About TabelogFAQ

カツカレー : Nankoku Sa-Bisu Eria Kudari Sen Sunakku Ko-Na Fu Doko To

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Nankoku Sa-Bisu Eria Kudari Sen Sunakku Ko-Na Fu Doko To

(南国サービスエリア下り線 スナックコーナー・フードコート)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.1

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste3.1
  • Service3.2
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
2023/01visited8th visit

3.1

  • Food and taste3.1
  • Service3.2
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999person

カツカレー

ここでカツカレーを食べるのは初めてかと思ったが、過去の投稿をみたら3回目だった。
メニューに迷ったらカツカレーというパターンが多いのかな。
カツは注文を受けてから揚げるので、食券を渡すときに少し時間がかかりますと言ってくれるのが親切だ。
前回食べた時は福神漬けが付いておらず、受け取り時にカウンター横で自分で取るスタイルであったが、今回は小皿に載っての提供に改善されていました。
ごちそうさまでした。

2022/03visited7th visit

3.0

  • Food and taste3.0
  • Service3.2
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.9
  • Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999person

かき揚げそば

急ぎの用事で高知へ。
SAで急いで昼食をかきこむ。
こちらではまだ食べたことのない、かき揚げ蕎麦を注文。
かき揚げは、自分の嫌いなポテトの入っているタイプ。
麺は細麺タイプ。茹で時間はもう少し短くても良いかも。
ごちそうさまでした。

2020/07visited6th visit

3.0

  • Food and taste3.0
  • Service3.2
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.9
  • Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999person

黒潮ラーメン

カツオのカツが以前より改善されている。

2019/02visited5th visit

3.2

  • Food and taste3.2
  • Service3.2
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.9
  • Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999person

黒潮丼

高知道南国SAで昼食。
看板にある黒潮丼がちょっと気になるので、1280円で食券購入。
(ここのSAでは、これまで「黒潮ラーメン」「中日そば」「カツカレー」と全て残念なレビューとなっている。アイデアは良いのだが、どこか外しているメニューが多い。今回は?)

黒潮丼はご飯の上に「ちりめん」と「うつぼ唐揚げ」と土佐の海の幸が載っていて、良さげな感じ(ちなみにカツオのどんぶりは別メニューである)。
このほかたっぷりネギ、錦糸卵、ミョウガが添えてある。
味ポン系のタレをかけて頂きます。
ウツボの唐揚げは、高知の居酒屋ではおなじみのメニューですね(いつも注文します)。
ちょっとネギが多すぎるのが味の邪魔をしていますが、チリメンもウツボもなかなか美味しい。ちょっと変わったメニューでいいですね。

ただ、どちらも淡白な味なので、タレをかけても味に深みが出ないのが残念。
それと、シラスもウツボも浅海で育つ魚なので、黒潮というネーミングとちょっと違うかも(黒潮というとマグロとかカツオとかのイメージ)。
ごちそうさまでした。

2018/08visited4th visit

2.4

  • Food and taste3.0
  • Service2.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
~JPY 999person

カツカレー その2

前回のレビューでもカツカレーを食べている。
今回も急いでいたので、カツカレー。
前回は紙ナフキンが付いていないとボヤいていた。
今回は、ついに福神漬けまで無くなっている。
どんどんサービスが低下。

後で気付いたが、カウンター横にセルフの福神漬けが置いてあったが、積み上げたお盆の影で普通の人は気付かないだろう。カウンター外に食券の受け取りや注文の品を渡してくれる店員さんが居るが、何も言ってくれなかった。
福神漬けのないカレーなんて…

2018/03visited3th visit

カツカレー

時間が無いので、SAで急いで昼食。
ご飯にカツを載せてカレーをかけるだけで、大抵すぐに出てくるカツカレーにする。
思ったより時間がかかる。カツを揚げてくれているのかな。
番号呼ばれて、とりに行きいただきます。
スプーンのほかに割り箸も付いている。カツを食べるようかな?
でも成型肉で柔らかいので、スプーンで十分切れる。
結局割り箸は、最後にお皿に付着した福神漬けを食べるのに使用。
最後にあれ、!
カレーには大抵付いてくる紙ナフキンが無い。テーブル上にも無い。
んーーーん

2018/03visited2th visit

3.0

  • Food and taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.9
  • Drinks-
~JPY 999person

中日そば

高知への道すがら、手早く昼食をとるため高知道南国SAに。
以前はよく黒潮ラーメンを食べていたが、カツオの唐揚げからフライに変更になってからは、あまり寄らなくなりました。

メニューを見ると、「中日そば」なるはじめて見るメニューが目に留まる。
高知なら中日ではなく、阪神ではないかと疑問が。
なんだかよくわからないが、ラーメンのようである。
食べてみることにして、食券を購入して、テーブルで待ちます。

スマホで「中日そば」を検索すると、高知県香南市赤岡地区のB級グルメらしく、中華麺をうどんのスープで食べるものらしい。香川のうどん屋でよくあるラーメンのようなものだろうか。
中華と日本の融合で「中日」らしい。

出来上がった「中日そば」はすっきりしたスープに細目の中華麺。しらす、かまぼこ、さつまあげ、ツナがトッピングされています。
あっさり味でとても食べやすいラーメンです。
ただ、スープの味が薄く、トッピングの味がばらばらなのがちょっと残念。

まあ、高速のパーキングで地元の変わったものが食べられるのはいいことです。

2016/09visited1st visit

2.7

  • Food and taste2.6
  • Service3.2
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance2.9
  • Drinks-
~JPY 999person

いつものラーメンが!

【2016年9月再訪】
久しぶりに、南国SAで昼食です。
いつものように、食券機で黒潮ラーメンの券を購入。横目でメニューの写真を見ると、なんかいつもと違うイメージの写真。
10分ほど待って、番号を呼ばれカウンターにとりに行くと、やっぱりいつもの黒潮ラーメンではない。
どうもメニューが変わったようだ。

以前の黒潮ラーメン:620円、塩ラーメン、細麺、カツオの唐揚げ数切れ、ワカメ、ほうれん草、かまぼこ
新たな黒潮ラーメン:750円、味噌ラーメン、やや太麺、カツオらしき魚のフライ数切れ、もやし

完璧に別物です。値上がりしています。見た目も華やかさがなくなりました。黒潮のイメージがなくなりました。

とりあえず食べます。
味噌ラーメン部分は、まあ普通です(SAとして)。
カツオらしき魚のフライは、作り置きのフライをオーブンで温めたようですが、黒く焦げてしまっています。身の部分も魚の味はしますが、カツオかどうかは判別不能(薄いし、温めすぎで味が消えている)。

味噌ラーメンとフライが完全にミスマッチの味です。
正直美味しくなかったです。

なんでこんなメニューに変えてしまったのだろう。
昔の塩味の黒潮ラーメンは良かったのに。

とても残念でした。

【2015年7月訪問】評価点3.2
高知道南国SA下り線のフードコートです。
かつお丼、たたき御膳とか鍋焼きラーメンとか高知名物を使った料理が多いのが特徴です。ここはレストランを併設していないので、大きなかごに入ったたたき御膳は結構人気のようです(食べたことはないですが)。
ここでは、いつも黒潮ラーメンを食べます。特に美味しいわけではないのですが、なんとなくこれ位しか食べたいのがないので。黒潮ラーメンは、名前の通り塩ラーメンで、かつおの唐揚げがのっています。このほか、ワカメとかまぼこが載っています。薄めの塩味にかつおがマッチして、あっさりと頂くことができます。
ごちそうさまでした。

  • Nankoku Sa-Bisu Eria Kudari Sen Sunakku Ko-Na Fu Doko To - 2016/9現在の黒潮ラーメン

    2016/9現在の黒潮ラーメン

Restaurant information

Details

Restaurant name
Nankoku Sa-Bisu Eria Kudari Sen Sunakku Ko-Na Fu Doko To
Categories Shop

088-866-0005

Reservation availability

Reservations unavailable

Address

高知県南国市岡豊町小蓮1012-2

Transportation

高知自動車道 南国サービスエリア下り線内
※一般道からもご来店いただけます

立川PA(下り)から29.1km
土佐PA(下り)まで29.8km

2,697 meters from Tosa Otsu.

Opening hours
  • Mon

    • 06:00 - 21:00
  • Tue

    • 06:00 - 21:00
  • Wed

    • 06:00 - 21:00
  • Thu

    • 06:00 - 21:00
  • Fri

    • 06:00 - 21:00
  • Sat

    • 06:00 - 21:00
  • Sun

    • 06:00 - 21:00
  • Public Holiday
    • 06:00 - 21:00
  • Day before public holiday
    • 06:00 - 21:00
  • Day after public holiday
    • 06:00 - 21:00
  • ■ 定休日
    定休日なし
Average price

~¥999

~¥999

Average price(Based on reviews)
~¥999~¥999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

Receipt (Qualified simple invoice) Qualified invoice (receipt) available
Registration numberT6500001014232

*For the latest registration status, please check the National Tax Agency's Qualified Invoice Issuer Publication Site or contact the restaurant.

Seats/facilities

Number of seats

40 Seats

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

屋外に喫煙所あり

Parking

Available

Feature - Related information

Occasion

Family friendly |Friends

This occasion is recommended by many people.

Family friendly

Children welcome(Babies welcome,Preschoolers welcome,School-age children welcome),Kids menu available,Strollers welcome

Website

https://w-holdings.co.jp/sapa/2506.html

Remarks

ドッグランあり