About TabelogFAQ

モーニングの「麻婆茄子の粥」大盛り♪【再訪】 : Okayu-stand. Salad

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

A shop selling ``rice porridge'' and ``in-house hydroponically grown salads''

Okayu-stand. Salad

(Okayu-stand.Salad)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

~JPY 999person
  • Food and taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Drinks3.5
2019/09visited7th visit

3.5

  • Food and taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Drinks3.5
~JPY 999person

モーニングの「麻婆茄子の粥」大盛り♪【再訪】

本厚木南口にあるお粥屋さん、オカユスタンド。
朝から営業してて、そのお粥モーニングが実に良い感じです(^ー^)
(昼夜はお粥以外にいろいろ出してるみたいですが、私は朝にしか行く機会がない…(^^;)

お店は絵に描いたようなオシャレカフェ。
モーニングは日替りの3種類のお粥とサラダのセットで税込500円。粥やサラダの大盛、ドリンク追加は、各々+100円です。
(注:このレビューは消費税8%の時代の話で、今の価格は知りません…(^_^;))

この日のお粥は、明太クリーム・麻婆茄子・キノコ餡掛けの3種類でした。
それでこの時はかなり空腹だったので、麻婆茄子のお粥を大盛りで戴きました(^O^)
あと安いから、アイスコーヒーも戴きました。(合計税込700円)

モーニングお粥には、けっこうボリュームあるサラダが付属します(^-^)/
この日は素麺の明太子和え(?)が乗ったキャベツサラダ。
その時々で具が違いますが、味も良いし量も朝食にしてはたっぷりなのが良いですね。

そしてメインのお粥ですが、麻婆茄子なんて普通お粥にしませんよね?
でもこれが意外なくらい、しっくり来た味で美味しいです(^ー^)

まずベースのお粥ですが、鶏ガラスープか何かでちゃんと下味が付いてますね。
麦や雑穀が混ざったお米で、中華粥みたいにわざと米を崩してますね(^q^)

それに具は、まずトロトロに柔らかい茄子が、ゴロゴロたっぷり入ってます(^O^)
それに挽き肉や、人参、葱、胡麻、糸唐辛子等。
この麻婆茄子を粥と軽く混ぜると、全体の味が変わる仕組み。
辛さはピリ辛ですが、生姜が効いてて大人の味わいです(^-^)/

あと、これで味の濃さは十分ですが、好みで使える味変セットが付属します。
胡瓜と昆布の漬物と、ユカリ、あとたぶん醤油タレ。
ってことで、今回は大盛りだったし、朝食にしてはけっこうボリュームありました(^3^)/

ちなみにアイスコーヒーも、さすがカフェなだけあって美味しいですね(^ー^)
グラスサイズは小さいけど、+100円ってのは良心的ですね。
今回も大満足の朝食でした。ごちそうさま~

  • Okayu-stand. Salad - モーニングの麻婆茄子オカユとセットサラダ

    モーニングの麻婆茄子オカユとセットサラダ

  • Okayu-stand. Salad - モーニングのアイスコーヒーと、無料のお茶

    モーニングのアイスコーヒーと、無料のお茶

2019/01visited6th visit

3.5

  • Food and taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Drinks3.5
~JPY 999person

モーニングの「鮭と水菜の粥」大盛り♪【再訪】

本厚木南口にあるお粥屋さん、オカユスタンド。
朝から営業してて、そのお粥モーニングが実に良い感じです(^ー^)
(昼夜はお粥以外にいろいろ出してるみたいですが、私は朝にしか行く機会がない…(^^;)

お店は絵に描いたようなオシャレカフェ。
モーニングは日替りの3種類のお粥とサラダのセットで税込500円。大盛やドリンク追加は、各々+100円です。
ただし言えば、日替りの3種類以外にも作れるものもあるそうです。

それでこの日はかなり空腹だったので、鮭と水菜のお粥を大盛り(税込600円)で戴きました(^O^)
(他の2つは梅とシソ、牛蒡と豆腐そぼろだったと思う)
ドリンクも安いから頼んでも良かったけど、まぁこの店はお冷や代わりに冷たいお茶が出るし、今回は無しで。

あとこの店のモーニングには、けっこうボリュームあるサラダが付属します(^-^)/
その時々で具が違いますが、味も良いし量も朝食にしてはたっぷりなのが良いですね。

そしてお粥は、麦や雑穀が混ざったお米。
一つ一つの米粒を良く見ると、中華粥みたいに米を崩すように一手間加えられてるのが分かります(^ー^)

それに具は、鮭フレーク、水菜、刻み海苔、炒り胡麻。
全部を混ぜると、そのままでも適度な薄味で、シンプルで優しい味のお粥です。

ただしもう少し味を足したい場合は、付属の椎茸の漬物、ユカリ、醤油タレを追加します。
どれを足しても美味しいので、味を変えながら食べると、大盛りでも最後まで飽きません。

で、今回は大盛りだったし、朝食にしてはけっこうボリュームありました(^3^)/
こういうヘルシーな朝食、たまに良いですね(^ー^)
たぶんまた来ます。ごちそうさま~

  • Okayu-stand. Salad - 鮭と水菜のお粥を大盛りと、モーニングセットのサラダ

    鮭と水菜のお粥を大盛りと、モーニングセットのサラダ

2018/09visited5th visit

3.5

  • Food and taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Drinks3.5
~JPY 999person

明太クリーム粥のモーニング♪【再訪】

本厚木南口にあるお粥屋さん、オカユスタンド。
朝から営業してて、そのお粥モーニングが実に良い感じです(^ー^)
(昼夜はお粥以外にいろいろ出してるみたいですが、私は朝にしか行く機会がない…(^^;)

お店は絵に描いたようなオシャレカフェ。
モーニングは3種類のお粥とサラダのセットで税込500円。大盛やドリンク追加は、各々+100円です。
この日は、明太クリームのお粥(普通盛り)とアイスコーヒーにしました(^O^)
(他の2つは麻婆茄子と、キノコ餡掛けだったと思う)

それでこのお粥。
雑穀が少し混ざったお粥に、明太子と明太子クリーム、大葉、胡麻がトッピングされたものです(^ー^)

お粥にクリームって、実は最初は変だと思った…f(^ー^;
明太子の粥なら、クリームを入れずあっさりなのが良いし、もしクリームを入れるなら、リゾットみたいに濃厚系が良い。
でもこの店のクリームの入れ方は、あっさりでも濃厚でもなく、ぶっちゃけ中途半端…(ーдー)

でも実際に食べてみたら、このあっさりでも濃厚でもないクリームが、お粥に凄くよく合う!( ´∀`)
クリームが適度なコクを与えてて、明太子の量も適量。大葉や胡麻も効果的。
ぶっちゃけ、今までこの店でお粥の中で一番美味しかった。

あとサラダは千切りキャベツがメインで、素麺の明太子和えにトマト、コーン、胡麻のトッピング。
なんか明太子がお粥と被ってるけどw、美味しいから良いです(^ー^)
アイスコーヒーも、さすがにカフェだけあって美味しい。

ってことで、今回も満足度の高い朝食でした(^3^)/
ごちそうさま~

  • Okayu-stand. Salad - 明太クリームのお粥

    明太クリームのお粥

  • Okayu-stand. Salad - アイスコーヒー

    アイスコーヒー

2018/04visited4th visit

3.5

  • Food and taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Drinks3.5
~JPY 999person

ヘルシーなお粥の朝食(^-^)/【再訪】

本厚木南口にあるお粥屋さん、オカユスタンド。
朝から営業してて、そのお粥モーニングが実に良い感じです(^ー^)
(昼夜はお粥以外にいろいろ出してるみたいですが、私は朝にしか行く機会がない…(^^;)

お店は絵に描いたようなオシャレカフェ。
モーニングは3種類のお粥とサラダのセットで税込500円。大盛やドリンク追加は、各々+100円です。
この日は、梅とシソのお粥とアイスコーヒーにしました(^O^)
(他の2つは、鮭と水菜、牛蒡と豆腐そぼろだったと思う)

それでこのお粥。
粥はほぼ白粥に近いもの。具は梅ソースとシソ、胡麻というシンプルな構成です。
でもよく見ると白粥ではなく、黒米や麦、何かナッツ?いろいろ混ざってますね。
シンプルだけど味わい深いです(^O^)

味付けは梅ソースだけで十分でしたが、足りなければ付属のゆかりや漬物、たれを追加して。
漬物を追加すると、食感や味のアクセントになって良いですね(^ー^)

それにセットのサラダは、ひじきやコーン等、いろいろな野菜が入ったリーフサラダ。
ゴマドレッシングがかなり美味しかったです(^-^)/
あとアイスコーヒーはスッキリした味。

んで、今回は大盛にしなかったけど、それでも朝食に十分なボリュームでした。
しかもお粥は食後感が良いですね。沢山食べてももたれない。
ってことで、今回もヘルシーなお粥モーニングに満足でした♪( ^ω^)

ただ今回4回目でしたが、朝食メニューはいつも同じラインナップなのかな?それとももしかして、曜日変わりなのかな?
私みたいに特定の曜日にしか来れない客だと、いろんな味が楽しめないのはちょっと残念…(^^;

まぁそれはともかく、本厚木での朝食にぜひぜひ(^3^)/

  • Okayu-stand. Salad - 梅とシソのお粥とアイスコーヒー

    梅とシソのお粥とアイスコーヒー

2017/09visited3th visit

3.5

  • Food and taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Drinks3.5
~JPY 999person

美味しいお粥モーニング♪【再訪】

こちらは本厚木駅の南口にあるお粥屋さん。
オシャレカフェな雰囲気ですが、朝から営業していてお粥モーニングをやってます。
私は今回3回目ですが、ここのモーニングはヘルシーで良いですね~(^3^)/

モーニングはお粥とサラダのセットで税込500円。あと大盛が+100円。ドリンク付きも+100円。
お粥はたしか、梅とシソ、水菜と鮭、それと今回頼んだ「牛蒡と豆腐のそぼろ」の3種類だったかな。
それと今回はアイスコーヒーを頂きました。

それで感想ですが、前回と変わらず良い朝食でした(^ー^)
サラダはキャベツを中心に、タコとかコーンとかいろんな具が乗ってるもの。

長ヒジキみたいな見た目の物が乗ってたけど、あれは一体なんだろう?(←お店の方、もしこのレビューに返信してくださるなら教えてください(^^; )
胡麻ドレッシングも美味しいし、朝食のセットサラダにしては多くて、満足感があります。

それからお粥は、微塵切りの牛蒡と豆腐そぼろ、小ネギと胡麻が具。
豆腐と言ってもソイミートみたいに、まるで挽き肉みたいな感じ。
ただ豆腐そぼろはそんな多くなく、シャキッとした牛蒡の方が主役な印象。

お米は雑穀米みたい。
味付けもちょうど良いですが、足りなかったら付属の漬物を入れたり出来ます。
量は(朝食として)普通ですかね。満足感の高い朝食でした…(^3^)/

ちなみにセットのアイスコーヒーもなかなか美味しかったです。

ただ、この店ってお冷やでなくお茶が出るので、ドリンクまで頼まなくても良いかも。
ごちそうさま♪

  • Okayu-stand. Salad - モーニングセットの「牛蒡と豆腐のそぼろ」お粥とサラダ、アイスコーヒー

    モーニングセットの「牛蒡と豆腐のそぼろ」お粥とサラダ、アイスコーヒー

2017/04visited2th visit

3.5

  • Food and taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Drinks3.0
~JPY 999person

オシャレ系お粥モーニング【再訪】

オシャレ系お粥モーニング【再訪】こちらは本厚木駅の南口駅近にあるお粥専門店。
お店の雰囲気は女子が好きそうなオシャレカフェ系で、朝食営業してるお店です。
私は今回2回目ですが、ここオススメです(^-^)

モーニングセットはお粥とサラダの組合わせで税込500円。それに+100円で、ドリンクもセットに出来ます。
お粥が3種類だったかな?
今回わたしは「鮭と水菜の粥」というのにしましたが、他に梅とナントカ、牛蒡そぼろみたいなのがありました。

それでこの日のサラダは、明太子で和えたそうめんとキャベツと、その他いろんな野菜が入ったもの。
味も良いし量も朝食にしてはたっぷり。

そしてお粥は、具が鮭フレークに水菜に海苔、胡麻。
粥本体は雑穀が混ざったお米。一つ一つの米粒を良く見ると、中華粥みたいに開いた形になってますね。
丁寧な調理がよく分かります(^-^)/

で、味付けですが、粥本体にも最初から薄味が付いてますが、鮭フレークを混ぜるとちょうど良いくらい。
でも足りなければ、付属の椎茸の漬物、ユカリ、タレを追加します。
この椎茸の漬物がなかなか美味しかった~。

あと今回はドリンクに「アイスジャスミンティー」を貰いました。
量はあまり多くないけど、まあ100円ですからね。
味は(私はジャスミンティーを語るほど詳しくないけど)普通のジャスミンティーなんじゃないですかね。

んで、ボリュームは朝食としてはけっこうたっぷり(* ̄∇ ̄*)
でもお粥だも、お腹いっぱいでも食後感は良いですね。
ごちそうさま♪

2015/04visited1st visit

3.5

  • Food and taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Drinks3.0
~JPY 999person

朝粥セットがかなり良かった

こちらのお店は朝食で利用しました。
本厚木駅のすぐ近くにあるお粥の専門店で、カフェみたいなオシャレなお店です。
しかもこのお店オシャレなだけでなく、「お粥専門店」というユニークなお店で、朝早くから営業していて、価格的にもリーズナブル (^∇^)

私は朝食を食べただけなので、昼や夜は知りません。でも朝食に関するかぎり、かなり良いお店でした。
朝食(朝粥セット)は粥とサラダのセットで、税込み500円。更にプラス100円でドリンクを追加できます。
(この店ではお水でなく冷たいお茶が出たので、無理にドリンクを頼まなくても良いかも)

私が行った時は、朝粥は3種類ありました。今回は梅とシソのお粥を選択。それとドリンクはアイスコーヒーにしました。
料理はけっこう時間がかかって出来上がりました。私は時間があったから良いのですが、急いでる方はご注意を。

それでしばらくしたら、お粥とサラダとドリンクが同時に来ました。
お粥とアイスコーヒーなんて全然合わないので、アイスコーヒーは食事が終わってから飲みました。
そうすると氷が溶けちゃうから、ドリンクを後出しにするかどうか聞いて欲しかったかな…f^_^;

そして料理の内容ですが、サラダは(モーニングセットにしては)かなり立派なもの。
メインは千切りキャベツですが、長芋や海藻や揚げワンタン皮?みたいのとか、いろんな具が乗っています。
量もモーニングにしては多めで、ドレッシングも手づくりかな?美味しい胡麻ドレでした。

お粥は、白粥に近いものに梅ソースと胡麻と刻んだ青シソが掛かってます。
白粥に近いものと書いたのは、実際にはいろいろ混ざってました。
黒米みたいなものとか、白い粒とか。何かよく分からないけど、かなりこだわりがありそう。

お粥の米は、中華粥のように完全に砕けた状態。ホロホロした食感で美味しいです。
味付けは薄味を予想してたら、案外しっかりした味付け。でも梅の酸味が強いので、ヘルシーな味付けでした。

もし薄かったら、ユカリや椎茸の漬物を乗せて濃さを調整できます。でも最初から十分な濃さだったので、その必要はありませんでした。
椎茸の漬物は山椒が効いてて美味しかったので、ほんとは味追加もやってみたかったけど。

あと、アイスコーヒーは香りがよくて美味しかったけど、量はかなり少なかったです。
いや、100円でこの量なら文句はありませんが、少ないのであまり味わわないうちに飲み終えてしまった…f^_^;

全部を食べ終えて、朝食としては程よいボリュームでした。
比較的よく食べる男の私でそう思ったから、少食の女性だともしかしたら多すぎるかも。
今回はとてもヘルシーな朝食と、心地好い雰囲気に満足しました (^∇^)
ごちそうさま♪

Restaurant information

Details

Restaurant name
Okayu-stand. Salad(Okayu-stand. Salad)
Categories Cafe、Izakaya (Tavern)、Organic
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5868-4801

Reservation availability

Reservations available

▼お席について
・フロア貸切(平日:14名~、金土:18名~)
・1軒まるごと貸切は32名~になります。

ご予約の際に・・・

①お名前
②日時
③ご連絡先(電話番号)
④お料理、ドリンク(コース・飲み放題等)

をお伝え下さい。
その他、ご要望等ございましたらご相談ください。

※ランチタイムは混雑時、お電話が繋がりづらい場合がございます。ご了承くださいませ。

Address

神奈川県厚木市旭町1-24-15

Transportation

Approximately 2 minutes walk from the south exit of Hon-Atsugi Station. Proceed toward Isehara at the rotary in front of the station. ``Tree Oven'' → ``Fico Dindia'' → ``Harappi'' These are all delicious and very popular three restaurants.

159 meters from Hon Atsugi.

Opening hours
  • Mon

    • 08:30 - 23:00
  • Tue

    • 08:30 - 23:00
  • Wed

    • 08:30 - 23:00
  • Thu

    • 08:30 - 23:00
  • Fri

    • 08:30 - 23:00
  • Sat

    • 11:00 - 23:00
  • Sun

    • Closed days
  • Public Holiday
    • Closed days
  • ■ 営業時間
    [月~金]
    8:30~10:30(モーニングタイム)
    10:30~14:00(ランチタイム)
    14:00~17:00(ティータイム)
    17:00~23:00(ディナータイム※L.O22:30)
    [土]
    11:00~14:00(ランチタイム)
    14:00~17:00(ティータイム)
    17:00~23:00(ディナータイム※L.O22:30)
Average price

¥4,000~¥4,999

~¥999

Average price(Based on reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Receipt (Qualified simple invoice) Qualified invoice (receipt) available
Registration numberT5021001047924

*For the latest registration status, please check the National Tax Agency's Qualified Invoice Issuer Publication Site or contact the restaurant.

Table money/charge

After 5pm, appetizer fee: 330 yen/person

Seats/facilities

Number of seats

43 Seats

( ☆1st floor: 11 counter seats, 14 table seats ☆2nd floor: 18 table seats)

Maximum party size

43people(Seating)、55people(Standing)
Private rooms

Available

For 10-20 people、For 20-30 people

☆For groups of 16 or more, you can use the entire open space on the second floor as a private room. (Fridays and Saturdays: for groups of 18 or more)

Private use

Available

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Smoking is allowed on reserved (including floor reserved)

Parking

Unavailable

*There is a coin parking lot next to restaurant.

Space/facilities

Stylish space,Relaxing space,Counter seating

Menu

Drink

Sake (Nihonshu),Shochu (Japanese spirits),Wine,Cocktails available

Food

Particular about vegetable,Health and wellness menu,Breakfast available

Feature - Related information

Occasion

Family friendly |Banquets/party |Solo dining friendly |Friends

This occasion is recommended by many people.

Location

A house restaurant

Service

Parties over 2.5 hours,Celebrations and surprises,Take-out

Family friendly

Children welcome

☆Evening tea time, etc. ``Mom's meeting'' on the 2nd floor, etc. Available by reservation.

Dress code

there is no.

Website

http://www.okayu-stand.com

The opening day

2012.5.11

Phone number

046-280-5887

Remarks

☆The entire store is reserved for you. *The 1st and 2nd floors can be reserved for a fun reserved party like a ``home party''. The number of people, day of the week, and time must be negotiated, but it is limited to 30 to 50 people. Perfect for a homely reserved ``wedding after-party''. →We can also prepare a waiting room for the bride and groom and a space for placing prizes. *The 2nd floor space (can seat up to 20 people) can be used for various purposes in the evening (cafe time). Various events, live performances, conferences, classes, etc. Please feel free to contact us for details. ☆Sister store "otoCono-katte." →http://www.otocono-katte.com 7 minutes walk from the east exit of Hon-Atsugi Station A restaurant where you can enjoy charcoal-grilled omakase courses and about 100 types of shochu and other drinks. Recommended when you want a little luxury.