FAQ

美しいエビフライ。 : Mishina

Mishina

(洋食の店 みしな)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

5.0

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2023/10Visitation3th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

美しいエビフライ。

洋食の店みしなさん
3回目の来店
 

メニュー(おせば大きくなるかも)
フライ定食をお願いしました
 

アスパラポタージュスープ
 

なめらかで濃厚
 

エビフライ・クリームコロッケ
美しいわ
 

エビフライアップ
 

クリームコロッケ
 

付け合わせのポテサラも美味しい
 

クリームコロッケ断面
 

エビフライ断面
タルタルソースも有るのですが食べるのに必死で写真を撮るのを忘れました
 

ある程度食べ進めるとお茶漬けの用意を出してくれます
もちろんお茶漬けにする前にご飯でエビフライなどを食べても問題ない
ご飯のお替りもしてくれると思う
 

お茶漬けには佃煮を混ぜた方が美味しいとお店の方が教えてくれた
 
いただきまーす
相変わらず素晴らしいです。エビフライで一番美味しいと思う。下味の付き方、海老のブリっと感、衣の薄さにパン粉の細かさ全てが素晴らしい。見た目も美しいしクリームコロッケも滑らかでトマトソースが良く合うわ
エビフライはウスターソース、レモン、タルタルを駆使して食べると凄く満足します
最後のお茶漬けが口をリセットしてくれて食後に珈琲を飲んだぐらいにサッパリとする
美味しかったです
 
ごちそうさまでした
必ず予約してください、平日でもいきなりは無理です

2022/08Visitation2th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

ビーフシチューも凄かった。

洋食の店 みしなさん
去年、このお店でフライの定食を食べたのですがメチャクチャ美味しくて再度やって来た

メニュー(押せば大きくなると思う)
フライ定食全員分と・ビーフシチュー単品をお願いしました
 

フライ定食のアスパラガスのスープ
 

今思いましたが、このアスパラガスは缶詰なのかな
白のアスパラガスで尚且つ、年中このスープみたいなので
 

そんなの関係ねぇ!そんなの関係ねぇ!
たっぷりのスープはペコペコのお腹に染み渡る
滑らかで凄く美味しい
 

海老フライ・カニクリームコロッケ
 

エビフライアップ
 

カニクリームにはトマトソースが!!
 

付け合わせに玉子サラダが潜んでます
 

まずはレモンだけを掛けたエビフライ断面
この衣の薄さよ。素晴らしい
 

カニクリームの断面
しっとりしてて素晴らしい
 

マヨに見えますがタルタルですをたっぷりつけたり
 

タルタル、ウスターソースにしたり
 
してると

お茶漬けセットが配膳されます
 
漬物
 

佃煮たち
お茶漬けで〆るんですけど、このご飯をエビフライたちと食べても問題ありません
ご飯のお替りは聞いていただけます
 
フライを食べ終わる少し前に
 

ビーフシチューがやってきた!(いいタイミングで女将さんが、大将に声掛けするんですよね)
分けて召し上がりますか?と聞いてくれて、全員分の取り皿も用意してくれました

肉ゴロゴロ
 

ご飯を入れても美味しいと仰ったので、試しました
 
残した米で
 

お茶漬け
 
前回食べた時に佃煮を投入したら美味しいと聞いて、美味しかったので今回は最初から
 
いただきまーす
エビフライ、2回目ですがウマ>゜))))彡ぁああああああああああああああ
ほんと、ここのエビフライは今まで食べた物で一番美味しいです。2回目だと前回の記憶が強すぎでアレって?思う時もあるのですが、全くなくて素晴らしい
肉の照り焼きを注文しようか考えたのですが、前回食べた一口カツレツで肉の美味さなどが理解出来てたので再度エビフライ。しかしこれで良かったと思う美味しいさ
 
ビーフシチューもウマ>゜))))彡ぁあああああああああああああ
調理を見てたら強火で煮詰めていくんですが、苦みや渋さも無くて少し甘く感じるソースに肉も良い感じのホロホロさでメチャクソ美味い。米と食べても美味しかったのは何処か懐かしい味に思えるからだと思う。研ぎ澄ましてはいるんだけど、昔食べた美味しい洋食の感覚が残ってて、香ばしさや苦みが無い子供でも美味しいと思える味付け。それに凄いコクが有りました
 
〆のお茶漬けがやはり秀逸で、揚げ物・ビーフシチューを食べたのに、最後の口はすっきりしていました
 
ごちそうさまでした
相変わらず美味しかった。単品4000円のビーフシチューは向こう側の味でした
コーヒーとプリンでも有ればもっと満足するんだけどなぁと思いますがコレで良いのだ
 

2021/05Visitation1th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

今まで食べたエビフライで一番美味しいと思う。

予約が取れましたので行ってきました
 

洋食の店みしなさん
今は予約でしか入店できないんですがダメ元で前日予約をしたら大丈夫でした
 

メニュー(押せば大きくなります)
 
フライ定食・ヒレ肉一口カツレツをお願いしました
 

アスパラガスのスープ
単品だと1100円の代物
 

ものすごく滑らか
 

エビフライとカニクリームコロッケ
 

付け合わせは玉子サラダ・トマト・茹でキャベツ
 

パン粉の細かさが凄い
 

タルタルソース
余りアレコレ入っていないマヨネーズに近い見た目
 
 

牛ヒレ一口カツレツ 4820円
 

一口というだけあって、切り分けた物を揚げてます
 

切った断面
こんな瑞々しいエビフライは初めて
 

タルタルも塗っちゃう
 

カニクリームコロッケ
 

一切れ貰ったヒレカツ
火入れが絶妙
 
いただきまーす
エビフライウマ>゜)))彡ぁあああああああああああああああああああああ
最初はレモンを絞って食べました。口に入れた瞬間は少し塩味を感じたんだけど、噛むとエビがジューシーなんで綺麗に調和されてメチャクチャ美味い。(ホンマ美味い)
タルタルを付けて食べても勿論美味いんだけど、調理が素晴らしいのでタルタルを付けるのが勿体ない気がしました。今まで食べたエビフライで一番美味い
 
カニクリームコロッケはものすごく滑らかで蟹の身が当たらないレベルなんだけど蟹の風味はする。
 
一口カツも抜群の火入れで肉の香りも良くて大変美味しいです
ウスターソースで食べることも進められたので付けて食べたらこっちが思うソースの味よりかなりスパイシーで大人の味だった。これをレモンを絞ったエビフライに掛けたら俺の中ではタルタルより美味かったわ
 
これを食べてる途中でお茶漬けのセッティングがされます
 

ご飯のお替りは遠慮なくと言ってくれました
 
エビフライを食べながら米も食いましたよ。そりゃ合うもの
 

漬物
 

ワカメの茎煮・ちりめん山椒
 

米は堅め
 

米が減っているのは途中で食べたから
 
食べていると大女将さんから「佃煮をお茶漬けに入れたら美味しいですよ」と言われて実戦


お茶が粉茶なのかな、渋めのお茶なので佃煮の甘味が良い調和になって大変美味しい
漬物は控えめの味でしたが柴漬けがキリッとしてて最後まで美味しかった
 
ごちそうさまでした
道中、ビーフシチューにしようと思ってましたがエビフライを食べて良かったと思うぐらい美味しかった。
私は調理をする所もじっくり見るのですが結構塩を振ってたんですよね。きつくないか?って思いましたがそのきつさは衣で水分を逃がさず海老のジューシーさを出すための塩の強さだったと感じました。
カニクリームコロッケも素晴らしく、娘も絶賛してました。
嫁と2人で来たら今度はビーフシチューを頼もうと思います(分けやすい)

Restaurant information

Details

Restaurant name
Mishina
Categories Western Cuisine、Croquette
Phone number (for reservation and inquiry)

075-551-5561

Reservation Availability

Reservations available

Address

京都府京都市東山区桝屋町357

Transportation

990 meters from Gion Shijo.

Opening hours
  • Mon

    • 12:00 - 14:30
    • 17:00 - 19:30
  • Tue

    • 12:00 - 14:30
    • 17:00 - 19:30
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 12:00 - 14:30
    • 17:00 - 19:30
  • Fri

    • 12:00 - 14:30
    • 17:00 - 19:30
  • Sat

    • 12:00 - 14:30
    • 17:00 - 19:30
  • Sun

    • 12:00 - 14:30
    • 17:00 - 19:30
  • ■ 定休日
    第1第3木曜(祝日の場合は翌日)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥4,000~¥4,999¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

10 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Wine

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

With children

騒がしい小さなお子様は、入店を断られることがございます。

Website

http://aquadina.com/kyoto/spot/1419/

Remarks

夜は要予約