Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Sha mu

(シャム)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

21 - 40 of 198

4.1

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2020/10Visitation1th

久々にタイカレーが食いてぇ→そうだ、シャムに行こう!
このくらい美味しさと安定性がある。グリーンカレーは美味しいから固定として、ランチについてくる本日の一品が今日は何かなぁでワクワクする。ほぼ間違い...

Check for more

3.6

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/08Visitation3th

京都市中京区(JR円町)
タイカレー シャム

♡グリーンカレー【チキン・300g】
甘めでマイルド、あとから少し辛み
野菜、鶏肉ごろごろ具沢山

#タイカレーシャム #タイカレーs...

Check for more

3.6

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/06Visitation2th

京都市中京区(JR円町)
タイカレー シャム

♡鶏ひき肉のドライカレー
ピリ辛スパイシーで旨い

#タイカレーシャム #タイカレーsiam #siam #円町 #丸太町通 #丸太町御...

Check for more

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
2020/05Visitation1th

シャバシャバのスープのようなタイカレー【シャム】

先日のランチに二人でタイカレーのお店【シャム】さんへ行ってきました。

同僚が昔住んでいた円町においしいタイカレーがあるとのことです。

同僚のオススメはポークのグリーンカレーに目玉焼きとパク...

Check for more

View more photos

3.8

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/03Visitation1th

以前から気になってた、本格タイカレー。
12時前に行きましたが、私の2組後にお得な日替わりランチは売り切れ。
日替わりのメニューはサラダ、牛肉のナンプラー和え?炒め?と選べるカレー。
グリーンカ...

Check for more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2019/08Visitation1th

初タイカレー^_^

暑い盆休みのお昼、、、
食欲がワクワクカレーを食べに行こうと昨日の森林食堂からカレーモードになってますね^_^
何やらタイカレーが食べれるようで僕は多分初タイカレーです!?
円町の交差点から少し...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2014/01Visitation1th

本場のタイカレーを食べに伺いました。
お昼時だったので満席でしたが、
少し待つと席に案内していただけました。
私たちが入ったあとにもどんどんお客さんが入ってこられていました。

本場のタイカ...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/06Visitation1th

グリーンカレー
イスラームカレー

イスラームカレーはレッドカレーにピーナツバターが入ってた。
こちらのほうがより辛かった。
ランチセットは野菜カレーが基本のよう。
どれも美味しかった。

4.2

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/02Visitation1th

お店はカウンターのみでした!
グリーンカレーにピリ辛のミンチをトッピングしました。
普段グリーンカレーは食べないですけどグリーンカレー大好きになりました!!めっちゃ美味しかったです!!
満足です^^

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/07Visitation1th

グリーンカレーをチキンでいただきました。野菜たっぷりでペースはベジタブルカレー?グリーンカレーのあまーい風味たっぷりでした。ごはん200gで1000円ちょうどでした。

View more photos

4.1

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2021/02Visitation2th

やはりここのタイカレー+ランチの一品は美味しい。
パクチーは必ず抜き!

3.1

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2021/08 Update)1th

好みが分かれますが本格タイカレー!!

京都円町で本格タイカレーが食べられます。
まぁ、実際タイに行ってタイカレーを食べたことがないんですが・・・

独特のハーブの香りが駄目な人は、こちらの良さが理解不能だと思います。
好きな人にと...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/10Visitation1th

3.2

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/12Visitation1th

5.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/12Visitation1th

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/10Visitation1th

ポーク推し クセになる

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/03Visitation1th

3.8

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/02Visitation1th

3.7

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/02Visitation1th

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/02Visitation1th

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sha mu
Categories Curry、Thailand cooking

075-822-1119

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

京都府京都市中京区西ノ京西鹿垣町6 林ビル 1F

Transportation

JR嵯峨野線円町駅下車 徒歩5分

バス停は西ノ京円町、または
丸太町通御前通下車

345 meters from Emmachi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 21:30
  • Tue

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 21:30
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 21:30
  • Fri

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 21:30
  • Sat

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 21:30
  • Sun

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 21:30
Budget

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

12 Seats

( カウンター12席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Menu

Drink

Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

Website

http://www.siam-thaicurry.com

Remarks

有料パーキングはお店の
道路挟んで向かい側にあります。

PR for restaurants

タイが認めた本場の味!

タイの生ハーブをすりつぶし、手間ひまかけて作る自家製のカレーペーストが自慢のタイカレー。抜群の旨み、爽快な辛さ、まろやかさ、フルーティーな甘さ、スパイシーな香りはクセになること間違いなし。