FAQ

Review list : Kawamichiya ginka

Kawamichiya ginka

(河道屋銀華)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

21 - 40 of 62

2.5

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service2.5
  • Atmosphere1.5
  • Cost performance1.0
  • Liquor/Drinks1.5
2017/11Visitation1th

京都価格

美味しい。が…価格高め。

3.4

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2017/08 Update)1th

あり

3.3

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.5
2019/06Visitation1th

先斗町の〆も、やっぱりお蕎麦♡♡

京都です。
河原町から寺町通りを下り、高辻を越えた京極町に、こちらのお店があります。
先斗町公園の北側の通りぐらいから、路地を西に入ってすぐ、
赤い生そばの提灯が目印です。

...

Check for more

View more photos

2.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/04Visitation1th

平成→令和
改元に伴い大晦日?という事で
お蕎麦を頂きに
テーブルが空いてるのにぎゅうぎゅうのカウンターに案内され
上品なお出汁です
天ぷらそばと鴨つけそば?
だし巻きは意外と普通
鳥の...

Check for more

3.2

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.9
  • Liquor/Drinks3.0
2019/04Visitation1th

先斗町のお蕎麦屋さん

桜の頃に蕎麦を食べたくなりましたが表通りの蕎麦屋は何組も待ちがあり「どないしょ」となり、思い出した様に伺いました。
花街のお蕎麦屋さんとあって結構遅までされて、若い頃から重宝しています。

上手...

Check for more

View more photos

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/10Visitation1th

締めの一杯に

先日、飲み会の締めにと、上司に連れて行っていただきました。

初の先斗町テクテク歩きまして到着した店内ですが、
落ち着いた雰囲気で壁一面に扇子が飾らせておりました。

聞けば先斗町では知る人...

Check for more

View more photos

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2018/10Visitation1th

江戸時代から続く京蕎麦屋

今回は、先斗町河道屋銀華に伺いました。
河道屋と言えば、江戸時代から続く蕎麦屋さんです。
この河道屋さん。暖簾分けで三つの店名があるんです。
長女が継がれたお店を金華。
次女が継がれたお店を銀...

Check for more

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.2
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2017/10Visitation1th

良いお出汁!!

飲み会に参加する前に一人で一杯楽しみたいと思い入店です!!
5年くらい前に一度食べに来た事があり今回かなり久々の来店となりました(T_T)

相変わらずの年季の入った居心地の良い店内です。
カ...

Check for more

3.2

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.2
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance2.8
  • Liquor/Drinks-
2017/03Visitation1th

河道屋のDNAを受け継ぐ分家で「親子丼」を頂く。

木屋町と先斗町をつなぐ路地にたたずむお蕎麦屋さん。
創業は明治35年、もう100年近い歴史のあるお店なんですね。
河道屋総本家から分かれ、現在でご主人で3代目に当たるようです。

さて、お蕎麦...

Check for more

View more photos

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
2016/12Visitation1th

一人でもふらっと訪れたい趣きのあるお蕎麦屋さん

大晦日の京都…

年越しそばを求める人で、
どこのお蕎麦屋さんも混んでいるのかと覚悟をしていましたが、
さすか!

地元の方のご案内は間違いないものでした。

『河道屋銀華』さん*
...

Check for more

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.2
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.0
2016/10Visitation1th

トマト麺コレクション!…トマトそば♫

トマト麺コレクション!
445種類目♪

2016/10/14

今日は京都でトマト麺コレクションです♪
17時、先斗町ではまだ早すぎる時間帯だけど、目的のお店はそろそろ開店してるはずで...

Check for more

View more photos

3.1

per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
2016/08Visitation1th

先斗町で〆そば!

今宵も楽しかった、〆にそばを食べよう!で、こちらへ。

深夜までやっているのは呑み助には重宝します♪
店内はさほど大きくないが、遅いのにお客で賑わっている。
テレビもあるからまったりできる。〆...

Check for more

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2015/10Visitation1th

先斗町の路地裏にある風情あるお蕎麦屋さん

今回の京都出張の夜は、なかなか忙しい夜になりました。
一次会は、一流ホテルでのパーティー。
着座形式ではあったものの、懇親会でしたので、呑み食いよりも懇親が主目的。そのため、お腹の満足は二次会以後...

Check for more

View more photos

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2015/09Visitation1th

自店の強みを解っているお店

先斗町を食べ歩く。

数軒ハシゴする時の丁度真ん中あたりで訪問する店だ。

不思議と先斗町での麺類は ぎんかさん の蕎麦になる。

不思議とそうなるのだ。

狭い道
行き交う人
...

Check for more

3.6

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.6
2014/12Visitation1th

京都・木屋町/深夜蕎麦の河道屋銀華。【16th】


「そばぼうろ」で有名な「総本家河道屋」の分家のそば屋。

厳密には「そばほうる」なのだが、「そばぼうろ」と呼ぶ人が圧倒的に多いし、それが呼び名として浸透している。その総本家河道屋から1902年...

Check for more

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-
2014/12Visitation1th

ラーメンより蕎麦!?

木屋町と先斗町の間にある「河道屋銀華」さん。
舞妓さんも訪れるこちらのお店は
京都らしい雰囲気は抜群。
今回は「辛味大根おろし蕎麦冷」¥750を注文。
温かい蕎麦も選べるようです。
ちょっと...

Check for more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2014/11Visitation1th

飲んだ帰りに^_^

結婚式の二次会の帰りに行きました。
店内はテーブル席とカウンターです。

夜中なのに満席。
私は九州人なので飲んだ後はラーメン!と思っているのですが、京都や滋賀の人は蕎麦!っていいますね^_^...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
2013/12Visitation1th

大変お上品なお蕎麦やさん♪辛味大根おろし蕎麦

姉妹店である祇園の店が、先斗町にもあるのを たまたま見つけ来店。

辛味大根おろし蕎麦は
温か冷を選べます

量は少なめ、汁は…見えない お馴染みの蕎麦。

今回は 温で注文。 コシのな...

Check for more

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste2.6
  • Service3.3
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.1
  • Liquor/Drinks-
2013/08Visitation1th

夜中にお蕎麦屋さん♪

京都は、河原町駅の近くにあるお蕎麦屋「河道屋銀華」さんへ訪問。

めん坊 木屋町店さん、地階稲吉さんと楽しんだ後、「カラオケがありますよ」と先に声を掛けられてたお店に行ってみました。
BARだと...

Check for more

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2013/07Visitation1th

〆にイケる☆

なんだかなぁ~…

ごめんなさい。
酔っ払っての初来店!
記憶も定かでは無くて…

しかし
昼間営業されて無いので
今回たまたま宴会後
通りかかったので
ついつい
フラフラぁ~っ...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kawamichiya ginka(Kawamichiya ginka)
Categories Soba (Buckwheat noodles)

075-231-7523

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

京都府京都市中京区下樵木町192-3

Transportation

306 meters from Sanjo.

Opening hours
  • Mon

    • 12:00 - 23:00
  • Tue

    • 12:00 - 23:00
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 12:00 - 23:00
  • Fri

    • 12:00 - 23:00
  • Sat

    • 12:00 - 23:00
  • Sun

    • 12:00 - 23:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

20 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Website

http://www.ginka.biz/pc/

Remarks

カード決済の時はサービス料5%追加。