FAQ

夏季限定商品の「生茶ゼリイ[夏の果]」は爽やかな味わい@京都(京都駅) : Nakamura Toukichi

Nakamura Toukichi

(中村藤吉)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

~JPY 999per head
2023/07Visitation1th

3.8

~JPY 999per head

夏季限定商品の「生茶ゼリイ[夏の果]」は爽やかな味わい@京都(京都駅)

各線・京都駅に直結、ジェイアール京都伊勢丹のB1F、和洋菓子SPOTにあるお茶スイーツのお店です。

ここは宇治で安政元年(1854年)に創業した茶商、中村藤吉本店の運営するショップで、同じく京都伊勢丹の3階でカフェも運営されています。

妻殿と京都に来た猛暑日のこの日、冷房の利いているデパ地下に逃げ込みました。涼みながらウインドウショッピングをしていると、このお店の涼やかなスイーツに目が留まりました。

冷蔵ケースに並ぶ抹茶ゼリイの涼やかなヴィジュアルに惹かれてしまい、購入して宿泊のホテルの部屋でいただくことにしました。

選んだのは定番の「生茶ゼリー[抹茶]」(451円)と、夏季限定商品の「生茶ゼリイ[夏の果]」(481円)です。

「生茶ゼリー[抹茶]」は抹茶を固めたゼリーの上に、最初っから小倉餡と白玉が乗っています。お茶の旨味を感じさせるゼリーは大人の味わいです。

対して「生茶ゼリイ[夏の果]」は、ゼリーの上に仕切りがあり、自分でいよかん餡と白玉を乗せるようです。

ゼリーは通常の抹茶ゼリーより濃いめに仕上げているそうで、甘酸っぱいいよかん餡と、ほろ苦い抹茶ゼリーが意外なマリアージュを示しています。

爽やかないよかん餡を乗せた冷たいゼリーは夏にこそぴったり。清涼感が味わえます。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Nakamura Toukichi
Categories Japanese sweets、Sweets
Phone number (for reservation and inquiry)

075-352-1111

Reservation Availability

Reservations available

Address

京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町 ジェイアール京都伊勢丹 B1F

Transportation

124 meters from Kyoto.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

Website

https://www.tokichi.jp/