FAQ

森の味処 なかむら : Morino Ajidokoro Nakamura

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Mushroom farmer growing logs

Morino Ajidokoro Nakamura

(森の味処 なかむら )
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.1

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.2
  • Atmosphere4.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.5
2020/07Visitation1th

4.1

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.2
  • Atmosphere4.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

森の味処 なかむら

「いいらしい」とは聞いていて、何度も近くを通っていたのに今回初来店です。
天気のせいかコロナ過のせいか、時間が遅かったのもあり予約なしでもすんなり入れました。
いつもは待ちが出るほど人気店のようです。
場所は龍門ダムと菊池渓谷の間くらいで、案内がなければ辿りつかなそうな場所です。

ちょっと通りから入ったあたりにあり、庭木の手入れもしっかりした風情のある創りです
秋の紅葉時期とかは美しいでしょうね
もちろん新緑も素晴らしかったです。
昔の建物を使っているのでしょうか、農作業で使っていたような道具が展示してあったりします。

ここは地鶏とだご汁と椎茸が売りのよう
残念ながら椎茸は秋にならないと原木のものは頂けないようです、当たり前ですが。
なるほど店外には沢山の原木が組んでありますね

今回は2人で来ましたが、ちょっと贅沢して地鶏炭火焼定食とだご汁めしセット、それと単品で地鶏焼きセットを頼みました。
地鶏焼きセットは砂ずりとせせり、もも肉の3種類です
これにビールも付けて5,000円くらいだったかな

だご汁はモッチリもちもちの太いトッポギのようなだごで、人気のなめこが良いアクセントになっています。
柚子胡椒も付いてきます。
味付けは濃くはないですね、でもジワジワ美味いです

地鶏は新鮮さが分かるくらいの肉色です
程よく弾力があり旨味も良くビールが進みそう
私は運転手でしたのでビールは無し、ご飯が進みました。

小鉢の白和えや椎茸も美味しく、当然お店の雰囲気も最高で素晴らしい時間を過ごさせて頂きました。
若い方が接客してくださいましたが本当に物腰が良く気持ちの良い対応で好感持てました。

  • Morino Ajidokoro Nakamura - この佇まい。凛とした門構え

    この佇まい。凛とした門構え

  • Morino Ajidokoro Nakamura - 座敷以外にもテーブル席もあり

    座敷以外にもテーブル席もあり

  • Morino Ajidokoro Nakamura - ジンギスカン鍋のような鉄鍋

    ジンギスカン鍋のような鉄鍋

  • Morino Ajidokoro Nakamura - 写真のセットは地鶏焼定食と地鶏焼きセットの2つ分入っています

    写真のセットは地鶏焼定食と地鶏焼きセットの2つ分入っています

  • Morino Ajidokoro Nakamura -
  • Morino Ajidokoro Nakamura -
  • Morino Ajidokoro Nakamura - 落ち着いた店内

    落ち着いた店内

  • Morino Ajidokoro Nakamura - 滋味深いラインナップ
                ナメコのだご汁は必食。

    滋味深いラインナップ ナメコのだご汁は必食。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Morino Ajidokoro Nakamura
Categories Fowl、meat dishes、Regional Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5595-1927

Reservation Availability

Reservations available

Address

熊本県菊池市雪野1244

Transportation

Approximately 15 minutes by car from downtown Kikuchi ●Take Route 133 towards Ryumon Dam ●From Kikuchi City, take Route 387 towards Kikuchi Valley

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 14:30)

  • Tue

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 14:30)

  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 14:30)

  • Fri

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 14:30)

  • Sat

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 14:30)

  • Sun

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 14:30)

  • ■ 営業時間
    夜の営業については御相談してください。
    1日分の仕込みがなくなった場合、営業終了と致します。

Budget

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

70 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Over 50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

There is a smoking area outside.

Parking lot

OK

Approximately 15 cars

Space/facilities

Tatami seats,Outdoor/terrace seating,Wheelchair access,Wheelchair accessible

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about vegetable

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery,Beautiful night view,Secluded restaurant,House restaurant

Service

Pet friendly (Good for pets)

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome)

Phone Number

0968-27-0841