FAQ

昼限定の"ミニ懐石のコース"はCP、満足度とも高し … 祇園『ゆやま』。 : Gion Yuyama

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Gion Yuyama

(祇園ゆやま)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

JPY 6,000~JPY 7,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.0
2009/12Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 6,000~JPY 7,999per head

昼限定の"ミニ懐石のコース"はCP、満足度とも高し … 祇園『ゆやま』。

夜とは打って変わり昼の時間は人通りの疎らな新橋通りを東大路側から花見小路方向へ足を進め
て行きますと直ぐ右手に店先に打ち水をされた一軒の料理店【祇園ゆやま】さんがあります。

暖簾をくぐり玄関先で靴を脱ぎ店に上がりますと奥に向かって一直線に伸びる堀り床のカウンター
席が十席程設けらております。
店内は外観から想像するより間口は狭く奥の方に長く伸びる鰻の寝床的な店造りは如何にも京都
の店らしい感じがします。

當店は懐石のコース料理が主体の本格的な日本料理店であり夜はそれなりに値の張る店ですが
"昼限定"の"ミニ懐石のコース料理"はリーズナブルな予算で手抜きの無い本格的な割烹の料理を
供してくださる佳店です。

今回戴いたのものは先付、椀物、造り、八寸、温物、ご飯、香の物、水物がついて五千五百円也
"清水"と名付けられたミニ懐石のコースですが、全体的な品数と量を抑えた三千五百円の"八坂"
というコースも用意されています。

店主の"湯山 猛"さんは先斗町の"ふじた"さんで長い間、料理長を務められていた方であり丁寧
な仕事をした料理を愉しませてくれます。

季節により使われる素材や料理内容は変わるようですが、この日の内容は"先付"の"胡麻豆腐"、
からはじまり"椀物"は"かにの茶巾絞り"、"造り"は鰹、鮃、"活 車海老"に豆乳蒟蒻と湯葉を添え
酒呑みにもうれしい美味いものがびっしりと詰まった"八寸"、"温物"には"百合根饅頭"、食事には
"鯛と山椒のごはん"、香の物、赤出汁、"水物"は薩摩芋と柿の茶巾絞り、黒糖アイス、抹茶ムース
という充実の内容でした。

料理の味付は最初の"胡麻豆腐"にかけられた餡の味が、しょっぱ過ぎて驚き その旨伝えたところ
"椀物"の"吸い地"の出汁と塩の塩梅や"百合根饅頭"の"銀餡"の味は"内さん仕様"の塩梅に変
えられて供されたことや値段の割に"造り"の中に"天然物"の"活 車海老"が供されたり質の高い
""が使われ山葵もすりたての"本山葵"が添えられたいたことや"八寸"の湯葉素揚げ、"鰆の
味噌幽庵焼
"、ぐじ(甘鯛)の皮焼、"玉子の松風焼" 山くらげ、"粟麩のオランダ煮"に"檸檬豆腐"
に帆立の酢味噌がけ、海老のクリームチーズ、"鴨ロース"かき餅揚げ"くもこ(鱈の白子)豆腐"に
手毬寿しという和洋折衷の充実した内容の料理と"香の物"の"糠漬"の味に好感が持てました。

堀の床のカウンター席は壁面との間隔に多少圧迫感を感じますが馴れれば然程、気にもならなくな
りますし居心地も決して悪くはありません。

近隣には"山玄茶"さんや"閼伽井"さん、少し足を延ばせば"大神"さんや"さか本"さんなどの人気
の店が軒を連ねられている激戦区ですが祇園にて肩肘張らず寛いで食事をできる店としては先に
列記した店を上回っていると思います。

祇園や京都の名立たる料理店をあちこち食べ尽くされた方には敢えて、お奨めはしませんが京都
の割烹ビギナーの方や祇園の料理店デビューの方にはお奨めできる一軒です。

意外に馬鹿にはならぬ会計時に付加されるサービス料、當店は税、サービス料込みの明朗会計と
界隈の店に比べて酒の価格設定が安いという点も酒好きには注目すべき点かと思います(笑)

  • Gion Yuyama - 胡麻豆腐。

    胡麻豆腐。

  • Gion Yuyama - 蟹の茶巾絞りの椀物。

    蟹の茶巾絞りの椀物。

  • Gion Yuyama - 竹酒。

    竹酒。

  • Gion Yuyama - 造り。

    造り。

  • Gion Yuyama - 鰹、鮃、活 車海老、豆乳蒟蒻、湯葉。

    鰹、鮃、活 車海老、豆乳蒟蒻、湯葉。

  • Gion Yuyama - 八寸。

    八寸。

  • Gion Yuyama - 百合根饅頭。

    百合根饅頭。

  • Gion Yuyama - 香の物。

    香の物。

  • Gion Yuyama - 鯛と山椒のごはん。

    鯛と山椒のごはん。

  • Gion Yuyama - 食事。全体はこんな感じです。

    食事。全体はこんな感じです。

  • Gion Yuyama - 薩摩芋と柿の茶巾絞り、黒糖アイス、抹茶ムース。

    薩摩芋と柿の茶巾絞り、黒糖アイス、抹茶ムース。

  • Gion Yuyama - この日戴いた酒は

    この日戴いた酒は

  • Gion Yuyama - 店の外観。

    店の外観。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Gion Yuyama
Categories Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5868-8948

Reservation Availability

Reservations Only

Address

京都府京都市東山区新橋通り花見小路東入 ルアートハイツ1F

Transportation

485 meters from Higashiyama.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • Wed

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • Thu

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • Fri

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • Sat

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • Sun

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
Budget(Aggregate of reviews)
¥10,000~¥14,999¥4,000~¥4,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

8 Seats

Private dining rooms

OK

For 4 people、For 6 people

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

Website

http://gion-yuyama.jp/

Phone Number

075-551-2688