FAQ

和の雰囲気で落ち着けるバー : Sasora

Sasora

(佐曽羅)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.2

¥3,000~¥3,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks4.2
2011/11Visitation1th

4.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks4.2
JPY 3,000~JPY 3,999per head

和の雰囲気で落ち着けるバー

昨日、四条河原町に用事があったので、その帰りに少し足のばして、先斗町にあるバー「佐曽羅」に行ってきました。
1ヶ月半ぶりで5,6回目の来訪でしょうか。

ここは四条通から先斗町の通りに入ってすぐにある便利な立地で、午後5時からお店が開いているので、2次会、3次会だけでなく、食事の前にも寄れる非常に重宝なバーです。店長の女性も話し上手で、落ち着いた雰囲気がくつろげるので、結構通ってます。

夕方5時から8時までは店長かもう一人のバーテンドレスの方のどちらか一人で勤務、八時以降は二人一緒にカウンターに立たれています。
昨日は5時過ぎに立ち寄ったのですが、店長ではないもう一人のバーテンドレスの方が一人で、カウンターに立ってました。この方はお会いしたことあったのですが、いつも店長と話しているので、昨日は初めてじっくりお話しして、小一時間ほどお店でゆっくりさせてもらいました。
この方も話し上手で、楽しい時間を過ごさせてもらいました。

以前紹介したときはお店の中を紹介できなかったのですが、お客さん私一人でしたので、写真撮らせてもらいました。
写真でわかりますように、木の肌の色を生かした店内の内装。最初の2枚がカウンターの様子。
3枚目はカウンター御向かって左手ですが、こちらは半個室になっていて、8名ほど座れるテーブルがあるようです。団体でしたら、こちらでゆっくり楽しめます。
落ち着いた店内だけに照明は暗めで写真があまりきれいでなくて、すみません。

昨日は食事時前だったので頼んだのは、フルーツを使ったカクテル。写真4枚目は注文した柿のカクテル。写真では柿色が出ていないですが、柿のみそのものの色で色合いもきれいでした。紅茶リキュールを使った少し甘めのカクテルでしたが、食事前にはぴったりとおもいました。
柿の他にも、この日も季節に合わせたフルーツカクテルが、4種類ほど。佐曽羅はやっぱり、フルーツカクテルが一押しだとおもいます。

このお店も来月3日で1周年、常連さんも増えて、先斗町にも根付いてきた感じです。夕方5時から開店しているバーというのはなかなかないので、京都観光のあと、食事時間まで少し時間ある時には是非こちらのお店行ってみてくださいね。
女性一人でも入りやすいお店ですよ


<初回訪問時:2011年6月>
先斗町沿いのお店で、外からだと店内の様子がうかがい知れないですが、店内は和の雰囲気の内装で、とても落ち着いたショットバーです。女性のバーテンドレスで、ドリンクの値段も先斗町に面した店にしては手頃なお値段で、とてもお薦めな店です。カウンターが10席ほど、奥にテーブルが1つ程度なので、一人や少人数で行くのがお薦めでしょうか。お酒はいろいろあって、カクテルもいろいろ楽しめますが、季節のフルーツを使ったカクテルは特に美味しかったです。夜9時より前はそれほど混んでないので、バーテンドレスと会話を楽しむのでしたら、早い時間帯がおすすめです。

  • Sasora - 先斗町を四条側から北に向かっていって、左手にこの看板が見えれば、お店ですよ。

    先斗町を四条側から北に向かっていって、左手にこの看板が見えれば、お店ですよ。

  • Sasora - これが佐曽羅の入り口です。

    これが佐曽羅の入り口です。

  • Sasora - カウンターの様子です。

    カウンターの様子です。

  • Sasora - こちらもカウンター

    こちらもカウンター

  • Sasora - この奥はテーブルがあります。

    この奥はテーブルがあります。

  • Sasora - 柿のカクテルです。

    柿のカクテルです。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sasora(Sasora)
Categories Bar
Phone number (for reservation and inquiry)

075-255-3078

Reservation Availability
Address

京都府京都市中京区柏屋町168-2 先斗町会館 1F

Transportation

阪急河原町、京阪四条から歩いて5分。

146 meters from Gion Shijo.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 03:00
  • Tue

    • 17:00 - 03:00
  • Wed

    • 17:00 - 03:00
  • Thu

    • 17:00 - 03:00
  • Fri

    • 17:00 - 03:00
  • Sat

    • 17:00 - 03:00
  • Sun

    • 17:00 - 03:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Number of seats

16 Seats

( カウンター8席、テーブル8席)

Private dining rooms

OK

半個室のテーブル席です

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter

Menu

Drink

Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about wine,Particular about cocktails

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

The opening day

2010.12.3