About TabelogFAQ

創業から40年以上、地元の常連客が集う居酒屋さん : Yuu Yake Ko Yake

Yuu Yake Ko Yake

(夕やけ子やけ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

¥2,000~¥2,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.6
2024/03Visitation11th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.6
JPY 2,000~JPY 2,999per head

創業から40年以上、地元の常連客が集う居酒屋さん

2024年3月8日(金)夜18時10分頃に訪問。

お店は東急田園都市線「宮崎台」駅から徒歩6分、
旧国道246号線から少し奥に入った場所にあります。
入口左手が厨房で、その前にL字型にカウンター席、
右手奥にはテーブル席と掘りごたつ席が有ります。
合計で20人ほどが座ることができる小さめなお店です。

岡山県出身の大将が一人で営業するお店で、
水曜日の他、時々木曜日も定休日になっています。
67歳の大将の趣味がテニス、ゴルフ、スノーボードなので、
時々、臨時休業も有ります。

私が口コミ投稿する直前のお店のデータは、
口コミ件数は2件、点数評価は「3.05点」でした。

先客は3人、後客は1人。
大将お一人で営業されていました。

お客さんは先客も後客も、私の顔見知りの業連客です。
先客の3人がテレビの見やすいカウンター席に座っていたので、
その横のテーブル席に座ります。
大将が先客の3人に、私が「●●の薬を飲んでいるから、
滅茶苦茶、酒に弱くなった」と説明しています。
余計なお世話ですが、みなさん、薬のことは詳しいですね。
年を取ると、こうなります。

12年間、通っている居酒屋さんです。
何も言わなくても「日本酒冷酒 900円(税込)」が
出てきます。
こちらのお店が提供するビールや日本酒、焼酎などは、
すべて宮崎台駅前の「ムラタ」さんから配達されたもの。
村田君の奥様がソムリエの資格を持っているから、
ワインの品ぞろえも充実していますが、こちらの
お店にはワインは置いていませんから、ご注意ください。

お通しはおくらと温泉玉子のネバネバで、これは
大手牛丼チェーン店の朝定食でお馴染みのもの。
お値段は聞いたことが無いけど、たぶん、400円くらい。
参考までに、メニュー価格は昔は税別表記でしたが、
日本国内での小売店での税込価格表示が義務化されてから、
税込価格に変更となりました。
つまり、実質的に値下げしたことになります。

つまみは「チーズのカリカリ 600円(税込)」です。
もちろん、大将の自家製です。
チーズを餃子の皮で包んで揚げたもの。
5個が提供されて、ケチャップ付きです。

追加のつまみは「じゃこおろし 430円(税込)」。
本当は焼きそばか焼き飯を食べるつもりだったけど、
この日も無理でした。
本当に酔うのが速くなり、食べる量が激減しました。
10年前が懐かしいですね。

ドリンクはキープしている「いいちこ」水割り。
氷のバケツは、私に限っては、提供されません。
日本酒冷酒300mlを飲んだ後なので、
氷のバケツを使うほど、焼酎を飲めなくなったので、
グラスに大将が氷を入れて持ってきてくれて、
足りなくなったら大将に申告して、追加する
私だけのシステムです(笑)
要は、私が残す氷がもったいないから。
氷は、自家製の製氷機で作ったものではなくて、
製氷業者から購入したものですから、高級品です。

キープボトルは4合瓶も有りますが、常連客の
多くは1升瓶でキープしています。
このため、私も一升瓶をキープする時はお支払いが
7千円を越えるから、覚悟が必要です。

お支払いは現金以外にも、各種支払い方法が可能です。
でも、私は現金以外は使ったことがありません。

この日のお支払いは2,750円でした。
ごちそうさまでした。


■過去の訪問時に食べたもの
何度も訪問しているので、写真はまとめてアップします。

●さば西京焼き 700円
さば塩焼きやしめ鯖は食べたことが有るけど、
西京焼きは珍しいから注文してみました。
もちろん、想像通りの味でした。
西京味噌の味が勝って、サバの味は。。。
美味しいのは、間違いなくて、次の訪問時に
有ったら、間違いなく注文すると思います。
この日は私が注文して、売り切れになりました。

●白菜の浅漬け
値段は不詳です。
「野沢菜漬け 400円(税込)」を注文したら、売り切れだったので、
メニューに無い「白菜の浅漬け」が提供されました。

●ツナサラダ 700円(税込)
レタス、胡瓜、トマトのカット、玉ねぎスライスの上にツナが載っています。
ドレッシングは最初から降りかかっての提供です。
これ、結構、お気に入りの料理です。
自宅でツナサラダを作るとすると、野菜の種類が少なくなってしまいます。
1人暮らしだと、多めの量は用意できませんからねぇ。

●なす焼き 480円(税込)
なすが2本です。
けずり節が降りかかっての提供です。
おろし土生姜が添えられています。
こんな手抜きの無い料理が嬉しいのです。

●しめ鯖 700円(税込)
適度なカットサイズが8切れです。
しめ鯖が好きだから、結構な頻度で食べています。

●串焼き各種
つくね、鶏皮、カシラ
1本160円~
串焼きはお得感はあまりありません。
まあ、個人経営の居酒屋さんだと、これくらいが普通かも。
もちろん、仕入れ先の業者を考えると、1本100円
なんて値段設定はできませんねぇ。

●厚揚げ焼き 450円(税込)
厚揚げを半分サイズにカットして、中に大葉を入れています。
焼き上がりに長ネギのカット、みょうが、削り節がトッピング。

大将は料理が大好きなので、料理に手抜きは有りません。
メニューに無い料理も、材料があれば作ってくれます。
メニューにない料理は、大将に余裕が有る時にお願いしてみてください。
お客さんが多い時に注文されると、大将が困りますから。

皆さんも、行きつけの居酒屋さん(ホーム)が有ると思います。
こちらのお店は、多少お値段が高くても、私のホームです。

今後もお世話になります。
ごちそうさまでした。

  • Yuu Yake Ko Yake - チーズのカリカリ 600円(税込)(2024年3月8日撮影)

    チーズのカリカリ 600円(税込)(2024年3月8日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - チーズのカリカリ(2024年3月8日撮影)

    チーズのカリカリ(2024年3月8日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - ケチャップ(2024年3月8日撮影)

    ケチャップ(2024年3月8日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - じゃこおろし 430円(税込)(2024年3月8日撮影)

    じゃこおろし 430円(税込)(2024年3月8日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - じゃこおろし 430円(税込)(2024年3月8日撮影)

    じゃこおろし 430円(税込)(2024年3月8日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(おくら、温泉玉子)(2024年3月8日撮影)

    お通し(おくら、温泉玉子)(2024年3月8日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 日本酒冷酒 900円(税込)(2024年3月8日撮影)

    日本酒冷酒 900円(税込)(2024年3月8日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - さば西京焼き 700円(税込)(2024年2月19日撮影)

    さば西京焼き 700円(税込)(2024年2月19日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - さば西京焼き 700円(税込)(2024年2月19日撮影)

    さば西京焼き 700円(税込)(2024年2月19日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - さば西京焼き 700円(税込)(2024年2月19日撮影)

    さば西京焼き 700円(税込)(2024年2月19日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 白菜の浅漬け(2024年2月19日撮影)

    白菜の浅漬け(2024年2月19日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 白菜の浅漬け(2024年2月19日撮影)

    白菜の浅漬け(2024年2月19日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(いかと大根煮)(2024年2月19日撮影)

    お通し(いかと大根煮)(2024年2月19日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - キープボトルと水(2024年2月19日撮影)

    キープボトルと水(2024年2月19日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - いいちこの水割り(2024年2月19日撮影)

    いいちこの水割り(2024年2月19日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 日本酒冷酒 900円(税込)(2024年2月19日撮影)

    日本酒冷酒 900円(税込)(2024年2月19日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - ツナサラダ 700円(税込)(2024年1月26日撮影)

    ツナサラダ 700円(税込)(2024年1月26日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - ツナサラダ 700円(税込)(2024年1月26日撮影)

    ツナサラダ 700円(税込)(2024年1月26日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - ツナサラダ 700円(税込)(2024年1月26日撮影)

    ツナサラダ 700円(税込)(2024年1月26日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(ひじき煮)(2024年1月26日撮影)

    お通し(ひじき煮)(2024年1月26日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(ひじき煮)(2024年1月26日撮影)

    お通し(ひじき煮)(2024年1月26日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - なす焼き 480円(税込)ツナサラダ 700円(税込)(2024年1月13日撮影)

    なす焼き 480円(税込)ツナサラダ 700円(税込)(2024年1月13日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - なす焼き 480円(税込)(2024年1月13日撮影)

    なす焼き 480円(税込)(2024年1月13日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2024年1月13日撮影)

    お通し(2024年1月13日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - しめ鯖 700円(税込)(2023年12月25日撮影)

    しめ鯖 700円(税込)(2023年12月25日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - しめ鯖 700円(税込)(2023年12月25日撮影)

    しめ鯖 700円(税込)(2023年12月25日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 串焼き(つくね、鶏皮、カシラ)各160円~(税込)(2023年12月25日撮影)

    串焼き(つくね、鶏皮、カシラ)各160円~(税込)(2023年12月25日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 串焼き(つくね、鶏皮、カシラ)各160円~(税込)(2023年12月25日撮影)

    串焼き(つくね、鶏皮、カシラ)各160円~(税込)(2023年12月25日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2023年12月25日撮影)

    お通し(2023年12月25日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - めざし 450円(税込)(2023年12月15日撮影)

    めざし 450円(税込)(2023年12月15日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - めざし 450円(税込)(2023年12月15日撮影)

    めざし 450円(税込)(2023年12月15日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 厚揚げ焼き 450円(税込)(2023年12月15日撮影)

    厚揚げ焼き 450円(税込)(2023年12月15日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 厚揚げ焼き 450円(税込)(2023年12月15日撮影)

    厚揚げ焼き 450円(税込)(2023年12月15日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2023年12月15日撮影)

    お通し(2023年12月15日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2023年12月15日撮影)

    お通し(2023年12月15日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 店内(2024年1月13日撮影)

    店内(2024年1月13日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - メニュー(2024年3月8日撮影)

    メニュー(2024年3月8日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - メニュー(2024年3月8日撮影)

    メニュー(2024年3月8日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 各種お支払いが可能(2023年12月25日撮影)

    各種お支払いが可能(2023年12月25日撮影)

2023/10Visitation10th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.6
JPY 2,000~JPY 2,999per head

創業から40年以上、地元民御用達の居酒屋

2023年10月27日(金)夜17時45分頃に訪問。

お店は東急田園都市線「宮崎台」駅から徒歩5分、
旧国道246号線から少し奥に入った場所に立地しています。

入口左手が厨房となっており、その前にカウンター席が5席、
奥にはテーブル席と小上がり席が並びます。
合計で20人ほどが座ることができる、小さめのお店です。

私が口コミ投稿する直前のお店のデータは、
口コミ件数は2件、点数評価は「3.02点」でした。

先客は無し、後客は1人。
大将お一人で営業されていました。
料理やドリンクの調理や提供、お会計に下膳と、
すべて大将一人なので、注文が立て込むと、
料理の提供には時間がかかります。

メニューは壁に貼られたものがすべてで、
川崎北部市場で仕入れた鮮魚はホワイトボードに書かれています。
大将は調理が好きなので、メニューにないものも作ってくれる
かも知れません。

お通しは、値段は聞いたことが有りませんが300円くらいかなぁ。
もちろん、訪問する日によって、内容は違います。
この日は「たこ酢」でした。
なんだか、原価が高そうなので、お通し代は400円くらいかなぁ。

日本酒冷酒は、何も言わなくても提供されます。
かつては税別850円でしたが、税込表記が義務付けられて以降、
メニューを書き換えるのが手間だからだと、税別表記から税込表記に
変えたそうで、実質的に値下げとなりました。
平気で違法な税別表記をする飲食店は、見習ってほしいです。
せめて、日本の法律には従って税込表記にして欲しいです。

つまみは「なす焼き 450円(税込)」です。
もちろん、こちらのお店には作り置きの料理は有りません。
自家製ポテトサラダも、注文が入ってからじゃがいもを
茹で始めますから、提供までに時間がかかります。
なすのうえには削り節がトッピング。
もちろん、大量のおろし生姜も添えられています。
お味に関しては、ごく普通ですね。

ドリンクをキープしている麦焼酎のボトルにチェンジ。
追加のつまみは、これまた大好きな「チーズカリカリ」。
この料理の、注文後に自家製の皮を取り出して、チーズを
くるんでから、調理開始です。
値段は500円未満でしょうか。
自家製に拘り、作り置きが無いお店です。

実はこの口コミ投稿を書いている日にも訪問したのですが、
まさかの貸切営業で、入店できませんでした。
どうも、月曜日は貸し切り営業のことが多いですね。
そして、ちょうど、吉田類の酒場放浪記を見ていると、
私の自宅から徒歩5分の「飲み食い処ぽんちきち」が
放送されていました。
実はこちらのお店にも吉田類の酒場放浪記のスタッフが来店
したのですが、大将は取材と訪問を拒否しました。
そして、なんと、食べログに口コミ投稿している「龍馬の子孫?」
さんを紹介すると言い出す暴挙に(笑)
テレビで放送されると、大混乱になるのですよね。
11月の3連休の豊洲の「町中華でやろうぜ!」のイベントも
大混乱で飲食的ない人が大半だったと聞きます。
「ぽんきち」も、普通に食べログに口コミ投稿しているのは、
私だけなんですがね。

色々と飲食した写真は、まとめてアップします。
今後は「吉田類の酒場放浪記」で取材されるように、
大将を説得したいと思います。

この日のお会計は2,980円でした。
ごちそうさまでした。

  • Yuu Yake Ko Yake - チーズカリカリ(2023年10月27日撮影)

    チーズカリカリ(2023年10月27日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - チーズカリカリ(2023年10月27日撮影)

    チーズカリカリ(2023年10月27日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - チーズカリカリ(2023年10月27日撮影)

    チーズカリカリ(2023年10月27日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - なす焼き 480円(税込)(2023年10月27日撮影)

    なす焼き 480円(税込)(2023年10月27日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - なす焼き 480円(税込)(2023年10月27日撮影)

    なす焼き 480円(税込)(2023年10月27日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - なす焼き 480円(税込)(2023年10月27日撮影)

    なす焼き 480円(税込)(2023年10月27日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2023年10月27日撮影)

    お通し(2023年10月27日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 日本酒冷酒 850円(税込)(2023年10月27日撮影)

    日本酒冷酒 850円(税込)(2023年10月27日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 厚揚げ焼き 450円(税込)(2023年10月19日撮影)

    厚揚げ焼き 450円(税込)(2023年10月19日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 厚揚げ焼き 450円(税込)(2023年10月19日撮影)

    厚揚げ焼き 450円(税込)(2023年10月19日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 厚揚げ焼き 450円(税込)(2023年10月19日撮影)

    厚揚げ焼き 450円(税込)(2023年10月19日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - じゃこおろし 430円(税込)(2023年10月19日撮影)

    じゃこおろし 430円(税込)(2023年10月19日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - じゃこおろし 430円(税込)(2023年10月19日撮影)

    じゃこおろし 430円(税込)(2023年10月19日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2023年10月19日撮影)

    お通し(2023年10月19日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 焼酎キープボトルの水割りセット(2023年10月19日撮影)

    焼酎キープボトルの水割りセット(2023年10月19日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 日本酒冷酒 850円(税込)(2023年10月19日撮影)

    日本酒冷酒 850円(税込)(2023年10月19日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2023年10月12日撮影)

    お通し(2023年10月12日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - やきとり各種(2023年9月28日撮影)

    やきとり各種(2023年9月28日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - やきとり各種(2023年9月28日撮影)

    やきとり各種(2023年9月28日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - やきとり各種(2023年9月28日撮影)

    やきとり各種(2023年9月28日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2023年9月28日撮影)

    お通し(2023年9月28日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 厚揚げ焼き 450円(税込)(2023年9月21日撮影)

    厚揚げ焼き 450円(税込)(2023年9月21日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 厚揚げ焼き 450円(税込)(2023年9月21日撮影)

    厚揚げ焼き 450円(税込)(2023年9月21日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2023年9月21日撮影)

    お通し(2023年9月21日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2023年9月21日撮影)

    お通し(2023年9月21日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - まぐろ山かけ 650円(税込)(2023年9月4日撮影)

    まぐろ山かけ 650円(税込)(2023年9月4日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - まぐろ山かけ 650円(税込)(2023年9月4日撮影)

    まぐろ山かけ 650円(税込)(2023年9月4日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2023年9月4日撮影)

    お通し(2023年9月4日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - ツナサラダ 700円(税込)(2023年6月3日撮影)

    ツナサラダ 700円(税込)(2023年6月3日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - ツナサラダ 700円(税込)(2023年6月3日撮影)

    ツナサラダ 700円(税込)(2023年6月3日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2023年6月3日撮影)

    お通し(2023年6月3日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 外観(2023年6月3日撮影)

    外観(2023年6月3日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - ツナサラダ 700円(税込)(2023年5月13日撮影)

    ツナサラダ 700円(税込)(2023年5月13日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - ツナサラダ 700円(税込)(2023年5月13日撮影)

    ツナサラダ 700円(税込)(2023年5月13日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2023年5月13日撮影)

    お通し(2023年5月13日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2023年5月13日撮影)

    お通し(2023年5月13日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 布おしぼり(2023年5月13日撮影)

    布おしぼり(2023年5月13日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 店内(2023年5月13日撮影)

    店内(2023年5月13日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 店内(2023年4月29日撮影)

    店内(2023年4月29日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 外観(2023年4月29日撮影)

    外観(2023年4月29日撮影)

2023/02Visitation9th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.6
JPY 2,000~JPY 2,999per head

地元民の御用達の創業から40年以上の居酒屋さん

2023年2月25日(土)夕方17時5分頃に訪問。

お店は東急田園都市線「宮崎台」駅から徒歩6分、
旧国道246号線から少し億に入った場所に立地しています。
新型コロナが感染拡大してから、夜遅いお客さんが減ったので、
夜は21時30分がラストオーダーになりました。
もちろん、お客さんが居ないと、21時で閉店します。
朝5時40分に自宅を出て仕事に向かいますが、
帰宅するのは夜22時前なので、こちらのお店を
訪問するのは、かなりハードルが高いです。

先客は1人、後客は6人。
大将お一人で営業されていました。

私が口コミ投稿する直前のお店のデータは、
口コミ件数は2件、点数評価は「3.02点」でした。

一人客なので、カウンター席に座ります。
10年以上、訪問しているので、着席すると、
自動的に「日本酒冷酒 850円(税込)」が提供されます。
先客も後客も、東急田園都市線沿線で生まれ育った人たちばかり。
たまに、他所から移住した人も居ますけど。
香川県出身の私も、消防団に誘われます。
57歳だから、役に立たないと思うけど(笑)

お通しは300円くらいかな。
訪問するたびに違うから、良く分かりません。

大将は料理が好きだから、冷蔵庫に材料があれば、
メニューに無いものでも、作ってくれます。
私は、壁に貼られたメニューに書かれたものしか、
注文したことがありませんが。

過去に訪問した時の写真を参考にしてください。
じゃこおろし、まぐろやまかけ、ツナサラダ、
やきそば、もつ煮込み、厚揚げ焼など、
居酒屋の定番メニューしか、食べていませんねぇ。

料理やお酒の値段は高いけど、個人経営のお店だと、
これが平均的なのかも知れません。

2023年2月25日は、「出没アド街ック天国」で
鷺沼が放送されました。
もちろん、大将もお客さんも知っていました。
そして、放送された飲食店は、ベッキーさんに関係
するお店ばかりですが、1か月は訪問できそうに
ないですね。

この日のお会計は2,730円でした。
ごちそうさまでした。

  • Yuu Yake Ko Yake - まぐろ山かけ 680円(税込)(2023年2月25日撮影)

    まぐろ山かけ 680円(税込)(2023年2月25日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - まぐろ山かけ 680円(税込)(2023年2月25日撮影)

    まぐろ山かけ 680円(税込)(2023年2月25日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - じゃこおろし(2023年2月25日撮影)

    じゃこおろし(2023年2月25日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - じゃこおろし(2023年2月25日撮影)

    じゃこおろし(2023年2月25日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2023年2月25日撮影)

    お通し(2023年2月25日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 日本酒冷酒 800円(税込)(2023年2月25日撮影)

    日本酒冷酒 800円(税込)(2023年2月25日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 焼酎の水割り(2023年2月25日撮影)

    焼酎の水割り(2023年2月25日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 各種支払い方法(2023年2月25日撮影)

    各種支払い方法(2023年2月25日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - ツナサラダ(2023年1月13日撮影)

    ツナサラダ(2023年1月13日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - ツナサラダ(2023年1月13日撮影)

    ツナサラダ(2023年1月13日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - ツナサラダ(2023年1月13日撮影)

    ツナサラダ(2023年1月13日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 日本酒冷酒 800円(税込)(2023年1月13日撮影)

    日本酒冷酒 800円(税込)(2023年1月13日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2023年1月13日撮影)

    お通し(2023年1月13日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - メニュー(2023年1月13日撮影)

    メニュー(2023年1月13日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - メニュー(2023年1月13日撮影)

    メニュー(2023年1月13日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - やきそば(2022年12月29日撮影)

    やきそば(2022年12月29日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - やきそば(2022年12月29日撮影)

    やきそば(2022年12月29日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - やきそば(2022年12月29日撮影)

    やきそば(2022年12月29日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2022年12月29日撮影)

    お通し(2022年12月29日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 日本酒冷酒 800円(税込)(2022年12月29日撮影)

    日本酒冷酒 800円(税込)(2022年12月29日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 店内(2022年12月29日撮影)

    店内(2022年12月29日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - もつ煮込み  (2022年12月23日撮影)

    もつ煮込み (2022年12月23日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - もつ煮込み  (2022年12月23日撮影)

    もつ煮込み (2022年12月23日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2022年12月23日撮影)

    お通し(2022年12月23日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2022年12月23日撮影)

    お通し(2022年12月23日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 日本酒冷酒(2022年12月23日撮影)

    日本酒冷酒(2022年12月23日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 店内お通し(2022年12月23日撮影)

    店内お通し(2022年12月23日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - じゃこおろし(2022年12月9日撮影)

    じゃこおろし(2022年12月9日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - じゃこおろし(2022年12月9日撮影)

    じゃこおろし(2022年12月9日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - ツナサラダ(2022年12月9日撮影)

    ツナサラダ(2022年12月9日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - ツナサラダ(2022年12月9日撮影)

    ツナサラダ(2022年12月9日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - ツナサラダ(2022年12月9日撮影)

    ツナサラダ(2022年12月9日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2022年12月9日撮影)

    お通し(2022年12月9日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2022年12月9日撮影)

    お通し(2022年12月9日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 日本酒冷酒 800円(税込)(2022年12月9日撮影)

    日本酒冷酒 800円(税込)(2022年12月9日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - じゃこおろし(2022年12月2日撮影)

    じゃこおろし(2022年12月2日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - じゃこおろし(2022年12月2日撮影)

    じゃこおろし(2022年12月2日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 山掛け(2022年12月2日撮影)

    山掛け(2022年12月2日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 山掛け(2022年12月2日撮影)

    山掛け(2022年12月2日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通(2022年12月2日撮影)し

    お通(2022年12月2日撮影)し

  • Yuu Yake Ko Yake - 日本酒冷酒(2022年12月2日撮影)

    日本酒冷酒(2022年12月2日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - やきそば (2022年11月18日撮影)

    やきそば (2022年11月18日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - (2022年11月18日撮影)やきそば

    (2022年11月18日撮影)やきそば

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2022年11月18日撮影)

    お通し(2022年11月18日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - おとおし(2022年11月18日撮影)

    おとおし(2022年11月18日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - メニュー(2022年11月18日撮影)

    メニュー(2022年11月18日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - メニュー(2022年11月18日撮影)

    メニュー(2022年11月18日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - メニュー(2022年11月18日撮影)

    メニュー(2022年11月18日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - じゃこおろし(2022年10月28日撮影)

    じゃこおろし(2022年10月28日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - じゃこおろし(2022年10月28日撮影)

    じゃこおろし(2022年10月28日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 厚揚げ焼(2022年10月28日撮影)

    厚揚げ焼(2022年10月28日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 厚揚げ焼(2022年10月28日撮影)

    厚揚げ焼(2022年10月28日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2022年10月28日撮影)

    お通し(2022年10月28日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2022年10月28日撮影)

    お通し(2022年10月28日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 店内(2022年10月28日撮影)

    店内(2022年10月28日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - しめさば(2022年10月21日撮影)

    しめさば(2022年10月21日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - しめさば(2022年10月21日撮影)

    しめさば(2022年10月21日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2022年10月21日撮影)

    お通し(2022年10月21日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - さば塩焼き(2022年10月8日撮影)

    さば塩焼き(2022年10月8日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - さば塩焼き(2022年10月8日撮影)

    さば塩焼き(2022年10月8日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - さば塩焼き(2022年10月8日撮影)

    さば塩焼き(2022年10月8日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - さば塩焼き(2022年10月8日撮影)

    さば塩焼き(2022年10月8日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2022年10月8日撮影)

    お通し(2022年10月8日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2022年10月8日撮影)

    お通し(2022年10月8日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - まぐろ刺身(2022年9月30日撮影)

    まぐろ刺身(2022年9月30日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - まぐろ刺身(2022年9月30日撮影)

    まぐろ刺身(2022年9月30日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - まぐろ刺身(2022年9月30日撮影)

    まぐろ刺身(2022年9月30日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2022年9月30日撮影)

    お通し(2022年9月30日撮影)

2022/06Visitation8th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.6
JPY 2,000~JPY 2,999per head

地元民が集う、創業から40年以上の個人経営の居酒屋さん

2022年6月10日(金)夜20時50分頃に訪問。

お店は東急田園都市線「宮崎台」駅から徒歩6分ほど、
旧国道246号線から少し入った場所に立地しています。
メインストリートから外れているので、お客さんは少ないです。
女将さんが10年近く前に亡くなってから、大将お一人で
営業されています。

入口すぐにカウンター席がL字型に6席、
奥にテーブル席と小上がり席が4人用が4卓、
配置されています。
店内は全面的に喫煙が可能で、未成年者は入店することが
できませんから、家族連れはご注意ください。
もちろん、高校生や大学生のアルバイトも不可ですね。
個人経営の居酒屋でも、店内は全面的に禁煙のお店が
主流なので、店内で煙草が吸える貴重なお店です。

私が口コミ投稿する直前のお店のデータは、
口コミ件数は1件、点数評価は「3.03点」でした。
ポイント欲しさのレビューアさんは、パティスリーや
ラーメン店に口コミ投稿しますが、個人経営の居酒屋
に対する写真付きの口コミ投稿は少ないのですよね。

先客は7人、後客は無し。
大将お一人で営業されていました。
新型コロナの感染拡大以降、営業時間は夜の22時までと
なりましたから、急いで飲まないと。
夜遅くまでお店を開けていても、お客さんが来店しないそう。
まあ、円高も有るし、外食できない人が増えそうだしね。
国会議員のみなさんや、大手企業に勤務の方は、関係ないの
でしょうが、我々一般庶民は、電気料金が1.5倍になるのは、
影響が大きいと思いますね、今後。

カウンター席に座りますと、「日本酒冷酒 800円(税込)」が
提供されます。
何も言わなくても、これだけは提供されます。
お通しは肉豆腐です。
こちらのお店のマスターは、料理が大好きなんですよね。
で、お客さんも少ないので、作り置きの料理はありません。
ポテトサラダでも、注文後に調理開始です。
なので、提供までに10分以上かかるのは当たり前。

お好み焼きや焼きそば、ラーメン類のメニューも有りますが、
お好み焼きは粉を混ぜる処からスタートです。
提供までに15分以上かかりますが、ご了承ください。
冷凍食品を使えばよいのにね。
冷凍食品と、手作り料理の違いがわからない人も多いし(笑)

「さば塩焼き 850円(税込)」をお願いします。
もちろん、冷凍しているさばを焼くので、提供までには
15分以上の時間がかかります。
大根おろしとカットレモン、切り昆布がセットです。
切り昆布は、初めての付け合わせのような気がします。
で、巨大ですよね、サバ煮の実が。

一品料理の値段は、お安くは有りません。
まあ、500円以上が普通ですね。
でも、料理が大好きな大将が作るので、
手作り感は満載ですね。
東急田園都市線の宮崎台駅周辺には居酒屋さんを含む
飲食店が少ないので、地元民には有難いお店です。
創業から40年以上というのが、居酒屋さんとしては
かなりの安心感が有りますね。

現金以外の各種支払い方法にも対応しています。
でも、私は、お店の仕入れを考えて、現金払いです。
キープしている焼酎のボトルが、次回にはなくなりますね。
焼酎のボトルは一升瓶で3,000円くらい。
四合瓶よりも、はるかにCP高いですね。

この日のお会計は2,250円でした。
ごちそうさまでした。

  • Yuu Yake Ko Yake - さば塩焼き 850円(税込)(2022年6月10日撮影)

    さば塩焼き 850円(税込)(2022年6月10日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - さば塩焼き 850円(税込)(2022年6月10日撮影)

    さば塩焼き 850円(税込)(2022年6月10日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2022年6月10日撮影)

    お通し(2022年6月10日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2022年6月10日撮影)

    お通し(2022年6月10日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 日本酒冷酒 850円(税込(2022年6月10日撮影))

    日本酒冷酒 850円(税込(2022年6月10日撮影))

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2022年6月10日撮影)

    お通し(2022年6月10日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2022年6月10日撮影)

    お通し(2022年6月10日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - キムチ 300円(税込)(2022年6月3日撮影)

    キムチ 300円(税込)(2022年6月3日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - キムチ 300円(税込)(2022年6月3日撮影)

    キムチ 300円(税込)(2022年6月3日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - まぐろ山掛け(2022年6月3日撮影)

    まぐろ山掛け(2022年6月3日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - まぐろ山掛け(2022年6月3日撮影)

    まぐろ山掛け(2022年6月3日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 日本酒冷酒 850円(税込)(2022年6月3日撮影)

    日本酒冷酒 850円(税込)(2022年6月3日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 焼きそば 750円(税込)(2022年5月28日撮影)

    焼きそば 750円(税込)(2022年5月28日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 焼きそば 750円(税込)(2022年5月28日撮影)

    焼きそば 750円(税込)(2022年5月28日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 焼きそば 750円(税込)(2022年5月28日撮影)

    焼きそば 750円(税込)(2022年5月28日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 日本酒冷酒 850円(税込)(2022年5月28日撮影)

    日本酒冷酒 850円(税込)(2022年5月28日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2022年5月28日撮影)

    お通し(2022年5月28日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - かつ煮 850円(税込)(2022年5月12日撮影)

    かつ煮 850円(税込)(2022年5月12日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - かつ煮 850円(税込)(2022年5月12日撮影)

    かつ煮 850円(税込)(2022年5月12日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - かつ煮 850円(税込)(2022年5月12日撮影)

    かつ煮 850円(税込)(2022年5月12日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 日本酒 800円(税込)(2022年5月12日撮影)

    日本酒 800円(税込)(2022年5月12日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2022年5月12日撮影)

    お通し(2022年5月12日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2022年5月12日撮影)

    お通し(2022年5月12日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 店内(2022年5月12日撮影)

    店内(2022年5月12日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 店内(2022年5月12日撮影)

    店内(2022年5月12日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 焼酎いいちこ水割り(2022年4月28日撮影)

    焼酎いいちこ水割り(2022年4月28日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 焼酎いいちこ水割り(2022年4月28日撮影)

    焼酎いいちこ水割り(2022年4月28日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 厚揚げ焼(2022年4月28日撮影)

    厚揚げ焼(2022年4月28日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 厚揚げ焼(2022年4月28日撮影)

    厚揚げ焼(2022年4月28日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2022年4月28日撮影)

    お通し(2022年4月28日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2022年4月28日撮影)

    お通し(2022年4月28日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - しめ鯖(2022年4月23日撮影)

    しめ鯖(2022年4月23日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - しめ鯖(2022年4月23日撮影)

    しめ鯖(2022年4月23日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2022年4月23日撮影)

    お通し(2022年4月23日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2022年4月23日撮影)

    お通し(2022年4月23日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - フライドポテト(2022年4月15日撮影)

    フライドポテト(2022年4月15日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - フライドポテト(2022年4月15日撮影)

    フライドポテト(2022年4月15日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - まぐろ山掛け(2022年4月15日撮影)

    まぐろ山掛け(2022年4月15日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - まぐろ山掛け(2022年4月15日撮影)

    まぐろ山掛け(2022年4月15日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 日本酒冷酒 850円(税込)(2022年4月15日撮影)

    日本酒冷酒 850円(税込)(2022年4月15日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2022年4月15日撮影)

    お通し(2022年4月15日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 焼酎の水割り(2022年4月15日撮影)

    焼酎の水割り(2022年4月15日撮影)

2021/11Visitation7th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.6
JPY 2,000~JPY 2,999per head

地元民が集う老舗の居酒屋さん

2021年11月26日(金)夜20時30分頃に訪問。

お店は東急田園都市線「宮崎台」駅から徒歩5分、
旧国道246号線から少し横道に入った場所に有ります。
農協の横の、スナックや居酒屋さんが少しだけ、
集まって立地している場所ですね。

2012年9月28日に、宮崎台に引っ越しして、
最初に訪問した居酒屋さんです。
いわゆるベース酒場で、昼間に訪問した
「ラーメンショップかとちゃん」と共に、
ヘビー利用しています。

私が口コミ投稿する直前のお店のデータは、
口コミ件数は1件、点数評価は「3.03点」でした。

先客は2人、後客も2人。
大将お一人で営業されていました。

いつも通り、カウンター席のテレビが見やすい
場所に着席します。
お客さんは、ほぼ全員がご常連客なので、
先客のお客さんにはご挨拶しましょう。

大将が「いつもと同じ?」と聞いてきます。
顔なじみのお客さんは、ドリンクも決まっています。
「日本酒冷酒 780円(税込)」が提供されます。

この日のお通しは「まぐろ納豆」。
値段は聞いたことが無いけど、500円くらいかなぁ。
個人経営の居酒屋さんだと、お通し代やお席料は
ほんとにピンキリなので、たくさんの居酒屋さんを
訪問して、学習するしか無いですね。
値段が高いお店だと思えば、「待ち合わせが有るんで」
といって、早々に切り上げる術も知っています(笑)

つまみは「しめさば 650円(税込)」。
こちらのお店の大将は、料理を作るのが趣味です。
冷凍食品などは、ほとんど使いません。
後客が「お好み焼き」を注文していましたが、
まさかの粉を溶くところからスタート。
キャベツは千切りにしているし、食品ロスも
多そうな気がしました。
過日に「ポテトサラダ」を注文したら、じゃがいもを
茹でる処からスタートして、提供までに15分!(笑)
「だって、作り置きしても、売れないんだもん!」
新型コロナでお客さんが少なくなっているから、
作り置きはしないようにしているそうな。

さすがに「しめさば」は、作り置きのものが
カットされて、提供されました。
料理の提供には時間がかかりますが、
作り置きがないから、やむをえません。
しめさばは、もう少しボリュームが欲しいところ。

追加のつまみは「焼うどん 750円(税込)」。
焼きそばは、食べたことが有るのですが、焼うどんは初。
うどんはチルド麺をお湯で戻すところからスタート。
少量の豚肉、キャベツ、玉ねぎが具材です。
もちろん、どれも注文ごとにカットしていますから、
提供までは、気長に待ちましょう。
青のり、削り節、紅ショウガはたっぷりと
トッピングされていました。

写真は、過日に訪問した時のものをまとめてアップします。
口コミ投稿が私だけというのが、地元民ご用達の証拠です。
私の口コミを見て訪問したというお客さんも居るそうな。
メニューや値段を投稿するので、訪問を検討されている方の
参考になればと思います。
岡山県出身の大将と、会話するのも楽しいかも。

この日のお会計は3,180円でした。
ごちそうさまでした。

  • Yuu Yake Ko Yake - 焼うどん 750円(税込)(2021年11月26日撮影)

    焼うどん 750円(税込)(2021年11月26日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 焼うどん 750円(税込)(2021年11月26日撮影)

    焼うどん 750円(税込)(2021年11月26日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - しめ鯖 650円(税込)(2021年11月26日撮影)

    しめ鯖 650円(税込)(2021年11月26日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - しめ鯖 650円(税込)(2021年11月26日撮影)

    しめ鯖 650円(税込)(2021年11月26日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(まぐろ納豆)(2021年11月26日撮影)

    お通し(まぐろ納豆)(2021年11月26日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 日本酒冷酒 780円(税込)(2021年11月26日撮影)

    日本酒冷酒 780円(税込)(2021年11月26日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 焼酎水割りセット(2021年11月26日撮影)

    焼酎水割りセット(2021年11月26日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - チーズカリカリ 500円(税込)(2021年11月6日撮影)

    チーズカリカリ 500円(税込)(2021年11月6日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - チーズカリカリ 500円(税込)(2021年11月6日撮影)

    チーズカリカリ 500円(税込)(2021年11月6日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(ひじき煮)(2021年11月6日撮影)

    お通し(ひじき煮)(2021年11月6日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 支払い方法はたくさん有ります(2021年10月22日撮影)

    支払い方法はたくさん有ります(2021年10月22日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 牛すじ煮込み(2021年6月26日撮影)

    牛すじ煮込み(2021年6月26日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 牛すじ煮込み(2021年6月26日撮影)

    牛すじ煮込み(2021年6月26日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2021年6月26日撮影)

    お通し(2021年6月26日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 井本種冷酒とお通し(2021年6月26日撮影)

    井本種冷酒とお通し(2021年6月26日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 店内(2021年6月26日撮影)

    店内(2021年6月26日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 外観(2021年6月26日撮影)

    外観(2021年6月26日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - ツナサラダ(2021年4月3日撮影)

    ツナサラダ(2021年4月3日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - ツナサラダ(2021年4月3日撮影)

    ツナサラダ(2021年4月3日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 焼きそば 750円(税込)(2021年1月9日撮影)

    焼きそば 750円(税込)(2021年1月9日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 焼きそば 750円(税込)(2021年1月9日撮影)

    焼きそば 750円(税込)(2021年1月9日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - ポテトサラダ(2020年12月19日撮影)

    ポテトサラダ(2020年12月19日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - ポテトサラダ(2020年12月19日撮影)

    ポテトサラダ(2020年12月19日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 店内(2020年12月19日撮影)

    店内(2020年12月19日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 支払い方法はたくさん(2020年12月19日撮影)

    支払い方法はたくさん(2020年12月19日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - メニュー(2020年12月19日撮影)

    メニュー(2020年12月19日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - メニュー(2020年12月19日撮影)

    メニュー(2020年12月19日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - チャーハン 680円(税込)(2020年12月5日撮影)

    チャーハン 680円(税込)(2020年12月5日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - チャーハン 680円(税込)(2020年12月5日撮影)

    チャーハン 680円(税込)(2020年12月5日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - スープ(2020年12月5日撮影)

    スープ(2020年12月5日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 酢だこ 750円(税込)(2020年12月5日撮影)

    酢だこ 750円(税込)(2020年12月5日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 酢だこ 750円(税込)(2020年12月5日撮影)

    酢だこ 750円(税込)(2020年12月5日撮影)

2020/06Visitation6th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.6
JPY 2,000~JPY 2,999per head

地元民が集う、老舗の居酒屋さん

2020年6月13日(土)夕方17時頃に訪問。

店舗情報は、過去の口コミ投稿を参考にしてください。

新型コロナの影響で、お客さんが減っていますね。
料理のテイクアウトは、包装容器代が高いので、
やっていません。
酒類の提供が夜19時までの期間は、毎日の
お客さんが1人とか2人の日が続いていたそう。
一番多くて、3人だったとか。
まあ、そのうちの1人は、私だったけど。
酒類のラストオーダーが19時だなんて、
普通の人間だと、考えもつかない。。。

私が口コミ投稿する直前のお店のデータは、
口コミ件数は1件、点数評価は「3,03点」でした。

先客は無し、後客は2人。
大将お一人で営業されていました。
2020年3月から採用した女性スタッフは、
数日勤務したのち、今は自宅待機中だそう。
だって、毎日、お客さんが数人だと、
アルバイトは不要だもんね。

いつもと同じく、「日本酒冷酒 780円(税込)」を
お願いしました。
というか、何も言わなければ、自動的に提供されます。

つまみは、まとめて、次の通りです。

●煮豚 680円(税込)
マスターがオススメだというので、注文しました。
厚切りのチャーシューが5枚と、茹で玉子の
半分カットが2個、わかめ、ブロッコリー。
特に大将に聞きはしませんでしたが、
恐らくは自家製なんでしょうね。
どこかの有名店で修行したわけではありませんが、
とにかく、料理を作るのが大好きなんですよね。
値段が高いとは思いますが、お客さんが少ないし、
調理に手間暇がかかっているので、止む無しでしょうか。

●チーズカリカリ 500円(税込)
これは私の大好きな一品です。
チーズを餃子の皮で包んだものをフライにしました。
いろんな居酒屋で提供されているつまみですね。
個人経営の居酒屋さんだと、間違いなく手作りだと
思うので、みなさんも一度、食べてみてください。
中にいれるものをチーズ以外にすると、
いろんなバリエーションが楽しめそうです。

●クリームコロッケ 500円(税込)
これは一度しか食べたことが有りません。
大将が気が向いたときにしか、作らないから。
手間暇かかる割には、もうけが無いそう(笑)
コロッケが2個で、付け合わせの千切りキャベツが
付いてきますが、胡瓜スライスもそうですが、
注文の度にカットしています。

参考までに、ほぼ毎日、来店するご常連客は、
メニューに無いものでも、平気で注文しています。
材料があれば、大将が作ってくれるから。
私が「そんなメニューって、有ったっけ?」と
店内をキョロキョロすると、「無いよ、そんな
メニュー」と言って、豪快に笑っています。

●さば味噌煮 600円(税込)
さば味噌煮がメインですが、必ず、長ネギのカットが
2本、一緒に提供されます。
個人的にはネギはそれほど好きでは無いので、
さば味噌煮だけで満足なんですが。
自家製だけど、温めるのに時間がかかるので、
注文してから15分程度は、待ちましょう。

●しめさば 650円(税込)
実はまぐろよりも、さばが好きだったりします。
しめさばは、関西では「きずし」と呼ばれます。
松戸市民になった時、どの居酒屋でも、
「きずし」がメニューに無かったので、
1年ほど食べなかったのですが、しめ鯖ときずしが
同じ料理だと教えてもらって、しめさばを
食べるようになりました。
日本全国とは言いませんが、せめて、関東ローカルと
関西ローカルで、料理名は統一して欲しい!!

●焼きそば 750円(税込)
具材は豚肉、玉ねぎ、キャベツなど。
大量の紅ショウガが添えられています。
焼きそばって、ビールだけでなく、どんな
アルコールのつまみにもなると思います。
お好み焼きやもんじゃ焼きよりも
つまみとして最適だと、勝手に思っています。
何しろ、調理が簡単だから。

一見さんが来店するとは思えない居酒屋ですが、
真面目に手作り料理を提供してくれる居酒屋です。
個人経営だし、値段は高いけれど、個人経営の
お店だと思えば、私は納得して、何度も訪問しています。

この日のお会計は3,000円でした。
ごちそうさまでした。

  • Yuu Yake Ko Yake - チーズカリカリ(2020年6月13日撮影)

    チーズカリカリ(2020年6月13日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - チーズカリカリ(2020年6月13日撮影)

    チーズカリカリ(2020年6月13日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 煮豚 680円(税込)(2020年6月13日撮影)

    煮豚 680円(税込)(2020年6月13日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 煮豚 680円(税込)(2020年6月13日撮影)

    煮豚 680円(税込)(2020年6月13日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2020年6月13日撮影)

    お通し(2020年6月13日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 日本酒冷酒 780円(税込)(2020年6月13日撮影)

    日本酒冷酒 780円(税込)(2020年6月13日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 店内(2020年6月13日撮影)

    店内(2020年6月13日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - メニュー(2020年6月13日撮影)

    メニュー(2020年6月13日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - メニュー(2020年6月13日撮影)

    メニュー(2020年6月13日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - メニュー(2020年6月13日撮影)

    メニュー(2020年6月13日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - クリームコロッケ 500円(税込)(2020年5月30日撮影)

    クリームコロッケ 500円(税込)(2020年5月30日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - クリームコロッケ 500円(税込)(2020年5月30日撮影)

    クリームコロッケ 500円(税込)(2020年5月30日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - キムチ 300円(税込)(2020年5月30日撮影)

    キムチ 300円(税込)(2020年5月30日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2020年5月30日撮影)

    お通し(2020年5月30日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - さば味噌煮 600円(2020年5月22日撮影)

    さば味噌煮 600円(2020年5月22日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - さば味噌煮 600円(2020年5月22日撮影)

    さば味噌煮 600円(2020年5月22日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2020年5月22日撮影)

    お通し(2020年5月22日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - しめ鯖 650円(税込)(2020年5月14日撮影)

    しめ鯖 650円(税込)(2020年5月14日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - しめ鯖 650円(税込)(2020年5月14日撮影)

    しめ鯖 650円(税込)(2020年5月14日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2020年5月14日撮影)

    お通し(2020年5月14日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2020年5月14日撮影)

    お通し(2020年5月14日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 焼きそば 750円(税込)(2020年5月1日撮影)

    焼きそば 750円(税込)(2020年5月1日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 焼きそば 750円(税込)(2020年5月1日撮影)

    焼きそば 750円(税込)(2020年5月1日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 日本酒冷酒 780円(税込)(2020年5月1日撮影)

    日本酒冷酒 780円(税込)(2020年5月1日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - クレジットカードや交通系電子マネーも使えます(2020年5月1日撮影)

    クレジットカードや交通系電子マネーも使えます(2020年5月1日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - PayPayなども使えます(2020年5月1日撮影)

    PayPayなども使えます(2020年5月1日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - ガーリックポテトフライ 500円(税込)(2020年3月28日撮影)

    ガーリックポテトフライ 500円(税込)(2020年3月28日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - ガーリックポテトフライ 500円(税込)(2020年3月28日撮影)

    ガーリックポテトフライ 500円(税込)(2020年3月28日撮影)

2020/02Visitation5th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.6
JPY 2,000~JPY 2,999per head

地元民に愛される創業から42年の居酒屋

2020年2月28日(金)夜20時50分頃に訪問。

お店は東急田園都市線「宮崎台」駅から徒歩5分、
旧国道246号線から少し奥まった場所に立地しています。

入口左手奥が厨房となっており、その前に
L字型にカウンター席が6席、右手奥には
テーブル席と掘りごたつ席が4人用が
2卓ずつ、配置されていました。

私が口コミ投稿する直前のお店のデータは、
口コミ件数は1件、点数評価は「3.03点」でした。

先客は8人、後客は3人。
大将と女性スタッフ2人で営業されていました。

女性スタッフが2人とはどういうことだと
驚きますが、どうやら2月末で交代するらしい。
最終日が近いので、私を呼び出そうとしたけれど、
電話番号が分からなかったらしいのですが、
何も知らない私がたまたま、訪問したと。

カウンター席が埋まっていたので、
テーブル席の先客のご常連客と相席です。

いつものように「日本酒冷酒 780円(税込)」。
お通しは大根煮。
こちらのお店の大将は、料理を作るのが
とっても大好きなんですよね。
それで、お通しは市販品はほとんど提供されず、
自分で調理したものが出てくることが大半です。

つまみは「かつ煮 780円(税込)」。
作り置きなど有るはずも無く、
冷蔵庫から豚肉を取り出して、
油で揚げるところから調理開始。
なので、待つこと、待つこと(笑)
酢豚なんて注文しようものなら、
ドリンクが何杯、空くことか。

かつ煮は、安心の美味しさです。
追加のドリンクは、キープしている
焼酎の一升瓶です。
氷と冷水は、有料ですね。
値段は聞いたことが無いけれど。

料理もドリンクも、ちょっと高いけれど、
個人経営の居酒屋さんだと、こんなものか。
田園都市線沿線だと、安い方かも知れません。

この1年間に食べたものをまとめてアップします。
訪問するたびに口コミ投稿すると、みなさんに
迷惑になると思うので。
奥の掘りごたつ席は8人用ですが、
詰めれば10人、座ることができます。
小規模の宴会には最適でしょうか。
20人以下の貸し切り宴会も可能。
料理は事前にお願いしておくと、
いろいろと対応してくれます。

新しい女性スタッフに顔と名前を
覚えてもらわないとだめだから、
当分の間は、こちらのお店を
訪問する頻度が上がりそうです。
つまり、食べログへの口コミ投稿は、
確実に減りそうですが(笑)

この日のお会計は2,600円でした。
ごちそうさまでした。

  • Yuu Yake Ko Yake - かつ煮 780円(税込)(2020年2月28日撮影)

    かつ煮 780円(税込)(2020年2月28日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - かつ煮 780円(税込)(2020年2月28日撮影)

    かつ煮 780円(税込)(2020年2月28日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2020年2月28日撮影)

    お通し(2020年2月28日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 日本酒冷酒 780円(税込)(2020年2月28日撮影)

    日本酒冷酒 780円(税込)(2020年2月28日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - チーズカリカリ 500円(税込)(2020年2月8日撮影)

    チーズカリカリ 500円(税込)(2020年2月8日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - チーズカリカリ 500円(税込)(2020年2月8日撮影)

    チーズカリカリ 500円(税込)(2020年2月8日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2020年2月8日撮影)

    お通し(2020年2月8日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - さば味噌煮 (2020年1月12日撮影)

    さば味噌煮 (2020年1月12日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2020年1月12日撮影)

    お通し(2020年1月12日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 水割りセット(2020年1月12日撮影)

    水割りセット(2020年1月12日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - チャーハン 680円(税込)(2019年12月21日撮影)

    チャーハン 680円(税込)(2019年12月21日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 味噌汁(2019年12月21日撮影)

    味噌汁(2019年12月21日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - チャーハン 680円(税込)(2019年12月21日撮影)

    チャーハン 680円(税込)(2019年12月21日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - キムチ 350円(税込)(2019年12月21日撮影)

    キムチ 350円(税込)(2019年12月21日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2019年12月21日撮影)

    お通し(2019年12月21日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - げそ揚げ 500円(税込)(2019年11月22日撮影)

    げそ揚げ 500円(税込)(2019年11月22日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - とりかわ(2019年11月22日撮影)

    とりかわ(2019年11月22日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2019年11月22日撮影)

    お通し(2019年11月22日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - ささみ梅じそフライ 680円(税込)(2019年10月11日撮影)

    ささみ梅じそフライ 680円(税込)(2019年10月11日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - ささみ梅じそフライ 680円(税込)(2019年10月11日撮影)

    ささみ梅じそフライ 680円(税込)(2019年10月11日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 牛すじ煮込み 650円(税込)(2019年8月31日撮影)

    牛すじ煮込み 650円(税込)(2019年8月31日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - さば塩焼き 750円(税込)(2019年8月17日撮影)

    さば塩焼き 750円(税込)(2019年8月17日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - さば塩焼き 750円(税込)(2019年8月17日撮影)

    さば塩焼き 750円(税込)(2019年8月17日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - ガーリックポテトフライ 500円(税込)(2019年4月6日撮影)

    ガーリックポテトフライ 500円(税込)(2019年4月6日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - まぐろ山かけ 650円(税込)(2019年4月6日撮影)

    まぐろ山かけ 650円(税込)(2019年4月6日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2019年4月6日撮影)

    お通し(2019年4月6日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - メニュー(2020年2月8日撮影)

    メニュー(2020年2月8日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - メニュー(2020年2月28日撮影)

    メニュー(2020年2月28日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - メニュー(2019年8月31日撮影)

    メニュー(2019年8月31日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - メニュー(2019年8月31日撮影)

    メニュー(2019年8月31日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - メニュー(2019年8月31日撮影)

    メニュー(2019年8月31日撮影)

2019/04Visitation4th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.6
JPY 4,000~JPY 4,999per head

地元民に愛される、創業から41年の居酒屋さん

2019年4月6日(土)夕方17時10分頃に訪問。

お店は東急田園都市線「宮崎台」駅から徒歩6分、
旧国道246号線から少し奥まった場所に立地しています。

私が口コミ投稿する直前のお店のデータは、
口コミ件数は1件、点数評価は「3.05点」でした。

先客は無し、後客は6人。
大将と女性スタッフのお二人で営業されていました。

一人客なので、カウンター席に着席しますが、
「日本酒冷酒 780円(税込)」は自動発注。
布おしぼり、グラス、お通しと、まとめて
一緒に提供されます。

お通しは、たぶん400円くらいだと思います。
日によって内容が違いますが、びっくりするほど
手が込んでいるものが出てくることもあれば、
あれっと首を傾げるような一品の時も有ります。

一品料理は、魚介類は、川崎市北部市場へ
毎日、仕入れに行きます。
市場が休場日は、無理ですが。
こちらのお店の定休日の水曜日は、
川崎北部市場が休みだから、居酒屋も休みです。

一年ぶりの口コミ投稿ですが、その間に
食べたものを写真投稿します。

■チャーハン(味噌汁付き)
ごはんは、チャーハン用じゃないので、
しっとり系のチャーハンです。
具材は特に決まっていません。
冷蔵庫の中を覗き込んで、具材に
なりそうなものが包丁で刻まれて、
投入されています。
味噌汁は、ある時は温めなおして
提供となりますが、無いときは
市販品の澄まし汁のスープが
提供されたこともありました。

■ガーリックポテトフライ
実は、隠れた人気商品だったりします。
ガーリック、ものすごく匂いますが、
癖になる美味しさです。
カリカリの食感も堪りません!

■ベーコンエッグ・ハムエッグ
どちらも消費税込み650円です。
個人的には450円くらいだと、
なお、嬉しいのですがね。
胡椒が最初から大量に降りかかっての
提供なので、これは好みの分かれるところか。

■チーズカリカリ
立ち飲み店の「晩杯屋」でも良く注文する、
私の大好物です。
こちらのお店のは、餃子の皮で包まれています。
カリカリの食感が、楽しいですね。

■酢たこ
これは市販品でした。
自家製なわけが無いですよね。

■メンチカツ
これは大将の自家製。
肉汁が溢れるわけではありませんが、
普通に美味しい一品でした。


こちらのお店の大将は、とにかく料理好き。
なんでも自分で作りたがります。
メニューに無いものでも、値段を気にしないので
あれば、食べたいものを大将に行ってみるのも
良いかも知れません。
もちろん、宴会時は、予約時に希望を言えば、
たぶん、なんとか、してくれます。

この日は半年ぶりに「いいちこ」の一升瓶を
新規にボトルキープしました。
なので、いつもより高くつきましたが、
普段は3,000~4,000円で飲食できます。

この日のお会計は6,900円でした。
ごちそうさまでした。

  • Yuu Yake Ko Yake - ガーリックポテトフライ 500円(税込)(2019年4月6日撮影)

    ガーリックポテトフライ 500円(税込)(2019年4月6日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - まぐろ山かけ 680円(税込)(2019年4月6日撮影)

    まぐろ山かけ 680円(税込)(2019年4月6日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2019年4月6日撮影)

    お通し(2019年4月6日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 麦焼酎水割り(2019年4月6日撮影)

    麦焼酎水割り(2019年4月6日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 水割りセット(2019年4月6日撮影)

    水割りセット(2019年4月6日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - やきそば 750円(税込)(2019年3月8日撮影)

    やきそば 750円(税込)(2019年3月8日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 焼きそば 750円(税込)(2019年3月8日撮影)

    焼きそば 750円(税込)(2019年3月8日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し(2019年3月8日撮影)

    お通し(2019年3月8日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 日本酒冷酒 780円(税込)(2019年3月8日撮影)

    日本酒冷酒 780円(税込)(2019年3月8日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - チーズカリカリ 500円(税込)(2019年2月11日撮影)

    チーズカリカリ 500円(税込)(2019年2月11日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - メンチカツ(2019年1月20日撮影)

    メンチカツ(2019年1月20日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - メンチカツ(2019年1月20日撮影)

    メンチカツ(2019年1月20日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - チャーハン 680円(税込)(2018年12月22日撮影)

    チャーハン 680円(税込)(2018年12月22日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 味噌汁(2018年12月22日撮影)

    味噌汁(2018年12月22日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 酢たこ 650円(税込)(2018年12月22日撮影)

    酢たこ 650円(税込)(2018年12月22日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - じゃこおろし 400円(税込)(2018年11月23日撮影)

    じゃこおろし 400円(税込)(2018年11月23日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - ポークソテー 780円(税込)(2018年11月23日撮影)

    ポークソテー 780円(税込)(2018年11月23日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - さば塩焼き 750円(税込)(2018年11月3日撮影)

    さば塩焼き 750円(税込)(2018年11月3日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 鶏皮パリパリ 780円(税込)(2018年9月22日撮影)

    鶏皮パリパリ 780円(税込)(2018年9月22日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - ツナサラダ 680円(税込)(2018年9月8日撮影)

    ツナサラダ 680円(税込)(2018年9月8日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - チャーハン 680円(税込)(2018年9月8日撮影)

    チャーハン 680円(税込)(2018年9月8日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - ヒレカツ 750円(税込)(2019年8月17日撮影)

    ヒレカツ 750円(税込)(2019年8月17日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - ヒレカツ 750円(税込)(2019年8月17日撮影)

    ヒレカツ 750円(税込)(2019年8月17日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - ベーコンエッグ 650円(税込)(2018年6月28日撮影)

    ベーコンエッグ 650円(税込)(2018年6月28日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - ハムエッグ 650円(税込)(2018年5月26日撮影)

    ハムエッグ 650円(税込)(2018年5月26日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - メニュー(2018年12月22日撮影)

    メニュー(2018年12月22日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - ドリンクメニュー(2018年8月10日撮影)

    ドリンクメニュー(2018年8月10日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - メニュー(2018年8月10日撮影)

    メニュー(2018年8月10日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - メニュー(2018年8月10日撮影)

    メニュー(2018年8月10日撮影)

2018/04Visitation3th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.6
JPY 3,000~JPY 3,999per head

地元民に愛される、創業から40年の居酒屋さん

2018年4月27日(金)夜19時15分頃に訪問。

お店は東急田園都市線「宮崎台」駅から東方向へ、
長坂下交差点から少し進んだ右手に立地しています。

創業から40年、地元に密着した居酒屋さんです。
食事メニューが充実しており、でも、個人経営の
お店らしく、値段設定はお高めとなっています。

私が口コミ投稿する直前のお店のデータは、
口コミ件数は1件、点数評価は「3.05点」でした。
(夜利用:3.05点、昼利用:評価なし)

先客は2人、後客は8人くらい。
大将と女性スタッフの2人で営業されていました。

一人客なので、テレビが見やすいカウンター席に
着席します。
こちらのお店では、私は何も注文しなくても、
お通しと「日本酒冷酒 780円(税込)」が
提供されるシステムになっています(笑)

「厚揚げ焼き 450円(税込)」をお願いします。
こちらのお店の厚揚げ焼きは、厚揚げをそのまま
焼くのでは無くて、厚揚げを半分にカットして、
間に大葉を挟みます。
大根おろしと削り節が添えられています。

「そら豆 500円(税込)」は、茹で立てだけど、
もう少しボリュームが欲しいなぁ。

この1年間に、他に食べた主なものは、
「チーズカリカリ 500円(税込)」
これは立ち飲み晩杯屋でも私の大好物の
一品で、カリッとした皮とチーズの
とろみが大好きなんですよね。

「ガーリックポテトフライ 500円(税込)」
ガーリックが効いていて、実はご常連客に
人気の逸品だったりします。

「さば塩焼き 680円(税込)」
開き干しではなくて、生の鯖を焼いてくれます。
焼き時間が10分以上かかりますが、
これはおとなしく待ちます。
だって、生の鯖を焼いたものは、
どうやっても、美味しいんだもん。
大根おろしも、注文の都度、
大根の皮を剥いて、おろしています。
作り置きは、このお店には、漬物以外では
存在しません。

「まぐろ山かけ 650円(税込)」
まぐろは赤身で、量はそれほどでもありません。
玉子の黄身と海苔もちゃんと載っています。

「いかげそ揚げ 600円(税込)」
揚げたては美味しいです。
油の切れが今一つですが、揚げたてを
提供してくれるのは嬉しいです。

「チャーハン 650円(税込)」
刻みチャーシューや玉子、刻みネギなど、
中華料理店と遜色の無い具材です。
化学調味料が使われていますが、
これはこれで、有りだと思います。
私も自炊するときは、使うから。

「牛バラ焼き 800円(税込)」
牛肉がたっぷりですが、玉ねぎもたっぷり。
玉子が載っているのが嬉しいです。
玉子を溶いて、牛肉と絡めて食べましょう。

こちらの大将は、実に調理が好きなのです。
メニューになくても、時間に余裕があるときは、
リクエストした料理を作ってくれるかも。
でも、一人で営業している時間帯は、
とてもじゃないけど、お客さんの相手を
している暇も有りません。

ご常連客がほとんどで、入りにくいと思いますが、
入店をチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
ただし、安くは無いので、金銭的に余裕が
無いと、辛いとは思いますが。
ウーロン茶などのソフトドリンクは、
店頭の自動販売機で購入して、
持ち込みをしてください。
店内では、ソフトドリンクは
販売していません。
焼酎のボトルキープは一升瓶がお得です。
でも、氷と水は有料です。

この日のお会計は3,750円でした。
ごちそうさまでした。

  • Yuu Yake Ko Yake - 厚揚げ焼き 450円(税込)(2018年4月27日撮影)

    厚揚げ焼き 450円(税込)(2018年4月27日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 厚揚げ焼き 450円(税込)(2018年4月27日撮影)

    厚揚げ焼き 450円(税込)(2018年4月27日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - そら豆 500円(税込)(2018年4月27日撮影)

    そら豆 500円(税込)(2018年4月27日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 日本酒冷酒とお通し(2018年4月27日撮影)

    日本酒冷酒とお通し(2018年4月27日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - チーズカリカリ 500円(税込)(2018年3月24日撮影)

    チーズカリカリ 500円(税込)(2018年3月24日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - チーズカリカリ 500円(税込)(2018年3月24日撮影)

    チーズカリカリ 500円(税込)(2018年3月24日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - ガーリックポテトフライ 500円(税込)(2018年3月10日撮影)

    ガーリックポテトフライ 500円(税込)(2018年3月10日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - ガーリックポテトフライ 500円(税込)(2018年3月10日撮影)

    ガーリックポテトフライ 500円(税込)(2018年3月10日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - さば塩焼 680円(税込)(2018年3月10日撮影)

    さば塩焼 680円(税込)(2018年3月10日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - さば塩焼 680円(税込)(2018年3月10日撮影)

    さば塩焼 680円(税込)(2018年3月10日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - まぐろ山かけ 650円(税込)(2018年2月17日撮影)

    まぐろ山かけ 650円(税込)(2018年2月17日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - げそ揚げ 600円(税込)(2018年1月5日撮影)

    げそ揚げ 600円(税込)(2018年1月5日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - チャーハン 650円(税込)(2017年12月21日撮影)

    チャーハン 650円(税込)(2017年12月21日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - チャーハン 650円(税込)(2017年12月21日撮影)

    チャーハン 650円(税込)(2017年12月21日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - スープ(2017年12月21日撮影)

    スープ(2017年12月21日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 牛バラ焼き 800円(税込)(2017年12月7日撮影)

    牛バラ焼き 800円(税込)(2017年12月7日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - ささみ梅しそフライ 700円(税込)(2017年9月29日撮影)

    ささみ梅しそフライ 700円(税込)(2017年9月29日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - たこぶつ 650円(税込)(2017年9月16日撮影)

    たこぶつ 650円(税込)(2017年9月16日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - ツナサラダ 680円(税込)(2017年9月1日撮影)

    ツナサラダ 680円(税込)(2017年9月1日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 鳥唐揚げとガーリックポテトフライ盛り合わせ(時価)(2017年8月5日撮影)

    鳥唐揚げとガーリックポテトフライ盛り合わせ(時価)(2017年8月5日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 焼鳥(皮)(2018年8月4日撮影)

    焼鳥(皮)(2018年8月4日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 焼鳥(ねぎま)(2018年8月4日撮影)

    焼鳥(ねぎま)(2018年8月4日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - 野沢菜漬け 450円(税込)(2017年7月5日撮影)

    野沢菜漬け 450円(税込)(2017年7月5日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - しめさば 650円(税込)(2017年5月25日撮影)

    しめさば 650円(税込)(2017年5月25日撮影)

2017/02Visitation2th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.6
JPY 3,000~JPY 3,999per head

地元民御用達の居酒屋さん

2017年2月18日(土)夕方17時頃に訪問。

お店は東急田園都市線「宮崎台」駅から旧国道246号線に
向かって歩いた、少し奥まった場所にあります。

一週間に一度くらいしか訪問しないのですが、
先達のご常連客は温かく向かい入れてくれます。
居酒屋さんだと、一週間に2~3回訪問しないと、
常連客ではないと、私の勝手な基準で決めています。

こちらのお店では、一番最初に写真撮影の許可を
頂きましたが、なにせ、大将をはじめとして、
ご常連のお客さんのほとんどが、私が食べログに
口コミ投稿していることを知っています。
なので、会話も飲食店の話題が多くなります。

常連客がほとんどなのですが、この日は小さな
子供を連れた一見客が2組、訪問していました。
最初のお客さんは親子で野球ユニ姿で、
日曜日に試合があるのだとか。
結果はどうだったのかな?
勝っていればよいのだけど。
で、そのお父さんが子供のためにソフトドリンクを
注文しようとして、大将に「ソフトドリンクは
何が有りますか?」と聞きます。
大将が「ソフトドリンクは店頭の自動販売機で
買ってきて!」と応えます。
えっと、お父さんが驚くので、私が「自販機で
買った方が安いでしょ?」と言います。
なんだかなぁ、この緩さ(笑)

こちらのお店で使用している食材の多くは、
川崎市北部市場で大将が購入したものです。
冷凍食品もあるかもしれませんが、
手造りの料理は嬉しいですね。
お酒は東急田園都市線「宮崎台」駅前の
”ムラタ米酒店”から仕入れています。
ムラタ米酒店は、ワインの品ぞろえが豊富なことで有名ですが、
お米もお店で精米しており、つきたてのお米を味わえます。
スーパーマーケットや大量販売店とは違う味を楽しめます。

つまみは、個人経営のお店なので、それほどの安さはありません。
立ち飲み店や、チェーン店と比較してはダメですよね。
近隣に飲食店が少ないことから、菱油ラーメンや、味噌ラーメン、
野菜たっぷりラーメン、チャーハンなどの注文も多いです。
私はラーメンは食べたことが無いけど。
チャーハンを注文することが多いですが、チャーハンに
ついてくるシジミのみそ汁が、酒飲みには嬉しいです。
ダシが効いていて、おいしいのですよね。

冬場にはおでんが登場します。
コンビニのおでんとは違って、本格派です。
ただ、おでん鍋が小さいので、タネの種類は多くはありません。

キープする焼酎は一升瓶です。
値段は張りますが、お得です。

これからも、頑張って営業して欲しいなと思うお店でした。


  • Yuu Yake Ko Yake - ささみチーズフライ 580円(税込)(2017年2月18日撮影)

    ささみチーズフライ 580円(税込)(2017年2月18日撮影)

  • Yuu Yake Ko Yake - ツナサラダ 650円(税込)

    ツナサラダ 650円(税込)

  • Yuu Yake Ko Yake - おでん

    おでん

  • Yuu Yake Ko Yake - まぐろぶつ

    まぐろぶつ

  • Yuu Yake Ko Yake - 湯豆腐

    湯豆腐

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し

    お通し

  • Yuu Yake Ko Yake - 野沢菜漬け

    野沢菜漬け

  • Yuu Yake Ko Yake - チャーハン

    チャーハン

  • Yuu Yake Ko Yake - チャーハンのしじみ汁

    チャーハンのしじみ汁

  • Yuu Yake Ko Yake - ベーコンとほうれん草炒め

    ベーコンとほうれん草炒め

  • Yuu Yake Ko Yake - ちくわの磯辺揚げ

    ちくわの磯辺揚げ

  • Yuu Yake Ko Yake - もつ煮込み 550円(税込)

    もつ煮込み 550円(税込)

  • Yuu Yake Ko Yake - まぐろやまかけ

    まぐろやまかけ

  • Yuu Yake Ko Yake - かつ煮

    かつ煮

  • Yuu Yake Ko Yake - サバ塩焼き

    サバ塩焼き

  • Yuu Yake Ko Yake - サバ塩焼き

    サバ塩焼き

  • Yuu Yake Ko Yake - 冷奴

    冷奴

  • Yuu Yake Ko Yake - 豚肉tときくらげ炒め

    豚肉tときくらげ炒め

  • Yuu Yake Ko Yake - 回鍋肉び

    回鍋肉び

  • Yuu Yake Ko Yake - 豚肉生姜炒め

    豚肉生姜炒め

  • Yuu Yake Ko Yake - 枝豆

    枝豆

  • Yuu Yake Ko Yake - オムレツ納豆

    オムレツ納豆

  • Yuu Yake Ko Yake - かつお刺身

    かつお刺身

  • Yuu Yake Ko Yake - しめさば

    しめさば

  • Yuu Yake Ko Yake - 焼酎キープ用

    焼酎キープ用

  • Yuu Yake Ko Yake - 日本酒冷酒 760円(税込)

    日本酒冷酒 760円(税込)

  • Yuu Yake Ko Yake - カウンター席

    カウンター席

  • Yuu Yake Ko Yake - 小上がり席

    小上がり席

2013/07Visitation1th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.6
JPY 3,000~JPY 3,999per head

食べ物メニューが充実している地元民御用達の居酒屋さん

【2013年7月18日(木)再訪問】
2013年7月18日(木)夜19時50分頃に訪問。

京都市民から川崎市民に変わって以来、もう何度も訪問しています。
いろんなお店を訪問していますが、みなさんにも有るように、普段使い
している居酒屋さんです。

マスターもその奥さんも、そしてご常連のお客さん達も、私が食べログに
投稿しているのを知っている人が多いので、気楽です。

このお店では、最初に日本酒冷酒を一本飲んでから、キープしている
焼酎「いいちこ」を水割りで頂いています。
どのお店でも、値段を気にしながら、頭の中で計算をしながら飲むのですが、
こちらのお店では全く気にせずに飲んでいます。

この日は焼酎の一升瓶をキープして、「ホイコーロー 680円也」を
食べて、お通しと合計で5,180円でした。
焼酎をキープするのなら、4合瓶よりも一升瓶の方が断然にお得なんだそう。

今までに食べてきた料理写真を一挙にアップ!
手書きのメニューは、時々、変わっているので、目をこらして、
睨んでみましょう(笑)


【初回訪問】
2012年9月28日(金)夜19時50分頃に訪問。
入口左手が厨房となっており、その前にカウンター席が逆L字型に6席、
右手奥に小上がり席が4人用が4卓あります。
ご夫婦でしょうか、男女お二人で営業されていました。
先客は9人、後客は3人。

この口コミ投稿は、口コミ0件シリーズです。

店内は、古いながらも綺麗に手入れされています。
しかし、座席は狭いです。
旧タイプの日本人向け(笑)

「日本酒冷酒780円也」を注文します。
お通しは「ロールキャベツのウインナー」でした。

メニューは卓上メニューはありません。
店内の壁に貼られた短冊メニューが全てです。
よくよくみてみると、
カレーライス・・・700円
オムライス・・・750円
やきめし・・・650円
お茶漬け・・・500円
おにぎり・・・400円
ソース焼きそば・・・780円
あんかけ焼きそば・・・780円
餃子・・・380円
つけめん・・・750円
味噌ラーメン・・・750円
マーボ豆腐・・・650円
エビチリ・・・780円
ハムカツ・・・600円
ベーコンエッグ・・・650円
かつ煮・・・780円
もつ煮込み・・・550円
山かけ・・・600円

うーん、本当に居酒屋か、ここは(笑)
悩みながらも「焼きナス450円也」と「もつ煮込み550円也」
を注文します。
入口直ぐのカウンター席に座ったけど、ここからだとテレビが見えない。
店内奥の方に入らないと、一人客だと時間を持て余しそう。

メニューから察するに、元々は中華料理店か食堂だったみたいですね。
ということで、食べ物は期待できそうです。

もつ煮込みは無難な味付け。
辛すぎずに丁度良いです。
茄子焼きは、生姜が大量に付いてきました。
生姜は、そんなに大量には要らないですよ。

カウンター席で楽しそうに飲んでいた51歳から35歳の3人組の
常連客と話が弾みます。
ご店主も巻き込んで、もう常連客の気分です(笑)
追加で「麦焼酎の水割り400円也」をお願いします。
というか、ここら辺りから記憶があやふやです(笑)
何杯、お代わりしたのか、覚えていない。。。
しかも、料理は追加していないし。

この後、近所のスナックへという話になりましたが、それは丁重に
お断りして帰宅しました。
夜しか営業していないお店ですが、このメニューの充実ぶりは、
飲みだけでなく食べるだけでも便利に使えそうなお店です。

ということで、早速、今晩、再訪問です。
営業時間と定休日、聞くのを忘れたので(笑)

  • Yuu Yake Ko Yake - お通しのロールキャベツ

    お通しのロールキャベツ

  • Yuu Yake Ko Yake - もつ煮込み550円也

    もつ煮込み550円也

  • Yuu Yake Ko Yake - もつ煮込みのアップ

    もつ煮込みのアップ

  • Yuu Yake Ko Yake - なす焼き450円也

    なす焼き450円也

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し

    お通し

  • Yuu Yake Ko Yake - ハムカツ600円也

    ハムカツ600円也

  • Yuu Yake Ko Yake - ハムカツのアップ

    ハムカツのアップ

  • Yuu Yake Ko Yake - 山かけ600円也

    山かけ600円也

  • Yuu Yake Ko Yake - 山かけのアップ

    山かけのアップ

  • Yuu Yake Ko Yake - まぐろ山かけ

    まぐろ山かけ

  • Yuu Yake Ko Yake - しめさば

    しめさば

  • Yuu Yake Ko Yake - しめさばのアップ

    しめさばのアップ

  • Yuu Yake Ko Yake - かつ煮780円也

    かつ煮780円也

  • Yuu Yake Ko Yake - かつ煮のアップ

    かつ煮のアップ

  • Yuu Yake Ko Yake - 豚生姜焼きのアップ

    豚生姜焼きのアップ

  • Yuu Yake Ko Yake - 豚生姜焼き

    豚生姜焼き

  • Yuu Yake Ko Yake - 焼き鳥各種

    焼き鳥各種

  • Yuu Yake Ko Yake - 厚切りベーコンエッグ

    厚切りベーコンエッグ

  • Yuu Yake Ko Yake - 野菜炒め

    野菜炒め

  • Yuu Yake Ko Yake - ツナサラダ

    ツナサラダ

  • Yuu Yake Ko Yake - 野沢菜漬け

    野沢菜漬け

  • Yuu Yake Ko Yake - げそ唐揚

    げそ唐揚

  • Yuu Yake Ko Yake - 鶏唐揚

    鶏唐揚

  • Yuu Yake Ko Yake - アジフライ

    アジフライ

  • Yuu Yake Ko Yake - お通し

    お通し

  • Yuu Yake Ko Yake - 枝豆 450円也

    枝豆 450円也

  • Yuu Yake Ko Yake - ホイコーロー 680円也

    ホイコーロー 680円也

  • Yuu Yake Ko Yake - ホイコーロー

    ホイコーロー

  • Yuu Yake Ko Yake -
  • Yuu Yake Ko Yake - 串焼き各種

    串焼き各種

  • Yuu Yake Ko Yake - 生ハムサラダ

    生ハムサラダ

  • Yuu Yake Ko Yake - 日本酒冷酒780円也

    日本酒冷酒780円也

  • Yuu Yake Ko Yake - 麦焼酎水割り

    麦焼酎水割り

  • Yuu Yake Ko Yake - いいちこ一升瓶(キープ用)

    いいちこ一升瓶(キープ用)

  • Yuu Yake Ko Yake - 入口付近

    入口付近

  • Yuu Yake Ko Yake - カウンター席

    カウンター席

  • Yuu Yake Ko Yake - テーブル席と小上がり席

    テーブル席と小上がり席

  • Yuu Yake Ko Yake - テーブル席と小上がり席

    テーブル席と小上がり席

  • Yuu Yake Ko Yake -
  • Yuu Yake Ko Yake -
  • Yuu Yake Ko Yake -
  • Yuu Yake Ko Yake -
  • Yuu Yake Ko Yake -
  • Yuu Yake Ko Yake -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Yuu Yake Ko Yake
Categories Izakaya (Tavern)、Cafeteria
Phone number (for reservation and inquiry)

044-854-2488

Reservation Availability

Reservations available

Address

神奈川県川崎市宮前区宮崎1-1-8

Transportation

東急田園都市線「宮崎台」駅から徒歩6分

434 meters from Miyazakidai.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 22:00
  • Tue

    • 17:00 - 22:00
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 17:00 - 22:00
  • Fri

    • 17:00 - 22:00
  • Sat

    • 17:00 - 22:00
  • Sun

    • 17:00 - 22:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥4,000~¥4,999

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX、VISA、Master、JCB)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、nanaco)

QR code payment Accepted

(d Barai、au PAY)

Seats/facilities

Number of seats

22 Seats

( カウンター6席、小上がり16席(4人用×4卓))

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Dress code

カジュアル。