About TabelogFAQ

そのままにしておきたいが・・・/喰の道場が閉じる前にもう一度! : Legami

Legami

(レガーミ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.8
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks-
2012/03Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.8
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

そのままにしておきたいが・・・/喰の道場が閉じる前にもう一度!

只今ボキャブラリの貧しさを私は思い知らされている。
このお店、あるいはお料理を、的確に誉めたいのだけれど、言い表す言葉が見つからないのである。

海老名では正月に痛い目に遭っていることもあり、今回はしっかり下調べ。
複数のマイレビュアーさんが高く評価するこのお店を迷うことなく選択した形です。

これで私は喰の道場5軒目かな。
それほどではないと思ったこともまああるけれど、期待値はかなり高いですね♪

午後1時になるかならないかといった頃合いに覗いて見ますと、お店の主は現代的な風貌のお兄ちゃん。
私のようなオジサンの連想からすると(体格は普通ですが)サッカー選手を思わせるような雰囲気といいましょうか・・・
そこへ先客で妙齢の女性がお一人、既に食事中。
そのカウンターの反対側の端に陣取ってランチのA(浅蜊とキノコのスパゲッティ¥800/表現は不正確)をお願いしました。

まず出て来たのは、サラダとバゲット。
サラダはレタスと僅かに水菜のようなものも混じってるのですが、もっと濃い緑の葉っぱが中心。
あまり見ないお野菜で私には名前がわかりませんが、悪くありません。
そこへオリーブオイルに多少なにか混ぜたくらいの感じのドレッシングが軽く、そしてスパイスも軽く振り撒かれています。

目の前の籠を覗くとナイフ・フォーク・スプーンしかいなかったのですが、ちょいと勘が働いて隣を覗けば箸が入っていました。
うん、このお店はそうだろうと思ったよ!
迷わず箸を手にしてサラダを頂きました♪

ちょっとした待ち時間でもすぐ文庫本を広げてしまう私のこと、店主のお兄ちゃんの動きに必ずしも注意を向けているわけではないのですが、お料理は実にベーシックというか、種も仕掛けもなくシンプルにやるべきことをやってる感じ。
ただ手の空いたときには、サラダを1枚1枚丁寧に手で千切っているのが印象的でした。
それもあってか、シンプルなサラダが妙に美味しいんだわ!

やがてやって来た、パスタのお皿。
サラダもでしたけれど、カウンター越しに手渡すなんてことはせず、動線上で店内一番奥の私のところまで、お兄ちゃんが回り込んで運んでくれます。
さて、浅蜊とキノコのスパゲッティ(表現は不正確)ですが、特になにも注文していませんけれど実に見事なアルデンテ。
それだけでも、なかなかやるなぁ~と思わされます。

キノコは太くて短いのと細長いのの2種類。
シイタケとシメジに見えてしまいますが、特に短く太い方はシイタケじゃなさそう、これまた名前はわかりません。
浅蜊は小さめですが、結構な数が投入されています。
殻付きですけれど、殻を幾分かお料理中に除去していたように見えました。
それから、ニンニクの小さな固まりがというか、刻んだのではなくて元々小さな固まりが幾つか入っておりました。
そこへ軽くパセリ?の刻みを散らして・・・

シンプルですし、薄味と言って良いくらいの仕上がりなのですけれど、上品というか筋が良いというか・・・
残念ながらそこを私の文章力では表現できないのですよ!
だけどそこまで言うわりには☆が控えめじゃないかって?
そうですね (^_^;

喰の道場の質素で手狭なお店の片隅で、ベーシックに美味しいお料理を頂く。
それはある意味では、とても贅沢な食事のようにも思われました。
だけどお料理自体は、目を見張るほど美味しいというわけじゃありません。
これまたアタリマエのことで、そういう意味で意識的に抑えめの☆とさせて貰いました。

多分只今は、このお料理でとても幸せになれる人が主要なお客さんでしょう。
いいお店です。
だけど喰の道場ですからね、そう遠からず卒業を迎えるのでありましょう。
このお兄ちゃんがその後どんなお店を構えるのか、そんなところでも只今のお料理同様に、只者でないことを祈ります。

(2012/03/27 初稿)

* * *

(2014/07/13)
喰の道場が閉じる前にもう一度!

ミニテナントの集合体、喰の道場は今年の8月31日をもって完全閉店とのこと。
だから行こう行こうと思いつつ、昼の営業時間がやや短めの喰の道場にはなかなか入れずにおりました。

さて、それでも8月末まで残り僅かだし、ともかくレガーミさんではせめてもう一度食べてみたいと思っておりましたので、珍しく早めの時刻に海老名駅界隈にやって来た折、喰の道場へまっしぐら♪
そしたらいやぁ~、幾分変化もありました。
琉球'Sさんがこの2月に国分南へ移転、カフェ ファミーユさんのあった場所だとの貼り紙あり。
そうですか、カフェ ファミーユさんは閉店してたのね。
そして喰の道場からやきとり 蓮さんがなくなっていて、替わってその位置に入っていたのは、なんとなんとJRの海老名駅西口前のトラックとテントで営業していたCAFE ENAKさんじゃぁありませんか!
そもそも今年に入ってから、風前の灯火と口コミを書いていたのですが、つい先日通りがかるととうとう工事地域に飲み込まれ跡形もなくなっているのに気付いたばかりでした。
しかし、再整備地域から移転はメデタイけれど、移転先が残り期間僅かの喰の道場ってのはどうなのよっ!?

さてさて、それはともあれ、レガーミさん。
時間も早く空いていたのもあって、今回私はレガーミさんの店内ではなく、喰の道場の中央のテーブルでレガーミさんの"シェフオススメ本日のパスタ"¥800 を頂くことにしました。
なお全体の客席を取り仕切っている、三河屋さんの?お姉さんにはじめレガーミさん目当てだと告げますと、その本日のパスタが"トマトのアラビアータ"だと確認して教えてくれておりました。

サラダとバゲットが先に出て来たのは、いつかの初訪時と同じ。
だけど今回のサラダは、かな~り酸味の強いドレッシングがかかっておりましたねぇ~

そしてやって来ました、"シェフオススメ本日のパスタ"で"トマトのアラビアータ"。
大きく刻まれたトマトがごろんごろんと3片、唐辛子が丸ごと2個に、大きなニンニクの丸ごと1片と、なかなか大胆な風貌です。

そしてトマトが溢れたようなソースがたっぷり、アラビアータですからまあ少しは辛いんですけれど、かたやトマトの甘味も強いんです。
特に乗っかってきたトマトの甘さが凄かった!

やっぱりレガーミさんを再訪して良かったな♪
喰の道場が閉じたあと、どうするんでしょうね?
利用し易いところでお店を開いてくれるといいんですが・・・

  • Legami - ランチの、浅蜊とキノコのスパゲッティ(表現は不正確)

    ランチの、浅蜊とキノコのスパゲッティ(表現は不正確)

  • Legami - ランチに付いた、サラダ&バゲット

    ランチに付いた、サラダ&バゲット

  • Legami - ランチの"シェフオススメ本日のパスタ"で、"トマトのアラビアータ"

    ランチの"シェフオススメ本日のパスタ"で、"トマトのアラビアータ"

  • Legami - ランチの"シェフオススメ本日のパスタ"付属のサラダ&バゲット

    ランチの"シェフオススメ本日のパスタ"付属のサラダ&バゲット

  • Legami - 喰の道場内部からの外観

    喰の道場内部からの外観

Restaurant information

Details

Restaurant name
Legami(Legami)
Categories Italian、Pasta
Phone number (for reservation and inquiry)

046-408-1870

Reservation Availability

Reservations available

Address

神奈川県海老名市国分南1-6-27

Transportation

小田急線・相鉄線海老名駅より徒歩11分 850m

581 meters from Ebina.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Wed

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Thu

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Fri

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sat

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sun

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥5,000~¥5,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、VISA、Master)

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

お店の裏に4台有り

Space/facilities

Stylish space,Outdoor/terrace seating

Menu

Drink

Wine

Feature - Related information

Occasion

Date |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Website

http://trattoria-legami.com/

The opening day

2011.11.15

Remarks

【海老名市中央1-14-26 喰の道場より移転】
ランチは3月10日より開始