FAQ

料理もお酒もすばらしい貴重なお店 : Nihonshu To Sakana Yoi Ne

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Nihonshu To Sakana Yoi Ne

(にほん酒と肴 酔音)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥3,000~¥3,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
2017/09Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 3,000~JPY 3,999per head

料理もお酒もすばらしい貴重なお店

近くのカレー屋を探していた時に見つけて、気になっていたこのお店。

ちょうど友達が元住吉で飲みたいと言っていたので、そういえば和食系の良さげな店あったな〜、と思い出してここに決定。

金曜日の夜だったので、予約して行きました。

予約の電話で、料理を1人で作っているので、金〜日曜日の早い時間帯は混むから、料理に時間がかかるかも、と言われました。

店内はカウンターと、4人掛けテーブルが3つだったかな?

カウンターにしてもテーブルにしても、隣の席との間隔がちょっと狭いかもしれません。

私たちは予約してたので、テーブル席に通されました。

さすが、日本酒がウリのお店だけあって、飲み物のメニューがたくさんあり、選ぶのに迷いましたが、、、、やはり最初は生ビールにしましたw

生ビールはサッポロ黒ラベルです。

グラスもちょうどよく冷やされていて、泡とビールの黄金比が見事でした!!
おいしかったー!!
写真撮り忘れたけどww

お通しは、なすの煮浸しでした。
程よい味付けで、安定の1品。
なすがトロトロ〜!
日本酒にも合いそうですね。

お次は、ぶりとわけぎのぬた。
ネギ系はあんまり好きじゃないんですけど、みその味が絶妙にぶりととわけぎをまとめていて、上品な1品でした!
これには、日本酒のまつもとをチョイス。
初めてまつもと飲んだけど、おいしかったー!
甘口よりだけど、ちょっときりっとしていて、すっきり飲みやすかったです。
こりゃ飲みすぎてしまうw

料理は他に、鰻巻き、アボカドのバター焼き、とうもろこしの天ぷら、豚トロの炙り、名前忘れたけど炙り秋刀魚と焼きナスのピューレ?を注文。

どれも上品で繊細な味付けで、見た目もきれいで、本当においしかった!!

とうもろこしの天ぷらは、シンプルに塩でいただきました。
とうもろこしのシャキシャキ感が残ってて、とうもろこしの甘さと塩がマッチ!
また食べたいww

豚トロの炙りは、外側が少しだけサクッとしてるけど、中はしっとりしていて、噛むと豚の旨みがじわーって出てくるという、豚好きにはたまらない一品ですw
脂の部分があるのに、全然くどくない!
これもまた食べたいw

炙り秋刀魚と焼きナスのピューレは、焼きナスのピューレの上に、炙った秋刀魚が盛り付けてあって、今まで食べたことないスタイルでしたw
焼きナスのピューレと、軽く炙った秋刀魚が、びっくりするほど合います!
秋刀魚にかるく塩がしてあるのですが、これが口の中でいいアクセントになってました。
焼きナスのピューレなんて、初めて食べたけど、とっても美味しかったです!

料理ですが、予約の電話で伝えられた通り、混み合ってくると出てくるのに時間がかかってましたけど、こんなおいしい料理を1人で作ってるなら、そりゃ仕方ないですw

それに、お店の方が「料理まだ時間かかりそうなので」といって、気を遣っておつまみをサービスしてくれました!
ありがたい!

お酒はその他に、普通のハイボール、日本酒の丹澤山、古酒ハイボールを注文。

ハイボールのレモンが、これでもかと言わんばかりにしっかり効いてて、さっぱりでした。
古酒ハイボールは、普通のハイボールに比べるとまろやかでした。
ハイボールが苦手な人でも飲みやすいんじゃないかと思います。

丹澤山は常温の秀峰をチョイス。
この辺になると、酔いがだいぶまわっていて、あんまり味を覚えてないですw
でも、確か甘さもあるけどややきりっとしていて、すーっと入ってくる感じだったような。。。
とりあえず、飲みやすかったのだけは覚えてますw


総じて、とてもいいお店でした!!
今回は魚系あんまり頼まなかったので、次回は魚系メインで行ってみたいです。
ごちそうさまでしたー!

Restaurant information

Details

Restaurant name
Nihonshu To Sakana Yoi Ne(Nihonshu To Sakana Yoi Ne)
Categories Izakaya (Tavern)、Nihonshu (Japanese sake)
Phone number (for reservation and inquiry)

044-387-4701

Reservation Availability

Reservations available

Address

神奈川県川崎市中原区木月1-10-5

Transportation

元住吉駅より徒歩3分

226 meters from Motosumiyoshi.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Wed

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Thu

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Fri

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sat

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Sun

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Public Holiday
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • ■ 定休日
    臨時休業あり
Budget

¥5,000~¥5,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥5,000~¥5,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

お通し代 440円

Seats/facilities

Number of seats

13 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

Date

This occasion is recommended by many people.