About TabelogFAQ

【オムの細道:687】湯河原のいぶし銀な洋食屋でオム。 : Resutoran Koshimizu

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

~JPY 999person
  • Food and taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.7
  • Drinks-
2022/04visited1st visit

3.6

  • Food and taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.7
  • Drinks-
~JPY 999person

【オムの細道:687】湯河原のいぶし銀な洋食屋でオム。

==========【オムの細道】シリーズ==========


湯河原町。
もうちょっと向かえば熱海、ってな町。

駅を降りると、土肥実平夫妻の像が建っていました。
『鎌倉殿の13人』では阿南健治さんが演じてらっしゃいましたね。
土肥氏の館はこの駅前の辺りにあったと伝わっております。
それを横目に右へと坂を下り、、


お、
あれか?


おおあおおおつっっ\(//∇//)\
これ、は、、ええ風情やなぁぁ(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)l \ァ l \ァ (;´Д`)'`ァ'`ァ

ト字路の角、その角に入口あるのが、た、ま、ら、ぬ、っ!!!
ドアもまた、昭和中期以前な趣きあるねぇ\(//∇//)\
11:40訪店。


店主が「いらっしゃあい」。
テーブル席へ座るよう促されて座りメニューを眺め、

「オムライス(640円)」をオーダーすると、
ご主人が奥様に「オムライス〜」とコール。
どうやら奥様が作るみたいだ。


年季の入った店内はさほど広くなくテーブル3卓、ゆったりめな配置。コロナ禍故かな?

カウンター席は4席ほど、その向こうで奥様がフライパンを振っておられます。
黄色いランプシェードが佳き風情醸し出しておりますね( ̄▽ ̄)

客は河井のみでしたが、待っている間に老夫婦ご来店、Cランチをオーダー。


7分で竣工。
可愛らしい巻きオムですな。
オム上にはデミグラスソースかな?控えめな掛かり。
汁物は無し。


ではでは。


ライスは熱々でパラパラな仕上がりで、炒めムラほぼ無し。
ケチャップ淡い効きで酸味は控えめ、
玉ねぎの甘旨味が楽しめるくらいの優しい味付け。

具は玉ねぎと鶏肉。
鶏肉のシコシコとした食感が佳きアクセントとなってくれます。

玉子は限界を極めんとした薄焼きで破れ無し、お見事なり。

で、ソースはデミグラスかな?
少量だけれど、これがなかなかに佳き。
酸味とほろ苦みが濃縮されているよな味わいで楽しませてくれました。

一気に瞬殺。


ボリュームは普通、少なくはなかったな。
特にデミグラスソースが面白い存在で、シンプルなオムに緩急をもたらしてくれましたね。

なによりも、この風情、な(`・∀・´)
これはもうプライスレスですよ(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)l \ァ l \ァ (;´Д`)'`ァ'`ァ


つづく。

  • Resutoran Koshimizu - オムライス。

    オムライス。

  • Resutoran Koshimizu - 外観、ええなあ。

    外観、ええなあ。

  • Resutoran Koshimizu - 遠景。

    遠景。

  • Resutoran Koshimizu - 内観。

    内観。

  • Resutoran Koshimizu - 紙ナプキン。

    紙ナプキン。

  • Resutoran Koshimizu - 何故か和風の看板がまた良き。

    何故か和風の看板がまた良き。

  • Resutoran Koshimizu - オムライス。

    オムライス。

  • Resutoran Koshimizu -
  • Resutoran Koshimizu -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Resutoran Koshimizu
Categories Yoshoku (Japanese style western cuisine)、Omurice (Omelette rice)

0465-62-6888

Reservation availability

Reservations unavailable

Address

神奈川県足柄下郡湯河原町宮下51

Transportation

湯河原駅より徒歩3分52秒。

297 meters from Yugawara.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 19:00
  • Tue

    • 11:00 - 19:00
  • Wed

    • Closed days
  • Thu

    • 11:00 - 19:00
  • Fri

    • 11:00 - 19:00
  • Sat

    • 11:00 - 19:00
  • Sun

    • 11:00 - 19:00

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price(Based on reviews)
~¥999¥1,000~¥1,999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

16 Seats

( カウンター4席、テーブル12席(4席×3))

Private rooms

Unavailable

Non-smoking/smoking

Smoking allowed

The revised Health Promotion Act for passive smoking prevention has been in effect since April 1, 2020. Please check with the restaurant for the most up-to-date information.

Parking

Available

3台

Feature - Related information

Occasion

Friends

This occasion is recommended by many people.