About TabelogFAQ

Review list : Seimen Dokoro Kuraki Nankoku Ten

The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 31

5.0

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks5.0
2023/11visited1st visit

最強のつけ麺

高知に来たら絶対にこれを
食べないと
気が済みません‼️

『製麺処 蔵木』の牛モツつけ麺

甘みのある濃厚ドロドロの
魚介豚骨のつけ汁に、
プリプリのモツが入ってます

ツヤツヤ...

View more

View more photos

4.0

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/11visited3th visit

初め丸太小屋にお伺いしたのですが、残念ながらお休みだったので、久しぶりに来店しました。
昼時なのに結構ガラガラだったので大丈夫なのかなと思ったのですが、12時を回ったら、急にお客さんがぞろぞろと。...

View more

3.5

~JPY 999person
  • Food and taste3.7
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Drinks-
2023/11visited1st visit

無事に高知に到着し、目的地に向かう前に昼食にしました。
あまり遠回りにならない場所のお店を比較検討し、こちらにお伺いしました。

私は煮干しの中華そば、家族は蔵木の中華そばの醤油を選択し、さらに...

View more

View more photos

4.0

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/09visited2th visit

久しぶりの蔵木来店です。
本日は19時過ぎにお伺いしたのですが、相変わらずお客様はパラパラ。
前回お伺いした時にも思ったのですが、味は結構おいしい!コスパの最近の専門店に比べると悪くない。
なの...

View more

3.0

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/06visited1st visit

坦々ラーメン Cセット(からあげ、チャーシュー丼小)

久々の来店です。坦々ラーメンはほどよく辛く、スープ飲んでも辛すぎなかったです。少し贅沢言うなら、もう少しゴマの風味が強かったら良かったかなぁ...

View more

4.0

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/02visited1st visit

倉木の南国店には初めて来店。
日曜日の16時半なのにあまりにガラガラだったので美味しくないのかなと思ったのですが。

注文したのは濃厚魚介豚骨細麺 760円

トッピングで魚分があったり...

View more

3.5

~JPY 999person
  • Food and taste3.5
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.5
  • Drinks-
2022/08visited1st visit

濃厚!ゴロゴロ牛モツつけ麺

〜牛モツつけ麺、味玉〜

高知県初上陸〜。モツつけ麺のお店があったので行ってきました。休日20時頃で待ち時間無しでの入店です。

25種類の食材を使い丁寧に抽出された濃厚魚介豚骨スープに、全粒...

View more

View more photos

3.3

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2022/08visited1st visit

大通り沿いの濃厚つけ麺!

夜ご飯の後でしたが、せっかくなので(?)つけ麺を食べようと思い、大通り沿いにあった蔵木さんへ。徳島の濃厚魚介豚骨といえばここ!牛モツつけ麺もあり、珍しいつけ麺がいただけます!麺はハーフサイズも選べるた...

View more

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance4.0
  • Drinks3.5
2021/09visited1st visit

国道55号沿い

たまたま見つけて入店しました。メニューはいろいろありまして、つけ麺が主のようですが鶏清湯醤油を見つけたので迷わず鶏清湯です。ネギの代わりに水菜なのは珍しい気がします。だけど最近水菜はよく見るようになり...

View more

3.0

~JPY 999person
  • Food and taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Drinks3.0
2021/08visited2th visit

・味玉つけ麺

選択肢を与えられているように見えて、実は全然与えられてないという不満や不安があります。だからこそ、今ある選択肢を疑いたいんです。この選択肢は本当に合っているのか、この選択肢を出すタイミングは今なのか。...

View more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.2
  • Drinks-
2020/05visited1st visit

魚香るつけ麺

場所は、南国安芸道路バイパス沿い。尾長鶏センターの少し西の方です。

非常に大きな白い看板が出てます。
駐車場は15台くらいかな。
店内キャパは30人くらいかと思いました。

チャーシュー...

View more

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Drinks-
2019/10visited1st visit

製麺処 蔵木 4号店。

赤から 南国店やった場所にオープンした、製麺処 蔵木 南国店。

これで4店舗目ですねぇ。 席数・駐車場に充実した店舗ではないでしょうか。

メニューは変わりませんが、店舗によってオリジナルメ...

View more

View more photos

3.3

~JPY 999person
  • Food and taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance-
  • Drinks-
2019/08visited1st visit

【初訪】製麺処 蔵木 南国店 ~ 煮干しの中華そば(2019.08) ~

これもまた2019年8月の実食レビュー 四国・中国シリーズの高知編 高知県は南国市にお店を構える『製麺処 蔵木 南国店』さん 高知市内に本店を構え、高知県内はもとより愛媛にも出店している人気店 もとも...

View more

View more photos

3.3

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/05visited1st visit

桂浜で龍馬も見てたであろう太平洋を眺め、空港に行く途中に腹ごしらえ。待ちなしで入店し、つけ麺を注文。魚介系のつけ麺です。レモンが添えられていたので麺に絞って食べたらサッパリして美味しかった。

2.5

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2022/02visited1st visit

大阪から来ました。久しぶりに食べましたが、まあまあでした(;^∀^)

3.3

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2020/12visited1st visit

牛モツつけ麺・やきめし1140
go toイート^_^
美味いっす(o^^o)

View more photos

4.0

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2024/02visited1st visit

もつが染みた。
高知行ったらぜひ!

3.2

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2024/01visited1st visit

牛モツつけ麺

いつもより薄め…?

3.2

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2022/01visited1st visit

3.0

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2021/08visited1st visit

Restaurant information

Details

Restaurant name
Seimen Dokoro Kuraki Nankoku Ten
Categories Ramen、Tsukemen

088-856-5710

Reservation availability

Reservations unavailable

Address

高知県南国市篠原37-1

Transportation

1,055 meters from Sumiyoshi Dori.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 16:00
    • 17:30 - 22:00
  • Tue

    • Closed days
  • Wed

    • 11:00 - 16:00
    • 17:30 - 22:00
  • Thu

    • 11:00 - 16:00
    • 17:30 - 22:00
  • Fri

    • 11:00 - 16:00
    • 17:30 - 22:00
  • Sat

    • 11:00 - 16:00
    • 17:30 - 22:00
  • Sun

    • 11:00 - 16:00
    • 17:30 - 22:00

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price(Based on reviews)
¥1,000~¥1,999~¥999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Available

Feature - Related information

Occasion

The opening day

2019.1.16