アンガス牛のステーキのクオリティがヤバい。 : Di PUNTO

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Di PUNTO

(ワインの酒場。ディプント)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

¥6,000~¥7,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

3.6

JPY 4,000~JPY 4,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/04Visitation5th

3.7

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 6,000~JPY 7,999per head

アンガス牛のステーキのクオリティがヤバい。

先日、ふと洋食が食べたいねという話になったので、
武蔵小杉駅前にあるDi Punto さんへ久しぶりに伺った。

こちらは喫茶店チェーンのプロントが運営されている。

手頃にワインや洋食を愉しむにはちょうど良いのだが、
今回お願いした料理たちのクオリティが半端無かった。

中でも敢えてトップの画像にした
アンガス牛のステーキがとにかく最高であった。

焼き加減、肉の柔らかさ & 水々しさが完璧。

肉にかなりうるさい肉食系の嫁が大絶賛したほど。

これ以外の料理も
こだわりを感じる仕上がりのものばかり。

✔︎サーモンとアボカドのタルタル
 ←レモンを搾って爽やかな味に。白ワインとピッタリ。

✔︎駿河湾産 釜揚げしらすのサラダ
 
✔︎ザ・アンチョビキャベツ
 ←キャベツの葉が大きすぎて少々食べにくかった。

✔︎クリームチーズの醤油漬け
 ←程よい塩味、醤油の香ばしさとチーズがベストマッチ

そしてお代わり自由のバケットは2種あり、
オリーブ入りのものが特に美味しく何度もリピした。

最後に熟成肉のリガトーニポロネーゼをツマミに
赤ワインをいただいた。

ワインはイタリア産の白ワインと赤ワインを一本ずつ。

税抜き3,500円のシリーズからセレクトしたが、
どちらも小生が好きな味で大満足。

恐るべしこのチェーン店。
料理もワインも想定の斜め上だった。

ご馳走さまでした。

食べログ評価 3.13(2023/4/15現在)

@dipunto_musashikosugi

#武蔵小杉
#武蔵小杉グルメ
#武蔵小杉駅前
#ディプント
#dipunto
#アンガス牛のステーキ
#これ最高
#リピート必至
#サーモンとアボカドのタルタル
#これも正解
#クリームチーズの醤油漬け
#これも当たり
#熟成肉のリガトーニボロネーゼ
#赤ワインと共に
#クオリティ高い料理
#大満足

2021/11Visitation4th

3.6

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 4,000~JPY 4,999per head

少々遅いサタデーランチは、オシャレ昼飲みに。

半ドンで出勤の嫁と落ち合い、
ディプントさんで少々遅いランチタイム。

買ったばかりの旅行ガイド本を片手に、
ビールとそれに合いそうなアテを食べながら
旅行の計画を練り始める。

まずお願いしたのは、
新メニューであるテネリと呼ばれる物と肉の盛り合わせ。

このテネリ、チーズは塩味もなくとてもプレーンな味。
スプーンにすでに乗せられている蜂蜜で味変するらしい。

チーズの下には葡萄が隠されており、
それらで味を足していく仕組みのようだ。

う〜ん、オシャレすぎるわ。
見た目も映え映えだし。とても今風だね。

一方、お肉たちはワインのアテにピッタリ。

でもパテは少々脂質が多かったので、
残念ながら最後まで食べきれなかった。

そしてアンチョビとバターが乗っている、
その名も『罪と幸のピザ』。

これ美味い。

確かに罪悪感の塊だけど、
アンチョビとバターがいいバランスであった。

そして締めにチーズがビッシリのパスタを
嫁とシェアしながらいただく。

コレもイイね。

残ったチーズは、お代わりし放題のパンに付けて
食べ切った。

おっと、時間を見たらもう3時半過ぎだ。

こりゃ夕飯いらないな。

ご馳走さまでした。

2021/03Visitation3th

3.6

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 4,000~JPY 4,999per head

ランチのつもりが昼飲みに。やがて夕飯も兼用になってしまう。

土日のどちらかは新橋までマッサージを受けに行くのが
最近のルーティンになっている。

それが終わってからそのまま新橋でランチとなるのだが、
日曜日の場合は中々お店が開いていない。

仕方なく小杉に戻ってゆっくり出来そうな飲食店を
探していると、駅前のディプントさんの存在を思い出し入店。

さっそくメニューを見ると、
どうやら日曜日はランチメニューがないらしい。

まずは生中をお願いしてしばし通常メニューを眺める。

腹具合は相当減っている。
であれば最初からガツンと系だな。

という事でお願いしたのは、
カマンベールのカルボナーラ焼きペンネである。

しばらくすると『お通し』のバケットが登場し、
その後にメイン料理が着皿。

マジか。。。想像と違う。
超美味そうだけど、カロリー半端なさそうだ。

さっそく熱々のペンネをチーズと共に頂く。

ヤバイ。これはビールではなくワインが欲しくなる。

そう思い立つとすぐにワインリストから
最も安い白ワインのボトルを追加オーダー。

これは単なるランチで終わらなそうな予感。

という事で嫁を自宅から急遽呼び出して昼飲みスタート。

追加で枝豆の燻製と秋刀魚のアヒージョをお願いする。
こうなるとワインのボトルなんて簡単に空いてしまう。

2本目も白。
ここまで来ると夕飯も兼用となっていく。

更にこちらのお店の名物である生ハムもオーダー。
ワインとの相性はピッタリだ。

空腹で酒を胃に入れたせいで4時半ごろには
猛烈な睡魔に襲われてしまいthe end。

やはり昼飲みするならディプントさんはちょうど良い。
ご馳走さまでした。

2020/12Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

トマトの酸味とチーズの風味がとても合うパスタ。

昨晩は水炊きで鶏三昧だったので、
土曜日ランチはなぜかイタリアンな気分となった。

ということで、年末大掃除用のものを買いに行くついでに
駅前のDi Puntoさんへ。

お願いしたのはトマトとモッツァレラチーズのパスタ。
そしていつもどおり生ビールも合わせて。

まずは青々しい葉物が眩しいサラダが登場。
このお店のドレッシングは意外と好き。

さくっと平らげる頃にメインのパスタが登場。

いつも通りフォークとスプーンで麺をクルクルと巻き、
さらにフォークの先でトマトを刺してまとめてパクリ。

うん、トマトの良い酸味が美味いうえに、
チーズの甘みとのバランスが良い。

次にタバスコを一振りして辛さを付け加えたことで、
ビールの飲む量が一気にふえる。

お代わりしたい気持ちをグッと抑えて完食。

ご馳走さまでした。

2020/08Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

卵の味をシッカリ楽しめるカルボナーラ。

うだるような暑さの日曜日ランチは、
駅前のビルの2階にあるDi Puntoさんへ初訪問。

いつも店の前を通るのだが、
これまで入店するきっかけが無かった。

しかし、この日の夕食は寿司と中華系と決まっていたし、
前日のランチが豚骨ラーメンだったので、
必然的に身体が洋食を欲していた。

という拙い理由が今回のキッカケ。

店内は中々広い。そして木目調でお洒落な空間といった感想。

ランチメニューを見てみると、
パスタにするかピザにするかの二択であった。

気分的にはパスタであり、それもカルボナーラであった。

店員さんへそれを告げ、ついでにビールもお願いする。

そしてすぐに運ばれてきたのは
ランチセットのサラダとキンキンに冷えたビールである。

サラダはオニオンとトマトのミックスドレッシング。
これ中々美味し。

しばらくするとメインが運ばれて来た。

おぉぉぉっ!このパスタの照りっぷりがイイねぇ!
とても素敵だ。既にヨダレの止水弁が緩みまくっている。

さっそくフォークとスプーンでクルクル巻いて
口へと運ぶ。

うん美味い。クセもなくシッカリと卵の味を楽しめる。

次に半熟卵を崩してからスプーンで巻き巻きパクリ。
むぅぅぅぅ幸せな瞬間だ。

最後に生ハムと一緒に巻き巻きパクリ。
んふん。この生ハムの塩味のアクセントがとても良い。

また行こうと思えるお味。

美味しゅうございました。
ご馳走さまでした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Di PUNTO(Di PUNTO)
Categories Bar、Italian、Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5596-4163

Reservation Availability

Reservations available

Address

神奈川県川崎市中原区小杉町3-486 SNB 2F

Transportation

1 minute walk from the south exit of Musashikosugi Station on the Tokyu Line, 2 minutes walk from the ticket gate of JR Musashikosugi Station (Nanbu Line), on the 2nd floor of Family Mart♪

113 meters from Musashi Kosugi.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 03:00
  • Tue

    • 17:00 - 03:00
  • Wed

    • 17:00 - 03:00
  • Thu

    • 17:00 - 03:00
  • Fri

    • 17:00 - 03:00
  • Sat

    • 17:00 - 03:00
  • Sun

    • 17:00 - 03:00
  • Public Holiday
    • 17:00 - 03:00
  • ■ 定休日
    年中無休
Budget

¥3,000~¥3,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥4,000~¥4,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

Table money/charge

385円でおいしいパンがお代わり自由♪

Seats/facilities

Number of seats

72 Seats

Maximum party size

70people(Seating)
Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Over 50 people

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

There is a smoking space♪

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter,Tachinomi,With power supply,Free Wi-Fi available

Menu

Set menu

All you can drink

Drink

Wine,Particular about wine

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Banquets/party

This occasion is recommended by many people.

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Website

http://dmusashikosugi.favy.jp/

The opening day

2016.9.18

Phone Number

044-819-8211

Remarks

[QR code payment possible] ・PayPay ・auPAY ・dPayment ・LINE Pay ・Rakuten Pay ・Merpay ・Alipay ・WeChat The above QR code payments are available.