FAQ

既にこちらの「味噌」の虜になってます! : Sagamihara Keyaki

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

More Sagamihara! More Odasaga!

Sagamihara Keyaki

(Sagamihara 欅)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.6

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation4th

4.6

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

既にこちらの「味噌」の虜になってます!

20:10店着。
タイミングよく外待ちなし。

訪問直前まで、今日こそ「さがみブラック」or「山椒塩ラーメン」にするぞ!と意気込み、悩みながら向かったが、気付いたら、

味玉味噌ラーメン(¥1300)、替え玉 ニンニクパンチ(¥250)をオーダーしていた。

前回の旨さの余韻が強く、オーダーを変えられなかった、、、

スープは、本日も生姜がよく香る味噌の香り。
ニンニクと生姜のバランスが良く、味噌のコクに深みを与えてるように感じる。

チャーシューは、豚バラと鶏チャーシュー。
◯豚バラは、味染みホロホロ
◯鶏は低温調理の、素材の味がよく分かる。以前の来店時より鶏チャーシューが大きくなったかな!?たまたまかな。
どちらも美味しい!

麺も具材も丁寧さ極まりなく、どれも主役だと感じてしまうほど。

替え玉のニンニクパンチは、底にあるタレが何とも言えず美味い。細麺をかき混ぜ、そのまま食べてもとても良い一品!強めのパンチがあります!
半分はスープに入れると味噌のパンチが増すものの、ベースの味噌味はぼやけず更に美味しくなる!
やはりこの細麺のパツパツと切れる食感と、小麦の風味は他では感じたことのない美味しさ‼️

帰り際、「またお願いします」と店主・店員共に笑顔で言ってくださる。しかし気持ちとしてはまた伺わせて欲しいのはこちらの方なので、とても美味しかった旨と「是非また伺わせて下さい」と返し、店を後にする。

既に、欅さんの味噌の虜!

相模原の土地に愛があると思われる店主(その周囲の方々もそうかも知れない。使われている食材や思いを聞いて勝手に想像してます)が作り出す、それらは既にこの土地に根付き、多くの方に愛されていると思う。
より多くの方に知ってもらうために、どうかまず横浜を皮切りに出店をお願いしたいm(_ _)m
私が富豪だったら、援助したいくらいw

今後も、何かにつけて伺います!

ご馳走様でした。

  • Sagamihara Keyaki - 味玉味噌ラーメン

    味玉味噌ラーメン

  • Sagamihara Keyaki - 中太縮れ麺

    中太縮れ麺

  • Sagamihara Keyaki - 替え玉 ニンニクパンチ。この細麺はとっても美味しい。

    替え玉 ニンニクパンチ。この細麺はとっても美味しい。

  • Sagamihara Keyaki - どうもご馳走様でした

    どうもご馳走様でした

2024/05Visitation3th

4.6

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

連食!私史上、最も美味しい味噌ラーメンを再び戴く‼️

※衝撃を受けたラーメンの為、レビューが長くなりました。
お時間あれば覗いてくださいm(_ _)m

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

中々来られないこちらにて一食で帰るべきか、どうか。替え玉にするか?いや、もう一度、味噌の味を確かめたい。既に醤油も食べたのに(´・ω・`)、、、
店主に連食可能かを伺い、

味噌ラーメン(¥1150)オーダー。

調理中に店主より、「醤油ラーメンとトッピングが全て同じになりますので、宜しければ新しいチャーシューにトッピングを変えましょうか?」との丁寧な気遣い。
ん?チャーシューは2種類じゃないのか?
勿論お願いし、じっと待つ。

その間、店員さんも、「お味が変わりますので、お箸とレンゲを新しく用意しますね」と、スマートな配慮。
※余談だが、店主も店員もスマートな対応&イケメンw

香りから、食欲を増進させる魅惑のスープ。
スープは、、、やはり、抜群に美味い!
ニンニクと生姜を利かせたスープは一般的によくあるはずなのに、こちらのスープは複雑な旨みとコクが半端ではない。美味すぎる!

チャーシューは、「肩ロース炭焼き」と「ヒレ肉」に変えて貰い、戴く。
どちらも低温調理した物と思われるが、炭焼きの香りのロースも、1cm弱程度の厚みのあるヒレ肉も肉肉しく、どちらも美味い!

麺は自家製中太縮れ麺で、これまたツルツルで噛み応えもあり美味しい。
中太麺の良さはとてもあるし、十二分に美味しいが、普段、他店では感じたことのない細麺の旨さが、私には衝撃的‼️次回は替え玉を頼もう!!(替え玉はいずれも細麺だったため)。

辞めなきゃと思いながらも、両丼共に完食完飲してしまった。
食べすぎたのは自覚しているが、醤油と味噌のスープを飲み比べられたのは個人的にとても良い経験だったし、楽しかった(=´∀`)人(´∀`=)

食べ終わりにチャーシューについて店主に伺う。
どうやらチャーシューが5種類に増えたとのこと。
どれも美味しい為(4種類しか食べてませんが(≧∇≦))、今後客側は選択に悩まされることになるだろう。う〜ん、悩ましい。

これだけ美味しいラーメンなのに、改良をし続ける店主の努力に脱帽してしまう。プロだなぁ。

神奈川に住んでいると豚骨醤油や淡麗醤油ラーメンには事欠かない。

私の中では「味噌」、「塩」、「つけ麺」の基準がはっきりせず、迷子の状態だったが、

欅さんは私史上最も美味しい味噌ラーメン!
コクもありしっかりとした味わいなのに、くどくなく、また明日も食べたくなるようなラーメン。
私の少ない経験の中でだが、他味噌専門店と比べても、頭一つ(もっとかな?)抜け出しているように思う。←一個人の見解です。

後は、「塩」、「つけ麺」の自分史上No.1を見つけたい。意外とすぐ近くにあるかも(^∇^)

「山椒塩ラーメン」や「さがみブラック」も気になっており、いつか、その他のメニューも試してみたいが、現在の心境では味噌以外頼めなくなりそう。

とても美味しい味噌ラーメン、ご馳走様でした。

余談:帰りは最寄駅ではなく、中央林間駅まで約2.5km弱、徒歩でカロリー消費しましたε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

  • Sagamihara Keyaki - 味噌ラーメン

    味噌ラーメン

  • Sagamihara Keyaki - 自家製縮れ麺

    自家製縮れ麺

  • Sagamihara Keyaki - 2杯も完食完飲してしまった(*´-`)

    2杯も完食完飲してしまった(*´-`)

2024/05Visitation2th

4.1

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

今回は醤油を戴く!

前回は車で来店のため、初めて降り立つ小田急相模原駅。

なぜこの周辺は話題に上るラーメン店が多いのだろう。
近隣の方が羨ましい(@ ̄ρ ̄@)

お店は駅から徒歩で数分。
19:30、店前着。
外待ち3人。
有名店にも関わらず待ち時間が少なくて助かる。
外並びも寒すぎず、良い季節になりましたね〜^ ^

2週間前に食した「味噌ラーメン」が美味しすぎて、もう一度その味を確かめたいが、グッとこらえ、本日は、

味玉醤油ラーメン(¥1250)硬めオーダー。

醤油のスープは、、、美味い!
数種類の醤油をブレンドしてあるとメニューにあり、実食すると単純な醤油の味ではないことが分かる。
ただ、味噌と比べるとコクと風味が若干弱いような。これは好みでしょうね。

チャーシューは豚バラと低温調理された鶏チャーシューかな。どちらも美味しいが、私は豚バラのホロホロな食感と味付けの方が好み。

麺は自家製低加水の細ストレート麺で、相模原産のきなこを使用しているとメニューにある。
えっ?きなこを麺に練り込んでいる?初めて見聞きしました。店主の探究心がすごい!!
この麺はパツパツとした噛み心地と風味がとにかく美味い。
北海道産ブランド小麦の「春よ恋」を使用しているからこの味が出るわけではないと思う。
幾多の試行錯誤にて辿り着いた物だと、大変さを理解することはできないが、大変な仕事だったろうと想像する。
ストレート麺でここまで美味しい麺は、中々出会わない。
いや、大袈裟ではなく、細麺を頂き感動するのは初めてかも知れない。

メンマや玉ねぎ等のサイドを固める脇役も抜かりなく、どれも美味しい。

値上げは致し方ない。
これだけのクオリティを保つ為には、妥当だろう。いや、まだ安いくらいかな。

お腹と相談し替え玉を悩むが、、、いや、味噌ラーメンの味をもう一度確かめたい_:(´ཀ`」 ∠):

ひとまず醤油ラーメンご馳走様でした。
連食に続く。

  • Sagamihara Keyaki - 味玉醤油ラーメン。こちらはとても美味しい低加水の細麺です!!

    味玉醤油ラーメン。こちらはとても美味しい低加水の細麺です!!

  • Sagamihara Keyaki - 価格改定があったが、十分納得できる

    価格改定があったが、十分納得できる

  • Sagamihara Keyaki - メニュー

    メニュー

  • Sagamihara Keyaki - メニュー

    メニュー

  • Sagamihara Keyaki - メニュー

    メニュー

  • Sagamihara Keyaki - メニュー

    メニュー

  • Sagamihara Keyaki - 併設の製麺室。別場所、近隣に大きな製麺所があるとのこと。

    併設の製麺室。別場所、近隣に大きな製麺所があるとのこと。

  • Sagamihara Keyaki -
  • Sagamihara Keyaki -
2024/04Visitation1th

4.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

⭐️これは美味い!⭐️

マイレビさんのレビューを沢山拝見し、堪らず訪問。

昼営業終了時間内に間に合うか、とにかく車を走らせるが、、、待てよラストオーダーはもっと早いのか?営業終了30分前だったら間に合わないぞ。
一旦車を路肩に寄せ、店に問い合わせる。「ラストオーダーも15時迄ですので大丈夫ですよ」と丁寧に返答を頂き、安全に急いで向かう。

専用駐車場(4台)に車を停め、
土曜14:40店前着。間に合った〜*\(^o^)/*
外並び4人。

昨日も他店で味噌を食べたが、こちらの味噌が美味いとのレビューが気になっていて、

味玉味噌ラーメン(¥1100)オーダー。
ラーメン食後に慌てて、
替え玉×2(¥200×2。自家製マー油、ニンニクパンチ)追加。

着席するとラーメン店の趣ではなく、和食料理店と見間違える程。

店内をゆっくり見渡し調理場を見ていると、麺を傷つけない丁寧な湯切りを拝見し、程なくして着丼。

んん〜、生姜の良い香り。
スープは生姜の爽やかさが先行しながら、深い味噌のコクが味わえる。細かいことはわからないが味噌スープの滑らかさと、複雑な奥深い味わい。美味い。
危うく、スープだけ飲み切りそうになる。

麺は北海道産の小麦、春よ恋を使用していると書いてある。
こちらは中太縮れ麺でプリプリとした食感と共に噛むと小麦の香りが強くして、とても美味しい。

チャーシューは2種類。
一方は味付けしっかり。もう一方は薄味付けで素材の肉の味をしっかり味わえる。どちらも美味い。

ラーメンだけでも十分美味だったが、驚くべきは替え玉。麺が細麺ストレートに変わる。
まずは
◯自家製マー油。
そのままでも十分美味しく、危うくそのままで食べ切りそうになる。残り2割を味噌スープに浸して頂く。味噌スープにマー油がこんなに合うなんて、驚き。初めての経験。
もう一方は
◯ニンニクパンチ。
こちらもニンニクとタレに絡ませて、そのままでも十分美味しい一品。勿論、味噌スープと合わないわけがなく、完食。
最後にスープを啜る。どんどんスープのコクが増し、味に深みが出る様が楽しく美味しかった!
初めてで知らなかったが、替え玉は一つでしっかり量もあり、満腹の限界を超えるwが、それよりも更に満足度が高かった。

この店の旨さは底が知れない。
無化調でこの味が出せるなんて凄い。
他のメニューも食べたくなるし、期待値が高まりますね。
また、この美味しさでこの値段でいいの?と思うくらいコスパも良く、接客も丁寧。何も言うことない。

退店が最後になったので、店主と少しお話しさせて貰った。
穏やかな口調で、ラーメンにかける情熱の一端を垣間見せてもらいました。また丁寧に駐車場のことなど教えて貰って、助かりました。
とても美味しかったですと声を掛け退店。

ご近所の方が羨ましい。
毎週伺いたいくらい。
価格改定しても、また伺わせて頂きます。
次は醤油を戴いてみたい。

ご馳走様でした。

  • Sagamihara Keyaki - 味玉味噌ラーメン

    味玉味噌ラーメン

  • Sagamihara Keyaki -
  • Sagamihara Keyaki -
  • Sagamihara Keyaki - 替え玉。自家製マー油。この写真の見た目よりボリュームがあります。

    替え玉。自家製マー油。この写真の見た目よりボリュームがあります。

  • Sagamihara Keyaki - 替え玉。ニンニクパンチ。かなりニンニクのパンチがあります!同じく、この写真の見た目よりボリュームがあります。

    替え玉。ニンニクパンチ。かなりニンニクのパンチがあります!同じく、この写真の見た目よりボリュームがあります。

  • Sagamihara Keyaki - 和食店かな?と見間違う趣

    和食店かな?と見間違う趣

  • Sagamihara Keyaki -
  • Sagamihara Keyaki - R6.4.26より価格改定とのこと。この価格で食べられるのもあと一週間です。

    R6.4.26より価格改定とのこと。この価格で食べられるのもあと一週間です。

  • Sagamihara Keyaki -
  • Sagamihara Keyaki -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sagamihara Keyaki(Sagamihara Keyaki)
Categories Ramen

050-5594-4508

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

神奈川県相模原市南区相南4-1-33

Transportation

293m walk from Odakyu Sagamihara Station

281 meters from Odakyu Sagamihara.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Tue

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Wed

    • 11:00 - 15:00
  • Thu

    • Closed
  • Fri

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Sat

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Sun

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • ■ 営業時間
    スープ、食材無くなり次第終了
Budget

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT7810152266929

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Table money/charge

お一人様につき一杯ご注文をお願いしております。その一杯にサービス料が含まれております。

Seats/facilities

Number of seats

8 Seats

( 8 seats at the counter)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

4 units available

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

With children

We ask that each person order one drink.

The opening day

2017.9.19

Phone Number

042-747-0139