These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

41 - 60 of 238

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/09Visitation1th

二年坂の坂の途中にあって、少しわかりにくいかもです。
落ち着いた雰囲気で平日で混んでいなかったのですぐ入れました。
八坂神社~清水寺などブラブラした後に行き、かき氷を注文しましたが、とても美味しく...

Check for more

4.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.5
2023/09Visitation1th

趣きありすぎの店内で、うますぎるおはぎとお茶をいただく。

二条坂に面して佇む小さな趣きある日本家屋。
京都らしい景色そのものの外観です。
休日の午後に初訪問。

◎三色おはぎ 750円

にしました。
おはきは小豆、こしあん、きな粉の3種類。
...

Check for more

View more photos

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/08Visitation1th

竹久夢二も通った「かさぎ屋」さんで亀山(小豆もち)といそべやきを食しました。夢二の絵が飾られており、とても風情のある店内。昭和を感じられるお店です。お餅は小ぶりでとても食べやすいです。小腹が空いたとき...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.5
2023/08Visitation1th

私的かさぎ屋3点セット

やっと二寧坂にあるかさぎ屋に来ることができた。
いつも祇園なん波の後だと、主人が美味しい甘味を作ってくれるので来れなかったのだ。
メニューを見てその日に食べるものを決める。
かき氷にも一瞬触手が...

Check for more

View more photos

4.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/06Visitation1th

#三色おはぎ 750円
こしあん/大納言/きなこ

こしあんはとてもなめらか
大納言は大粒でみずみずしい
きなこはひきたてのかおり

どれもあまさより
豆のかおりやあじわいを
強く感...

Check for more

View more photos

5.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
2023/05Visitation1th

昔ながらの甘味やさんであったかいお汁粉

自分はお汁粉を、連れはおはぎのセットを注文しました。
どちらも700円くらいでした。お汁粉もおはぎも美味しかったです。
日曜のおやつどきで店内は賑わっていましたが、お客さんも店員さんも良い人でこれ...

Check for more

3.6

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/05Visitation1th

亀山にお抹茶をつけていただきました。以前、おはぎを食べたときはすっごい甘いと思ったのですが、亀山は甘さもちょうど良くて大きなあずきがいっぱい食べられて大満足です。ここの亀山を食べたら他のあんこはもう食...

Check for more

5.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/04Visitation1th

嫁と2人で。
二寧坂にこんな洗練された甘味処があるとは恐れ慄きました。嫁はおはぎを。私は焼き餅チョイス!
抹茶も追加料金で頼めるみたいなんですが、普通に茶が美味い!!!!!おかわりしてしまいました...

Check for more

4.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service4.2
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.2
2023/04Visitation6th

安定のかさぎ屋さん。今日もだいすきなおはぎをいただき幸せな一日になりました。外は観光客で賑わっていますが、ここに入ると雰囲気が一気に変わり静かでゆっくりとした時の流れになります。つぶつぶのもち米の中に...

Check for more

4.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2023/01Visitation5th

お気に入りの場所です

久しぶりのかさぎやさん。今日は寒いしお善哉も迷いましたがやっぱりこのおはぎにしました。雪の日で外の観光客の方もちらほら。店内はお茶のコトコト沸く音、時計の音だけが響き静かでほんと心地よい。大粒大納言小...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.0
2022/10Visitation4th

今日も三色おはぎ

10回近く通う甘味処かさぎやさん。今日もいつもと同じ三色おはぎにしました。寒くなってきたので三色おはぎがきなこから白餡に。白餡とこしあんは滑らかなあん、とろとろに炊かれた大粒小豆おはぎほんとどれも無く...

Check for more

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/10Visitation1th

昔の田舎のお店に行ったみたいな内装で
すごい良い場所。
二年坂にあるけど雑踏の中で時間を忘れて
大好きなおはぎに没頭する大切な場所。
大粒のあずきが初めてはびっくりしたけど
すごい美味しくて...

Check for more

3.7

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/10Visitation1th

休日の14時ごろ伺いました。満席でしたが並びはなかったのですぐに入店できました。3色おはぎとかき氷をいただきました。どちらもとても美味しかったのでおすすめです。亀山も小豆がたっぷりで気になったので次回...

Check for more

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/05Visitation1th

おはぎが人気なのは知りつつも…暑かったのでかき氷を注文!お母さんがとても明るくて可愛らしいです。店内には色んなお面が飾られてたり、昔ながらのあたたかみのある雰囲気でした。
かき氷は抹茶の氷に練乳をト...

Check for more

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.0
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2022/05Visitation1th

竹久夢二が愛した老舗の甘味処

1914年創業の老舗の甘味処
「かさぎ屋」を訪問。

お店があるのは産寧坂から二寧坂に入ってすぐのところ。
すぐ隣には竹久夢二の旧居があったそうで
店内には夢二直筆の色紙が飾られているなど
...

Check for more

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/05Visitation4th

小豆を思う存分に味わいたくて..

大正3年創業。
もう何度行ったかわからない。
京都に行くと必ず訪れる【かさぎ屋】さん。

いつもはおはぎを注文するけれど、今回ははじめての亀山。
かさぎ屋さんの小豆は最高級の丹波大納言を使用...

Check for more

View more photos

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
2022/05Visitation1th

変わりゆく京都の変わらぬ甘味処

清水寺付近の超人気スポット「二寧坂」に佇む四半世紀前からお気に入りの甘味処。

祇園四条 "かさぎ屋"

周囲に次々と行列をなす今風のスイーツ店が開業する中、以前と全く変わらない店構えとお品書...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.4
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2022/04Visitation1th

祇園四条・お茶屋

久しぶりに京都の祇園にやって来たので、周辺を散策することに。

昼食での花見小路を出て、建仁寺から産寧坂の方へ。

その際にこちらで休憩に寄りました。

昔ながらの茶店風情がなんともいいで...

Check for more

View more photos

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
2022/04Visitation3th

過去一おはぎ

大好きなおはぎのかさぎやさん。何度も食べたくなるおはぎ。定期的に食べに来るくらいはまります。冬季の白あんおはぎからきな粉のおはぎに。きな粉おはぎも中はあんこが入っています。ご飯よりもあんこの方が多いた...

Check for more

3.7

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/04Visitation1th

清水寺近くのニ寧坂の石段脇にある甘味処、京都ニ寧坂『かさぎや』さん

創業大正3年、画家の竹下夢路も通ったというお店は今もその風情を残した佇まいです
店内からは入り口の外に階段が見えており行き交...

Check for more

View more photos

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kasagiya(Kasagiya)
Categories Sweets、Cafe、Shaved ice (snow cone)

075-561-9562

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

京都府京都市東山区桝屋町349

Transportation

1,007 meters from Gion Shijo.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
~¥999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX)

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

20 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Website

http://www.2nenzaka.ne.jp/article/28