About TabelogFAQ

湯河原1人ドライブ旅 Part3 ② : Kokumi Ramen

Kokumi Ramen

(国味ラーメン)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.6
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2023/10Visitation1th

3.6

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.6
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-

湯河原1人ドライブ旅 Part3 ②



10月終わりの訪問です。

はじめの計画では、十二庵さんの後に大好きな玄関テラスさんでまったりして、近くをウロウロ歩いて少しお腹を空かせてからラーメン屋さんへ…と思っていました。
でも思っていた以上にお豆腐がボリューミーだった。
ラーメン、食べられるかなぁ?
でも、湯河原に来たら数軒は寄って帰りたい!
きっと大丈夫!
ウロウロ歩き回って運動したし、お豆腐はヘルシーだし!
と、自分に言い聞かせラーメン屋さんへ。

やってきたのが、こちらのラーメン屋さん。
私が参考にさせて頂いているtoratora1630さまのレビューに度々出てきて、気になっていたお店です。
改めてレビューを見返してみると、ラーメンの我が師匠…cyuet359さまや他のマイレビ様も訪店されてました。

ナビに従い無事に到着。
駐車場はお店の前に5~6台かなぁ。
空いていて、すんなり駐められました。
皆さんのレビューを拝見すると、なかなかの人気店のようなので、わざと時間をズラして、14時半頃伺ってみました。
15時半閉店(15時ラストオーダー)なので、14時過ぎに伺うつもりが何だかんだで14時半。
にもかかわらず、先客4組、後客2組だったかな?
ラストオーダーギリギリまでお客さんがいらっしゃってました。
やっぱり人気店なんだぁ。

さて、無事にお店に到着し車を駐めると、もう一台車がやって来ました。
人気店を実感しつつドアを開けようとすると…開かない!
札は営業中。
軽いパニックです。
え?営業中でしょ?何かアクシデント?
しょうがない…諦めて他に行くかぁ~と、再び車に乗り込み駐車場を出ようとした時、私の後にきた男性が扉をスライドさせてました。
引き戸だったぁ~。
恥ずかしい~(ノ∀`)アチャー
私、ドアだと思って手前に引いてた!
そりゃあ、開かないよね~。
一回駐車場から出て、Uターンして戻り、再び駐車場に駐めて店内へ。

扉を開けてすぐのカウンターに先程の男性。
あれ?って顔をされたような…恥ずかしい~(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)
厨房から『いらっしゃいませ~。』と店主さん。
男性店主さんも女性スタッフさんお二人も、物腰柔らかく、感じ良いです♪
入口の扉に発熱の方は入れない、小さなお子さん(幼稚園児以下だったかな?)は入店出来ない旨の注意書きの貼り紙があったので、少し難しい方なのかなと思いましたが、全然そんなことなく、人あたりがソフトな感じで安心しました。

お店は外観も店内もキレイで、席間もゆったり余裕があるように思いました。
席数は数え忘れてしまいましたが、カウンター席とテーブル席がそれなりにありました。
こちらでも、もちろん大好きなワンタンメンをお願いすることに。


☆ワンタンメン
¥1060(税込)

メニューには味が濃いので、濃かったら言ってくださいとの文言が…。
お店側が言うってことは、本当に濃いんだろうなぁ。

まずはスープ。
醤油等の尖りもないし、しょっぱ過ぎってこともなく美味しいスープだけど…確かに濃い。
ラーメン全然詳しくないから何が濃いの?と聞かれても答えられないけど、濃いというのはわかりました。
美味しいけど、さすがに完飲は無理そう。
麺は固めで、ギュッと小麦を感じる麺でした。
私は多分、つるつるシコシコの麺が好きなんだなと最近わかりました。
なので好みとは違いますが、固いと思っていた麺が最後の2口くらい、ほんのちょっとのびて柔らかくなっちゃって。
それを頂いた時、あぁ、この麺は最初の固さで正解なんだなと実感しました。
具材のメンマは甘いより、醤油強い系。
チャーシューは脂身もあるけど、どちらかというと肉々しい感じかな。美味しい!端っこも入れたら、3切れも入ってた!
後は三つ葉、ネギ、ナルトが入ってました。
いよいよ大好きなワンタン。
お値段的にも3~4個かなぁと思ったのですが、下からも出てきて、6個も入ってました!
しかもお肉パンパン系。
ワンタンの皮、めっちゃ好み。
見た目厚そうだったけど、頂いてみたらトゥルントゥルン。口の中での皮の無くなり方も理想的。
ツルンと入っていきます。
お肉パンパン系はあまり得意じゃないけど、こちらはシャキシャキ野菜も入ってて、とっても美味しかったです。
麺も具材もかなりボリューミーで大変でしたが、何とか完食しました。
スープはお残し、ごめんなさい。

この内容だったら、1060円はお安いんじゃないかなぁ。
師匠のレビューによると、味の大西さん出身とのこと。
私は松田のお店で遥か昔に頂いたことがありますが、チャーシューの感じやボリューミーなところは何となく似てるかなぁと思いました。

お会計の時、5千円札が不足してるとの文言がトレーにあったので、『5千円の方が良いですか?』と聞いたら大丈夫ですよと…。
でも5千円札持ってたからそれで払ったら、『余計な気を遣わせてしまって、ごめんなさいね~。ありがとうございます。』と笑顔で声掛けしてくれました。
やっぱり感じが良いなぁ(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

カツ丼が美味しかったとのレビューもあるので、次はご飯ものを頂いてみようかなぁ。
今回頂いてみて、こちらはお腹を空かせてこないと大変だということがわかりました♪


また伺います。
ごちそうさまでした。

  • Kokumi Ramen - ワンタンメン

    ワンタンメン

  • Kokumi Ramen - ワンタンメン上からのアップ

    ワンタンメン上からのアップ

  • Kokumi Ramen - 箸上げ

    箸上げ

  • Kokumi Ramen - お肉パンパンのワンタン

    お肉パンパンのワンタン

  • Kokumi Ramen - メニュー

    メニュー

  • Kokumi Ramen - 注意書き

    注意書き

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kokumi Ramen
Categories Ramen、Katsu-don (Pork cutlet bowl)

0465-64-0912

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

神奈川県足柄下郡湯河原町土肥2-12-28

Transportation

648 meters from Yugawara.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 15:00)

  • Tue

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 15:00)

  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 15:00)

  • Fri

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 15:00)

  • Sat

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 15:00)

  • Sun

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 15:00)

  • ■ 定休日
    第1・3木曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

OK

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

The opening day

2019.2.9

Remarks

2019年2月9日(土)より営業再開いたします。