FAQ

2020年に耐震工事を乗り越えて蘇った老舗ホテル~新たな歴史が始まる。 : Fujiya Hoteru Raunji

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Fujiya Hoteru Raunji

(富士屋ホテル ラウンジ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

JPY 5,000~JPY 5,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.8
2023/06Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.8
JPY 5,000~JPY 5,999per head

2020年に耐震工事を乗り越えて蘇った老舗ホテル~新たな歴史が始まる。

箱根旅行2023~初日

箱根登山鉄道鉄道線「宮ノ下駅」を下車、
徒歩で懐かしの富士屋ホテルにやって来ました(泊まったこと無いけど。。。)
途中で、
奇しくも富士屋ホテルと同じ明治11年創業「嶋写真店」の前で立ち止まり、
展示されている写真に見入った。

・チャップリン
・ジョンレノン&オノヨーコ~1978年は、富士屋ホテルに半年くらい滞在したらしい。
・愛川欽也と大江麻理子~「出没!アド街ック天国」の初代の司会者です。

著名人に愛された箱根の街ですね。
多分写真の著名人は富士屋ホテルに泊まっての撮影だったのでしょう。

***
前回訪れたのは2016年。
2018年に140周年を迎え、2年間の耐震工事を乗り越えて、
2020年に新たな歴史を刻み始めたそうです。

2016年に訪問した時は「オーキッド」と言う店名だった様ですが、
「富士屋ホテル ラウンジ」と名前も新しくなってました。

■本日の注文
・彩りサラダとキッシュの盛り合わせ(単品)@2,100~サーモンディルを選択
・富士屋クラブハウスサンドイッチ(単品)@3,300
・スウィーツセット(アップルパイ)@2,600~値段も大きさにもびっくり
・ケーキセット(レモンメレンゲパイ)@2,400

セットの飲み物は珈琲にしました~お代わり三杯目勧められました。
お代わり自由みたいですね。

「彩りサラダとキッシュの盛り合わせ」
キッシュは、サーモンディル、ロレーヌ、プロヴァンサルから選べた。
サーモンディルを選択、
スモークサーモン、玉葱、ほうれん草のキッシュだ。
ハーブ(ディル)がサーモンの風味を引き立ててます。
確かに風味は勿論、スモークサーモンその味が楽しめる。。。その上キッシュの生地の美味しいこと。

「富士屋クラブハウスサンドイッチ」
軽くトーストしたパンに
チキン、ベーコン、トマト、レタス、チーズが
サンドされた正統派?クラブハウスサンドでした。
付け合せのポテトチップは普通。(笑)

「アップルパイ」~温めて提供
芳醇なバター香るパイ生地のサクット感と共に
煮詰められた林檎のジューシー感。。。
それが何時までも続いてほしいと願う美味しさです。
そしてシナモンの香り、これが本物~今まで思っていたのは何?

「レモンメレンゲパイ」
軽い口当たりのメレンゲの甘さ、
パイ生地の美味しさはアップルパイと同じだ。
共通なパイ生地だろう。。。
そして、
パイの中のたっぷりのレモンクリームの酸味も楽しめた。

「セットの珈琲」
珈琲にはミルクだな~って納得した。


富士屋ホテルの紋章があちこち、
椅子にも、
カップにも、
スプーンにも。

富士屋の紋章が刻み込まれた調度品に囲まれる居心地の良さ、
1878年創業以来続く、時間を忘れそうになる空間が広がっている。


*****
下調べ不足で失敗したのは。。。
「John Lennon's Table!」

1978年の夏にジョン・レノン&オノ・ヨーコ夫妻が
息子と共に半年間滞在した際、度々利用した席だそうだ。。
ホットアップルパイと紅茶が好みだったそうで、次は珈琲でなく紅茶だなぁって心に決めた。

次回来た時には「John Lennon's Table!」を狙ってみたい。

  • Fujiya Hoteru Raunji -
  • Fujiya Hoteru Raunji - 富士屋ホテルのエントランス

    富士屋ホテルのエントランス

  • Fujiya Hoteru Raunji - ラウンジから見える池は昔のまま

    ラウンジから見える池は昔のまま

  • Fujiya Hoteru Raunji - ブランチメニュー

    ブランチメニュー

  • Fujiya Hoteru Raunji - ライトミール

    ライトミール

  • Fujiya Hoteru Raunji - ケーキ

    ケーキ

  • Fujiya Hoteru Raunji -
  • Fujiya Hoteru Raunji -
  • Fujiya Hoteru Raunji -
  • Fujiya Hoteru Raunji -
  • Fujiya Hoteru Raunji -
  • Fujiya Hoteru Raunji - 「彩りサラダとキッシュの盛り合わせ」と「富士屋クラブハウスサンドイッチ」

    「彩りサラダとキッシュの盛り合わせ」と「富士屋クラブハウスサンドイッチ」

  • Fujiya Hoteru Raunji - 富士屋クラブハウスサンドイッチ

    富士屋クラブハウスサンドイッチ

  • Fujiya Hoteru Raunji - 富士屋クラブハウスサンドイッチ~上空写真

    富士屋クラブハウスサンドイッチ~上空写真

  • Fujiya Hoteru Raunji - 彩りサラダとキッシュの盛り合わせ

    彩りサラダとキッシュの盛り合わせ

  • Fujiya Hoteru Raunji - 彩りサラダとキッシュの盛り合わせ~上空写真

    彩りサラダとキッシュの盛り合わせ~上空写真

  • Fujiya Hoteru Raunji - 彩りサラダとキッシュの盛り合わせ~アップ

    彩りサラダとキッシュの盛り合わせ~アップ

  • Fujiya Hoteru Raunji - セットの飲み物は珈琲にしました

    セットの飲み物は珈琲にしました

  • Fujiya Hoteru Raunji - ミルクポッドにも紋章が

    ミルクポッドにも紋章が

  • Fujiya Hoteru Raunji - ケーキセット(レモンメレンゲパイ)

    ケーキセット(レモンメレンゲパイ)

  • Fujiya Hoteru Raunji - ケーキセット(レモンメレンゲパイ)

    ケーキセット(レモンメレンゲパイ)

  • Fujiya Hoteru Raunji - スウィーツセット(アップルパイ)

    スウィーツセット(アップルパイ)

  • Fujiya Hoteru Raunji - 椅子にも富士屋の紋章が

    椅子にも富士屋の紋章が

  • Fujiya Hoteru Raunji -
  • Fujiya Hoteru Raunji -
  • Fujiya Hoteru Raunji -
  • Fujiya Hoteru Raunji -
  • Fujiya Hoteru Raunji -
  • Fujiya Hoteru Raunji -
  • Fujiya Hoteru Raunji -
  • Fujiya Hoteru Raunji - チャップリンの写真

    チャップリンの写真

  • Fujiya Hoteru Raunji - 1978年 写っているのは、ジョン・レノン、ショーンレノン、オノ・ヨーコ、 そして、当時の嶋写真館の奥さん

    1978年 写っているのは、ジョン・レノン、ショーンレノン、オノ・ヨーコ、 そして、当時の嶋写真館の奥さん

  • Fujiya Hoteru Raunji - 愛川欽也と大江麻理子~「出没!アド街ック天国」の初代の司会者です。

    愛川欽也と大江麻理子~「出没!アド街ック天国」の初代の司会者です。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Fujiya Hoteru Raunji(Fujiya Hoteru Raunji)
Categories Cafe
Phone number (for reservation and inquiry)

0460-82-2211

Reservation Availability

Reservations available

Address

神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下359 富士屋ホテル

Transportation

7 minutes walk from Hakone Tozan Railway “Miyanoshita” station

433 meters from Miyanoshita.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 17:30

      (L.O. 17:00)

  • Tue

    • 11:00 - 17:30

      (L.O. 17:00)

  • Wed

    • 11:00 - 17:30

      (L.O. 17:00)

  • Thu

    • 11:00 - 17:30

      (L.O. 17:00)

  • Fri

    • 11:00 - 17:30

      (L.O. 17:00)

  • Sat

    • 09:30 - 17:30

      (L.O. 17:00)

  • Sun

    • 09:30 - 17:30

      (L.O. 17:00)

  • Public Holiday
    • 09:30 - 17:30

      (L.O. 17:00)

Budget

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥6,000~¥7,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

Table money/charge

Service charge: 15%

Seats/facilities

Number of seats

46 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

There is a smoking space inside the building

Parking lot

OK

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat

Menu

Drink

Cocktails

Food

English menu available

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery,In hotel restaurant

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Website

http://www.fujiyahotel.co.jp/

Remarks

・You can also use the following QR code payment. Japan Post Pay, LINEPay, Alipay, WeChatPay, Merpay

Online booking