These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 26

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.6
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.3
2024/03Visitation1th

日本の伝統美!祇園で和の趣を。

【かさぎ屋】
——————————————
★:食べログ評価 3.61(2024年5月8日時点)
★:食べログ百名店2023
:¥1,000〜¥2,000
:祇園四条駅
:ソフトドリンク ...

Check for more

View more photos

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation1th

学生時代よく友達と食べに行った懐かしいお店。
ここ何年か思い出したかのように京都に行くと必ず立ち寄っている。お気に入りメニューは亀山。汁なし。てんこ盛りの小豆のしたに香ばしい焼き餅が。一口食べると思...

Check for more

5.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/11Visitation1th

ほんのり小豆の湯気の香り漂うお店

二年坂付近にある小さな入口を開けるとふわっと小豆が香ります。竹久夢二が通ったというぜんざいやさん。相席でしたが紅葉の激混みシーズンにすぐ座って食べれました。タイムスリップしたような可愛いお店で、もちろ...

Check for more

5.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/04Visitation1th

嫁と2人で。
二寧坂にこんな洗練された甘味処があるとは恐れ慄きました。嫁はおはぎを。私は焼き餅チョイス!
抹茶も追加料金で頼めるみたいなんですが、普通に茶が美味い!!!!!おかわりしてしまいました...

Check for more

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/10Visitation1th

昔の田舎のお店に行ったみたいな内装で
すごい良い場所。
二年坂にあるけど雑踏の中で時間を忘れて
大好きなおはぎに没頭する大切な場所。
大粒のあずきが初めてはびっくりしたけど
すごい美味しくて...

Check for more

4.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation1th

清水寺帰りに寄ってみた気になるお店。
静かなときが流れる空間。
あんこ好きに大満足のお汁粉。
ちょこっと添えられたお漬物でホッとする。
ちょっと一服にぴったりのステキなお店

4.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.4
  • Service3.5
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance4.3
  • Liquor/Drinks3.9
2022/07Visitation1th

三色おはぎ

食感と色味の違いを楽しめる三色おはぎ。あんこ本来のおいしさが楽しめました。日曜は満席なことも多くその場合は店の外で待つことになるので、空いた時間帯を狙っていくのも良いかと思います。ただ甘味処ということ...

Check for more

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.4
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2022/04Visitation1th

ちょっと休憩

清水寺からのお散歩コースでフラッと立ち寄り。
席について出てくるお茶からすでに美味しい。
店内はノスタルジック
かき氷もおしるこも美味しい(´∀`*)
ご馳走様でした☆

View more photos

3.2

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

4.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/01Visitation1th

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/03Visitation1th

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.2
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance2.8
  • Liquor/Drinks-
2016/03Visitation1th

2016.3.12土曜日 初入店 東山 花灯路 、初日。PM 5:30頃にお邪魔しました。ずっ

2016.3.12土曜日 初入店

東山 花灯路 、初日。PM 5:30頃にお邪魔しました。

ずっと前からある甘味処です。


暖簾の中は、外から見えません。

以前から有名なお店...

Check for more

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

3.6

per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service-
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.1
  • Liquor/Drinks3.0
2015/12Visitation1th

小豆が美味しい♪

2015.12.20
*亀山
*磯部焼き

竹下夢二ゆかりのお店。
趣溢れるお店は観光客の方にも喜ばれています。
ふっくらとした小豆が上品な甘さ。
先代の老夫婦がされていた頃が懐かしい。...

Check for more

View more photos

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2015/08Visitation1th

十年ぶりくらいにかき氷で来店

 たまたま上洛直前にfacebookで「京都のかき氷10選」なんてサイトを見つけてしまったことから、「人生は旅である」的な探究精神が湧きあがってしまい、洛中のかき氷「名」店巡りへ。
 炎天下の8月半...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2013/04Visitation1th

いつまでも変わらずあってほしい

昔から、両親と京都のこの辺りを通るたびに、連れて行かれた二年坂の古ーい甘味処。かさぎやさん。
ガイドブックにも、よく載ってますね。
前回訪問したとき、両親曰く、ずーーーと同じおばあちゃまが長年ずー...

Check for more

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

4.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2012/10Visitation1th

時の色香

夢二が通った甘味処として有名で、

甘党の 素通り出来ぬ 二寧坂

などと言われる店でもあります。
変わらぬ風情に、大切な想いや歴史を感じ、壁にかけられた絵や柱時計を眺めていると、甘党だけで...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2010/05Visitation1th

暑い日は“宇治金時”を頂くに限る…かさぎ屋さん編(^¬^)ジュル...

海人にとって夏が待ち遠しい中途半端な季節ですが、観光気分とはそっちのけで、常にお腹が空いてる状態かもしれませんね…太るの覚悟!!(爆)

この日は日差しも強く暑い日だったのでちょっと休息…二年坂(...

Check for more

4.0

per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2009/03Visitation1th

小さめのおしるこでほっと一息

三年坂を通り、二年坂を下ったところにあります。
ガイドブックにもほぼ載ってますが、昔から来てみえる方が多そう。

勘三郎や七之助、愛華みれなどのシールがあり、このお店のファンと窺えます。

...

Check for more

View more photos

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2015/09Visitation1th

夢二が 通ってたお店

外観も 中も 雰囲気たっぷり

夢二と恋人の姿を思い描くのが 容易な 佇まい

おぜんざいを 頂いて

また いつの日にか 訪ねよう

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2014/12Visitation1th

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kasagiya(Kasagiya)
Categories Sweets、Cafe、Shaved ice (snow cone)

075-561-9562

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

京都府京都市東山区桝屋町349

Transportation

1,007 meters from Gion Shijo.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
~¥999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX)

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

20 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Website

http://www.2nenzaka.ne.jp/article/28