FAQ

素材の良さを引き出す老舗 : Ooiso geihinkan

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Italian Cuisine ristorante

Ooiso geihinkan

(大磯迎賓舘)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥8,000~¥9,999per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.6
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.5
2023/11Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.6
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 8,000~JPY 9,999per head

素材の良さを引き出す老舗

大磯プリンスにサウナ目当てでいった日の夕食です。以前から気になっていた洋館レストラン。
アラカルトもあるので食べログで予約しました。
大磯駅前の洋館がなんとも言えないいい雰囲気を漂わせています。洋館の前まで店の方が出迎えてくれました。お店は洋館との続きの別棟になっており、全面に大きな窓があり、四人テーブルを窓の景色を見ながら食事をできるようにとの配慮から、妻と二人で並んで座るよう案内されました。18時の予約で伺ったのですが、残念ながら11月のこの時期は日が暮れており窓外には所々に街頭の灯りが見える程度であとは真っ暗でした。ランチに来ると海が綺麗に見えるとのこと。もしくは6月頃の日の長い時期のディナーであれば海の夕景を見ながら食事ができるのでしょう。6月は薔薇が咲き乱れているとのこと。景色もレストランの重要な要素です。
この日はお腹があまり空いていなかったので、アラカルトで以下のものを妻とシェアして頂きました。
青さのりとしらすのピッツァ
しらすのマリナーラピッツァ
金目鯛のカダイフ巻き
足柄牛のタリアータ
ピッツァ2品とメイン2品というバランスを欠いたオーダーです。こんなことができるのもアラカルトの良さだと思います。
最初に出てきたのは
青さのりとしらすのピッツァ
レストラン中央にある大きなピザ窯で焼かれます。焼くところを見ていたのですが、丁寧な焼き方です。普通のピッツァリアであればピッツァを窯に入れ焼けるに従い窯の中の位置を移動させるだけなのですが、それに加えてこちらのお店では最後の仕上げにピザピール(ピザを焼く巨大なコテのような道具)に乗せたピッツァを窯の上部に持ち上げ焼き目をつけています。こんな丁寧な焼き方をしたピッツァは美味いに決まっています。サーブされたピッツァを見てみると、みみの焦げ加減が絶妙で美しい。またやや焦げたチーズとしらすの白、青さのりの緑、プチトマトの赤の色合いもいい。
早速いただくと青さのりの香りとチーズの相性が良く、しらすのほのかな塩味も良く美味しい。耳は表面がカリッと焼けて中はもちもちの理想的なナポリピッツァのみみです。みみだけ食べ続けてもいい。
金目鯛のカダイフ
金目鯛がカリカリのカダイフに巻かれて焼き上げられています。カダイフのカリカリ具合もよく、中に包まれた金目鯛もふわふわに仕上がっています。これにブラックオリーブのソースを少しつけていただくと香りが良くなり美味しくいただけます。
食感の楽しい一皿です。
足柄牛のタリアータ
写真を見ていただきたいのですが、明らかにタリアータ(薄切り)ではなく1cmほどの厚切りです。金目鯛同様美しく盛り付けられています。牛肉の部位はイチボでしょうか?脂が程よく乗って柔らかい美味しいステーキです。イタリアに限らずヨーロッパは全体的に牛肉が硬いため薄切りのステーキタリアータや生を叩いたタルタルが多いのでしょうが、足柄牛のように柔らかい日本の牛肉はこれくらい厚くカットしている方が美味しくいただけます。赤ワインのソースも美味しく牛肉の素材の良さを邪魔しません。
ここでお腹がいっぱいになったのでドルチェを頼もうとしたのですが、妻がピッツァを追加で食べたいとのことでしたのでしらすのマリナーラを追加しました。
しらすのマリナーラは、
フレッシュトマトとニンニク、バジルで作ったマリナーラソースは絶品でした。しらすのほのかな塩味もいい感じで調和しています。これも本当に美味しいピッツァでした。
これでお腹がいっぱい。ワインの入る隙もありません。
この日いただいのは湘南時ビールピルスナーとグラスでシャルドネ赤はシチリアの赤をいただきました。
どの料理も神奈川の食材を使い、塩味を抑え、ソースも上品にして素材の良さを引き立てた美味しい料理でした。
次回は海が見える時間にお邪魔します。
ご馳走様でした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ooiso geihinkan
Categories Italian、Pizza、Steak
Phone number (for reservation and inquiry)

050-3385-0013

Reservation Availability

Reservations available

~お車でお越しのお客様へ~
すでに満車の場合が多く、コメント欄に駐車場のご依頼をいただいても対応が出来かねます。恐れ入りますが、営業時間に駐車場の空き状況をお問い合わせいただき、駐車場のご予約をお願いいたします。
当駐車場内での事故・盗難等につきましては一切責任を負いません。

Address

神奈川県中郡大磯町大磯1007

Transportation

From the ticket gate exit of JR Oiso Station, go to the left (Oiso Beach side) and our store is located in the white Western-style building opposite the Oiso Ekimae police box. If you are coming by car, it will be smoother if you set Oiso Station as your destination. *There are many cases where the seats are already full. Please call us to reserve your parking space. Up to 3 cars on a first come first served basis.

116 meters from Oiso.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. Food14:00 Drink14:30)

    • 17:30 - 20:30

      (L.O. Food19:30 Drink20:00)

  • Tue

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. Food14:00 Drink14:30)

    • 17:30 - 20:30

      (L.O. Food19:30 Drink20:00)

  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. Food14:00 Drink14:30)

    • 17:30 - 20:30

      (L.O. Food19:30 Drink20:00)

  • Fri

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. Food14:00 Drink14:30)

    • 17:30 - 20:30

      (L.O. Food19:30 Drink20:00)

  • Sat

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. Food14:00 Drink14:30)

    • 17:30 - 20:30

      (L.O. Food19:30 Drink20:00)

  • Sun

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. Food14:00 Drink14:30)

    • 17:30 - 20:30

      (L.O. Food19:30 Drink20:00)

  • Public Holiday
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. Food14:00 Drink14:30)

    • 17:30 - 20:30

      (L.O. Food19:30 Drink20:00)

  • Before Public Holiday
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. Food14:00 Drink14:30)

    • 17:30 - 20:30

      (L.O. Food19:30 Drink20:00)

  • After Public Holiday
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. Food14:00 Drink14:30)

    • 17:30 - 20:30

      (L.O. Food19:30 Drink20:00)

  • ■ 定休日
    水曜日(祝日の場合振替あり)
    年末年始
Budget

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥8,000~¥9,999¥3,000~¥3,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT6011001002391

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Table money/charge

ディナー:10%のサービス料を頂戴いたします

Seats/facilities

Number of seats

60 Seats

Maximum party size

70people(Seating)、100people(Standing)
Private dining rooms

OK

For 8 people

You will be guided to private rooms on the 1st and 2nd floors of a Western-style building registered as a tangible cultural property. All reservations are for groups of 6 or more, with a maximum of 10 people on the 1st floor. The second floor is a room for up to 8 people. We ask for the 7,260 yen course for the 1st floor and the 9,680 yen course for the 2nd floor.

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Separate smoking space available

Parking lot

OK

Limited to first 3 units. It may already be full. Please inquire about parking availability and reserve your spot during business hours.

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Outdoor/terrace seating,Wheelchair access,Wheelchair accessible

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about wine

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Date |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery,Ocean view,House restaurant

Service

(Surprise) Party accommodations,Take-out

With children

Kids are welcome,Children menu available,Baby strollers accepted

Children's menu must be reserved in advance.

Dress code

As this is a cultural property, please refrain from visiting with muddy shoes, mountain climbing shoes, or sandy sandals.

Website

http://www.oisogeihinkan.com/

Remarks

Interviewed by Enmusubi University. Enmusubi University (https://jsbs2012.jp/date/) Interview publication page (https://jsbs2012.jp/date/kanagawa-yellmeshi)