FAQ

そろそろサカってきた : Nijou Aritsune

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Izakaya (Japanese-style bar) that adults can enjoy

Nijou Aritsune

(二条有恒)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥10,000~¥14,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2023/01Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 10,000~JPY 14,999per head

そろそろサカってきた

京都市役所前駅から歩いて数分の場所にある「二条有恒(にじょうありつね)」。お店のコンセプトは「大人が楽しむ居酒屋」ですが、エクステリアや内装、料理人の佇まいなどいずれもビシっと決まっており、きちんとした割烹料理屋にお邪魔するつもりで訪れましょう。

店内はカウンターが7-8席に2名用テーブルと個室。あまり大勢で訪れる雰囲気では無く、2-3人で訪れるのが良いでしょう。一方で、「30分後に2名で大丈夫ですか~?」のような電話も多く、意外にカジュアルに使っている方もいるようです。オトナです。

お酒は意外にもワインが豊富。でボトルで1万円前後が最多価格帯です。私は日本酒が中心で、グラスで800円前後といったところです。もちろんビールやハイボール、焼酎もあります。

お通しが凝っていて、焼いた茄子にイチヂクと赤万願寺唐辛子を添え、黒ゴマのペーストで頂きます。黒ゴマのペーストがいいですねえ。見た目は和食なのですが不思議とフランス料理的な味覚を感じました。

ここから先は全てアラカルトで注文で、好きなものを好きなだけ注文してきます。各々の料理値段が記されていないのがちょっと怖く、また、そもそも達筆すぎて日本語が読めない箇所も多いです。

まずはお造りを盛り合わせで頂きました。天然のタイに剣先イカ、マグロにハモ。天然のタイが抜群に美味しいですねえ。ギッチギチに弾力が跳ねており、噛みしめる程に上品な甘味を堪能することができます。

アジはなめろうにしてもらいました。トントントントントントントントントントントントントントントントンと神経症的なまでに細かく素材を叩いた後に控えめに調味。素材そのものの風味を活かした逸品です。

タイが旨かったので、カマの部分を焼いてもらいました。焼き物は炭火でじっくりと火を通していくスタイルで、目の前で香りを放ちながらジュワジュワと焼き目がついていく様がいとをかし。どろっとしたタレで思いきりの良い調味でありお酒が大そう進みました。

カニクリームコロッケ。ふたつ並んでいますがこの日わたしはソロ活動に勤しんでおり、つまりひとりでふたつ頂いております。何しろ力が有り余っているんだ。

炭火焼きが良かったので、今度は地鶏を焼いてもらいました。むっちりと筋肉を感じさせる歯ざわりであり、繊維の一本一本から鶏の旨味が感じられます。皮目の部分のジューシーな脂を含め、焼鳥の専門店を凌駕する美味しさです。

地鶏のつくねも出て来ました。先のガッチリとした食感とは一転、滑らかにミンチされており繊細な味わい。卵黄を用いたソースも悪魔的な美味しさで、そろそろサカってきたかもしれません。

〆のお食事にびふかつサンドをオーダー。肉の旨味に脂の甘味、フルーティーなソースにパンの優しい糖分と、得も言われぬ美味しさです。カツサンドのカツは豚肉よりも牛肉のほうが向いているのではないか。そんな疑念が生じたひと皿でした。

以上を食べ、そこそこ飲んでお会計は1.5万円。東京の似たような店、例えば「麻布六角」などで同じ質・量を食せば倍は請求されることでしょう。料理は本格的な割烹のそれですが、お店の方も気さくな客あしらい含め居心地の良さは小料理屋といった印象。近所の「呑喜屋むね(のんきやむね)」もそうですが、京都にはこういったスタイルの佳店がたくさんあるなあ。

■写真付きのブログはコチラ→ https://www.takemachelin.com/2022/12/aritsune.html

Restaurant information

Details

Restaurant name
Nijou Aritsune(Nijou Aritsune)
Categories Japanese Cuisine、Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

075-212-7587

Reservation Availability

Reservations available

ご予約の確認が、準備中または営業終了後の深夜になる場合、電話連絡ではなく、メールにてご連絡させていただくことがございます。

Address

京都府京都市中京区二条寺町西入丁子屋町694-3

Transportation

8 minutes walk from Sanjo Station on the Keihan Main Line 3 minutes walk from Kyoto Shiyakusho-mae Station on the Tozai Subway Line

353 meters from Kyoto Shiyakusho Mae.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Wed

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Thu

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Fri

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sat

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sun

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 20:00)

  • ■ 営業時間
    22時最終入店
    月1連休
    日曜日20時最終入店

    ※予約不可のお日にち時間でも、店舗に直接お問い合わせいただければお席がご用意できることがあります。
    ※営業時間中お電話に出れないことがありますので
    12時〜16時の間にお電話下さい。
    ご予約お待ちいたしております。

Budget

¥10,000~¥14,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥15,000~¥19,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

サービス料・チャージ共に無し

Seats/facilities

Number of seats

22 Seats

( 10 seats at the counter, 4 seats in a private room on the 1st floor, 2 seats at a table on the 1st floor, 6 seats in a private room on the 2nd floor)

Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

There is a coin parking within 30 seconds walk.

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter,Tatami seats,Horigotatsu seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about wine

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Business

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome)

Guests with children under junior high school age will be accommodated in a private room on the second floor. Please feel free to contact us to find out if there is room available.

Dress code

We are a restaurant based on the concept of an adult Izakaya (Japanese-style bar), so please feel free to visit us.

Website

http://aritsune.jp

The opening day

2015.8.18

Remarks

We also accept LINE PAY as a payment method.