FAQ

京都 インド 天国 : Biriyanisenmon ten india gate

Biriyanisenmon ten india gate

(ビリヤニ専門店 INDIA GATE)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2023/05Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

京都 インド 天国

Open the door to heaven.


【合盛り】①
☆鯛出汁チキンビリヤニ

米と鯛出汁のふくよかな旨味
日本人に生まれて良かった味わい

西に来る理由は出汁文化
改めて感じる素晴らしさはこちらでも


限定(週替わり)
☆ゴボウビリヤニ牛肉炙りのせ
炊き込みご飯のゴボウは鉄板
(日本秋イメージの炊き込みご飯の重奏もいいし)
当然ビリヤニも最高
(ゴボウ主役のご飯のソロ演奏も素敵で)
おかずたちを自分のペースで混ぜて味わえる喜び

炙り仕立てが芳ばしい牛肉がとろける
(出汁と牛肉環境も西の喜び)
主役ビリヤニ主役級おにく

口直し、字面直訳気分的にはビリヤニを食べているだけで幸せなので味を全く変える必要はないおいしさなのだけれど副菜たちをつまめば新たな至福

・クラゲとわさびのライタ
本場系のストレートヨーグルトの時に所在なさは皆無な必然約ヨーグルト一品料理
(いや本場系は寿司における醤油のような存在かも)

・紫キャベツとみょうがのピクルス
こざっぱりした爽やかな酸味
キャベツがこんなに御馳走

・ニラのチャトニ
・玉ねぎのアチャール
新玉ねぎ?やわらかなアチャール
日本出汁ビリヤニに調和する

・白髪葱
葱好きビリヤニ好きの天国
葱の芯の辛さも甘さも省く
白髪葱薬味の美しさおいしさ
スパイスごはんにあう!
…… 本当に……「ありがとう」…
 それしか言う言葉が みつからない…


・パクチー
薬味好きとしてはここで青じそでも三葉でも小葱でもないのが善きバランス
バスマティライスに負けない薫りのアクセント好き

!麻婆豆腐付き
ビリヤニのおかず麻婆豆腐

↑日本食材注文をまとめて注文した皿


【合盛り】②
◎チキンビリヤニ
ぶつ切り鶏肉からの骨出汁旨味ビリヤニ
ワイルドだけれど雑味なし
全部おいしいし全部おかわリピートしたい
これは毎日食べたくなるシンプルおいしいの極

◎マトンビリヤニ 辛★★★
骨出汁効いてる
グレイヴィがかなり辛い
でもおいしい
※店主さんからこれはかなり辛いと説明あり普段は避けるところですが
しかし私今回大丈夫予感してたそれ正解
理由は現地特にパキスタン系のように逃げ場の無い米にも隙間無い辛さをマスキングするお店にはおもえなかったから

一体感は当然ありますが暴力的ではない
そのスパイスの刺激バランス

麻婆豆腐付き
こちらでは辛さの癒しになります

赤玉ねぎ
レモン
肉にあう薬味と果汁

共通
クラゲとわさびのライタ
紫キャベツとみょうがのピクルス
ニラのチャトニ
玉ねぎのアチャー
パクチー

【副菜】
◎スパイスEG

☆レンコンのインド風きんぴら
シャキウマ滋味溢れるスパイスおばんざい
毎日小鉢に欲しい

☆ホタルイカのアチャール
おいしい
ゴボウ出汁ビリヤニとまたあう

☆ワラビのアチャール
インネパバのシェフに渡して調理してもらっていた蕨。理由は私が蕨大好きだから。しかし今のところ相性がよくない返答と料理、なんとなく彼らなもやし対応に通じる何かそんなイメージ。国産ワラビは貴重ですが、その相違は彼らの国と日本の水の国の味覚の受け止めが違う食物のひとつなのかもしれない。ワラビ+スパイス歴の前置きはここまで、そのがっか履歴を覆す喜び!
食べたこと無いけどこれが食べたかったの味!
旬の瑞々しさとしゃきりと浅いやさしいぬめりと穏やかで目には鮮やかなスパイスとの調和
京都に近くなりたい

【ドリンク】
◎ラッシー
シンプルおいしい


【本日のお支払い】
合盛り
鯛出汁チキンビリヤニハーフ800円
限定(週替わり)
ゴボウビリヤニ牛肉炙りのせハーフ1000円
麻婆豆腐付き

合盛り
チキンビリヤニハーフ800円
マトンビリヤニ ハーフ900円
麻婆豆腐付き


100円
スパイスEG
レンコンのインド風きんぴら
200円
ホタルイカのアチャール
ワラビのアチャール
300円
ラッシー

  • Biriyanisenmon ten india gate -
  • Biriyanisenmon ten india gate - ゴボウビリヤニ牛肉炙りのせ

    ゴボウビリヤニ牛肉炙りのせ

  • Biriyanisenmon ten india gate -
  • Biriyanisenmon ten india gate -
  • Biriyanisenmon ten india gate - わらびアチャール

    わらびアチャール

  • Biriyanisenmon ten india gate -
  • Biriyanisenmon ten india gate - チキンビリヤニとマトンビリヤニ

    チキンビリヤニとマトンビリヤニ

  • Biriyanisenmon ten india gate - ラッシー

    ラッシー

  • Biriyanisenmon ten india gate - バスマティライスはこのブランド

    バスマティライスはこのブランド

  • Biriyanisenmon ten india gate - メニュー

    メニュー

  • Biriyanisenmon ten india gate - 街に溶け込む色の扉

    街に溶け込む色の扉

Restaurant information

Details

Restaurant name
Biriyanisenmon ten india gate(Biriyanisenmon ten india gate)
Categories Indian、Curry

075-708-2414

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

京都府京都市中京区天神山町271

Transportation

地下鉄四条駅
阪急烏丸駅から徒歩5分

自転車でお越しの場合は近隣の駐輪場をお使いください。
近隣の店舗、会社の駐輪場には絶対に停めないで下さい。

347 meters from Karasuma.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 21:00
  • Tue

    • 11:30 - 21:00
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:30 - 21:00
  • Fri

    • 11:30 - 21:00
  • Sat

    • 11:30 - 21:00
  • Sun

    • 11:30 - 21:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

16 Seats

( カウンター16席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

自転車もとめれません近隣の店舗、会社への駐輪は絶対にやめてください。

Space/facilities

Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine

Food

English menu available

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

The opening day

2020.7.31