About TabelogFAQ

静かな気持ちの時に130年愛されてきた老舗和菓子で浸る : Shin kine

Budget:

-

-

Fixed holidays
Tuesday、Wednesday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

~JPY 999person
  • Food and taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Drinks-
2023/05visited2th visit

3.6

  • Food and taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Drinks-
~JPY 999person

静かな気持ちの時に130年愛されてきた老舗和菓子で浸る

洋菓子であろうと和菓子であろうと、いつでも受け入れ態勢十分です。
ただ、心が静の時、どちらかというと和菓子を好む傾向にあるような気がします。例えば、お茶のお供として静かにいただく時とかは和菓子が落ち着きます。
ちょっと気持ちが静かな時に国道1号線の大磯の辺りを車で走らせてしまったら、間違いなく寄りたくなるのは「新杵」さんです。

お店は明治24年創業の由緒ある老舗ですから、心を落ち着かせる何かを持っているのかもしれません。吉田茂首相も通っていた位ですから。
いかにも昔から美味しい和菓子を置いているような店構えがまた素敵です。
ただ国道1号線沿いにあって、お店の前の駐車スペースは狭いので、寄れないことも多いんです。

気持ちの静かなその日は車を無事に店前に停めれました。何回見てもどれにしようかと迷います。「西行」も名物として知れている和菓子ですが(島崎藤村が好んだようです)、その日の気持ちに合わせて「虎子饅頭」と「豆大福」を購入しました。老舗の美味しい和菓子ではありますが、どちらも一個当たり150円とか160円とか、とても良心的な価格です。
ややお歳を召されたお店の方も静かな優しい接客です。

どちらを先に食べるかも、またいつもの悩み。それも楽しい時間でしょうか。
「豆大福」から。
豆大福のビジュアルなんてありきたりと思ってはいけないようです。
白い色の微妙な変化と奥行き感、手作りを感じさせる表面の曲面の変化、豆の埋もれ方、などを伝えてくれるこの豆大福の姿は芸術的です。
そして頬張ればもっちり。そのもっちり感さえ上品に思えてしまう求肥のできです。
そしてたっぷりで品のいいこし餡。もちもち感に負けないたっぷりの餡とのバランスがとてもいいです。豆も美味しく、またそのバランスにうまく溶け込んでいます。たかが豆大福の筈なのに幸福感たっぷりです。

「虎子饅頭」
西行と並ぶ名物です。
虎には見えない虎の焼印が押されています。表面はツルッとしています。
蒸してありますが、この饅頭はやっぱりこし餡が魅力です。品のある甘みがあとをひきます。塩が甘みを引き立てているようにも感じます。さり気なく皮とのバランスがいいですね。

素敵なお茶の時間を過ごせました。

ご馳走様でした。

  • Shin kine - 豆大福

    豆大福

  • Shin kine - 豆大福を握った

    豆大福を握った

  • Shin kine - 虎子饅頭

    虎子饅頭

  • Shin kine - 虎子饅頭を割った

    虎子饅頭を割った

  • Shin kine -
  • Shin kine -
2021/03visited1st visit

-

  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-

Restaurant information

Details

Restaurant name
Shin kine(Shin kine)
Categories Japanese sweets
Phone number (for reservation and inquiry)

0463-61-0461

Reservation availability

Reservations available

Address

神奈川県中郡大磯町大磯1107

Transportation

JR東海道線大磯駅 徒歩8分

393 meters from Oiso.

Opening hours
  • Mon

    • 08:30 - 16:00
  • Tue

    • Closed days
  • Wed

    • Closed days
  • Thu

    • 08:30 - 16:00
  • Fri

    • 08:30 - 16:00
  • Sat

    • 08:30 - 16:00
  • Sun

    • 08:30 - 16:00

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price(Based on reviews)
~¥999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

Parking

Available

Feature - Related information

Occasion

Website

http://www.oiso.or.jp/omise/sinkine.html