ガネーシャスペシャルは本当にスペシャルな内容で満足 : Ganesha

Ganesha

(Ganesha)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.5
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.2
2023/08Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.5
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.2
JPY 2,000~JPY 2,999per head

ガネーシャスペシャルは本当にスペシャルな内容で満足

この日は湘南ウォーキング。

やって来たのがこちらのインド料理店。

場所は、茅ヶ崎市今宿というエリアの住宅街の一角。

以前は、インド料理 シャージというお店で、茅ヶ崎のスパイスカレーの名店であった
メノンで20年近くメインシェフを務めていたシャージさんが腕をふるっていたのですが、
2022年12月2日に辻堂のPURNA EAT&STUDIOというミールス専門店のシェフに就任したんです。

しばらくはこちらのお店は休業状態のようになってしまったのですが、
2023年2月に新たにシェフを迎え、店名も変更して再スタートを切りました。

お店の前は何度か歩いたことがあり、この日はこちらで昼飲みに寄ってみた次第。

開店時間となる11時ちょっと過ぎに伺うとちゃんと幟が立っていますね。
臨時休業とかではなくてホッと胸をなでおろし(〃^▽^〃)
仮にそうであっても他の候補店は検討しておいたんですけどね。

店頭右手には2名掛けテーブルが2卓あるテラス席を横目にドアを開けて店内へ入ります。

迎えてくれたのは男性シェフの方。
インド料理店を銘打っていますのでインドの方なんでしょうね。

先客はいませんので、お好きなところにどうぞと案内されます。

店内は、2名掛けテーブル1卓、4名掛けテーブル1卓、6名掛けテーブル2卓。
奥には使って無さそうなカウンター3席が有ります。

私は左手手前の4名掛けテーブルに座ることにしました。

お店はくだんの男性シェフお一人なんですね。こりゃあ大変そうですが。

BGMはオシャレなジャズ。

卓上のメニューをしばらく眺めます。
よくあるカレーのセットものが並びます。
いつもであれば一番シンプルなセットにするのですが、
この日は昼飲みも兼ねていましたので、おつまみも豊富そうな、

・ガネーシャスペシャル 1500円
  好みのカレー3種類、ナンorライス、タンドリーチキン、シークカバブ、サラダ、ドリンク

を主体にして昼飲みをすることにしました。

カレーは、ベジタブルカレー、チキンカレー、日替わりのエッグキーマカレー。
辛さはいつもの通りに激辛で。シェフはやたらと驚いていましたが。
ナンにしてもらって、ドリンクは食後にシナモンティーを。

ということで、この日に頂いたものは以下になります。

・アサヒスーパードライ 600円
  アサヒスーパードライ中瓶です。グラスはプレモル専用グラスで。
  税込で600円であれば良心的な方だと思います。

・シークカバブ&タンドリーチキン
  ガネーシャスペシャルに含まれます。
  なんと熱々の鉄板に乗ってのサーブ。
  鉄板の上に、キャベツと玉ねぎを敷き、その上にシークカバブとタンドリーチキンを鎮座。
  シークカバブは1本を半分に切ってのサーブ。
  日本ですので定番の羊肉ではなくて鶏肉を使っているのではと思います。
  ちょいとパサついていますが、スパイスがしっかりと効いていてビールに合いますね。
  タンドリーチキンはまさかの骨付きもも肉の状態でのサーブ。
  こちらはヨーグルトベースのスパイス調味料に漬け込んで焼き上げたものですが、
  その香りが良くてジューシーで美味しいです。タンドリーチキンはオススメですね(* ̄∇ ̄*)b
  単品でも350円で付けられますので。
  あとは何気に良かったのがキャベツと玉ねぎ。鉄板で熱せられて、
  タンドリーチキンなどの調味液の味も浸みて美味しいんですよ。

・ガネーシャスペシャル(ベジタブルカレー、チキンカレー、日替わりのエッグキーマカレー)
  まずはナンがデカいです。他店の1.5倍くらいあるのではと。
  ギーはそれほど使っていなくてフカフカ食感。良く噛むと甘みを感じます。
  サラダはキャベツとレタスのサラダでクリーミードレッシング。これは普通。
  ベジタブルカレーは、人参やカリフラワー、いんげんなど。
  カレーのベースは普通に美味しいくらいかな。
  チキンカレーは大きめのもも肉が2個くらい入っていました。
  エッグキーマカレーはゆで卵がハーフカット。そこにとりひき肉のキーマ。
  激辛ですのでベースのカレーも辛くしてくれていますが、
  青唐辛子を刻んだものもトッピングし、さらには別皿にも青唐辛子を添えてくれました。
  シェフが辛さの加減を聞きに来ましたので、チリパウダーをお願いすると
  ちゃんと持って来てくれました(〃^▽^〃) こちらのシェフは結構気遣いが素晴らしく。
  それも全て投入すると超激辛仕様の私好みの味わいになりました。

・トマトサワー 450円
  たっぷりとおつまみがありますのでこちらを。
  真っ赤なトマトジュースのようなビジュアルを期待していましたが、
  トマトシロップの炭酸割りみたいなものでしたね。なのでちょいと甘くて。

・シナモンティー
  ガネーシャスペシャルに含まれます。
  ホットではなくアイスでしたね。
  まさかのライトブラウンの透明な液体が登場。
  飲んでみると微糖でシナモンのしっかりと効いたドリンク。
  昭和の年代の方であれば分かると思いますが、冷やし飴のシナモンバージョン
  みたいなドリンクと思っていただければ分かりやすいかも。

これで〆て2550円。タッチレスのPayPayでのお支払いです。

ガネーシャスペシャルは本当にスペシャルな内容で満足でした(〃^▽^〃)
特に鉄板で登場したシークカバブ&タンドリーチキンには感動しましたよ。
これだけでも880円の価値がありますもん。なので1500円は安いと思います。

精算の時に前シェフのシャージさんの話題になりましたが、
彼の実力に興味津々のようで「美味しい?」と聞いていましたね。
もちろん「美味しかったですよ(〃^▽^〃)」とお伝えして、こちらも美味しかったですと。

ご馳走様です!(2023/8現在、ポイント無し)

  • Ganesha - ガネーシャスペシャル(ベジタブルカレー、チキンカレー、日替わりのエッグキーマカレー)

    ガネーシャスペシャル(ベジタブルカレー、チキンカレー、日替わりのエッグキーマカレー)

  • Ganesha - シークカバブ&タンドリーチキン

    シークカバブ&タンドリーチキン

  • Ganesha - ベジタブルカレー

    ベジタブルカレー

  • Ganesha - チキンカレー

    チキンカレー

  • Ganesha - エッグキーマカレー

    エッグキーマカレー

  • Ganesha - タンドリーチキン

    タンドリーチキン

  • Ganesha - シークカバブ

    シークカバブ

  • Ganesha - キャベツとレタスのサラダ

    キャベツとレタスのサラダ

  • Ganesha - ナン

    ナン

  • Ganesha - 青唐辛子

    青唐辛子

  • Ganesha - チリパウダー

    チリパウダー

  • Ganesha - アサヒスーパードライ中瓶

    アサヒスーパードライ中瓶

  • Ganesha - トマトサワー

    トマトサワー

  • Ganesha -
  • Ganesha -
  • Ganesha -
  • Ganesha -
  • Ganesha -
  • Ganesha -
  • Ganesha -
  • Ganesha -
  • Ganesha -
  • Ganesha -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ganesha(Ganesha)
Categories India cuisine、Indian curry
Phone number (for reservation and inquiry)

0467-33-5860

Reservation Availability
Address

神奈川県茅ヶ崎市今宿744-5

Transportation

2,265 meters from Kita Chigasaki.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
  • Tue

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
  • Wed

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
  • Thu

    • Closed
  • Fri

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
  • Sat

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
  • Sun

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

21 Seats

( カウンター3席、テーブル18席 他テラス席有り)

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

4台あり、内1台はお店で利用されてる事が多いそうです。目の前にあるハックさんの右側を借りてるそうです。詳しくは店員さんへ確認。

Space/facilities

Counter,Outdoor/terrace seating

Menu

Drink

Japanese spirits (Shochu),Wine

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome,Children menu available