About TabelogFAQ

Hachi no ya

(蜂の家)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 26

5.0

~JPY 999per head
2024/05Visitation1th

鯉のぼりパッケージが可愛い!

 【まゆ最中(胡麻)】を購入しました。
 胡麻あんがぎっしりと詰まっていました。
 前回は、小倉、白つぶしを購入しましたが、あんがぎっちりと詰まっていて美味しかった!甘さ控えめでした。
 最中の...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
2023/09Visitation3th

ふわふわしっとりに焼き上げた生地に、たっぷり栗を刻みいれたつぶしあんをはさんだミニサイズのどら焼きとのことで~す♪

日曜日のお昼におじゃましました。

約1年10か月ぶりの再訪となります。
今回は、栗のまめどら焼_3個(600円)に決めました。

自宅に戻ってから頂きました。
栗のまめどら焼_3個は、ふ...

Check for more

2.6

per head
2022/09Visitation1th

おはぎと自由が丘みるく

義父母のお宅に訪れた際、お彼岸という事で、買って来てくれました。

おはぎ(つぶしあん)です。

おはぎ、うーん。固い!
餅米は強く握られたお握りみたいな、、、
包んである粒餡も、粒が硬い...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
2021/11Visitation2th

レンジでチンして温めてから頂きましたぁ~♪

土曜日の夕方におじゃましました。

約3年11か月ぶりの再訪となります。
豆大福(206円)と香ばし芋ようかん(162円)に決めました。

自宅に戻ってから頂きました。
豆大福は、餅米は宮...

Check for more

3.1

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/08Visitation1th

冷んやりさっぱり白玉ぜんざい

夏にぴったりの、冷たーい白玉ぜんざい!

つるりんもちっとした白玉の食感、楽しい。

大粒の小豆は、甘さ控えめで白玉との相性も良く、するっと食べられちゃう。

普段あまり甘いもの食べたいけ...

Check for more

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/01Visitation1th

元住吉で目当ての和菓子屋さんがお休みだったので
発見した 別の和菓子へ
どらやきと和菓子と最中を購入!
なかなか美味しそうだなぁ笑
テクテク クルマに戻り即パクパク!
おー なかなか美...

Check for more

4.0

per head
2022/04Visitation1th

生菓子系は、添加物が少なくて
味も甘さひかえめでしつこくなく
どれも美味しいです。
今の時期はいちご大福が最高に美味しい!!

3.5

per head
ー Visitation(2024/06 Update)1th

まゆもなか100 小さいけど素材の味が濃くて美味い。

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2018/11Visitation1th

創業祭りありがとー

プラプラ散策していたら、ちょうど創業祭。
店頭にてスタッフがPRしており、気になって寄ってみました。

通常よりもお安く買えるので、つい・・・購入しちゃいました。
まゆ最中やどら焼きが人気?名...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2017/12Visitation1th

おいしそうな団子を発見~♪

日曜日のお昼におじゃましました。

おいしそうな団子を発見~♪
ということで、焼団子(100円×3本)と
ブレーメンどら焼き_栗(160円)を買いました。
※価格は税抜きです。

自宅に...

Check for more

View more photos

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.1
  • Service3.0
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2017/09Visitation1th

ブレーメンどら焼き

自由が丘に本店のある和菓子屋さん、蜂の家。
こちらは元住吉駅の西側、ブレーメン通りにある支店です。
外に置かれていた、ブレーメンどら焼きの見本にひかれて、店内へ。
明るくゆったりとしたレイアウト...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2017/04Visitation1th

「蜂の家」の林檎くろーね

「蜂の家」の林檎くろーね(540円)をいただきました。
蜂の家といえば上品なまゆ最中が有名ですが、お店には他にも素敵な和菓子がたくさん!

くろーねは、ホワイトカステラに旬の味覚を取り入れたあん...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2015/08Visitation1th

元住吉、限定の豆大福。

自由が丘の本店 蜂の家 自由が丘本店 は良く伺います。
和菓子好きな私はこちらで自宅用に持ち帰ったり、お土産で「まゆ最中」を買って行ったり。

元住吉の用事の際に、こちらの支店にも伺いました。
...

Check for more

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2013/11Visitation1th

ドリームないジャンボ【review#1240】

【場所・環境】

元住吉駅から綱島街道とは逆の方向に向かってブレーメン通りを行くと、2分ほどで着く和菓子屋さんです。

【雰囲気・接客】

落ち着きがあり、ちょっと高級そうな店構え。とは言...

Check for more

View more photos

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.2
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2013/09Visitation1th

ここでしか買えないどら焼き。それは、ブレーメンどら焼きだ!!

元住吉の商店街をブラブラと街歩き。
何か面白いお店はないかなって散策です。
色んなお店がありますね。
人も多くって活気がある商店街です。
ドイツフェアとかやっているようですね。

そんな商...

Check for more

View more photos

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2011/11Visitation1th

美味しいですね!

ふらっと 立ち寄る

どんな和菓子が置いてあるか 興味津々

目に付いたのは…

くろーね 1050円
季節カゴ 840円

くろーね は 栗くろーね
ずっしり重く 食べがい十分!...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-
2008/12Visitation1th

奥深い味ですよ、この豆大福は!ついつい、2個目に手が・・・

元住吉のブレーメン通りを散策していたところ、発見しました!

なかなか良い店構えですね。
帰ってから、調べたところ、チェーン店らしく、他にも結構、お店があるんですね。

遅めのランチを食べた...

Check for more

3.3

per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2014/10Visitation1th

かわいらしい和菓子

元住吉のブレーメン通りにある和菓子やさん。駅からけっこうすぐです。
お店はちょっと広めで、ショーケースには美味しそうな和菓子がたくさん並んでいます。


ここ限定というブレーメンどら焼きと、小...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2009/08Visitation1th

ブレーメンの和菓子屋

ブレーメン通りで和菓子屋と言えば蜂の家というくらいの店です。
通りの賑わいのわりに和菓子の店が少ないのも理由。
そんなこともあり、買い物ついで、食後の一つまみに立ち寄ることが多い。

ジャンボ...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2009/06Visitation1th

豆大福うまっ

最近は、もっぱら和菓子派の私。
蜂の屋のジャンボ豆大福にはまってます。大きさはジャンボといっても程よい大きさでぺろっといけます(笑)
とにかく餡子が甘さ控えめで上品。大きめの塩豆がさらにおいしさを...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Hachi no ya
Categories Japanese sweets
Phone number (for reservation and inquiry)

044-434-2333

Reservation Availability

Reservations available

Address

神奈川県川崎市中原区木月1-33-32

Transportation

元住吉駅西口を出た後、ブレーメン通りを直進して3ブロック目にあります

146 meters from Motosumiyoshi.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 19:00
  • Tue

    • 10:00 - 19:00
  • Wed

    • 10:00 - 19:00
  • Thu

    • 10:00 - 19:00
  • Fri

    • 10:00 - 19:00
  • Sat

    • 10:00 - 19:00
  • Sun

    • 10:00 - 18:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

Website

http://www.hachinoya.co.jp/index.html