About TabelogFAQ

「飯田のカレー」を食べに : Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori

(しあわせ中華そば食堂 にこり)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.0

~¥999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation22th

4.0

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

「飯田のカレー」を食べに

このお店のカレーが無性に食べたくなり、休日の9時に伺いました。(先客4名、後客2名)
カウンターの左側の席に座り注文したのは「飯田のカレー・フル:1,100円」をご飯少なめで。テイクアウトを何度かしているのですが、お店でいただくのは実に1年半ぶりです。ちなみに、1年半前は「スパイスカレー」と呼ばれていて、950円でした。
名前と値段は変わったのですが、カレー容器のがたつきは進歩がありませんでした。トレーが小さいのか、それとも皿が大きいのか。トレーにカレーの皿が納まっていないため、食べづらいのです。隣の席が空いているので、トレーをそちらに置こうかしら、と思ったほどでした。
ただ、カレーは私にドンピシャのため、大満足なブランチではありました。

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - 飯田のカレー・フル(2024.5)

    飯田のカレー・フル(2024.5)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - 飯田のカレー・フル(上から)(2024.5)

    飯田のカレー・フル(上から)(2024.5)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2024.5)

    (2024.5)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2024.5)

    (2024.5)

2024/04Visitation21th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

つけそばに、たっぷりのばら海苔を

小雨がそぼ降る中、伺いました。
時刻は10時40分。先客が1人、奥のカウンター席に座っていました。(後客4名)
カウンターの左端に座り、注文したのは「つけそば・並(250g):1,050円」に、「有明産ばら海苔:150円」をトッピングです。
前回つけそばを食べたときは950円だったので、1月にメニューを新しくしたタイミングで定価が改定されたみたいです。
今まで、つけそばには「デラックス(しゃぶチャーシュー増し):400円(昨年までは350円)」をトッピングしていたのですが、ばら海苔もたっぷり量があるため、楽しく食べきることができました。

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - つけそば+ばら海苔(2024.4)

    つけそば+ばら海苔(2024.4)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - つけ汁(2024.4)

    つけ汁(2024.4)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - つけそば・並(2024.4)

    つけそば・並(2024.4)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - 有明産ばら海苔(2024.4)

    有明産ばら海苔(2024.4)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2024.4)

    (2024.4)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2024.4)

    (2024.4)

2024/02Visitation20th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

ばら海苔の量にビックリでした

休日の9時10分に、連れと訪れました。
先客はいませんが、つい先ほど帰ったと思われる丼が2個まだ片付けられずにテーブルに残っていました。(後客4名+テイクアウト(カレー)1組)
注文したのは、私が「チャーシューそば:1,300円」、連れが「7割中華そば:680円」に「有明産ばら海苔:150円」。そして「飯田のカレー ルゥのみ2人前:1,200円」のテイクアウトもお願いしました。
そして、連れに持ってこられたトレーを見てビックリです。7割中華そばの丼が小さいこともあるのですが、ほぼそれと同じ嵩のばら海苔なのです。全て入れると、麺が完全に隠れそうです。そこで、3分の1程は私が引き受けることにしました。海苔ですから、スープに漬かった瞬間に縮むのですが、それでも食べ応えがありました。

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - チャーシュー中華そば(2024.2)

    チャーシュー中華そば(2024.2)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - 7割中華そば&有明産ばら海苔(2024.2)

    7割中華そば&有明産ばら海苔(2024.2)

2024/01Visitation19th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

メニューに写真が付きました

開店直後の11時5分に到着したのですが、既に先客は9名いました。(後客2名)
カウンターの左端の席に座ると、直ぐにメニューが新しくなったことに気付きました。両面1枚だけだったのが、数枚に別れています。そして、各メニューに写真が付けられて、より分かりやすく進化していました。そして、情報量が増えたため、(普通の)つけそばの麺が「低加水ポキポキ細麺」で、カレーつけそばの麺は「多加水もっちり麺」ということを初めて知りました。
注文したのは、久しぶり2回目の「カレーつけそば 並(250g):1150円」に「デラックス(しゃぶチャーシュー増し):400円」。(1年前は280gで980円だったのに・・・)
注文から15分後に提供されました。
前回のカレーつけそばのレビューには「普通に美味しかったです。」と書いたのですが、しゃぶチャーシューの追加もあったためか「相当美味しかったです」。

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - カレーつけそば 並(250g)+しゃぶチャーシュー増し(2024.1)

    カレーつけそば 並(250g)+しゃぶチャーシュー増し(2024.1)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - カレーつけそば つけ汁(2024.1)

    カレーつけそば つけ汁(2024.1)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - デラックス(しゃぶチャーシュー増し)(2024.1)

    デラックス(しゃぶチャーシュー増し)(2024.1)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2024.1)

    (2024.1)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2024.1)

    (2024.1)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2024.1)

    (2024.1)

2023/12Visitation18th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

冬季限定メニュー

久しぶりに休日(土曜日)の訪店です。
時刻は10時50分。既に十数人の先客で賑わっていました。
カウンターに案内され、注文したのは昨年12月にもいただいている冬季限定の「味噌ラーメン」。前回の「あっさりした味噌ラーメンだなあ」という感想を覚えていたので、「ネギ味噌ラーメン:1,400円」にしてみました。「チャーシュートッピング:350円」は、昨年と一緒で、計1,750円のランチです。
8分ほどで提供されました。
たっぷりの「ネギ」が効いているのか、前回のあっさり感はなく、美味しい味噌ラーメンでした。チャーシューをトッピングすると幸福感がマシマシになるのですが、その量故に、バランス良く食べているつもりでも、最後にチャーシューが余り気味になってしまいがちです。

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - ネギ味噌ラーメン(2023.12)

    ネギ味噌ラーメン(2023.12)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - ネギ味噌ラーメン(上から)(2023.12)

    ネギ味噌ラーメン(上から)(2023.12)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2023.12)

    (2023.12)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2023.12)

    (2023.12)

2023/10Visitation17th

3.5

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

久しぶりに王道を

10時25分に訪店しました。
カウンターに客はいませんでしたが、4つのテーブルに先客が12人いました。(後客4名)
カウンターに座り、注文したのは王道の「チャーシューそば:1.300円」。最近、味噌ラーメン・冷やし中華など季節限定や、つけそば等をいただいていたので、今年1月以来になります。
先客の注文が順次消化され、私への提供も注文から12分後でした。
さっぱりしたスープと薄切りのチャーシューのコンビに支えられた中太縮れ麺は、やっぱり美味しかったです。

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - チャーシューそば(2023.10)

    チャーシューそば(2023.10)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - チャーシューそば(上から)(2023.10)

    チャーシューそば(上から)(2023.10)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2023.10)

    (2023.10)

2023/09Visitation16th

3.5

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

+350円の幸せ

9月も最終週になりましたが、まだ真夏日が続いています。ただ、駐車場から眺めると「冷やし中華」の幟はなくなっていました。
時刻は開店直後の10時5分。先客はいません。(後客2名)
カウンターの左端に座り、注文したのは「つけそば・並(250g):950円」と「デラックス(しゃぶチャーシュー増し):350円」。
10分ほどで提供されました。前回(3月)の
>トッピングの追加分は麺の上に載っていました。この量を確認していなかったのが・・・・。
という反省から、今回は事前に追加のしゃぶチャーシューの量をしっかり確認してから食べ始めます。
それでも最後2枚ほど余ってしまいましたが、「+350円の幸せ」を味わって、お腹はパンパンになりました。

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - つけそば(2023.9)

    つけそば(2023.9)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - つけ汁(2023.9)

    つけ汁(2023.9)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - そば&デラックス(しゃぶチャーシュー増し)(2023.9)

    そば&デラックス(しゃぶチャーシュー増し)(2023.9)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2023.9)

    (2023.9)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2023.9)

    (2023.9)

2023/08Visitation15th

3.5

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

夏が終わる前に

数日前にミナカのまぜそば屋さんで、結構残念な小田原冷やし中華なるものに出会ってしまった時に、このお店の絶品冷やし中華を思い出し「夏が終わる前にもう一度いただかなければ」とやって来ました。
時刻は10時半。先客2名がテーブルで提供を待っていました。(後客8名)
注文したのは「冷やし中華:1,200円」。そして「飯田のカレー ルゥのみ2人前:1,200円」のテイクアウトも一緒にお願いしました。
15分後に提供されました。
ミニトマトや焼豚の切り方が、6月とは少し変わったような気もしたのですが、基本的には一緒で、大満足でした。

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - 冷やし中華(2023.8)

    冷やし中華(2023.8)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - 冷やし中華(上から)(2023.8)

    冷やし中華(上から)(2023.8)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - 飯田のカレー ルゥのみ2人前(2023.8)

    飯田のカレー ルゥのみ2人前(2023.8)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2023.8)

    (2023.8)

2023/07Visitation14th

3.0

  • Cuisine/Taste2.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

今回は・・・

先月の訪店時に表でたなびいていた冷やし中華」と「担々麺」の幟を見て、前回は冷やし中華を選んだのですが、今回はもう片方の担々麺をいただいてみることにしていました。
店に着いたのは10時半。カウンターの左端に先客が1名いました。(後客1名)
というわけで「坦々麺:1,250円」を注文です。
10分ほどで提供されました。
食べ始めたのですが、どうも私には深みが感じられません。尖った辛味だけしか感じられず、胡麻の風味がありません。そういう狙いの味付けなのでしょうが、私には合いませんでした。
14回目の訪問で初めての低評価ですが、このお店が好きなラーメン屋さんであることには変わりないので、また伺うと思います。

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - 担々麺(2023.7)

    担々麺(2023.7)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - 担々麺(上から)(2023.7)

    担々麺(上から)(2023.7)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2023.7)

    (2023.7)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2023.7)

    (2023.7)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2023.7)

    (2023.7)

2023/06Visitation13th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

今年最初の冷やし中華

久しぶりに「カレーつけそば」をいただこうとやって来たのですが、表に「冷やし中華」と「担々麺」の幟がひらめいていて、簡単に心が動いてしまいました。
時刻は10時30分。先客はカウンターの左端に1名。(後客3名)
注文したのは、今年初めて頂く「冷やし中華:1,200円」。メニューには「冷やし中華」となっていました。
調理時間を利用して、過去の情報を検索してみたのですが、「冷やし中華」は、このお店では初登場のようです。
注文からちょうど10分後、具沢山の「冷やし中華」が提供されました。「丼」というのは、浅い容器ではなく、普通のラーメン丼に盛られているためのようですね。酸味がキツくなく、トッピングのバラ海苔もなかなかいい味を出していました。

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - 冷やし中華(2023.6)

    冷やし中華(2023.6)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - 冷やし中華(上から)(2023.6)

    冷やし中華(上から)(2023.6)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2023.6)

    (2023.6)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2023.6)

    (2023.6)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2023.6)

    (2023.6)

2023/03Visitation12th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

テイクアウトも値上げされていました

10時10分にお店に入りました。先客はいません。(後客もなし)
前回と同じく、カウンターの左端の席に案内され、注文したのは「つけそば・並:950円」とつけそば専用トッピングの「デラックス(しゃぶチャーシュー増し):350円」。そして、テイクアウトで「飯田のカレー・ルーのみ2人前:1,200円」を注文した所で、テイクアウトが値上がりしているのに気付きました。
2月に値段が改定されたのですが、テイクアウトについては、「飯田のカレー:850円」「飯田のカレー・ルーのみ2人前:1,000円」と据え置きだったのです(メニュー写真を撮っていなかったので、先ほど支払い履歴で確認)。単に、改定忘れだったのでしょうか。
つけそばは7分後に提供されました。つけ汁に、しゃぶチャーシューが4枚入っているのは、前回確認した通りです。トッピングの追加分は麺の上に載っていました。この量を確認していなかったのが・・・・。
追加分も、本来の4枚と同じだろうと勝手に決め付けてペース配分していたのですが、追加分は倍以上の量がありました。形はきれいではなく、切り落とし状の半端も入っているのですが、その分、量はたっぷりで、最後は完全にチャーシューが余ってしまうという、嬉しい誤算でした。「ダブルデラックス:750円」というのもありますが、特盛用だと思われ、私には縁がありそうもないです。

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - つけそば・並としゃぶチャーシュー麺増し(2023.3)

    つけそば・並としゃぶチャーシュー麺増し(2023.3)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - 麺の上にあるのが、しゃぶチャーシュー増し(2023.3)

    麺の上にあるのが、しゃぶチャーシュー増し(2023.3)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2023.3)

    (2023.3)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - テイクアウトのカレーも値上げされていました(2023.3)

    テイクアウトのカレーも値上げされていました(2023.3)

2023/02Visitation11th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

「飯田のカレー」に名前が変わっていました

祝日の朝に伺いました。
目的はカレーのテイクアウトですが、ついでに「7割中華そば」もいただきます。
駐車場に車はありませんでした。
店内に入ろうとすると、ガラスの開き戸にメニューが貼られ、2月1日から定価改定した旨のお知らせが添えられていました。
店内に入り、カウンターの端に座ります。先客はいません。(後客・テラス席に2人と2匹)
メニューを確認すると、概ね100円程度の値上げのようでした、「7割中華そば」も、580円から680円になっています。
そして、カレーが値段だけでなく、名前も「スパイスカレー」から「飯田のカレー」に変わっているのに気付きました。一応スタッフに尋ねたところ、「品物は同じで、価格改定と同時に名前も変えた」ということでした。
予定通り「7割中華そば:680円」を食べ終え、用意された「飯田のカレー・ルゥーのみ2人前:1,000円(値段据え置き)」をを持ち帰りしました。

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - 7割中華そば(2023.2)

    7割中華そば(2023.2)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - 7割中華そば(上から)(2023.2)

    7割中華そば(上から)(2023.2)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2023.2)

    (2023.2)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2023.2)

    (2023.2)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2023.2)

    (2023.2)

2023/01Visitation10th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

カレーをテイクアウトしました

10時半に伺いました。(先客5名、後客4名)
カウンター席に案内され、注文したのは「チャーシュー中華そば:1,200円」と持ち帰りで「スパイスカレー・ルゥのみ2人前:1,000円」。1月にスパイスカレーの小とフルサイズを立て続けに食べたのですが、「連れにも食べさせてあげよう」ということです。
注文から5分後に提供されたチャーシュー中華そばは相変わらずの美味しさでした。食事中にテイクアウトのカレーとレシートが席に持ってこられました。
テイクアウトのカレーですが、2人前と言っても、私たち年寄りには結構多そうです。3等分でいいと思うのですが、「どうやって量ろうか」と考えていたのですが、案ずるより産むが易しでした。冷蔵庫の氷温ルームに入れておいたのですが、凍っているわけではないのですが、スプーンで綺麗に切り分けられるようになっていたのです。
レンチンして連れに提供したのですが、大好評でした。

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - チャーシュー中華そば(2023.1-3)

    チャーシュー中華そば(2023.1-3)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - チャーシュー中華そば(上から)(2023.1-3)

    チャーシュー中華そば(上から)(2023.1-3)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - スパイスカレー・ルゥのみ2人前(2023.1-3)

    スパイスカレー・ルゥのみ2人前(2023.1-3)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2023.1-3)

    (2023.1-3)

2023/01Visitation9th

4.5

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

カレーを目的に

前回からわずか半月での再訪です。
前回いただいたスパイスカレー(小サイズ)の美味しさが忘れられず、「ラーメン屋さんにカレーを食べに行ったっていいじゃないか」ということで、カレーを食べるために訪店です。
時刻は10時25分。既に5人の先客がいました。(後客5名+1匹[テラス席])
カウンター席に着いて注文したのは、当然「スパイスカレー(フルサイズ):950円」をご飯少なめで。
盛り付けるだけだからすぐに提供されるだろう、と思っていたのですが、提供されたのは10分後でした。
味も量も文句の付けるところがありません。私の歴史(記憶)の中で1番美味しいカレーと言えそうです。一つ気になったのが、金属製の皿が大きいため、木製のトレーの窪みに嵌まらずにガタガタしていたことです。何かいい解決策がありそうですが・・・。
また、このカレーを目的に伺うことになりそうです。

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - スパイスカレー(フルサイズ)・ご飯少なめ(2023.1-2)

    スパイスカレー(フルサイズ)・ご飯少なめ(2023.1-2)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - スパイスカレー(フルサイズ)・ご飯少なめ(上から)(2023.1-2)

    スパイスカレー(フルサイズ)・ご飯少なめ(上から)(2023.1-2)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2023.1-2)

    (2023.1-2)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - ペットはテラス席ならO.K.(2023.1-2)

    ペットはテラス席ならO.K.(2023.1-2)

2023/01Visitation8th

4.0

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

カレーが美味しい

昨年11月に、評判の良いカレーを食べようと伺ったのですが、7割中華そばが休日の朝限定ということがわかり、断念せざるを得なかったのですが、ついにリベンジです。
3連休の中日、朝8時40分にうかがいました。(先客1名、後客2名)
カウンターの端に座り、注文したのは「7割中華そば:580円」と「スパイスカレー・小:580円」。
注文から8分ほどで7割中華そばが提供され、それから遅れること3分でカレーの登場です。
このカレーが美味しいのです。他のレビュアーの方々が激賞されているのも納得です。このお店で一番美味しいのではないでしょうか。少なくとも、私にはドストライクでした。
次回は、単品で頼むかも知れません。

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - スパイスカレー・小(2023.1-1)

    スパイスカレー・小(2023.1-1)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - 7割中華そば(2023.1-1)

    7割中華そば(2023.1-1)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2023.1-1)

    (2023.1-1)

2022/12Visitation7th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

季節限定?

9年前の初訪時のメニューには、味噌ラーメンがあったのですが、再訪後には見かけていませんでした。
先日、このお店の前の交差点で停車したときに「味噌ラーメン」の幟を見かけて気になっており、伺うことにしました。
開店から間もない10時10分に着いたのですが、既に3人の先客がいました。(後客6名)
カウンターの端の席に案内され、注文したのは「味噌ラーメン:1,100円」+「チャーシュートッピング:350円」。グランドメニューに追加されていないので、冬季限定なのかも知れません。
私のイメージでも、味噌ラーメン → 札幌 → 寒い → という連想になるので・・・。
注文から19分ほどで提供された「味噌ラーメン」ですが、「あっさりした味噌ラーメンだなあ」という感想です。このお店の中華そばの味からすると当然かな、という感じでもあります。

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - 味噌ラーメン+チャーシュートッピング(2022.12)

    味噌ラーメン+チャーシュートッピング(2022.12)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - 味噌ラーメン+チャーシュートッピング(上から)(2022.12)

    味噌ラーメン+チャーシュートッピング(上から)(2022.12)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2022.12)

    (2022.12)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2022.12)

    (2022.12)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2022.12)

    (2022.12)

2022/11Visitation6th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

カレーを食べたかったのですが

他の方々のレビューを見ていて、「スパイスカレー」の評判が非常に良いために、是非食べてみたいと思ったのですが、私には「ラーメン+カレー(小)」が食べ切れるとは思えず諦めていましたが、「そうだ、早朝ならば7割中華そばがある!」と思いつき、開店直後の10時5分に伺いました。
そして、「スバイスカレー(小):580円」と「7割中華そば:580円」を頼むつもりだったのですが・・・。7割中華そばは、10時前、即ち休日にしか扱っていないことがわかりました。
そこで頼んだのが、雰囲気が少しでもわかるかと思って「カレーつけそば・並(280g):980円」。
普通に美味しかったです。
次回、お腹を空かせてラーメン+カレー(小)に挑戦しようと考えています。

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - カレーつけそば・並(2022.11)

    カレーつけそば・並(2022.11)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - カレーつけそばのつけ汁(2022.11)

    カレーつけそばのつけ汁(2022.11)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2022.11)

    (2022.11)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2022.11)

    (2022.11)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2022.11)

    (2022.11)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2022.11)

    (2022.11)

2022/09Visitation5th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

今回は「つけそば」を

この日は湯河原で買い物の前に早めの昼食で伺いました。
時刻は10時5分。先客はテーブル席に2名でした。(後客1人)
注文したのは何を考えたのか「つけそば・並(250g):900円」と「手作りギョウザ3個:360円」。
そもそもつけそばというもの、今まで数えるほどしか食べた記憶がありません、過去のログを調べてみたのですが、評価が高かったのは馬車道にあったお店くらいで、冷しつけ麺と特製あつもりの味の点数は3.0でした。そもそも好みではないのかも知れません。
8分後に提供されました。麺の量(茹で前250g)に「食べきれるかな?」と思ったのですが、「しゃぶ肉」というのが美味しく、何とか完食出来ました。

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - つけそば・並(250g)(2022.9)

    つけそば・並(250g)(2022.9)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - つけ汁(2022.9)

    つけ汁(2022.9)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - つけそば・麺(250g)(2022.9)

    つけそば・麺(250g)(2022.9)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - 手作りギョウザ3個(2022.9)

    手作りギョウザ3個(2022.9)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2022.9)

    (2022.9)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2022.9)

    (2022.9)

2022/07Visitation4th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

朝営業が休日だけになりました

連れと「ショッピングセンターに行こう」ということになり、そのついでの遅めの朝食のためにやってきました。
ショッピングセンターの開店時間の10時を目処に出かけたのですが、店に着いたのは10時10分でした。そして、表の看板で営業時間が変わっていることに気付きました。前回までは、営業日は全て7時開店だったのですが、7時開店は休日だけとなり、平日は10時からに変わっていたのです。ちなみに、営業終了時間も夜8時から夜10時に変更されていたので、トータルの営業時間はあまり変わっていない感じです。
今まではお一人様のために、カウンターで食べていたので気付かなかったのですが、テーブル席にはタブレットが置かれていて、それで注文するようになっていました。
注文したのは「背脂チャーシューわんたんそば:1,500円」。(連れは「背脂チャーシューそば:1,250円)そして、「手作りギョウザ・5個:580円」をシェアすることにしました。
10分ほどでラーメンは提供されました。(ギョウザは2分ほど遅れて)
3個入ったワンタンは湯河原らしく大きいですし、ギョウザもずっしり重く、お腹はパンパになり。夕食は7時過ぎに食べることになりました。

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - 背脂チャーシューわんたんそば(2022.7)

    背脂チャーシューわんたんそば(2022.7)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2022.7)

    (2022.7)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2022.7)

    (2022.7)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2022.7)

    (2022.7)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2022.7)

    (2022.7)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2022.7)

    (2022.7)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2022.7)

    (2022.7)

2022/03Visitation3th

3.0

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

朝限定メニューをいただきました

丁度一月ぶりの再訪になります。
前回は「遅めの朝食」だったため、普通に「チャーシュー中華そば:1,200円」をいただいたのですが、今回伺ったのは開店直後の7時30分。ということで、朝限定のメニューである「7割中華そば:580円」をいただくことにしました。前回の半額以下ですね。
注文から10分後に提供されましたが、「7割」という量が朝食にはちょうど良かったです。
先客1名、後客1名と、客はあまり多い感じではありませんでしたが、是非朝からの営業を続けて欲しい、と思いました。

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - 7割中華そば(2022.3)

    7割中華そば(2022.3)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - 7割中華そば(2022.3)

    7割中華そば(2022.3)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2022.3)

    (2022.3)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - 道路の向かいにある駐車場(2022.3)

    道路の向かいにある駐車場(2022.3)

2022/02Visitation2th

3.0

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

随分久しぶりの再訪です

あの飯田商店の姉妹店というこのお店。「湯河原系ラーメン」というらしいです。
朝7時から営業していることを知り、遅めの朝食をいただくために久しぶりに再訪してみました。
カウンター席に案内され、メニューを眺めます。朝限定のメニューとして「7割中華そば」が用意されていますが、他のメニューは「朝だから安い」というものはありません。
注文したのは「チャーシュー中華そば:1,200円」。前回訪問時のメニューには880円とあるので、結構高くなっていますね。
注文から5分ほどで提供されました。
前回は
>結構噛みごたえのあるチャーシューの量が半端ではなく、麺を食べ終えた後にチャーシューが残ってしまう
と書いたのですが、チャーシューが薄くて噛み応えはないものの、量はやはり多かったです。すっきりした味のスープで、美味しいラーメンだと思いました。

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - チャーシュー中華そば(2022.2)

    チャーシュー中華そば(2022.2)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - チャーシュー中華そば(上から)(2022.2)

    チャーシュー中華そば(上から)(2022.2)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2022.2)

    (2022.2)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2022.2)

    (2022.2)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2022.2)

    (2022.2)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2022.2)

    (2022.2)

2013/07Visitation1th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

煮干ラーメン

今回も、一生懸命さとう君さんのレビューに誘われての訪問です。今回は、おひとり様ではなく、二人で6時過ぎに伺いました。(二人でも、カウンターでしたが・・・)
お店に入ったとたん、煮干のきつい匂いが充満していて、「煮干が売り?」と、勝手に決めこんだ私が頼んだのが「煮干チャーシューそば:950円」、そして、連れが頼んだのは「味噌チャーシューメン:950円」。この他にも「おそば」というのがシンプルな中華そばのことらしく、「そば」と「メン」の名前の使い方がよくわかりません・・・。
煮干ラーメンですが、「ほぼ煮干」といった感じのスープのため、好き嫌いがはっきり別れると思うのですが、私には好きな味でした。結構噛みごたえのあるチャーシューの量が半端ではなく、麺を食べ終えた後にチャーシューが残ってしまう、という、異常事態になりました。
並ぶほどではないのですが、次々と客が訪れ、流行っているな、と、感じました。

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - 煮干チャーシューそば(2013.7)

    煮干チャーシューそば(2013.7)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2013.7)

    (2013.7)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2013.7)

    (2013.7)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2013.7)

    (2013.7)

  • Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori - (2013.7)

    (2013.7)

Restaurant information

Details

Restaurant name
Shiawase Chuukasoba Shokudou Nikori
Categories Ramen、Cafeteria

0465-60-3788

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

神奈川県足柄下郡湯河原町土肥2-3-16

Transportation

JR東海道線湯河原駅より徒歩8分

599 meters from Yugawara.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 10:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Thu

    • 10:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Fri

    • 10:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Sat

    • 07:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Sun

    • 07:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Public Holiday
    • 07:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • ■ 定休日
    火曜日(祝日の場合は翌日)
Budget

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Number of seats

43 Seats

( カウンター×7席、テーブル6人席×3、テーブル4人席×2、テーブル2人席×1、テラス4人席×2)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

道路を挟んで反対側に10台

Space/facilities

Stylish space,Wide seat,Counter,Outdoor/terrace seating,Free Wi-Fi available,Wheelchair accessible

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Website

http://nikori.iidashouten.com

The opening day

2013.6.1