FAQ

Review list : Ryuuouen Chaho

Ryuuouen Chaho

(柳桜園茶舗)
Budget:

-

-

Fixed holidays
Sunday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 83

3.5

per head
2024/05Visitation1th

すっきりとした味わいのお抹茶。
栗水羊羹と一緒にいただきました。

5.0

JPY 2,000~JPY 2,999per head
2024/04Visitation1th

香悦と無上

初めて購入しました。
普段四国や九州のお茶が好みの傾向になるので、京都のお茶を手に取ることがあまりないのですが、近くで買い物や食事の予定があり通りかかったので寄ってみました。直営店が東京にはない、と...

Check for more

View more photos

5.0

JPY 3,000~JPY 3,999per head
2024/03Visitation1th

友人に勧められて来店。
抹茶「錦城の昔」を購入
ずいぶん昔に茶道の先生をしていた祖母が使ったことがある抹茶かもしれない。名前に聞き覚えがある。
来店し、購入手続きの間、煎茶を出してくださったが、...

Check for more

4.0

JPY 6,000~JPY 7,999per head
2024/02Visitation1th

京都の有名なお茶屋さん。隣に駐車スペースがあります。
お店に入るとお茶を一杯振る舞って頂けます。
1番人気の朝日を頂きました。
一度飲むと他の普通のお茶が飲めなくなるくらい味わい深く美味しいです...

Check for more

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2024/01Visitation1th

毎年恒例の婿ちゃんのお抹茶

今年は長く我が家にいる娘夫婦
娘は風邪をひいて
ほとんど寝てるし
私は大忙し
ホントは私が寝込みたいんどけどね

お昼に海鮮丼を作って
築地から届いたマグロと
京都中央市場の鰻、ヒラメ...

Check for more

View more photos

4.0

per head
2023/10Visitation1th

京都に遊びに行った際に偶然見つけたお店。
個人的にほうじ茶が好きなので、ここでもほうじ茶をget。
その日は土曜日で土曜のほうじ茶というレアな商品もあり、もちろんget。
普通のほうじ茶はその辺...

Check for more

3.9

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/09Visitation1th

地元の方から「京都の人がお茶を買うのはここ」と教えていただき、早速訪問。お茶が美味しいのはもちろん、お茶に関するいろんな事を優しく丁寧に教えてくださいました。
旅行者にも柔かに対応して下さり、お陰様...

Check for more

4.9

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.4
  • Atmosphere4.4
  • Cost performance4.4
  • Liquor/Drinks-
2023/05Visitation2th

京都・二条通御幸町西入ル、「柳桜園茶舗」。【26th】


続・僕は、この店の「ほうじ茶」より美味しいほうじ茶を知らない。

以上。以上なのである。

ホントに、それ以上書くコトは何もない。

2回目のアップだから、許していただこう。
前回い...

Check for more

3.8

JPY 3,000~JPY 3,999per head
2023/05Visitation1th

京都の老舗日本茶専門店

京都市役所の近くにある、1875年創業の日本茶専門店。
茶道の各家元御用達の抹茶を扱っていて、常連の方などは愛用の缶を持ち込んで抹茶だけを詰めてもらってる。
昔ながらの畳敷きに商品が陳列してあり、...

Check for more

View more photos

3.8

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/03Visitation1th

1番オススメの'香悦'、寺町店週末限定'焙煎焙じ茶'、春限定'小櫻'を購入しました。やわらかな味わいの中に、しっかりと旨みがあり、どれも美味しい!お店も接客も素敵です。

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2023/02Visitation1th

3.0

per head
2022/11Visitation1th

お茶を買いにこちらに。
炉開き抹茶を購入。
待っている間にいただいた煎茶の朝日美味しかった。

4.0

per head
2022/07Visitation1th

京都『柳桜園茶舗』のかりがねほうじ茶

京都にある『柳桜園茶舗』のほうじ茶を、京都の友人から頂きました。
『柳桜園茶舗』は創業明治8年の老舗茶舗で、茶道精通者がばかりではなく、お茶好きな京都人が足しげく通う日本茶専門店である。
お店では...

Check for more

View more photos

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/07Visitation1th

初心者でも訪問しやすい格式のある日本茶専門店。

京都市役所の近くに店を構える日本茶の専門店。
茶道三千家(裏千家・表千家・武者小路千家)の家元御用達の抹茶を取り扱い、明治初期の1875年に創業。
今では珍しい量り売りのスタイル。抹茶をはじめ、普...

Check for more

4.0

JPY 4,000~JPY 4,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/07Visitation1th

御所南の高名な茶舗

明治8年(1875)創業。御所南に構える高名な茶舗で、茶道三千家や茶の湯ゆかりの大徳寺などの本山御用達。今時珍しい座売りの店舗で、一服いただきながらお茶を選べる。
もともとは抹茶が主力商品のお店で、...

Check for more

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.6
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.8
2022/06Visitation1th

柳桜園茶舗!シンのグルメ日記

京都市役所前駅より徒歩5〜7分の場所にある日本茶専門店 柳桜園茶舗。

テイクアウト専門で日本茶を購入できる人気のお店。急須など家で用意する必要はありますが、自宅でお店のような本格茶を楽しめます。...

Check for more

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999per head
2022/05Visitation1th

ほうじ茶と抹茶

しょう月さんにお菓子を買いに行った時
いつも京都でお茶を買う鴇は一保堂なので他にお勧めを聞いた所、柳桜園を教えていただきました
柳桜園は寺町御池のそば 近くには一保堂さんや村上開進堂さんがあります...

Check for more

3.8

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.3
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks4.0
2022/05Visitation1th

土曜日限定、炒りたてほうじ茶

京都へ行った際に立ち寄りました。

こちらは、関東だと店舗が無く高島屋などの銘品コーナーでしか買えないお店の一つ。
実店舗だと90gのお手軽サイズも買えるという事で、評判のほうじ茶をお土産にしよ...

Check for more

4.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2022/03Visitation5th

深みと香りと爽やかさ 余韻に浸れる満足感

駐車場店の西側にあり 京都市

京都の老舗茶舗の柳櫻園です
近くに一保堂もありお茶好き乃方ははしごをするのかしないのかわかりませんが、こちらでは観光客はあまり知られていなく静かに営まれてている所...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ryuuouen Chaho(Ryuuouen Chaho)
Categories Other

075-231-3693

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

京都府京都市中京区丁子屋町690

Transportation

●駅からのアクセス
京都市営地下鉄東西線 / 京都市役所前駅 徒歩6分(430m)
京阪鴨東線 / 神宮丸太町駅 徒歩10分(800m)
京都市営地下鉄烏丸線 / 丸太町駅 徒歩10分(800m)
京都市営地下鉄烏丸線 / 烏丸御池駅 徒歩11分(820m)
京都市営地下鉄東西線 / 烏丸御池駅 徒歩11分(820m)
その他の駅を見る
●バス停からのアクセス
京都バス(株) 21 河原町二条 徒歩4分(310m)
京都バス(株) 61 寺町御池 徒歩5分(330m)
京都市 10号系統 京都市役所前 徒歩5分(340m)
京都市 100円循環 京都市役所前 徒歩5分(380m)
京都バス(株) 61 堺町御池 徒歩6分(450m)

392 meters from Kyoto Shiyakusho Mae.

Opening hours
  • Mon

    • 09:00 - 18:00
  • Tue

    • 09:00 - 18:00
  • Wed

    • 09:00 - 18:00
  • Thu

    • 09:00 - 18:00
  • Fri

    • 09:00 - 18:00
  • Sat

    • 09:00 - 18:00
  • Sun

    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

Service

Take-out

Website

http://www.kyoto-tea.net/shoukai/ryuouen/