カウンターでセンベロ : Shoubai Hanjou Beniyachou Paradaisu

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

¥3,000~¥3,999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.4
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.3
2022/08Visitation7th

3.4

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.4
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.3
JPY 3,000~JPY 3,999per head

カウンターでセンベロ

大船昼呑みの帰り、まだ明るい…(笑)
という事で、地元に戻って4次会のスタート。

カウンター特典の1000ベロセットでドリンク三杯におつまみ一品付き。
私は恒例の肉どうふとホッピーのセット。

しかし連れはしっかり串物とポテトをオーダー
こちらの串物は入り口に設置された串バーからセルフで取ってきて、焼いてもらうシステム。

ホッピーのセットで三杯呑んで1000円!
四軒目としては十分でした(笑)
ご馳走様でした。

2021/04Visitation6th

3.4

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.4
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.3
JPY 3,000~JPY 3,999per head

昼のみでせんべろ!

四月の例年行事、狂犬病の予防接種。
2頭連れて行くのは大変なので次男に付き合ってもらいます。
シーズンで混んでいたので、2時間近く病院で缶詰、食事をしようにも15時は魔の時間…
仕方なく一度家に戻り犬を降ろして、次男と二人再度街までお散歩。

フラフラしてたどり着いたのは大分ご無沙汰していたこちらのお店。
時短の影響もあり週末だけなのか?ランチタイムから通しで営業してるんですねー

カウンターに座り息子はジンジャエール、私は久しぶりのセンベロセット。
ドリンク3杯にツマミが一品付いて1000円とお得なセット。
私は生ビールをチョイスして、つまみは肉豆腐。

多感なお年頃の次男坊はなんでもいいよ!とぶっきらぼう。
そこであれこれ適当にオーダー

とりあえず焼き鳥バー?(笑)から串物を数点、セルフで選べるのは楽しいですよね。
そしてソーミンチャンプルと鳥刺をチョイス。

息子に摘ませておいて私は生のお代わりからホッピーへ。
以前はボトルを入れていたので、ここにキンミヤを追加して飲んでいたんですが
流石に久しぶり過ぎてボトルありますかとは聞けなかった(笑)

私が中を追加してお代わりしている間に息子はソーキそばを追加。
スープをいただきましたが、なかなか言い出汁が出ていました。
久しぶりの沖縄の味、息子も喜んでいました。

とりあえずサクッと昼のみ?微妙な時間でしたが、たまにはいいですよね!
どうもご馳走様でした。


2019/10Visitation5th

3.4

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.4
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.3
JPY 3,000~JPY 3,999per head

ボトルを飲まないとw

恒例のジムからの晩酌。
何のために運動しているのか?
いやーもう美味しいお酒のためでしょ?(笑)

さて想像より仕事が早く終わってのジムだったので、どこのお店もまだ開店前が大半!
さてどうしよう?、そこでやってきたのは久し振りのこちらのお店。
bottleキープしたのに、それから行ってませんでした(笑)

お店の目の前の大きな提灯が先日の 台風で壊れちゃった様ですね、現在修復中とのことでした。

さて、カウンターに座ってもちろんせんべろセット。
ジム帰りなので喉がカラカラ、とりあえず先発は生ビール、一気に喉に流し込み 生き返ります(笑)

お決まりの肉どうふも、暑さが落ち着いてきたので頼みやすくなりました(笑)
味の染みたお豆腐は美味しいいですね。

二杯目の生ビールをオーダーした後に焼き鳥バイキングから好みを四本チョイス。
目の前で鳥が焼けているのを見ながら三杯目はホッピーセットをチョイス。
埃を被ったボトルを見兼ねたお店の人が 拭いてきてくれました(笑)

ボトルで好みの濃さに調整しながらのホッピーは矢張り美味しいですね(笑)

ついかで枝豆と炭焼きの里芋もチョイス。
ふんわり焼き上げられた里芋をお塩でいただきます。
んー夏ももう終わりだけど、やはり枝豆も美味しい。

暫く脚の向かなかった店ですが、理由は簡単、ここにくると食べ過ぎちゃうんですよね(笑)

本日もスタートダッシュが早過ぎたかな?
お店を出てきてまだ6時前でした(笑)

ボトルも早く飲み干してあげないといけないので、早々にまた来ますね!
ご馳走様でした。

2019/07Visitation4th

3.4

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.4
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.3
JPY 3,000~JPY 3,999per head

キープボトルで濃いめのホッピーを!

暫く帰りの遅い仕事が続いています。
この日も地元についたのは22:00時近く。
晩御飯も必要無いと家を出ているので、何か食べて帰らねば。

そこであまり頭を使わず、ボトルを入れたばかりのこちらにフラッと立ち寄り。
カウンターのみのセンベロコースにつまみは肉豆腐。
ドリンクはスタートから黒ホッピー。

センベロセットにはドリンクが3杯付いてくるので、中のお代わりを入れてのホッピーコースで決めましょう!
マイボトルが有るので、濃さは自分で調整できます。
ボトルが有るとこう言う使い方もできて便利です(笑)

肉豆腐は暑い時期でも美味しいですねー
そしてこの時期になると外せないのが枝豆!
カウンターの上に置かれた生の枝豆をオーダーすると茹で上げてくれます。
茹でたての枝豆が食べれるのは嬉しい。

更にこちらの名物?
串物バー?から本日も四本程チョイス。

串物は焼きあがる度にお皿で出してくれるのが嬉しい、全部焼きあがるのを待って提供するお店が多いからね。
お皿を沢山使っても、焼き上がりで出してくれるサービスは嬉しいです。
この辺はカウンターの特典かもしれませんけどね。

串物はどれも悪く無い、追加したくなりましたがたまには違うオーダーを…

ここで〆という事で、焼きそばをチョイス!
塩かソースを選べたので、ソースを選択。

ホッピーが終わったので、お水をいただき水割り。
暫くして出てきた焼きそばは思ったよりボリュームがありました。

モチモチした麺がとっても美味しい焼きそば。
これは〆で悪く無い。

この日は〆迄頂いて2600円程、濃いめのホッピーだったので良い気分(笑)
定食もあるので、食事にも使えますよ!
ご馳走様でした。

2019/06Visitation3th

3.4

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.4
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.3
JPY 3,000~JPY 3,999per head

こちらもセンベロ店です!

近頃センベロにはまっている私?
週末出勤のストレス発散をしないとねー(笑)
駅を降りると綺麗な虹が架かっていたので、虹に誘われるようにこちらのお店に滑り込み…(笑)

こちらは沖縄料理と串焼きのお店。
カウンター限定のセンベロセットをオーダー
最初は生ビール、選べるお通しは肉どうふをチョイス。

たっぷり煮込まれたこちらの肉どうふ、甘目の煮汁を吸い込んだ豆腐が旨いんです。
センベロセットを頼むと、カウンターにシーサーの置物が三つ置かれ、ドリンクのお代わりをするたびにこのシーサーが回収されます。

蒸し暑かったのでビールが美味しい。
あっという間に飲み干して、ここからホッピーに切り替え。
ここで焼き鳥バー?から好みの焼き鳥をチョイス。
この日はもも、カシラ、レバー、トマト巻きをチョイス。
この手のセルフは取りすぎ注意で有ります(笑)

目の前で焼かれる焼き鳥の香りでホッピーが進みます気がつけばテーブルの上のシーサーは居なくなっていました(笑)

しかし久しぶりにやって来たのに、フロアの女性が覚えていてくれて、声を掛けてきてくれたのはびっくり!
ついつい調子に乗ってキンミヤのボトルを追加。
しかも何も言ってないのに名前迄書いてくれたのにはビックリ!

こう言う娘がいると、一人でも通いやすくなるので、お店としては助かるでしょうねー!
とっても気の利くお姉さんです!

ボトルも入れたので追加でレバーテキをチョイス。
表面を焼かれたレバーをごま油で頂きます。
酒飲みには堪らないですね!

手元にマイボトルがあるとついつい飲みすぎそうなので、ここ迄!(笑)
これでまた通えるお店が増えました。

暑くなってくるとゴーヤ、ナーベラーと沖縄料理は本骨頂!
生ビールとゴーヤ、これからの楽しみですね!

どうもごご馳走様でした。

2019/05Visitation2th

3.4

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.4
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.3
JPY 5,000~JPY 5,999per head

沖縄料理も色々揃ってます。

飲兵衛三人でホルモンを食べた後、奥さんも合流しての二次会。
食事をしていない奥さんに注文は任せて飲兵衛はお酒を楽しみましょう(笑)

こちらは前回のボトルが入っているので、ホッピーでスタート。
しかし名前も言っていないのに、私のボトルが出てきたのにはビックリ‼️
一月近く前のボトルなんだけどなー(笑)

さて奥の席に座ったので、お得なセンベロセットは頼めません。
とは言えお通しは選べるので、好きなものをチョイス。
私のオススメは肉どうふ!
中々のボリュームです(笑)

沖縄料理のお店でもあるので、ゴーヤチャンプル、ミミガー、ソーキの炭焼き、紫芋のポテトフライ、更に焼き鳥バーから奥さんチョイスの巻物五品。

個人的に気になってチョイスしたのはチキンタコス!
ソフトシェルの皮に包まれた鶏肉と、サルサソースがいい感じ!
これはお気に入りメニューだなー

そして100円の馬力とは???
頼んでみるとニンニクの漬物ですね、これはスタミナがつきそう(笑)

基本食事は奥さんに任せて、たっぷり飲んでボトルは空っぽ。
追加する前にちょっとしたハプニングが有り、この日はお開き。
呑んでいるといろんなことがあるものです(笑)

とりあえずツマミはどれも悪くないし、お値段もリーズナブル!
1人のみ、仲間との飲み会でも悪くないお店ですね。
いつかソーキそば食べてみよう(笑)

どうもご馳走様でした。

2019/04Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.4
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.3
JPY 5,000~JPY 5,999per head

焼き鳥、沖縄料理どちらも食べたい時は!

ずっと気になっていた居酒屋さんが、知らないうちにオープンしていました(笑)
昼間チェックをしておいたので、仕事帰りに寄り道。

この日は奥さんは歓迎会という事で、私は放し飼い!
いやーいいタイミング(笑)

お店に入りカウンター席へ。
すぐにフロアの店員さんが、お荷物を預かりますとお声がけしてくれます。
上着もハンガーに掛けてくれてチョット嬉しいですね。

さて、飲み物を!と思ったらカウンター限定で、ツマミ一品と、飲み物三杯で1000円なんていうセットがあるようです。
とりあえずセンベロセットをチョイスして、選べるお通しはオススメの菜の花のおひたし。
それに合わせるのは黒ホッピー!

ホッピーに黒が有ると、選択肢が広がって良いですねー
さてホッピーで喉を潤すと、店員さんから焼き物はセルフサービスになっていますとのご案内。

よく見れば入り口近くに大量の串が置いてあり、ここから食べたいものを取ってきて、カウンター越しに渡して焼いてもらいます。
自分で選ぶのはチョット楽しいねー

串ものは時間がかかりそうなので、追加で鳥刺しと、アジフライをチョイス。
アジフライ一尾150円って言うのは、頼みやすいねー
そして目の前で見ていて食べたくなったのが、ポテトフライ!

冷凍ではなく、カウンターに置かれたポテトを目の前の
機械に突っ込むと、一口サイズにカットされてでてきます。
それをそのままフライヤーへ。
とっても甘味のある美味しいポテトフライでした。

ホッピーを三杯飲んだ後は、追加した外が微妙に残っているので、キンミヤをボトルキープ。
このボトルで1500円なら、ボトルの方が安いしね。

チョット遅れてでてきた鳥刺しを黒ホッピーで流し込む、いやーいーねー

ボトルまで入れて調子に乗ったのか?
気になったナポリタンを〆で追加。
これもまた水戻ししたのか、下茹でしてあったのかは分かりませんが、あっという間の提供でしたが、その割には腰のある悪くないパスタ。

んー満腹です!
ボトルキープして5000円程。
海鮮こそ食べてませんが、わりと満足のお店でした。
新規のお店ですが、一人呑みには使い勝手が良さそうなお店です。

ご馳走様でした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Shoubai Hanjou Beniyachou Paradaisu
Categories Okinawan Cuisine、Izakaya (Tavern)、Yakitori (Grilled chicken)
Phone number (for reservation and inquiry)

0463-79-5449

Reservation Availability

Reservations available

1日1組限定10名様以上で完全貸し切り!!
※30名前後まで平塚初上陸「元祖ほったらかし宴会」はお電話でお問い合わせください。3時間飲み放題、お料理15品付きです。
飲み放題付きプランはお一人様3000円で2時間飲み放題お料理10品付きです。3時間飲み放題お料理15品付き4000円もございます(税別)

Address

神奈川県平塚市紅谷町9-9

Transportation

JR平塚西口徒歩1分

七夕祭りで子供の頃よく来ていたけど久々だな平塚駅西口も・・・・・。
雰囲気は変わってないし懐かしいな。

西北口を降り立って喫煙所を横目にローソンに向かってください。七夕期間はホコ天になる通りを少しパールロードに歩いていくと郵便局の目の前にお店があります。大きな大きな提灯が目印ですので迷うことはないと思いますが・・・・・。

もし迷ったら電話ください!!
迎えに行く余裕はないですが、外まで聞こえる大きな声で道案内させて頂き〼!!

150 meters from Hiratsuka.

Opening hours
  • Mon

    • 16:00 - 00:00
  • Tue

    • 16:00 - 00:00
  • Wed

    • 16:00 - 00:00
  • Thu

    • 16:00 - 00:00
  • Fri

    • 16:00 - 00:00
  • Sat

    • 16:00 - 00:00
  • Sun

    • 16:00 - 00:00
  • ■ 営業時間
    ※年中無休

    前日飲みすぎなければお昼過ぎには出勤してせっせと焼き鳥を仕込んでいます。その時間帯であればテイクアウトもできますのでお気軽にご相談ください。

    店主の気分がノリノリ体調がバリバリの時はラストオーダー延長して営業していることもありますが、とてもレアです。SSR級だと思ってください!!


    ■ 定休日
    無休   当店は超ブラック企業の為、定休日など設けるつもりは毛頭ございませんし、年末年始盆暮れ正月ゴールデンウィークに娘の誕生日も休みませんが、年に数回ほどあまりに過酷な環境の為勝手に休むことがあります。
Budget

¥2,000~¥2,999

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

Table money/charge

カウンターはお通しを頂きません。 個室はお通し代として300円頂き〼  許してください、毎日手作りで4品から選べます。

Seats/facilities

Number of seats

74 Seats

( ほったらかし宴会場最大30名前後 カウンター14名様 奥座敷12名前後 奥二階12名前後)

Maximum party size

35people(Seating)
Private dining rooms

OK

For 6 people、For 8 people、For 10-20 people、For 20-30 people、Over 30 people

細長いお店です。奥の細道です。 奥座敷別館宴会場は10名様程度の貸し切りに向いていますので是非ご利用ください掘りごたつです 奥二階は豪華爛漫なテーブル席となっています。こちらも10名前後ですと楽しく貸し切りできると思います。テーブル席です

Private use

OK

Up to 20 people、For 20-50 people

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

店長含め、全員禁煙に失敗しました・・・・。タバコ・酒・女・ギャンブル・男のすべてを手に入れたいけどやはり無理です。なのでタバコぐらい吸わせてください!!

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

近隣に多数のコインパーキングあります

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter,Tatami seats,Horigotatsu seats,Outdoor/terrace seating,Sports TV,With power supply,Free Wi-Fi available,Wheelchair accessible

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about vegetable,English menu available

Feature - Related information

Occasion

Location

House restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations,BYOB,Take-out,Delivery

Dress code

自分らしい服を着ることが一番素敵だと、誰かがいつか言っていた気がします。。。。。
スタッフは今は亡き平塚の老舗萬屋さんで買った一番安いエプロンを付けて営業しています。エプロンの下は私服です。もしスタッフの服装のこれがいけない!! など気づきがありましたら教えてください。なにせ料理は好きですけど服には無頓着でここまで過ごしてきました・・・・。
これからナントカファッションセンスを磨いてもてたい!

The opening day

2019.4.15

Remarks

PayPay LINE Pay 使えます

平塚初上陸「元祖ほったらかし宴会」
其の一、一日一組限定です
其の二、男性3800円女性2800円未成年1000円小学生未満無料
其の三、飲み放題3時間・お料理15品以上ついています
其の四、店員は何もしません料理を全力で運びます
其の五、延長は1時間300円です
其の六、10名様以上でご利用いただけます。30名程度まで可能です
其の七、階段でお二階にあがります下れるだけの精神力を残してください

PR for restaurants

年中無休!!元旦も大みそかも営業中!!

【1日1組限定】
ほったらかし宴会(3時間飲み放題込)男性3800円 女性2800円 お子様1000円~0円が自慢♪内容はお気軽にお問合せください!他飲み放題込宴会コース3000円 4000円もご用意!当店はお子様大歓迎!ママ会にもうってつけ!【まるで田舎のようなぬくもり】古き良き時代の民家のような当店。中は座敷と掘りごたつで宴会にぴったり!