FAQ

やっぱり美味い (2回分) : Tonkatsu Kouza

Tonkatsu Kouza

(とんかつ 高座)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.2

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/06Visitation2th

4.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

やっぱり美味い (2回分)

【3回目 2014/6/14】
久し振りに美味いとんかつを食べたくなった。
厚木には こばやし亭 もあるけど、綾瀬の とんかつ 高座 に久しぶりに行ってみた。過去2回入店したことがあるけど、2回とも高得点をあげているので、期待値は高まる。

7時前に到着したら、ほぼ満席。カウンター席に着く。
メニューを見て、上ひれ定食(1,900円 と上ろーす定食(1,800円)を注文。
飲み物を聞かれ、冷たいお茶をお願いしたら、巨大なグラスで出てきた…。もしかしたら、別料金のウーロン茶(200円)? と思ったけど、請求されることはなかった。

ロースの肉は柔らかく、筋など感じないけど、塩で食べてもなんだか肉の味がしない。これまでは、断面がほんのりピンク色をしていたのに、今回はしっかり火が通っている。食べてみると、ちょっとパサパサしている。(なので、今回は断面の写真はなし)
まあ、そもそも高座豚は赤身に脂身は少ないので、仕方ないとは思うけど、少し獣臭いのはいただけない。

ヒレも一切れもらったけど、ヒレ的に筋張っていて、イマイチ。
これじゃあ、知人にお奨めできない。素材と料理のデキには波があるのはわかるけどね。

それより、女将さんと店員が料理を作りながらケンカをするのはやめて欲しい。やるなら、閉店してからにして欲しい。そういえば、前回来た時もケンカしていたな。

【4回目 2018/6/9】
前々から気になっていたコナズ珈琲 神奈川綾瀬店に行ってみら、もうすぐ3時だというのに店内には凄い行列ができていて諦めてしまった…。

どうしようかと、途方に暮れながらもクルマを走らせていたら、そばにとんかつ 高座があることを思い出した。

3時ちょうどに入店したら、暖簾は出ているのに、女将さんは休憩中で、横になっていた…。(笑える!)
いつも上ロースなので、私は並ロース定食(1,300円)、相方は並ひれ定食(1,400円)を注文。

小鉢がいろいろ運ばれてきたけど、無料で麦茶も出してくれるのはありがたい。相方にはスイカも出してくれた。(私は果物が苦手なもので)

並でも充分なボリューム。
火はしっかり通っているけど、充分ジューシー! 脂が口の中で溶けて、肉汁で溢れる。最高!
やはり名店だと思う。というか、揚げ物はやっぱり女将さんに揚げて欲しい(チューリップのアップリケ風)

相方にヒレを一切れもらった。もちろん美味いけど、旨味という面では私はロースだな。

並でも高座豚を充分堪能できることを確認。

  • Tonkatsu Kouza - 3回目上ロース

    3回目上ロース

  • Tonkatsu Kouza - 3回目上ヒレ

    3回目上ヒレ

  • Tonkatsu Kouza - 3回目

    3回目

  • Tonkatsu Kouza - 4回目並ロース

    4回目並ロース

  • Tonkatsu Kouza - 4回目並ヒレ

    4回目並ヒレ

  • Tonkatsu Kouza - 4回目 いつも花が置いてある

    4回目 いつも花が置いてある

2005/12Visitation1th

4.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

高座豚の旨味

何度か大和の精肉店に脚を運んだ際に、綾瀬に高座というとんかつ店を発見。店名が高座なので、高座豚を使っていると期待して入店したけど、店内にはそのような貼り紙などないので、使っていないのかな。さらに、カツ丼をやっていないので、「ろーす定食」1,250円を注文。

衣は薄く、カリカリ。肉は厚く、柔らかく、さっぱりとしている。 ご飯も良い米を使っているようで、お茶碗の中で光っている。ご飯と味噌汁はお代わりOK。

店員は女性だし、品数も多いので、女性客にもお奨め。
会計の時に、とても美味しかった旨を伝え、どこかのブランド豚を使っているのかと聞いてみると、なんと高座豚を使っているというではないか!!しかもヒルカワさんというところで育てられたものらしい。

よく見たら壁にヒルカワさんの貼り紙があった。
肉質も良いのだろうけど、もちろん女将さんの腕が美味さの理由だと思う。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Tonkatsu Kouza
Categories Tonkatsu (Pork cutlet)

0467-76-7781

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

神奈川県綾瀬市深谷上6丁目1-37-101

Transportation

3,212 meters from Koza Shibuya.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 21:00)

  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 21:00)

  • Thu

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 21:00)

  • Fri

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 21:00)

  • Sat

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 21:00)

  • Sun

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 21:00)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

24 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

9台

Space/facilities

Counter,Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome