FAQ

レアキャラのインディアンチーズカレーオムライス。 : Powers

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Powers

(パワーズ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/08Visitation8th

3.7

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

レアキャラのインディアンチーズカレーオムライス。

先日ランチでふらっと新丸子界隈を歩いていたら、
Powersさんの前でふと立ち止まってみた。

店頭にはその日のランチメニューが掲げられており、
ごくたまにインディアンカレーオムライスが
お目見えするからだ。

この日がまさにその日だった。

尚且つ今回のやつはチーズが入っているとのこと。

はい、ランチはここで確定。

ちなみにインディアンカレーオムライスとは、
オムライスの上にカレールーが乗っているのだが、
その形状や味はお店それぞれ。

個人的にこちらで出されるオムライスは
この界隈で一番だと思っており、

その進化系であるインディアンチーズカレーは
小生にとって特別なのだ。

さて席に着くや否やこれを店員さんへ告げ、
テレビから流れる大リーグ中継を観て待った。

そしておよそ10分ほどで登場。

おほっ!これよこれ!

店内の照明のせいで多少暗いが
ビジュアル的には神々しく見えた。

スプーンで大胆にオムライスの中央へ
切れ込みを入れ、モーゼの十戒のように
黄金色の皮膜を割って行った。

そしてケチャップライスならぬ
カレー風味のライスと玉子を
カレーソースとともに口へと運んだ。

やっぱり美味ぇ。
このチーズのアクセントもたまらねぇ。

贅沢を言えばもう少しパンチが欲しいが、
そんなこと言ったらバチが当たるってもんだ。

そしてプレートに相乗りされているサラダも
小生のお気に入り。

豊富な種類の野菜に加えて
好物のネジネジマカロニが入っているのだ。

それも堪能しながら
インディアンチーズカレーオムライスを食べ進めた。

そしてあっという間に平らげた。

締めにスープとアイスティを一気に飲み干して
火照った身体をクールダウン。

お会計はPayPayで。

あぁ、次はいつ出会えるだろうか。

またその日まで、
インディアンチーズカレーオムライスよ。

ご馳走さまでした。

食べログ評価 3.33(2023/9/18現在)

#川崎市中原区
#東急東横線
#東急目黒線
#新丸子
#新丸子グルメ
#新丸子ランチ
#パワーズ
#powers
#インディアンチーズカレーオムライス
#たまにしか出てこない
#かなりのボリューム
#大好物
#サラメシ
#オムライス
#大好物

2023/07Visitation7th

3.7

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

チキンオムライス。安定の美味さ。

久しぶりに新丸子にあるパワーズさんの
チキンオムライスが食べたくなりランチで訪問。

カウンター席に座るやいなや
食い気味にオムライスを店員さんへ告げ、

TVから流れるMLBエンゼルス戦を観戦しながら
しばし待った。

そしておよそ10分ほどで登場。

くぅぅぅっ!
この圧倒的なビジュアル。

鮮やかな黄色の皮膜、
あっかんべぇをしているかのような真っ赤なケチャップ、
その上に鎮座している白濁のタルタルソース。

これらのコントラストが小生の食欲を掻き立てた。

さっそくスプーンを手に取り

オムの中央に切れ目を入れて割り、
内側のトロ玉子を露出させた。

そして適度にケチャップとタルタルを
ミックスさせてから口へ。

うん!美味い。

トロットロの皮膜の食感と卵の甘み、
そこへケチャップとタルタルの酸味が加わったことで
美味さが倍々ゲームに。

引き続きこの界隈のオムライスランキングで
個人的No.1に決定。

実は美味いのはオムライスだけではない。
具材豊富なサラダも良い。

なかでも巻き巻きマカロニが好き。
恐らく1年間でこれを食べる機会はこの店だけ。

これ以外にもコーンやトマトも入っていて
食べていて口の中がとても楽しくなる。

この1つのプレートの上で
人を満足させる要素が複数あるのは嬉しい。

締めに熱々のワカメスープと
冷え冷えのアイスティを飲んで完食。

おかげさまの大満足ランチ。
ご馳走さまでした。

税込990円(PayPay払い)

食べログ評価 3.33(2023/7/5現在)

#新丸子
#新丸子グルメ
#新丸子ランチ
#パワーズ
#オムライス
#チキンオムライス
#大好物
#サラダも美味い
#アメリカンな店内

2023/02Visitation6th

3.7

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

ようやく今年のパワーズオムライス初めができた。

有給休暇をいただいた金曜日。

床屋へ行くついでにランチで寄ったのは、

あくまでも個人的にオムライスの名店と思っている
パワーズさん。

そう言えば今年に入ってからは初めての訪問だ。
昨年末にオムライス納めをして以来。

入店し席に着くなりそれと生ビールを告げた。

休みの日の昼ビールほど美味いものは無い。

尚且つこちらのお店の生ビールは、
グラスがキンキンに冷えているので美味さが倍増する。

さて、ビールを飲みながら待つこと
およそ10分弱で登場。

おっ!相変わらずケチャップが
『あっかんべー』をしているように垂れ掛けられていた。

そして外見はケチャップライスというシャリに
フワフワ玉子のネタが乗っている握り寿司スタイル。

さっそくスプーンで玉子の皮膜の中央に切れ目を入れ
その裂け目から皮膜を左右へ拡げた。

すると見るからに食欲をそそる黄金の布が
ケチャップライス全体を覆い隠したのだった。

いつものようにまずはサラダから手をつけた。
相変わらずこのネジネジマカロニが好き。

そういえばここ数年では
ここでしか食べていない気がする。

さて続いていよいよ主役へスプーンを入れた。

タルタルとケチャップ、玉子をうまく馴染ませてから
ケチャップライスを口へと運んだ。

はい、これ美味しいやつ〜。

玉子の甘み、タルタルとケチャップの酸味が
ベストなバランスで味覚を刺激してくれた。

うん、これならビールにも合うね。

しばらく食べ進めてからタバスコで味変。
これが美味く無いはずがない。

オムライスはあっという間に
胃袋へ吸い込まれて行った。

そして最後にスープを飲み干して完食。

相変わらず美味しゅうございました。
今年も何度も伺いそうだ。

ご馳走さまでした。

食べログ評価 3.34(2023/2/25現在)

#新丸子
#新丸子グルメ
#新丸子ランチ
#パワーズ
#powers
#オムライス
#オムライスの名店
#勝手に思ってる
#フワフワオムライス
#町の洋食屋さん
#キンキンに冷えたビール
#禁煙店
#子連れok
#paypay

2022/12Visitation5th

3.7

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

この界隈のオムライス王。

世の中クリスマスイブのランチは、

この界隈のオムライスで
一番美味いと思っているPowersさんへ。

店内に入ると家族連れなどでほぼ満席。

いつも伺うのが平日なので、
休日がこんなに混んでいるなんて知らなかった。

さてお願いしたのは
『インディアンチーズオムライス』である。

このメニュー、
普通のオムライスと違って
あったり無かったりする非定番メニュー。

ラッキーなことに
今年最後にもう一度出会えた。

ついでに生ビールも。

オーダーしてからすぐにビールが登場。

こちらのお店のビールジョッキは
キンキンに冷やしてくれているのがありがたい。

しばらくすると熱々のスープがテーブルへ。

これらを飲みながらしばし待つことおよそ30分。
ようやくオムライスが着皿。

いやぁ店内が混んでると、
出てくるのにここまで時間が掛かるとは想定外。

さっそくいつも通りサラダから手を付けた。

相変わらずのネジネジマカロニもイイね。

そしてそれを平らげてからいよいよオムライスへ。

スプーンの先端で玉子の皮膜に切り取り線を入れ
そこから開けてみると、中からは黄金色に輝いた
半熟状態の黄身がお目見えした。

その断片をスプーンで切り取り、
インディアンソースと共に口へと運んだ。

プレーンのオムライスと違ってケチャップ系では無いため
インパクトはやや控えめだがそれでも十分に美味い。

卵とチーズ、ピリ辛のインディアンソースとパクチー、

これらのバランスがとても良いおかげで
スプーンが最後まで止まることは無かった。

引き続きこの界隈におけるオムライス王の称号を
来年も授与することを決めた。

特に何も無いけど。。。

相変わらずの美味さに今日も大満足。
ご馳走さまでした。

#腹黒田の食べ歩き日記2022
#powersと腹黒田
#新丸子
#新丸子グルメ
#新丸子ランチ
#powers
#powersと腹黒田
#パワーズ
#オムライス
#インディアンチーズオムライス
#オムライス王
#生ビール
#クリスマスイブ

2022/12Visitation4th

3.7

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

この界隈で最も好きなオムライス。

早朝のGreatなニュースに
興奮冷めやらぬ日のランチは、

オムライスを食べにPowersさんへ。

個人的にこちらのオムライスは
この界隈で最も美味しいと思っている。

一応黒板に書いてあるメニューを眺めるも
お願いする料理は一択。

『チキンオムライス、アイスティで』

そういえば前回は
インディアンオムライスがあったけど
あれは期間限定だったのかな。

オーダーしてからすぐにドリンクが登場。

お店のテレビでは
早朝のGreatな試合の再放送が流れていたので
それを見ながらしばし待った。

そしておよそ10分ほどで着皿。

うひょっ!!
見るからに美味しそうなビジュアル。

黄色い皮膜の割れ目から見え隠れする
熟々した玉子。

王冠のようなタルタルソース、
赤いマントのようなケチャップ、

これぞキングオブ洋食だ。

でも、まずはサラダから。

このネジネジのマカロニ好き。
葉野菜も様々な種類が入っているのが嬉しい。

それを食べ終えてから
いよいよオムライスへ。

フワフワな玉子、濃すぎないケチャップライス、
タルタルソースの酸味、完璧な仕上がり。

途中でタバスコで味変して
最後まで美味しくいただいた。

締めに熱々のスープを飲んで
気持ちを落ち着かせた。

ちょうどその頃に例のゴールシーン。

何度見ても最高の瞬間だ。

ご馳走さまでした。

食べログ評価 3.34(2022/12/2現在)
税込950円

#新丸子
#新丸子ランチ
#新丸子グルメ
#パワーズ
#powers
#オムライス
#チキンオムライス
#この界隈で一番好き
#サッカーワールドカップ
#カタール大会
#サッカー日本代表
#スペイン戦
#劇的勝利
#決勝トーナメント進出
#おめでとう
#堂安律
#三笘薫
#神の足

2022/09Visitation3th

3.7

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

インディアンチーズオムライス。最高の逸品。

武蔵小杉・新丸子界隈で
オムライスを食べるならこのお店と決めている。

その名もPowersさん。
そういえばこのお店ではオムライスしか
食べたことがない。

「たまには違ったメニューでも」と思い注文したのは、
『インディアンチーズオムライス』である。

なんだ、オムライスかーい!

とはいえこれは
大阪辺りでよく聞くインディアンソースに加えて
チーズまで入っているという
何とも罪悪感の塊的なやーつ。

なのでいつものオムライスとは違うというこじ付け。

それを店員さんへ告げ、
セットの飲み物をアイスティにした。

するとすぐにドリンクが登場。

ほう、ここのティの味はどこか個性的な味。
ぶっちゃけ好みは分かれそう。

それからおよそ15分弱で着皿。

うほっ!!
こりゃぁ美味そう!!

さっそくインディアンソースと玉子の皮膜を切り取って
口へと運んだ。

あぁぁぁぁっ!美味い!

中に内蔵されたチーズが卵の甘みとベストマッチング。

ふとインディアンソースから漂って来た後味は香菜。
なるほど、
上に掛かっていた緑はチャンツァイだったのね。

このアクセントはたまらない。

しばらく食べ進めていると
いつもの癖で味にパンチが欲しくなってしまった。

すぐさま店員さんへタバスコをお願い。
すると持って来たのは見慣れた物とそうでない物。

後者は何語かわからない言葉が側面に記載されていた。

こうなると俄然興味が沸いてきた。

この見た目が超辛そうなヤツを
まずはオムライスの一部分に掛けていただいてみた。

意外や意外、
激烈な辛さかと思ったけどそこまででも無く。

その後はそれを大胆に掛け、
さらに見慣れたタバスコの方も贅沢に振り掛けるという
合体技にして食べ進めた。

この食べ途中でのパンチ力の注入、
いわゆる味変が大正解。

おかげさまで
最後まで美味しく満足にいただく事ができた。

サラダも大好きなネジネジマカロニも入っており、
具材に決して妥協をしていないラインナップ。

締めにスープを飲み干して完食。

やはりここのオムライスはクセになるね。
次回もまたこれをオーダーしよう。

ご馳走さまでした。

2022/06Visitation2th

3.7

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

フワトロ玉子のオムライス。タルタルソースが良いアクセントに。

午後半休をいただいた火曜日ランチは、
オムライスをいただきにPowersさんへ。

こちらへは2年半ぶり二度目の訪問。
前回いただいたオムライスの味を思い出すのが目的。

席に着くなり「チキンオムライスと生ビール」と、
店員さんへ告げた。

ちょうどお昼時を過ぎたこともあり、
オムライスは10分も経たずに登場。

ぐぬぬぬぬ。何という絵ぢからだっ!

垂れるように掛かっているケチャップが、
まるでこちらへ『アッカンベー』しているようだった。

まず真っ黄色の皮膜の中央に切れ線を入れて割ってみた。
するとそこから出てきたのはフワトロ状態の玉子。

なんとも食欲をそそる絵面だ。

そのフワトロ玉子とケチャップライス、
ピクルスが効いたタルタルソースとともに口へと運んだ。

あぁぁぁぁっ。これ絶妙に美味いやーつ。

ケチャップライスの味も濃すぎずちょうど良い。

これ、卵料理好きにはたまらないね。

添えられているサラダも決して手抜きをしていない。
トマトやコーンも入っている。

そしてビールはキンキンに冷えたグラスでの提供。

ぐぬぬぬぬ、なにもかも完璧だ。
おかげさまで久しぶりの満足ランチ。

またオムライスが食べたくなったら伺おう。

ご馳走さまでした。

2020/02Visitation1th

3.6

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

お洒落な店内で絶品のチキンオムライスを喰らう

三連休最終日のランチを何にしようかと
新丸子界隈をブラリ散歩。

昼飲みができて美味しい料理があるところを探していたら、
何となく足が『三ちゃん食堂』へ向かう。

お店まであと少しというところで、
四つ角の一角にあるピンクのビルが目に入る。

そのビルの1階には木目調の装飾が施されており、
入口の上部には『Powers』という看板が掲げられている。

少々興味が湧いて店頭にあったメニューを見てみると、
そこにはオムライスやらタコライスやら、
よく喫茶店にありそうなメニューたちが書かれている。

よし。新規開拓だ。今日のランチはここにしよう。
意を決して入店。

すると、店内にはサーフボードがあったり、
膨大な量のCDがあったり、DJテーブルがあったりで、
第一印象はなかなか良い。

さらにカウンターには創業25周年の絵が飾られている。
なるほど。。。なかなかの老舗である。

さて、オーダーする物は個人的に既に決まっている。

すかさず『チキンオムライス』を発注。
もちろんランチビールも併せて。

すぐにキンキンに冷えたグラスに注がれた生ビールが到着。

喉の気道を確保してソイツを一気に胃へ流し込む。

ぷはぁ!美味い。一気に目が覚める。

そうこうしている内にオムライスが着皿。

皿の上には卵でできた黄金色の皮膜が神々しく輝いている。

更にその上にはケチャップが控えめにチョコンと鎮座。

おやっ?ケチャップの下にあるのは何だ。

おぉぉっ!玉ねぎ入りのタルタルソースね。
なんとEgg on egg ではないか。

それらを卵の皮膜の上に満遍なく塗り拡げてパクリ。

うん。卵の甘みとタルタルソースの酸味がとても合うね。

これは美味い。

中のケチャップチキンライスは控えめな味。
そのおかげで卵の味を存分に楽しめる。

ちなみに付け合わせのスープは
単なるわかめスープかと思いきや
ここにも玉ねぎが入っている。

ホッとする優しい味だ。

ここは初訪問だったが、個人的には当たりのお店。
とても満足できるランチだった。

休日のお昼時というのに、
ひっきりなしに来店客が入ってくるのは人気店の証。

ご馳走さまでした。また伺います。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Powers(Powers)
Categories Dining bar、Bar、European
Phone number (for reservation and inquiry)

044-733-8698

Reservation Availability

Reservations available

Address

神奈川県川崎市中原区新丸子町729

Transportation

東急東横線、新丸子駅西口より徒歩3分!
改札出て右へ~住吉書房&カルディの道へ。その先のオリジン弁当を左に曲がり、1つ目の十字路、右手。

101 meters from Shin Maruko.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 00:00

      (L.O. Food23:00 Drink23:30)

  • Tue

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 00:00

      (L.O. Food23:00 Drink23:30)

  • Wed

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 00:00

      (L.O. Food23:00 Drink23:30)

  • Thu

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 00:00

      (L.O. Food23:00 Drink23:30)

  • Fri

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 01:00

      (L.O. Food00:00 Drink00:30)

  • Sat

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 01:00

      (L.O. Food00:00 Drink00:30)

  • Sun

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Public Holiday
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • ■ 定休日
    不定休
Budget

¥2,000~¥2,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、nanaco)

Table money/charge

ディナータイムは、ONE DRINKオーダー制

Seats/facilities

Number of seats

50 Seats

( カウンター5席、テーブル12席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

近辺にコインパーキングあり

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter,Live music,Sports TV,Free Wi-Fi available

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about cocktails

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations,Take-out

Website

http://www.powersbar.com/

The opening day

1991.7.26

Remarks

Happy Hourあります!!!ディナーOpen~20:00まで、生ビール、ハーフ&ハーフ、黒ビール、ワイン(赤&白)、ハイボールが300yen!!!!!!!!
日替りのSpecial Menuもあります!
金曜日にはDJも入りますのでPartyしに来てください!

PR for restaurants

POWERS新丸子店

ちょっと入りずらそうな外観だが、扉を開ければ南国雰囲気でアットホーム!ヨコノリ大好きな店員が元気に働いてます!料理のボリュウムも味も抜群!音楽も最高にノリノリ!あなたもパワーズの常連さんになりませんか!