About TabelogFAQ

垣本氏のお店 : ASSEMBLAGES KAKIMOTO

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

ASSEMBLAGES KAKIMOTO

(アッサンブラージュ カキモト)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

JPY 10,000~JPY 14,999person
  • Food and taste3.8
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.5
  • Drinks3.4
2022/11visited1st visit

3.8

  • Food and taste3.8
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.5
  • Drinks3.4
JPY 10,000~JPY 14,999person

垣本氏のお店

生菓子は10種類程とかなり少ないが、チョコ押しだけあってチョコが豊富+焼菓子も豊富。
お店は販売スペースはこぢんまりとしているが、奥にイートインがあるためそこそこ広い。

――――――――――――――――購入した商品等(税込)――――――――――――――――

◇アッサンブラージュ(2,420円) ☆×4.2
 構成:オレンジ+ココナッツクリーム+ガナッシュクリーム+バナナアイス
    +チョコビスキュイ・クッキー
 ココナッツクリームは水分が多く非常に滑らか、甘さと香りは強すぎない程度に強い。
 ガナッシュクリームはラム酒が使われているが、調和した時の強さのアクセントになり好き。
 バナナアイスは意外とさっぱり、ここと上部のオレンジが流す調和なので全体的に軽い。
 チョコビスキュイは意外と目立たずチョコクッキーのサクサク食感が良いバランスを生む。

 2011年と記載があったのでクープ・デュ・モンド時のものだと思うが、季節限定は勿体ない。

◇ZEN(756円) ☆×4.2
 構成:フロマージュブランムース+紫芋クリーム+求肥+ビスキュイ
 フロマージュブランムースは軽い口当たり、コクは軽いのでとにかく食べやすい方向性。
 甘さや味は紫芋クリームが担当、水分が多いので口当たりが滑らかで意外と滑らか統一かも。
 内部の求肥がアクセントなのだと思うが、ここが面白い枠も使っていて調和が楽しいケーキ。

◇タルトショコラ(777円) ☆×3.9
 構成:チョコタルト生地・クリーム+生クリーム+ガナッシュクリーム
 サクサクタルト生地の内部は2種類のチョコクリーム、どちらも落ち着いた味わいでビター
 だが口溶けと後味への切れが非常に良いので食べやすい+すっきりとした印象で良い調和。

◇モンブラン(777円) ☆×3.9
 構成:マロンクリーム+生クリーム+メレンゲ+パイ生地
 マロンクリームは構成比率が低く優しい味で生クリームもかなり軽い。モンブランの味が
 強くない+レモン味が前に出るのでモンブランぽく無いが、これはこれで美味しい。
 パイ生地はパリパリ食感でメレンゲと同居

◇エクレア(669円) ☆×3.6
 構成:シュー生地+キャラメルクリーム・カスタードクリーム・クレームムースリーヌ
 シュー生地は昔ながら系で水分は少ない、クリームは好みだがシュー生地は粗く好み外。
 3種のキャラメルクリームはどれも甘さと分かりやすい味、ただし口溶けの良さでキレが○。
 上部のフォンダンが甘くない+固い生地でやや浮き気味だが、クリームは美味しい。

◇アッサンブラージュ(777円) ☆×3.5
 構成:チョコムース+キャラメルクリーム+生クリーム+レモンクリーム?
 チョコムースは甘さは抑えられており軽やかな口溶けで落ち着いた味、構成比率から味の芯
 になりきれておらず=組み立て方が芯を軸に作るのではなく、調和によって味を作るタイプ。
 キャラメルのほろ苦さは軽く、生クリームも口溶けが軽いので構成に見合ず軽い統一感。
 2013年のWCMのもので構成は多いが調和が上手く面白い味、ただ名前が悪く比較してしまう。

◇タルトタタン(756円) ☆×3.2
 構成:タルトタタン+ダマンド+パイ生地
 紅玉のタルトタタンは焼きはそこそこ深く濃い味と甘さ、単体だとそこそこ強く好きな塩梅。
 ダマンドが豊かではないのに前に出てくる+パイ生地はサクサクだが焼きは浅い=タルト
 タタンの上部とそれ以外の下部との調和が微妙。これなら上部も軽い方が自然に思う。

◇ミルフィーユ(825円) ☆×3.2
 構成:パイ生地+マスカルポーネクリーム+カスタードクリーム+カラメル
 パイ生地野焼きは強く固まっているタイプ、見た目より武骨なパイ生地でザクザク食感と香り。
 ラム酒を使ったマスカルポーネクリームは水分が多く強くはない、単体だと好きだがパイ生
 地との調和はうーん…上部の四角形はカスタードクリームとカラメル、ここはちゃんと強い。

◇サブレフィグ(1,026円) ☆×3.9
 いちじくの味わいとシナモンの香りとバターの豊かさが上手く一体となって美味しい。リッチ
 ながらしつこくない味できちんといちじく推し+サクサク食感も非常に好きな良いバランス。

◇サブレノワルショコラ(1,058円) ☆×3.8
 強すぎないチョコ味とサクサク食感が良いバランス、このお店焼きはかなり上手いと思う。
 リッチではあるが強くないバランスなので、万人が楽しめるはず。

◇紅茶 ダージリン(770円) ☆×3.4

――――――――――――――――購入した商品等(税込)――――――――――――――――

このお店は行く前に方向性が掴めなかったが、行っても良く掴めなかった+当たり外れが激し
くてどれが美味しいのか判別が難しい。調和させて組み立てるためか味の要素が多いので、嵌
まるものと既に完成している組み合わせから外してよくわからなくなっているものがある。

サービス面は固定や説明は非常に良いのだが、イートインのサービス面は微妙なのが惜しい。
経歴からか独自性があるので回数で理解するしかない、機会があれば再訪できたらいいな。

  • ASSEMBLAGES KAKIMOTO - アッサンブラージュ

    アッサンブラージュ

  • ASSEMBLAGES KAKIMOTO - ZEN

    ZEN

  • ASSEMBLAGES KAKIMOTO - タルトショコラ

    タルトショコラ

  • ASSEMBLAGES KAKIMOTO - モンブラン

    モンブラン

  • ASSEMBLAGES KAKIMOTO - エクレア

    エクレア

  • ASSEMBLAGES KAKIMOTO - アッサンブラージュ

    アッサンブラージュ

  • ASSEMBLAGES KAKIMOTO - タルトタタン

    タルトタタン

  • ASSEMBLAGES KAKIMOTO - ミルフィーユ

    ミルフィーユ

  • ASSEMBLAGES KAKIMOTO - サブレフィグ

    サブレフィグ

  • ASSEMBLAGES KAKIMOTO - サブレノワルショコラ

    サブレノワルショコラ

  • ASSEMBLAGES KAKIMOTO - 紅茶 ダージリン

    紅茶 ダージリン

Restaurant information

Details

Restaurant name
ASSEMBLAGES KAKIMOTO(ASSEMBLAGES KAKIMOTO)
Categories Cake、Chocolate、Creative

050-5570-8411

Reservation availability

Reservations unavailable

Address

京都府京都市中京区竹屋町通寺町西入ル松本町587-5

Transportation

5 minutes walk from City Bus "Jōjō-mae" stop 8 minutes walk from Keihan "Jingu Marutamachi Station"

551 meters from Jingu Marutamachi.

Opening hours
  • ■ 営業時間
    [月・木~日]
    12:00~17:00(Cafe)
    12:00~19:00(Store)
    18:00~(Dinner 要予約)

    ■ 定休日
    火曜日、水曜日
Average price

¥15,000~¥19,999

¥2,000~¥2,999

Average price(Based on reviews)
¥20,000~¥29,999¥2,000~¥2,999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Number of seats

10 Seats

( Counter seats only)

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Unavailable

There is a CP nearby (Times Miyukicho Takeyamachi; 08:00-22:00 200 yen/30 minutes) Parking in front of restaurant is not possible.

Space/facilities

Stylish space,Relaxing space,Counter seating

Menu

Drink

Wine,Particular about wine

Feature - Related information

Occasion

Solo dining friendly

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

Website

http://assemblages.jp/

The opening day

2016.4.21

Phone number

075-202-1351