五目焼きそばへの想い✨✨ : Keirin

Keirin

(桂林)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service4.1
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance4.1
  • Liquor/Drinks-
2020/07Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service4.1
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance4.1
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

五目焼きそばへの想い✨✨

この日のお昼は、数日前から決まっていた。それは、”五目焼きそば” 自粛解除以降まだ食べていなく、夢にも出てくる程想いは強い。

私の中で、”五目焼きそば”という食べ物は、私の好きな食べ物ベスト10の中でも、間違えなくトップ5には食い込む、その位好きな食べ物。
その中でも、昨年出逢った戸塚のあの店は、秀逸で、私の心を捉えて病まない。この日もあのお店に行こうと思っていたが、起床が遅く断念。
あっ、そういえば以前から気になっていたお店が、比較的近い所にあった事を思い出し、新規開拓。

こちらのお店、ネット検索すると、五目ヤキソバー✨達からの支持も高く中々の有名店のよう。期待が高まる

お店は、稲田堤駅から多摩川方面へ歩いた所にある。私は車での来訪、こちらのお店には駐車場は無い。近隣のコインパーキングの相場は30分で100円が相場。京王パーキングが一番近いと思う。

11時40分来訪。
入店すると、接客担当の女性の方から、カウンター席を案内されました。ソーシャルディスタンスはしっかり保たれていました。
お店は、私好みの言葉は悪いかも知れないが、小汚い昭和の町中華とは全く違い、凄く綺麗で清潔感に溢れる店内。壁紙も真っ白❗

お店は、恐らく奥様と思われる女性が接客担当、旦那様と思われる男性が調理担当、二人で営ままれている様子。

メニューは、町中華らしいプラスチックに挟まれたタイプ。どのお料理も魅力的で、中々リーズナブルなお値段。

注文は勿論、五目焼きそばと言いたい所だが、こちらは、五目焼きそばと云う名前では無く、あんかけ焼きそばと云うらしい。
初訪問の為、デフォルトの量をまずお聞きした。
すると、首を傾け、量が食べられるなら大盛りがお勧めとの事、愚問だったかな?大盛りを注文。

あんかけやきそば 
700円 + 大盛り150円 (税込)

周りのお客さんの注文を聞いていると、やはりこのあんかけ焼きそばを注文されている方が多い、後は野菜炒め、餃子の注文もあり。フムフム参考に、しておこう

こちらのお店は、カウンターが高くなっており、
調理している様子は、全く見る事は出来ないが、
寧ろコロナ渦では、お客とスタッフの距離が保たれていて、安心感を感じる。
厨房からは、カンカンカンカンと中華鍋を振る、心地よいサウンド♫と、油の焼ける薫り、厨房が見えないだけに、想像力を掻き立てられ、私の気持ちを高ぶらせる✨

約10分程で、着丼。
中々の盛りっぷり、薫りも凄く良い〜。
ビジュアルは間違えない✨✨
写真撮影は、程々にして早速戴きます。

麺は、カリッカリッの部分とモチモチした部分両方が楽しめる。今回の麺はどちらかと云えばカリッカリッの部分の割合の方が多いかな?
餡ともよく絡み美味。
麺の太さは、よくある町中華で使われる中華麺の太さ。私の好みの太さ。

餡は、熱々でとろみがしっかりしている。汁っぽさは全く無い。味付もしょっぱいと感じる事はなく、脂っこ過ぎず凄く上品。私にはちょうど良い感じ。

具材は、私が分かった限りでは、豚肉、エビ、白菜、小松菜、玉葱、人参、筍が入っていた。五目焼きそばと謳っていないが、具沢山✨
どの具材も、シャキシャキ感はあるが、私的にはもう少し火が通ってない方が良いかな?と感じた。

ちょっと残念だったのが、こちらのあんかけ焼きそばには、カラシが付いていない(-_-;)

無我夢中で食べていると、奥の座敷のお客さんが、あの人が食べてるのはなんだ?と、接客係の店員さんに聞いていた。
私が余程、美味しそうに食べていたのだろう✨
結果、そのお客さんも同じ物頼んでいた(笑)

最後の3口位残った所で、味変でお酢を垂らして〜
やはり、これもまたさっぱりして旨し❗ コレも五目焼きそばの楽しみの一つ✨

すると、私の真似して、あんかけ焼きそば頼んだお客さんが、"カラシないの?"
"ハイありますよ〜"、とカラシ出して貰ってました。
う〜ん、なんともショック、次回来訪時は、小心者の私もカラシ〜って、勇気を出して言ってみよう。

値段、ボリューム、味、共に中々ハイレベルなあんかけ焼きそばでした。とても美味しかった✨✨

お会計時、女将さんと焼きそばついて少し話をした。焼きそばへの想いが凄く伝わって来ました。

お値段もお手頃で、美味しい、接客も素晴らしい
中々素晴らしいお店でした。また再訪させて戴きます。ご馳走様でした。

 

  • Keirin - あんかけ焼きそば (大盛) 850円

    あんかけ焼きそば (大盛) 850円

  • Keirin - 上からの眺め✨

    上からの眺め✨

  • Keirin - アップで〜

    アップで〜

  • Keirin - カリッカリッの部分✨

    カリッカリッの部分✨

  • Keirin - やわらかい部分✨

    やわらかい部分✨

  • Keirin - 壁掛けメニュー✨

    壁掛けメニュー✨

  • Keirin - これぞ町中華たるメニュー✨

    これぞ町中華たるメニュー✨

  • Keirin - B面✨

    B面✨

  • Keirin - お水は、一人づつ。

    お水は、一人づつ。

  • Keirin - 卓上調味料

    卓上調味料

  • Keirin - お店構え

    お店構え

  • Keirin - ココ広いですが、駐車場ではないみたいです〜

    ココ広いですが、駐車場ではないみたいです〜

Restaurant information

Details

Restaurant name
Keirin
Categories Chinese、Cafeteria
Phone number (for reservation and inquiry)

044-944-9868

Reservation Availability

Reservations available

Address

神奈川県川崎市多摩区菅稲田堤1-9-2

Transportation

186 meters from Inadazutsumi.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

18 Seats

( カウンター6席 小上がりテーブル卓3卓)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.