About TabelogFAQ

生まれも育ちも大阪やけど 自他共に認めるソウルはちきんのおばちゃんやでー さーて、またま : Junya Ohizamoto

Junya Ohizamoto

(旬家 おひざもと)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2016/07Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

生まれも育ちも大阪やけど 自他共に認めるソウルはちきんのおばちゃんやでー さーて、またま

生まれも育ちも大阪やけど

自他共に認めるソウルはちきんのおばちゃんやでー

さーて、またまたお墓掃除のために高知にきて

南国のおひさまのもと、好き放題に伸びたスギナやドクダミたちと格闘して疲れて

さあ!食べよう!おいしい高知を!!と意気込んだものの

疲れはてて。。。

高知市内の賑やかなとこは、もう無理!

南国市の某お店に行ったら予約で満席。

あー、しまったー!予約しとけば良かった。

以前、何度か行ったことがあるお店もない!

名古屋から進出の珈琲店になっちゅうー!!

トボトボ南国バイパスを宿のある高知市内にむけて走っていると

和風なお店。すこし大きめ?そしてすこし薄暗い?

たっすいがはいかん!とビールの宣伝のぼりがたなびいているので

ファミレスでなさそう??

なーんか中途半端にさびれてるような。。。

もうお腹ぺこぺこー!!もう、ここでいいー!

なかばヤケクソでお店へ。


へ?結構、お客さんいてはるやん。

右手奥は団体さん?こどももたくさんいるかんじ。

左手も宴会っぽい。

左手奥の個室風掘りごたつの席へ。

めちゃキレイではなく、まあ、中途半端に(ー ー;)居酒屋風?!

メニューに脂がついてるとこなんか、まさに。

あー、失敗か?!と思ってメニュー開けたら

結構、あるやん??ほほー!

そやけど単品、高っ!!

というわけで、御膳がお得っぽかったので龍馬御膳を選択!

いーかーにーもー高知なネーミング、2,000円也。

それと、どろめ、のれそれ、馬刺を単品で。


気さくなお店の方々、ごはんはおかわりできます、とニコニコ!

いい感じやーん!( ̄▽ ̄)

おばちゃんは、おばちゃんらがニコニコ働くお店が好きやー

でてきた龍馬御膳は、わおー!想像以上のレベル。

アオサノリ天ぷら、川エビ唐揚げ、うつぼ唐揚げ、かつおたたき、煮物、酢の物、果物、ごはん、味噌汁!

かつおたたきは、塩とポン酢が選べました。

塩をセレクトしたけど、ポン酢も添えて下さって

半分は塩で、あと半分はポン酢で、と

二度おいしく楽しめるし、

たたきはいま炙ってくれたな、とわかる温度と香ばしいかおり。

ナーイス!!

小鉢も美味しいし、

味噌汁なんて、具があさり二個、お麩、豆腐、わかめ、えのき!豪勢やわー


どろめ、のれそれももちろんおいしい。

ポン酢は酢の味が弱めなのですが

まあ、それもまた良し。

馬刺は1300円也。6切れ、分厚い!

とろりーん!美味しいぞー

まさか高知で馬刺しとは?やけど。


お酒もさすが高知。日本酒たくさん。

わたしは日本酒は飲まれへんけど( ̄▽ ̄)


別の宴席からは、酒に酔うて

参院選挙やら、憲法やら、はては自由民権運動やらを熱く語るいごっそうの大きな声!

これもまた土佐らしい!!(≧∇≦)


やはり高知のお店でハズレたことがない伝説を

更新した夜でしたわ。


Restaurant information

Details

Restaurant name
Junya Ohizamoto
Categories Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

088-880-3535

Reservation Availability

Reservations available

Address

高知県高知市介良乙697-1

Transportation

727 meters from Kako.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 15:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Tue

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 15:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Wed

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 15:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Thu

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 15:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Fri

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 15:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Sat

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 15:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Sun

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 15:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • ■定休日
    無休

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX、JCB)

Seats/facilities

Number of seats

130 Seats

Private dining rooms

OK

Non-smoking/smoking

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

PR for restaurants

歓送迎会など各種ご宴会のご予約も承り中!!土佐の旅路の途中で高知の旬を堪能…

「居食倶楽部 旬家」の2号店で本店の味を引き継ぐ【旬家 おひざもと】。本店メニューや居酒屋料理をそのままに、ご家族で楽しめるセットメニュー(ステーキ御膳他9種類)や中華メニューなどが加わり、ランチから本格会席料理まで楽しめるお店。広い店内は完全個室の座敷や掘りごたつ席、車椅子対応の席や最大100名様までの大宴会場まで用意されており、更に代行運転の手配や車のお預かりサービスもあってうれしい限りだ。