Falafel Plateも期待通りの美味しさとヘルシーさで満足 (* ̄∇ ̄*)b : HINODE FALAFEL

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Locally sourced and environmentally friendly cuisine

HINODE FALAFEL

(ヒノデファラフェル)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2022/02Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

Falafel Plateも期待通りの美味しさとヘルシーさで満足 (* ̄∇ ̄*)b

この日は湘南ウォーキング。

やって来たのがこちらのカフェ。

場所は、茅ヶ崎市幸町というエリアの住宅街の一角。
JR茅ヶ崎駅南口から徒歩7分くらいの場所にあります。

TSUBANAという店舗やアトリエの開設が可能な集合住宅の一角に、
2022年2月12日にプレオープン、2月15日にグランドオープンしたものです。

中東のファラフェルを主体としたエスニックカフェという位置づけですかね。

白いテナントビルに黒地のドア枠が映えます。
手前にあるソテツがこれまたいい味を出してますよ(^^)

手指消毒のセレモニーをして早速入ってみます。

入って左手奥が注文カウンター。
そちらの頭上にこの日のメニューが掲示されています。

この日は、

・Morning Plate 880円 ※8:00~11:00まで。
・Falafel Plate 900円
・Falafel Pita Sand 900円
・Shirasu Falafel Sand 950円
・Fried Poteto 500円
・Today's Soup 350円
・Hinode Coffee 350円
・Organic Tea 300円

というラインナップ。

他にもショーケースにはロールサンドが3種類ありましたね。

対応頂いた方が店長さんになるのかな?
男性の方に説明してもらいながらどれにしようかなと。

ということで、

・Falafel Plate 900円
・Today's Soup 350円
合計:1250円

をオーダーすることにしました。

Falafel Plateは店内利用限定メニューですし、
イチオシのファラフェルも頂けるのでこれにしてみました(^^)
Today's Soupも説明を聞くと美味しそうだなと思って。

お店は件の男性の方と後から女性の方も加わり2名体制での切り盛り。
公式インスタグラムには、

「イタリアン、中華、メキシコ料理の技術を世界各地で学んだ3人の料理人」

との記載がありますので、もう一方いらっしゃるんだと思います。

店内はなんとDIYで仕上げたそうです。
少なくとも4名は座れそうな大きさの2名掛けテーブル1卓、
2名掛けカウンター、スタンドカウンターという具合に。
2F席もあるのですが、まだDIYが追い付いていない模様。

先客はいません。
私は2名掛けカウンターに座ることにしました。

それにしてもDIYとは思えない素敵空間ですよ。
テナントビル自体が新しいこともありますが、白地の壁を基調として、
大きな木材の梁、暖色系のライティング、絵画やオブジェ、観葉植物を効果的に配置し、
スッキリとしながらもオシャレな雰囲気を漂わせているんです。
ソーシャルディスタンスの確保という意味合いもありますが、
この贅沢な空間使いがこれまたいいですよ。

BGMは、オシャレ系の邦楽・洋楽ポップスが交互に流れていて。

セルフのお冷を飲みながら出来上がりを待ちます。

9分ほどで配膳されました。

この日に頂いたものは以下になります。

ちなみに、仕入れからお客様の口に入るまで、
なるべくプラスティックを使用した資材は使用しない方針。
フォークが添えられましたがそちらも木製になっていました。

・Today's Soup
  紙コップでのサーブ。
  何という風にネーミングしようか?
  具だくさんのココナッツ&ジンジャースープとでも命名しておきます。
  具は、ベーコン、トマト、キャベツ、セロリ、玉ねぎ、人参、
  ジャガイモ、エリンギ、ひよこ豆。
  それらをココナッツ&ジンジャー、そしてひよこ豆でじっくりと煮込んだそうです。
  ココナッツのコクと甘みに、生姜のピリッとしたアクセントは分かるのですが、
  最初はこの旨みのベースが分からず、伺ってみるとひよこ豆の力とのことでした。
  今回の料理にはひよこ豆が大活躍なのですが、ホントすげえな。ひよこ豆。

・Falafel Plate
  重厚な陶器製のプレートでのサーブ。
  ファラフェル3個、ナスのソテー、フムス バジルペースト添え、
  キャロットラペ、胡瓜、トマト、紫キャベツ、紅芯大根、レタスミックスのサラダ、
  ピタブレッド2切れを乗せたのです。
  サラダには自家製と思われるフレンチタイプのドレッシングをかけて。
  食べ方は自由自在。ピタブレッドに好きなように具材を挟んでかぶりついたりと。
  どの野菜も新鮮で美味しいですし、クミン、コリアンダーなどのスパイスも効いています。
  ファラフェルとは、外はカリッと中はフワッとしてクリスピーに仕上がる
  中東の伝統的なコロッケのような料理。
  ひよこ豆をすり潰して、スパイス、ハーブ、玉ねぎ、レモン、練りゴマ、
  ニンニクなどを合わせて丸めて揚げたものです。
  コロコロとした形状になっていて、ひよこ豆の香ばしさとスパイスの複雑な味わい。
  揚物なのになぜかヘルシーに感じるんです。実際にヘルシーでしょうし。

この内容で1250円。

Today's Soupは少々迷いましたが付けて良かった (*ˊᗜˋ*)
そして、Falafel Plateも期待通りの美味しさとヘルシーさで満足 (* ̄∇ ̄*)b

美味しかったので食べ終えてからお店の方としばし談笑を。
美味しく無いとそのまま何も言わずに静かに退店します (T▽T)ノ_彡☆ばんばん!

話しぶりからすると男性の方が店長さん?、オーナーさん?になるのではと思いますが、
都内のレストランに勤務していて、この度独立オープンされたそうです。

スープも含めて美味しかった旨をお伝えしておきました(^^)
ホント最近オープンされる方って、実力者揃いというか、
3.5ポイントを付ける機会が増えたというか、利用者としても有難いもんです。

すぐお隣には中米の代表料理となるキューバサンドイッチを主力としたTHE NYC BOX
ありますので、中東のファラフェルカフェの誕生でワールドワイドになって来ましたね。

もちろんテイクアウトOKです!

ご馳走様です!(2022/2現在、ポイント無し)

  • HINODE FALAFEL - Falafel PlateとToday's Soup

    Falafel PlateとToday's Soup

  • HINODE FALAFEL - Falafel Plate

    Falafel Plate

  • HINODE FALAFEL - Falafel Plateアップ

    Falafel Plateアップ

  • HINODE FALAFEL - Falafel Plateアップ

    Falafel Plateアップ

  • HINODE FALAFEL - 具だくさんのココナッツ&ジンジャースープとでも命名しておきます

    具だくさんのココナッツ&ジンジャースープとでも命名しておきます

  • HINODE FALAFEL -
  • HINODE FALAFEL -
  • HINODE FALAFEL -
  • HINODE FALAFEL -
  • HINODE FALAFEL -
  • HINODE FALAFEL - 2Fへの階段

    2Fへの階段

  • HINODE FALAFEL -
  • HINODE FALAFEL -
  • HINODE FALAFEL -

Restaurant information

Details

Restaurant name
HINODE FALAFEL(HINODE FALAFEL)
Categories Cafe、Bread
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5592-7824

Reservation Availability

Reservations available

Address

神奈川県茅ヶ崎市幸町7-25 Tsubana A棟 1F

Transportation

7 minutes walk from Chigasaki South Exit

506 meters from Chigasaki.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 18:00
  • Tue

    • 10:00 - 18:00
  • Wed

    • 10:00 - 21:00
  • Thu

    • 10:00 - 21:00
  • Fri

    • 10:00 - 21:00
  • Sat

    • 10:00 - 21:00
  • Sun

    • 10:00 - 21:00
  • ■ 定休日
    不定休
Budget

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、WAON、iD)

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

17 Seats

Maximum party size

20people(Seating)、30people(Standing)
Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

One

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter,Sofa seats,Tachinomi

Menu

Set menu

All you can drink

Drink

Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails

Food

Particular about vegetable,Healthy/beauty food menu,Vegetarian menu,Breakfast

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations,Pet friendly (Good for pets),Take-out,Delivery

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

The opening day

2022.2.15

Phone Number

0467-55-9323

Online booking