インド料理激戦区 新丸子の人気店「マドラスミールス」食べログ百名店はミールスはかなりガチ!! : Madras meals

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

インド料理激戦区 新丸子の人気店「マドラスミールス」食べログ百名店はミールスはかなりガチ!!

詳しくはブログで
https://tokyo-tabearuki.com/madrasmeals-shinmaruko

今回の内容
1 東京たべある記 武蔵小杉・新丸子カレー、インド料理
2 マドラス ミールス(Madras Meals)とは?
3 新丸子 マドラスミールスの行き方、外観、営業時間
4 新丸子 マドラスミールスのメニュー、店内の雰囲気
5 新丸子 マドラスミールスで頂いだシーフードミールス

1 東京たべある記 武蔵小杉・新丸子カレー、インド料理

「パンジャビダバ」百名店
武蔵小杉「パンジャビダバ」インド人絶賛!のビリヤニが旨い!ボリューミなランチがお得2022-07-24

「コスギカレー」百名店
武蔵小杉No.1カレー「コスギカレー」「濃すぎ」カレーが絶品!コスパ最高!食べログ百名店2022-10-21

2 マドラス ミールス(Madras Meals)とは?

川崎市新丸子のマドラスミールスは2011年11月25日オープン。

2024.02.05現在食べログ3.56、GoogleMap4.3。

 食べログアジア・エスニックEAST百名店2022、2023、食べログカレーEAST百名店2019、2020に選ばれています。

「マドラス」というのはインド南部タミル・ナードゥ州北端部に位置する同州の州都の名前のようですね。

食べログには「お店のPR」に以下のように書かれています。

カレー好きの皆様、南インド料理はいかがですか?ヘルシーで、胃もたれしません。
南インドチェンナイ出身のシェフが作る、本場の南インド料理が川崎に来ました。一般的なインド料理とは違い個性的な料理です。当レストランには「ナン」はありませんが、ずっと美味しいパン「パロタ」があります。マドラスミールスの料理は全体的にそこまで辛くありませんが、スパイスがふんだんに使われていてとてもスパイシーです。美味しい南インド料理を食べて身体の中から綺麗になって下さい。

新丸子・武蔵小杉エリアはコスギカレーのような日本のカレー店もありますが、パンジャビダバのような本格的なインド料理、ネパール料理店が多数あって一
大激戦区になっています。

今回はその中でも有名で以前から気になっていたマドラスミールスを訪問しました。

3 新丸子 マドラスミールスの行き方、外観、営業時間

〒211-0001神奈川県川崎市中原区上丸子八幡町816
東急東横線新丸子駅から徒歩4分

子どもの頃通っていた「多摩川スイミングクラブ」があった新丸子。作りが簡素な家が多くかなり庶民的な街だったはずですが、武蔵小杉に釣られるような感じで再開発で偽装?

以前の面影はまるでありません。

新丸子駅から多摩川の方に伸びる道路を数分歩くとマドラスミールスが見えてきました。

独特の緑色が数種類使われています。

新丸子マドラスミールスの外観

黄緑色の自販機もありますね。チキンビリヤニやチキンカレー、レモンライスが売られています。ビリヤニが自販機で売られているのは初めて見ました。

12時10分。中に入ると満席。食べログによると22席ですが、やはり人気です。店内で少し立って待ち、5分くらいで手前のテーブル席に案内されました。

【マドラスミールスの営業時間】
ランチ:11:30~14:30(LastOrder)/ディナー:17:30~22:00(L.O.21:30)
定休日毎週火曜日  

4 新丸子 マドラスミールスのメニュー、店内の雰囲気

店内も落ち着く雰囲気。

こちらも色使いが良い感じです。

案内されたテーブル。色に統一感があります。

マドラスミールスランチセットメニュー

ランチセットはカレー1種類1,100円から。

マドラスミールスドーサ・ミールスメニュー

ここはやはりミールス。ノンベジタリアンミールスかスペシャルミールスにしようと思っていまいたが。

マドラスミールスシーフードミールスメニュー

シーフードミールス。これも良いな。かなりカレーも多数だし。これにしよう。

ただ知らないものも多く、区別がつくか少し不安になります。待っている間に2、3調べたりしました。

厨房もスタッフも全員インド出身な感じ。かなり彫りが深いです。

水の入ったステンレス製?のグラスも雰囲気があって素敵ですね。

5 新丸子 マドラスミールスで頂いだシーフードミールス

おおっ、かなり豪華だな。

さらに4種類の調味料がついてきます。

こちらはナンではなく、

パロタ。パロタは席に説明が置かれていました。

ナンよりも段差があって少しパサッとしていて濃厚な感じはありません。ただ、ナンと劇的に違う訳ではありません。

ライスはインディカ米ですが、かなり水分を含んでいて柔らかめ。

その隣はスパイシーイカフライ。イカフライのタンドリーチキン版のような感じでスパイスが良い感じ。これはみんな好きなやつですね。

こちらがパパドと思ったのですが、メニューに書かれていなかったのでアッペラン?ただパパドと同じでパリパリしています。

ポリヤル。南インドで食べられているココナッツ入り野菜炒め。食べるの初めてかな?味は結構地味かも。

左は多分ラッサム。トマトと豆のスープと思っていたのですが、こちらはトマト感がないですね。ただ、豆の感じはしっかり。

家でカレーを作る時もレンズ豆は必ず入れるくらいで、豆はカレーに合います。

右がサンバル。すべてのカレーはスパイス感はしっかりなものの、辛くなかったですがこれは別。かなりぴりりと刺激的に辛いです。

左が多分クートゥー。右がえびカレー。

クートゥーは豆を煮たペーストとココナツミルクを合わせたシチューのようなものらしい。ただ、マイルドですが、葉っぱがかなり癖があって少し苦く感じます。

えびカレーは身はあまり入っていないけどマイルドで食べやすい。

デザートは甘いタピオカ風。ただタピオカではなさそうですが、芋?のような具材が少々。ほんのり癖があります。

癖と言えばチャイ。

こんなチャイ見たことあります。勝手にスパイス入りミルクティーの事をチャイというのかと思っていましたが。かなりミントが効いています。独特。

こんな感じで全体的に癖はかなり強め。もしかしたらこれがガチの現地風なのかな?日本人の舌に合わせましたという感じはない。

やや食べ慣れた味が少なめで不安に感じる食事でした。不味いなんてことは勿論ないですが。

こちらが本物で、今まで日本で食べてきた南インド料理は日本人用にアレンジしたもの?という気もしました。南インド料理はまだまだ食べてみないと全然輪
郭がつかめません。

しかし、広大で人口も今や圧倒的に世界一の国インド。そもそも、種類が多すぎて輪郭を掴むのなど無理なのかもですね。
 

Restaurant information

Details

Restaurant name
Madras meals(Madras meals)
Categories India cuisine、Indian curry、Vegetable dishes
Phone number (for reservation and inquiry)

044-750-0438

Reservation Availability

Reservations available

Address

神奈川県川崎市中原区上丸子八幡町816 山本ビル1F

Transportation

262 meters from Shin Maruko.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Thu

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Fri

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sat

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sun

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

Budget

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

22 Seats

( テーブル 8席、 カウンター 6席、 座敷 8席)

Private dining rooms

not allowed

小上がりのお座敷は半個室です。家族連れやカップルにおすすめ!

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

徒歩3分以内にコインパーキング有り

Space/facilities

Counter,Tatami seats

Menu

Drink

Wine,Cocktails

Food

Particular about vegetable,Vegetarian menu

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

The opening day

2011.11.25

PR for restaurants

カレー好きの皆様、南インド料理はいかがですか? ヘルシーで、胃もたれしません。

南インドチェンナイ出身のシェフが作る、本場の南インド料理が川崎に来ました。一般的なインド料理とは違い個性的な料理です。当レストランには「ナン」はありませんが、ずっと美味しいパン「パロタ」があります。マドラスミールスの料理は全体的にそこまで辛くありませんが、スパイスがふんだんに使われていてとてもスパイシーです。美味しい南インド料理を食べて身体の中から綺麗になって下さい。