FAQ

地物タチウオフライ : Izakaya Hiroki

Izakaya Hiroki

(居酒屋 ひろき)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks4.5

3.5

per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.0
  • Atmosphere2.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2024/04Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.0
  • Atmosphere2.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0

地物タチウオフライ

GW中の地元ランチ。
BISQで限定食べようかと思ったらなんと休み。
仕方なくウロウロするうちコチラを思い出して訪問。

刺身の気分じゃなかったので日替わりランチ900円。今日は「地タチウオフライとエビフライ定食」

ココに来たら昼酒(日本酒)飲まないと、
と沢山ある品書きから鍋島 赤磐雄町 純米吟醸
1合1100円をハーフで。
なんと口開けでした。

鍋島は一時期ピンクが麻布近辺の飲み屋で流行っていて、そのいかにもバブリーな感じから自分は敬遠気味だけれど、いざ飲んでみると酸と旨みと香りのバランスが良く。
ツマミなしでもいけちゃいます。

出てきたフライ、タチウオはさすが地物、鮮度が良いのかみずみずしいです。
900円のランチではなかなかお目にかかれないレベル。

魚のフライというと、鯛茶漬けで有名なあさみが
記憶違いでなければ20数年前にランチで魚のフライを出していた。
そこのヒラメフライがとても美味しかったのだけど、ちょっとそれを思い出した。

ただエビフライは極めて凡庸。
そして残念だったのはご飯。
なんかジャーの匂いがする。
色もついているような。
もしや昨日炊いたご飯?

まぁ手書きメニューとかが醸し出すなんとはなしの場末感にはマッチしてるけど、もうちょいなんとかならないかしら。

いい酒置いていてタチウオフライも上等だっただけになんかチグハグな感じ。

ご飯がちゃんとしてたらあと100円高くたって全然大丈夫と思うけど。


2023/12Visitation2th

3.4

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks4.5

日本酒のラインナップがよい

以前ランチに行ったとき、昼から日本酒飲めるのが気に入って夜に再訪。

月曜だったせいか客もなく。
ココは今お気に入りの産土があり、ハーフでスタート。

料理は地カワハギ刺身950円と、アオリイカゲソバター580円。

ランチはまずまずだったので期待していたのだけど、
お通しがチェーン店のようなレベル。

そしてカワハギは肝に血が混じり残念。
アオリイカはまずまず。

日本酒は近くのくるくるさんには敵わないけれどなかなか渋いラインナップ。

くるくるさんよりしっかり食べたい時には良いかもだけど、かと言って料理基準だと他にも良い店はあるのでなかなかポジショニングが難しそう。

店主と会話したけれど店主も悩んでいる様子。

折角良いお酒置いているのでなんとか頑張って欲しい。

2023/09Visitation1th

3.9

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

FBの地元コミュニティにて投稿されていた、ご飯と味噌汁が美味しいとのコメントがあったお店。

食べログによると昼飲みが出来るとあったのですかさず突撃の巻。

刺身定食1200円に小生。スーパードライなのが残念。
日替わりは800円でリーズナブルだったけど売り切れ。

そして壁に張り出されている日本酒メニューから、友達に教えて頂いた産土(うぶすな)をハーフで。

好みの味。

刺身は2切れ×5種類でまずまず。
マグロが良い。ヅケにして頂く。

ご飯は800円の定食だとハイレベルだけど
1200円の定食だと微妙な感じ。

でも味噌汁は出汁が良かった。

お新香は自家製っぽいが、キュウリは野菜としての品質が悪く残念。

ちゃんとした日本酒で昼飲みするにはとても良いお店。
夜のツマミも昼に出してくれれば使い勝手良いのだけど。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Izakaya Hiroki
Categories Izakaya (Tavern)、Cafeteria
Phone number (for reservation and inquiry)

0467-87-2291

Reservation Availability

Reservations available

Address

神奈川県茅ヶ崎市幸町24-24 1F

Transportation

茅ヶ崎駅南口徒歩3分、高砂通り三叉路を直進30メートル.

253 meters from Chigasaki.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 23:00
  • Tue

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 23:00
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 23:00
  • Fri

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 23:00
  • Sat

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 23:00
  • Sun

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 23:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥2,000~¥2,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX、VISA、Master、JCB)

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

21 Seats

( カウンター5席、テーブル16席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

店頭に灰皿あり

Parking lot

not allowed

近隣にパーキングあり。

Space/facilities

Comfortable space,Counter,Sports TV

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

The opening day

2022.4.12