About TabelogFAQ

1年ぶり : Aji Fukushima

Aji Fukushima

(味 ふくしま)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.3

¥20,000~¥29,999per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service4.8
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-

4.8

JPY 5,000~JPY 5,999per head
  • Cuisine/Taste4.8
  • Service4.5
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
2023/04Visitation14th

4.3

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service4.8
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
JPY 20,000~JPY 29,999per head

1年ぶり

祇園南側 大好きなふくしまさんへ伺いました。
2月の結婚記念日旅行や3月の京都行きの際、予約を試みるも
希望日はいずれも貸し切りの予約が入っていて叶わず。

やっと4月の都をどりの際にカウンター席でお料理を頂く事が出来ました^^
4月は筍のシーズン。
自分の口コミを振り返ると前回伺えたのも4月の夜。
同じシーズンだったなぁ~と。。
お料理に関しては写真を参考にして頂きたいのですが安心・安定感のあります。
ちょっと価格改定があったようで今回のお会計は2人で45000円程。

もっと通わないとと思いながら京都は伺いたいお店が次々出てくるのでなかなか難しいですが
次回は季節を変えてまた・・と思っています。

ご馳走様でした。

  • Aji Fukushima - 都をどりの提灯が掛かっています

    都をどりの提灯が掛かっています

  • Aji Fukushima - 夫はまずビール

    夫はまずビール

  • Aji Fukushima - 私はジンジャエール

    私はジンジャエール

  • Aji Fukushima - 蛍烏賊

    蛍烏賊

  • Aji Fukushima - 八寸

    八寸

  • Aji Fukushima - 1合目

    1合目

  • Aji Fukushima - ふくしまさんは酒器が美しい

    ふくしまさんは酒器が美しい

  • Aji Fukushima - 椀物

    椀物

  • Aji Fukushima - 太刀魚 大根おろしでさっぱりと

    太刀魚 大根おろしでさっぱりと

  • Aji Fukushima - よこわ

    よこわ

  • Aji Fukushima - 筍 あおさと炊き合わせ

    筍 あおさと炊き合わせ

  • Aji Fukushima - 2合目

    2合目

  • Aji Fukushima - 筍のお寿司

    筍のお寿司

  • Aji Fukushima - 幽庵焼き

    幽庵焼き

  • Aji Fukushima - 3合目

    3合目

  • Aji Fukushima - 揚げ物 桜海老とこしあぶら

    揚げ物 桜海老とこしあぶら

  • Aji Fukushima - 水物

    水物

  • Aji Fukushima - 辻さんから 食後酒頂きました

    辻さんから 食後酒頂きました

2022/04Visitation13th

4.8

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service5.0
  • Atmosphere4.8
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 15,000~JPY 19,999per head

筍づくし

都をどりを鑑賞後、今宵は大好きなふくしまさんへ。

我が家が京都で1番リピしているお店です。
とても素敵な趣のある店内ですが、女将や板長の辻さんをはじめ
スタッフの方々がとても心地よい対応をして下さるので
いつもリラックスして美味しいお料理を頂くことが出来ます。
何度もレビューさせて頂いておりますので、お料理に関してはお写真をご参照下さい♫

季節柄 今回は筍を使ったお料理が沢山供されました^^
4月からちょっとお値段の改定があったとアナウンスがありましたが
それでもお料理と飲み物あわせて1人20000円弱でした。


また季節を変えて伺いたいと思います。
いつも美味しいお料理をありがとうございます^^

ご馳走様でした~!

  • Aji Fukushima - 都をどりの提灯が灯ります

    都をどりの提灯が灯ります

  • Aji Fukushima - 蛍烏賊の黄身酢かけ

    蛍烏賊の黄身酢かけ

  • Aji Fukushima - 八寸

    八寸

  • Aji Fukushima - 薄い豆の椀物

    薄い豆の椀物

  • Aji Fukushima - プレモル(瓶)から冷酒に切り替えました

    プレモル(瓶)から冷酒に切り替えました

  • Aji Fukushima - 女将さんがまず持って来て下さったメニューにない福岡のお酒

    女将さんがまず持って来て下さったメニューにない福岡のお酒

  • Aji Fukushima - 太刀魚

    太刀魚

  • Aji Fukushima - お造り 細魚・トリ貝・烏賊・雲丹

    お造り 細魚・トリ貝・烏賊・雲丹

  • Aji Fukushima - 筍と蕗の炊き合わせ

    筍と蕗の炊き合わせ

  • Aji Fukushima - 京都のまつもとを1合

    京都のまつもとを1合

  • Aji Fukushima - 焼き筍のお寿司

    焼き筍のお寿司

  • Aji Fukushima - 桜鱒の幽庵焼き

    桜鱒の幽庵焼き

  • Aji Fukushima - 桜海老のかき揚げ

    桜海老のかき揚げ

  • Aji Fukushima - あと1品なので 風の森を半合頂きました

    あと1品なので 風の森を半合頂きました

  • Aji Fukushima - 白魚の玉締め

    白魚の玉締め

  • Aji Fukushima - お食事 筍ご飯

    お食事 筍ご飯

  • Aji Fukushima - 琵琶のコンポートと苺

    琵琶のコンポートと苺

2021/10Visitation12th

5.0

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service5.0
  • Atmosphere4.8
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 15,000~JPY 19,999per head

1年ぶりのふくしまさん

翌朝早く夫の母の3回忌の為福岡へ向かうので
この日は午後の新幹線内で夫と合流し、中間地点?の京都へ向かい1泊することにしました。
京都駅到着後、駅前のホテルに荷物を預けタクシーで向かったのはこちらふくしまさん。
前回のレビューをみると訪問日が全く同じ(笑)
ピッタリ1年ぶりの再訪となりました。
「全く同じ季節・同じ日の訪問だからお料理の内容も同じかな?」と夫と話していましたが
全く違った内容でとても楽しむ事が出来ました。

木曜日の夜の訪問となりましたが、カウンターは満席@@
個室も埋まっていて、平日の夜だから空いているかなぁ~と話しながら向かったのでビックリ。
外国人観光客の姿はこの時はまだ目にしませんでしたが
人気のお店への人の流れは完全に戻っている印象を久しぶりに受けました。

こちらは昼・夜ともコースは1つのみですが、何度か通っているうちに
夫の苦手なものをお伝えしなくても分かっていて下さり
好みに合わせて出して下さるので、いつも寛いで美味しいお料理を頂けるお店でもあります。
上記の理由から他のお客さまと少し違った内容になっているかもしれませんが
お料理に関してはお写真を参考にして頂ければと思います。

これからも定期的に伺いたいと思います。
今回も美味しく頂きました^^
ご馳走様でした~!

  • Aji Fukushima - 先付け

    先付け

  • Aji Fukushima - 秋らしいあしらい

    秋らしいあしらい

  • Aji Fukushima - 八寸

    八寸

  • Aji Fukushima - 椀物

    椀物

  • Aji Fukushima - 夫はビールから直ぐに冷酒に切り替えました

    夫はビールから直ぐに冷酒に切り替えました

  • Aji Fukushima - カワハギ

    カワハギ

  • Aji Fukushima - 雲丹を巻いた以下

    雲丹を巻いた以下

  • Aji Fukushima - 表面を炙って香ばしく

    表面を炙って香ばしく

  • Aji Fukushima - 奈良のお酒 ちょっと夫には辛かったよう

    奈良のお酒 ちょっと夫には辛かったよう

  • Aji Fukushima - お月見に見立てて

    お月見に見立てて

  • Aji Fukushima - いい蒸し イクラのせ

    いい蒸し イクラのせ

  • Aji Fukushima - ぐじ 鱗はパリパリに揚げて身はふっくら。

    ぐじ 鱗はパリパリに揚げて身はふっくら。

  • Aji Fukushima - 海老芋

    海老芋

  • Aji Fukushima - 山芋素麺仕立て

    山芋素麺仕立て

  • Aji Fukushima - お食事 松茸ご飯

    お食事 松茸ご飯

  • Aji Fukushima - 水物 シャインマスカットと柿  こんなに美味しいフルーツ初めて頂きました♡

    水物 シャインマスカットと柿  こんなに美味しいフルーツ初めて頂きました♡

2020/10Visitation11th

5.0

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service5.0
  • Atmosphere4.8
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 15,000~JPY 19,999per head

10月夜のふくしまさん

静岡出張を終えた夫と午後の東海道新幹線内で合流。
京都へ向かいました。
お盆休みに予定していた京都行き・・
しかし直前に夫の勤務先から「公共の交通機関の利用禁止」が出され中止となりました。
「前回の京都行きから3か月も開いちゃったよ」と言うと
「甘いな!俺は8か月ぶりだぞ!!」と夫。
新幹線の中から「やっと京都へ行かれる」とテンションが上がります(笑)

夕方、京都駅に着きそのまま駅構内で電子クーポンを使い夫の田舎へ持っていくお土産を購入。
そのあと宿泊予定のホテルにチェックイン。
荷物を置いてすぐにタクシーで向かったのはこちらふくしまさん。
娘も含め、京都市内で我が家がいちばん通わせて頂いているお店です。

からからと戸を開けると、おこしやすと笑顔で迎えてくださいます。
平日のお夕食の利用ですが、先客がお一組(3名様、地元の方)いらっしゃいました。
まずはビールとジンジャエールで乾杯。
お料理に関しては何度も投稿させていただいていますので
くどくどと書くよりも、お写真を参考にして頂ければ・・と思います。

ポーション的には1品のボリュームは抑えながら
色々な種類・食材を使っていらっしゃるので酒飲みの夫にピッタリ(笑)
(乾杯のビールの後、写真は撮っていませんが日本酒を3合頂いています)
板長の辻さんは奥の厨房とカウンターを行ったり来たりされ
常時カウンター内にいるのはお弟子さん。
和食の料理人さんとしては異色の経歴をお持ちなのですが、お話をしていて和みます。

いつも美味しいお料理、ホッとする時間をありがとうございます。
美味しく頂きました。
ご馳走様です^^ また伺います。


  • Aji Fukushima - 大好きなふくしまさん

    大好きなふくしまさん

  • Aji Fukushima - 1品目

    1品目

  • Aji Fukushima - 柿の白和え

    柿の白和え

  • Aji Fukushima - 秋刀魚と銀杏

    秋刀魚と銀杏

  • Aji Fukushima - ビールからすぐに冷酒に切り替えました

    ビールからすぐに冷酒に切り替えました

  • Aji Fukushima - お吸い物 花びら茸が入っています

    お吸い物 花びら茸が入っています

  • Aji Fukushima - 巨大な花びら茸

    巨大な花びら茸

  • Aji Fukushima - お造り

    お造り

  • Aji Fukushima - いつ頂いても美味しい

    いつ頂いても美味しい

  • Aji Fukushima - 焼き物

    焼き物

  • Aji Fukushima - 餡掛け 栗の風味が豊か

    餡掛け 栗の風味が豊か

  • Aji Fukushima - 雲丹の飯蒸し

    雲丹の飯蒸し

  • Aji Fukushima - 鰻中には松茸が巻いてあります

    鰻中には松茸が巻いてあります

  • Aji Fukushima - 鮎

  • Aji Fukushima - にゅう麺

    にゅう麺

  • Aji Fukushima - 松茸ご飯

    松茸ご飯

  • Aji Fukushima - 洋ナシのコンポートとシャインマスカット

    洋ナシのコンポートとシャインマスカット

2020/02Visitation10th

5.0

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service5.0
  • Atmosphere4.8
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 15,000~JPY 19,999per head

居心地良く過ごせるふくしまさん

我が家が京都で1番多く通わせて頂いているお店です。

夫と2人でも伺いますし、お友達とも利用します。
娘もお友達と京都を訪れるとお昼に伺っています。
スタッフの方々の対応も心地よく
京都を訪れる友人や職場の仕事仲間に「どこか京都でよいお店を紹介してほしい」と言われると
まずこちらを紹介します。

夫の好き嫌いも分かっていて下さるし、我が家にとってとても居心地良く過ごせるお店でもあります。

お料理はお写真を参考にして頂けたらと思います。
いつもながら見事な八寸と今回は早春を感じる芹ご飯やお雛祭りにちなんだちらし寿司や
のどぐろ、鴨の治部煮といった金沢を思い出すお料理が登場したのが印象的でした。

予約の取りやすさ ★★★★ いつもより取りやすく感じましたが当日は満席でした。
再訪度      ★★★★ 今年もまた何度か伺いたいと思います。

今回も美味しく・楽しく頂きました。
ご馳走さまでした~!

  • Aji Fukushima - あつあつ胡麻豆腐

    あつあつ胡麻豆腐

  • Aji Fukushima - 八寸

    八寸

  • Aji Fukushima - 椀物

    椀物

  • Aji Fukushima - 日本酒 1合目

    日本酒 1合目

  • Aji Fukushima - 河豚

    河豚

  • Aji Fukushima - よこわ

    よこわ

  • Aji Fukushima - 鴨饅頭

    鴨饅頭

  • Aji Fukushima - 日本酒 2合目

    日本酒 2合目

  • Aji Fukushima - お雛祭りにちなんでちらし寿司

    お雛祭りにちなんでちらし寿司

  • Aji Fukushima - のどぐろ

    のどぐろ

  • Aji Fukushima - 毛蟹

    毛蟹

  • Aji Fukushima - 日本酒 3合目

    日本酒 3合目

  • Aji Fukushima - 治部煮

    治部煮

  • Aji Fukushima - お食事は芹ご飯

    お食事は芹ご飯

  • Aji Fukushima - 水物

    水物

2019/10Visitation9th

4.8

  • Cuisine/Taste4.8
  • Service4.5
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 5,000~JPY 5,999per head

ランチ女子会

京都1日目のお昼は大好きなふくしまさんでランチ女子会。
関西のお友達と4人で伺いました~♡
今回は初めてカウンターではなくお座敷の個室に通して頂きました。
お座敷といっても掘りごたつ式なので 足が痛くなることはありません(笑)

私はドリンクはジンジャエールをお願いしました。


ふくしまさんはお昼も夜もコースは1本。
お昼はお料理だけですと、5000円でお釣りがきます^^
この日頂いたお料理は下記の通りです。

柿の白和え
椀物 鰻と松茸
鰹のたたき
蕪の白味噌仕立て
雲丹の飯蒸し
お弁当
シャインマスカットと洋梨のコンポート

何1つこれはちょっと・・というお料理はなく、好みにピタッと合うコースでした。
みなさん「美味しい~♡」と喜んで下さったし
神戸のお友達はふくしまさんは初めてだったのですが「絶対に母を連れてきます!」と
とても気に入ったご様子^^ 良かったです~!

数年前まで京都は良いお店でも ランチであれば5000円以下のコース設定がありましたが
この日ご一緒した京都在住のお友達は
「最近ちょっと(京都は)おかしい。飲食バブルになっています」と評していらっしゃいましたが
確かに7000円・10000円・それ以上の設定を多く目にするようになりました。

旅先だったり 食べ友さんとのお食事であれば それはアリなのですが
レビュアー以外の方やママ友とのランチでは ちょっとそれはお値段的にどうなんだろう?とも感じます。
実際に職場の仕事仲間とランチを・・となれば
やはりそのお値段では声掛けを躊躇してしまうと思うし。。。

そんな中、祇園の南側でこの内容でこのお値段のふくしまさんは
やはり凄いなぁ~と思いました。

予約の取りやすさ ★★★★ 1か月くらい前で混雑する季節以外であれば比較的取り易いかと。。
再訪度      ★★★★★

また伺います。
今回も美味しく頂きました^^
ご馳走さまでした!


  • Aji Fukushima - 祇園の南側にあるふくしまさん お昼は11時半~。ちょっと早く着きましたのでまだ暖簾が掛かっていません

    祇園の南側にあるふくしまさん お昼は11時半~。ちょっと早く着きましたのでまだ暖簾が掛かっていません

  • Aji Fukushima - お座敷利用は今回初めて~

    お座敷利用は今回初めて~

  • Aji Fukushima - 舞妓さんが描かれた少し小ぶりな掛け軸

    舞妓さんが描かれた少し小ぶりな掛け軸

  • Aji Fukushima - 1品目 柿の白和え

    1品目 柿の白和え

  • Aji Fukushima - 2品目 鰻と松茸のお椀

    2品目 鰻と松茸のお椀

  • Aji Fukushima - 3品目 鰹のたたき

    3品目 鰹のたたき

  • Aji Fukushima - 4品目 蕪の白味噌

    4品目 蕪の白味噌

  • Aji Fukushima - 5品目 雲丹の飯蒸し

    5品目 雲丹の飯蒸し

  • Aji Fukushima - 6品目 お弁当 メッチャ栗ごはんが美味!!

    6品目 お弁当 メッチャ栗ごはんが美味!!

  • Aji Fukushima - 7品目 シャインマスカットと洋梨のコンポート

    7品目 シャインマスカットと洋梨のコンポート

2019/06Visitation8th

5.0

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service5.0
  • Atmosphere4.8
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 15,000~JPY 19,999per head

久しぶりのふくしまさん

前回伺ったのは昨年のGW
予約のお電話の際「あ~〇〇さん、お久しぶりです」と^^;
京都は次々と伺いたいお店が増えるので 今回はちょっと間が開いてしまいましたが
こちらは京都で一番多く伺っている大好きなお店です。

予約の際 お昼は数百円、夜は1000円だったかな?5月からお値段を上げさせて頂きましたがと
丁寧なご案内がありました。
こちらを始められて初めて、しかもとても良心的なお値段ですし全く問題ありません^^

私のお隣は海外からいらした女性のお一人さま。
夫が「(ちょっとお1人で寂しそうだから)話しかけろ!話しかけろ!」と言いますが
え~英語しゃべれないし・・と躊躇していたら、しびれを切らせて夫が話しかけました(笑)
それがとても嬉しかったようで ばぁ~っと沢山言葉が返ってきました。
お話ししている内容は分かるのだけど・・かける言葉(英語)が出てこない~><
少し会話が出来る様になると良いなぁ~と思いました。

私たちがふくしまさんで海外からのお客さまと同席したのは初めてですが
ホテルのコンシェルジュを通して予約が頻繁に入る様になったのだとか。
1日にお受けする組数を決めて対応されていらっしゃるそうです。

私たちの好みを分かって下さっていらっしゃるし
今回も美味しく頂きました(お料理に関してはお写真の下にコメント添えています)

もう少し間を開けずに伺いたいと思います。

予約の取りやすさ・再訪度 ★★★★★

ご馳走さまでした~。

  • Aji Fukushima - 暖簾をくぐります

    暖簾をくぐります

  • Aji Fukushima - プレモル

    プレモル

  • Aji Fukushima - ジンジャエール

    ジンジャエール

  • Aji Fukushima - 毛蟹が沢山入っています

    毛蟹が沢山入っています

  • Aji Fukushima - 八寸

    八寸

  • Aji Fukushima - 椀物は鱧とじゅんさい

    椀物は鱧とじゅんさい

  • Aji Fukushima - 雲丹をまいた鰈で巻いて♡

    雲丹をまいた鰈で巻いて♡

  • Aji Fukushima - 金目は少し炙って

    金目は少し炙って

  • Aji Fukushima - 炊き合わせ

    炊き合わせ

  • Aji Fukushima - お酒はこちらを

    お酒はこちらを

  • Aji Fukushima - お漬物をお寿司で

    お漬物をお寿司で

  • Aji Fukushima - まいた鰈の骨煎餅

    まいた鰈の骨煎餅

  • Aji Fukushima - ぐじ

    ぐじ

  • Aji Fukushima - こちらは半合頂きました

    こちらは半合頂きました

  • Aji Fukushima - 稚鮎 蓼酢ではなく胡瓜酢で

    稚鮎 蓼酢ではなく胡瓜酢で

  • Aji Fukushima - 蒸し鮑

    蒸し鮑

  • Aji Fukushima - 新生姜のご飯

    新生姜のご飯

  • Aji Fukushima - 枇杷とさくらんぼ

    枇杷とさくらんぼ

2018/05Visitation7th

5.0

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service5.0
  • Atmosphere4.8
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 10,000~JPY 14,999per head

5月のふくしまさんのお料理

京都2日目の夜は祇園南側のふくしまさんへ。
大~好きでリピしているお店です。

お料理に安定感があり、我が家の苦手な食材を分かっていて下さるので
どのお料理も毎回美味しく頂けるのが嬉しいです。
お値段も良心的。
プレモルとジンジャエール(甘さがあって美味しかったぁ)で乾杯。
その後、すぐに夫は冷酒(3合半ほど頂きました)に切り替えました。

ふくしまさんは祇園のお茶屋さんが営むお料理屋さん。
今回はお見世出ししたばかりの舞妓ちゃんがご挨拶に来てくれました。
GW中 舞妓ちゃんのご挨拶があったのは限られた日だけだったよう。
「〇〇さんラッキーでしたね~」と。
はい!とってもラッキーで嬉しかったです~♬

来月は娘が高校時代の部活仲間とお昼に伺いたいと申しておりましたので
予約をお願いしてきました。

私たちも近いうちにまた伺おうと思います。

ご馳走さまでした~!

  • Aji Fukushima - 素敵な佇まい

    素敵な佇まい

  • Aji Fukushima - 先付 大好きなとり貝と青菜

    先付 大好きなとり貝と青菜

  • Aji Fukushima - 八寸

    八寸

  • Aji Fukushima - ジンジャエール

    ジンジャエール

  • Aji Fukushima - 1合目

    1合目

  • Aji Fukushima - 椀物は鯉

    椀物は鯉

  • Aji Fukushima - 我が家は葱抜きです(笑)

    我が家は葱抜きです(笑)

  • Aji Fukushima - 向付 夫が喜ぶポーション

    向付 夫が喜ぶポーション

  • Aji Fukushima - 焼き筍のお寿司 香ばしい~!

    焼き筍のお寿司 香ばしい~!

  • Aji Fukushima - 2合目

    2合目

  • Aji Fukushima - 焼き物

    焼き物

  • Aji Fukushima - 揚げ物

    揚げ物

  • Aji Fukushima - 〆鯖

    〆鯖

  • Aji Fukushima - 3合目

    3合目

  • Aji Fukushima - 鴨の治部煮風

    鴨の治部煮風

  • Aji Fukushima - お食事

    お食事

  • Aji Fukushima - 豆ご飯

    豆ご飯

  • Aji Fukushima - 苺と枇杷

    苺と枇杷

  • Aji Fukushima - 福嶋さんの舞妓瑞乃ちゃん

    福嶋さんの舞妓瑞乃ちゃん

2018/02Visitation6th

5.0

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service5.0
  • Atmosphere4.8
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 10,000~JPY 14,999per head

2月の夜のお料理

我が家が京都で一番訪れているお店がこちらです。

まずはビールとウーロン茶で乾杯!

お料理はお写真を参考にして頂きたいのですが 少量多種で出して頂けるので
飽きずに最後まで頂けます。
1品 よこわの山芋掛けの写真を撮り忘れしまったので抜けています。

安定感のあるお料理でハズレなく、祇園の南側にあっても
夜でもとても良心的なお値段で頂けるのが嬉しいです。

好き嫌いの多い夫ですが、全て分かって下さっているので安心して頂けます^^

今年もまた何度かお世話になります。
いつもありがとうございます。

ご馳走さまでした~!

  • Aji Fukushima - 寒椿の可愛い器

    寒椿の可愛い器

  • Aji Fukushima - ほっこり温まります

    ほっこり温まります

  • Aji Fukushima - 節分にちなんだ八寸

    節分にちなんだ八寸

  • Aji Fukushima - 白味噌仕立て

    白味噌仕立て

  • Aji Fukushima - 河豚

    河豚

  • Aji Fukushima - 良いアテになります

    良いアテになります

  • Aji Fukushima - 1合目

    1合目

  • Aji Fukushima - 天目の盃で

    天目の盃で

  • Aji Fukushima - 銀杏入りの蕪蒸し

    銀杏入りの蕪蒸し

  • Aji Fukushima - 恵方巻き

    恵方巻き

  • Aji Fukushima - 2合目

    2合目

  • Aji Fukushima - 幽庵焼き

    幽庵焼き

  • Aji Fukushima - 蟹

  • Aji Fukushima - 蟹味噌と一緒に

    蟹味噌と一緒に

  • Aji Fukushima - 3合目

    3合目

  • Aji Fukushima - 炊き合わせ

    炊き合わせ

  • Aji Fukushima - 青海苔入り

    青海苔入り

  • Aji Fukushima - 〆はフルーツで

    〆はフルーツで

2017/07Visitation5th

5.0

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service5.0
  • Atmosphere4.8
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 10,000~JPY 14,999per head

2017年7月のお料理

京都1日目の夜は大好きなふくしまさんへ。

季節感のあるお料理を少量づつ色々と頂くことが出来ますし、お味には安定感があります。
お料理もドリンクもとても良心的なお値段設定なので、お会計の際「え?!こんなに・・」ということがないのも
呑んべぇの夫がいる我が家にとっては魅力の1つですし
好き嫌いの多い夫の好みも分かって下さっているので、何もお伝えしなくても安心して頂けるのも嬉しいです。
今回のお写真は1枚目~25枚目までが 私が撮影した2017年7月半ばの夜のお料理のもの。
お料理の詳細はお写真でお確かめ下さい。

26枚目~32枚目のお写真は2017年7月初めのお昼に娘と娘のお友達が3人で伺った際、娘が撮影したものです。
ご参考までにお昼の写真も掲載しました。

また伺います^^
いつもありがとうございます~♬
ご馳走さまでした~!

  • Aji Fukushima - 私たちは夜に伺いました

    私たちは夜に伺いました

  • Aji Fukushima - 2017年7月夜のコース

    2017年7月夜のコース

  • Aji Fukushima - 先付

    先付

  • Aji Fukushima - 八寸は団扇の器で

    八寸は団扇の器で

  • Aji Fukushima - どれもお酒によく合います

    どれもお酒によく合います

  • Aji Fukushima - 鱧と叩きおくらの椀物

    鱧と叩きおくらの椀物

  • Aji Fukushima - 鱧の食べ比べ

    鱧の食べ比べ

  • Aji Fukushima - 火を通したもの

    火を通したもの

  • Aji Fukushima - 生で

    生で

  • Aji Fukushima - 頂いた日本酒

    頂いた日本酒

  • Aji Fukushima - 鰈で雲丹を巻いたもの

    鰈で雲丹を巻いたもの

  • Aji Fukushima - 雲丹とろけます

    雲丹とろけます

  • Aji Fukushima - ひんやり

    ひんやり

  • Aji Fukushima - 冬瓜

    冬瓜

  • Aji Fukushima - 粽寿司

    粽寿司

  • Aji Fukushima - これも好き

    これも好き

  • Aji Fukushima - 揚げ立て鰈の骨煎餅

    揚げ立て鰈の骨煎餅

  • Aji Fukushima - 日本酒2合目

    日本酒2合目

  • Aji Fukushima - 焼き鮎

    焼き鮎

  • Aji Fukushima - ぐじの揚げ物

    ぐじの揚げ物

  • Aji Fukushima - 茄子の白味噌仕立て

    茄子の白味噌仕立て

  • Aji Fukushima - 蒸し鮑

    蒸し鮑

  • Aji Fukushima - 肝ソースに少し酸味をプラス

    肝ソースに少し酸味をプラス

  • Aji Fukushima - 玉蜀黍のご飯

    玉蜀黍のご飯

  • Aji Fukushima - 水物

    水物

  • Aji Fukushima - ここから2017年7月お昼

    ここから2017年7月お昼

  • Aji Fukushima - 椀物

    椀物

  • Aji Fukushima - よこわ

    よこわ

  • Aji Fukushima - 賀茂茄子

    賀茂茄子

  • Aji Fukushima - 瓜のお寿司

    瓜のお寿司

  • Aji Fukushima - お弁当(手前1品食べちゃった後です^^)

    お弁当(手前1品食べちゃった後です^^)

  • Aji Fukushima - 水物

    水物

2017/04Visitation4th

5.0

  • Cuisine/Taste4.8
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 15,000~JPY 19,999per head

寛げる空間

今回の京都行き、最後に夫と2人で訪れたのはこちらふくしまさん。
通常日曜は定休日ですが、4月の都をどりの時期は特別で日曜も営業されています。
今年は都をどりの開催が通常と違い会場が春秋座。公演時間や回数の関係なのか
いつもの年のような賑わいはないそうで、この日の夜は我が家を含めて時間差で3組でした。

伺った際 お一組はもうお食事が始まっていました。
こちらは夜・昼それぞれお決まりのコースが1つづつ。
ちらっとそちらのお料理が目に入りましたが
私が先月お友達と伺った際に頂いたお料理と同じお皿があったのですが、
私達にはそれとは重ならない様に少し内容を替えて下さっていました。
また何度か伺ううちに料理長の辻さんは、好き嫌いの多い夫の苦手な食材を覚えて下さって
それに合わせてお料理を出して下さるので、
「ホントにふくしまさんは居心地良く、安心して美味しい料理が食べられるなぁ~」と夫は上機嫌。
また この日はお客様がいつもより少なかったので、辻さんともいつもよりお話が出来たのも嬉しかったよう^^

お料理の内容はお写真のコメント欄に記させて頂きましたがどれも好み♬
旬のお味を堪能させて頂きました!

また伺います。
いつも美味しいお料理とお心遣いありがとうございます。
ご馳走さまでした~♬

  • Aji Fukushima -
  • Aji Fukushima - 蛍烏賊と青菜の黄身酢掛け

    蛍烏賊と青菜の黄身酢掛け

  • Aji Fukushima - 八寸

    八寸

  • Aji Fukushima - 蕗の薹味噌・八幡巻・一寸豆・イイダコと山葵菜のジュレ掛け・胡麻麩・鯛の胡瓜巻

    蕗の薹味噌・八幡巻・一寸豆・イイダコと山葵菜のジュレ掛け・胡麻麩・鯛の胡瓜巻

  • Aji Fukushima - えんどう豆のすり流し

    えんどう豆のすり流し

  • Aji Fukushima - 〆鯖の炙り

    〆鯖の炙り

  • Aji Fukushima - メニューにはないお酒を。。

    メニューにはないお酒を。。

  • Aji Fukushima - お造り 赤貝・車海老・鮪

    お造り 赤貝・車海老・鮪

  • Aji Fukushima - 車海老の頭はアテに揚げて下さって。

    車海老の頭はアテに揚げて下さって。

  • Aji Fukushima - 焼き筍 お醤油が香ばしく旨みがギュッと凝縮しています

    焼き筍 お醤油が香ばしく旨みがギュッと凝縮しています

  • Aji Fukushima - 奈良のお酒 こちらは2合頂きました

    奈良のお酒 こちらは2合頂きました

  • Aji Fukushima - 中に穴子だったかな?隠れていました

    中に穴子だったかな?隠れていました

  • Aji Fukushima - 独活と白魚の玉子とじ

    独活と白魚の玉子とじ

  • Aji Fukushima - グジ 鱗は香ばしく揚げてありました

    グジ 鱗は香ばしく揚げてありました

  • Aji Fukushima - もろこの天ぷら♡

    もろこの天ぷら♡

  • Aji Fukushima - お酒のアテに。。平貝の磯辺焼き

    お酒のアテに。。平貝の磯辺焼き

  • Aji Fukushima - お食事は青海苔の雑炊

    お食事は青海苔の雑炊

  • Aji Fukushima - 水物 苺とオレンジと黒豆のゼリー寄せ

    水物 苺とオレンジと黒豆のゼリー寄せ

2017/03Visitation3th

5.0

  • Cuisine/Taste4.8
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 10,000~JPY 14,999per head

安心して頂けるお料理

京都で1番伺っているお店だと思います。
和食のお店は人気になると 段々とお値段が上がるお店が多いのですが
ふくしまさんは今でもお店を始められたころと同じお値段。(お昼は数百円上がりましたが)

高級食材が並ぶわけではありませんが、少しづつ色々丁寧に調理されたお料理が並びます。
ポーションも私達夫婦の好み。
何を頂いてもハズレなく 安心して伺えます。

昨年12月、夫と2人で伺う予定でしたが私は体調を崩し直前のキャンセル。
夫は1人で伺いましたが、その際の対応も素晴らしかったです。
今回お友達と2人で伺うことが出来、嬉しかったです。

頂いたお料理はお写真を参考になさって下さい。
また来月伺います♬

いつも美味しいお料理と心温まる対応ありがとうございます^^

  • Aji Fukushima - 来月の都をどりの提燈が灯っていました

    来月の都をどりの提燈が灯っていました

  • Aji Fukushima - 胡麻豆腐の揚げ出し

    胡麻豆腐の揚げ出し

  • Aji Fukushima - 八寸 もろこの南蛮漬け 鰻の八幡巻 新もずく 蛸のジュレ掛け 空豆 蕗のとう味噌 金柑

    八寸 もろこの南蛮漬け 鰻の八幡巻 新もずく 蛸のジュレ掛け 空豆 蕗のとう味噌 金柑

  • Aji Fukushima - 蛤しんじょのお椀

    蛤しんじょのお椀

  • Aji Fukushima - さよりと鮪のお造り

    さよりと鮪のお造り

  • Aji Fukushima - 焼き鰆の上にたっぷりの大根おろしと葱

    焼き鰆の上にたっぷりの大根おろしと葱

  • Aji Fukushima - 蓮根饅頭中には雲子が入っていました

    蓮根饅頭中には雲子が入っていました

  • Aji Fukushima - 穴子の蒸し寿司

    穴子の蒸し寿司

  • Aji Fukushima - のどぐろの幽庵焼き

    のどぐろの幽庵焼き

  • Aji Fukushima - 平貝の酢の物

    平貝の酢の物

  • Aji Fukushima - 鴨の鍋仕立て

    鴨の鍋仕立て

  • Aji Fukushima - 氷魚と青菜のご飯

    氷魚と青菜のご飯

  • Aji Fukushima - 水物

    水物

2016/12Visitation2th

-

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

久しぶりのランチ

祇園の南側にある大~~好きなふくしまさん。
今回は京都最終日のお昼に夫と2名で予約をしていましたが
私はダウンしてしまい前夜に泣く泣くキャンセル。
夫が1人で伺って写真を撮ってきてくれたのでUPします。
カウンターは満席で(良かった^^)
お隣に座った年配の女性客の方(こちらの女将のご友人だったよう)と
話しが弾んだようで楽しかったと戻ってきたのでホッとしました。
「美味しかった?」
「旨かった! いつでも安心して頂ける味!」と夫。

急なキャンセルでしたが快く受けて下さり、
帰りの見送りの際にも ご心配頂き温かい言葉を頂戴したとのこと。。
次回は体調を万全に整えて、ふくしまさんの美味しいお料理を頂きたいと思います。

  • Aji Fukushima -
  • Aji Fukushima -
  • Aji Fukushima -
  • Aji Fukushima - ふくしまさんのスペシャリテ

    ふくしまさんのスペシャリテ

  • Aji Fukushima - よこわのお刺身の上に大根おろし

    よこわのお刺身の上に大根おろし

  • Aji Fukushima - 雲丹の飯蒸し

    雲丹の飯蒸し

  • Aji Fukushima - 食べたかったなぁ

    食べたかったなぁ

  • Aji Fukushima - お弁当

    お弁当

  • Aji Fukushima -
  • Aji Fukushima - 水物

    水物

  • Aji Fukushima -
2016/05Visitation1th

5.0

  • Cuisine/Taste4.8
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 15,000~JPY 19,999per head

4.8

  • Cuisine/Taste4.8
  • Service4.8
  • Atmosphere4.8
  • Cost performance4.8
  • Liquor/Drinks-
JPY 4,000~JPY 4,999per head

素敵な雰囲気とお料理が楽しめるお店

(2016年5月)
1年ぶりに伺いました。
笑顔で「お久しぶりです」とみなさんが迎えて下さり、苦手な食材も覚えていて下さったのが嬉しい^^
奇をてらわない 手間暇かけて丁寧に作られたお料理は 少しづつ色々なものを頂きたい我が家にピッタリ。

帰りに外まで出てきて下さった辻さんと若女将に 夫が「どのお料理も美味しくて安心して頂きました」と。。
いつ伺っても 何ひとつハズレのない、京都の大好きなお店です。

今回も美味しく頂きました。
ごちそうさまでした また伺います。
(お料理はお写真を参照してください)

*************************************************************************

(2015.4)
今回は都をどりを鑑賞した後 夕食で伺いました。
お料理のお写真は64枚目~。
いつも美味しいお料理を数多く頂ける大好きなお店です。
都をどりのお茶席でのエピソードを聞くことが出来て、とっても楽しかったです♡
来年は参考にさせて頂いて 今年より楽しめるようにしよ~とって思いました^^

これからも京都を訪れる度に伺いたいお店です♪
ごちそうさまでした^^

*********************************************************

(2014.12)
京都 事始めの夜に伺いました。
お料理はお写真をご参照下さい。

今回も居心地良く 美味しく頂きました♡
前回伺った時から一番変化したのは 置いていらっしゃる日本酒の種類がグンと増えた事!
お客様からのご要望にお応えしていらっしゃるようです。
今回 夫は半合づつお料理に合わせて5種類のお酒を頂きました。

次回 春の予約をお願いしてお店を後にしました。

ごちそうさまでした♪

********************************************************************

2日目の夕食に伺いました。

前回の京都行き、お昼にお弁当を頂いてとても気に入ったふくしまさん。
こちらは私の600件目の節目のレビューのお店でもあり
こちらのレビューを通して Joie de Vivreさまと知り合えた 大好きなお店です。

今回撮影をしたお写真は15枚目以降となりますが、
お昼に頂いたお料理以上に満足感の高い 素晴らしいお料理の数々でした。

こちらのお出汁やお味付け、1品ずつの量 お品数 その全てが私達の好みとピッタリです。

夫は色々な食材の中でも葱が一番の苦手で お食事前にいつもお店の方にはお伝えをします。
今回 私の椀物の上に添えられていましたが 夫は別の物に。
でも そのお葱を「もしお嫌でしたらそのままにして下さい」と辻さんはお出汁で煮たものを
別の器に用意して下さいました。
夫は箸で少し摘まみ口に含むと「うわぁ 旨い!葱が旨いなんて生まれて初めてだ@@」と。
「これで酒 一合はイケる!いいアテだなぁ~」と驚いていました。

鯉は苦手というイメージの食材でしたが これも美味しかったなぁ~。

しいて言うなら これだけ素晴らしいお料理を頂いているので 
最後のフルーツも何かこちらで作られたお菓子が頂けたら・・・というのは欲張りですね(笑)

Joie さまは既に夜のレビューをされていますが 詳細については訪れて実際に・・・と書かれています。
私も同感です。全てをレビューすることが無粋であるように思えるのです。

そして  夜のカウンターは大人にだけ許される空間であってほしい。
お子様連れの方には申し訳ないけれど。。

相当楽しかったのでしょう。
いつもより少し酒量が多かったこともあり、夫が外で酔ったことろを久しぶりに見ました(笑)
このままタクシーでホテルへ・・・と思っていましたが 「どうしてもあと1軒」と譲らず
祇園サンボアさんへ向かいました。

ごちそうさまでした。
とても楽しく美味しく素晴らしいお時間をありがとうございます。
次回の京都行きの際も 必ず夜に伺いたいと思います。

*****************************************************************************

こちらのお店は 婦人画報の別冊付録 京の「うまいもん」108軒で知ったお店です。

祇園のお茶屋と置屋を営む「福嶋」さんが昨年の4月にオープンされたお店で
料理長として腕を振るうのは「御料理 はやし」で修業を積んだ辻さんだと記事の中にありまとした。

今回は事前に予約をしてお昼に伺いました。
その際コースについてお伺いすると お昼は3600円のお弁当のみとのことです。

からからと戸を開けて 店先で靴を脱いで上がります。
すぐ左手が木の香が漂うカウンター席。
とてもゆとりがあり 様々な意匠を凝らした風格のある造りは花街の粋が感じられます。
着席すると後ろの障子が閉じられました。

ご挨拶を頂き お料理のスタートです。

お料理の詳細のメモを失くしてしまって・・・記憶違いがあるかもしれません(汗)ご了承下さい。
詳細は写真の方を参考にして頂ければと思います。

まず一品目は芯から冷えた体が温まる生の湯葉。
二品目は鴨のお肉のお団子が入った白みそ仕立てのお椀。

実は夫は湯葉も白味噌が苦手なのですが、2品とも「うわ~これ旨いなぁ」と。。
白味噌は甘いイメージですが、このお椀はお出汁とのバランスが良く鴨の旨味を引き立てていました。

三品目はよこわのお造り。
表面を少し炙って たっぷりの大根おろしと薬味を添えてポン酢で頂きます。
2人で「よこわ?」と首をかしげていると お弟子さんが夜のお魚の仕込みをしながら
「クロマグロの若魚のことをこちらでは よこわって言うんですよ~」と教えて下さいました。
さっぱりとしてこれも美味しい♪

夫が「昼はお弁当って言ってたよな。これ違うんじゃない?」と口にします。
「いや。。でも予約の電話の時、お昼はお弁当のみっておっしゃってたよ」
「そうかぁ。。まあ旨いからどっちでもいいや(笑)」とご機嫌でビールから日本酒に切り替えました。

四品目は アラ蒸し
アラと言っても身が沢山で食べでがあります。
臭みなども一切なく美味しい~^^

ここで 「次はお食事になります。」と言われました。
お食事というと 大抵はお漬物・ご飯・赤出汁にプラスおじゃこくらい。。
今回もそれを予想していましたが ビックリ@@

お重に出汁巻玉子やら鯖寿司 焼き生麩や西京漬けのお魚まで入って出てきました。
添えられたご飯は鯛めしです。しかも何を頂いても好みのお味♪
嬉しいですね~。

最後に出てきたのは奈良の柿。
熟していて甘い事!

お食事の後 お手洗いをお借りした際 お店の奥のお座敷が目に入りましたが
そちらも雰囲気があってとても贅沢な造りでした。
こちらでしたら ご家族でも楽しめるかな。。

カウンターに座った瞬間は背筋が伸びる思いで ちょっと緊張しましたが(あまりに素敵すぎる設えなので・・・)
料理長の辻さんもお弟子さんも とても穏やかなお人柄でお話しも楽しくゆったりと過ごすことが出来ました。

次回は是非 夜に伺いたいお店です。
京都にまた1軒 お気に入りのお店が増えてとても嬉しく思います。

ごちそうさまでした!
美味しく頂きました。

  • Aji Fukushima - 2016年5月

    2016年5月

  • Aji Fukushima - 先付

    先付

  • Aji Fukushima - 八寸

    八寸

  • Aji Fukushima - 椀物

    椀物

  • Aji Fukushima - 炙りをポン酢おろしで

    炙りをポン酢おろしで

  • Aji Fukushima - よこわ山かけ

    よこわ山かけ

  • Aji Fukushima - 若竹煮

    若竹煮

  • Aji Fukushima - ちまき寿司

    ちまき寿司

  • Aji Fukushima -
  • Aji Fukushima - 焼き物

    焼き物

  • Aji Fukushima - 揚げ物

    揚げ物

  • Aji Fukushima -
  • Aji Fukushima - お食事

    お食事

  • Aji Fukushima - 水物

    水物

  • Aji Fukushima - 今回も伺いました

    今回も伺いました

  • Aji Fukushima - 1品目 焼き雲子 蕪あんかけ

    1品目 焼き雲子 蕪あんかけ

  • Aji Fukushima - アッツアツです

    アッツアツです

  • Aji Fukushima - 八寸

    八寸

  • Aji Fukushima - 色々でいつも楽しい

    色々でいつも楽しい

  • Aji Fukushima - 椀物 鶉のお団子と九条ネギ

    椀物 鶉のお団子と九条ネギ

  • Aji Fukushima - 向付 鰤

    向付 鰤

  • Aji Fukushima - 辛味大根が良く合います

    辛味大根が良く合います

  • Aji Fukushima - カワハギ・肝 芽葱とポン酢で

    カワハギ・肝 芽葱とポン酢で

  • Aji Fukushima - これも美味しいです。

    これも美味しいです。

  • Aji Fukushima - 大好きな海老芋の白味噌仕立て

    大好きな海老芋の白味噌仕立て

  • Aji Fukushima - 海老芋は揚げていて香ばしいです

    海老芋は揚げていて香ばしいです

  • Aji Fukushima - 鯖寿司

    鯖寿司

  • Aji Fukushima - 臭みが一切ありません

    臭みが一切ありません

  • Aji Fukushima - 焼き物

    焼き物

  • Aji Fukushima - マナガツオとはじかみ

    マナガツオとはじかみ

  • Aji Fukushima - こっぺ蟹

    こっぺ蟹

  • Aji Fukushima - 内子・外子・脚・ほぐし身

    内子・外子・脚・ほぐし身

  • Aji Fukushima - ぐじと水菜と厚揚げの鍋仕立て

    ぐじと水菜と厚揚げの鍋仕立て

  • Aji Fukushima - お出汁が美味しい

    お出汁が美味しい

  • Aji Fukushima - ゆりねご飯と香の物

    ゆりねご飯と香の物

  • Aji Fukushima - ゆりねがホクホク~

    ゆりねがホクホク~

  • Aji Fukushima - 水物

    水物

  • Aji Fukushima - 苺とラフランスのコンポート

    苺とラフランスのコンポート

  • Aji Fukushima - 入り口から続く廊下 

    入り口から続く廊下 

  • Aji Fukushima - 中庭

    中庭

  • Aji Fukushima - 花見小路の路地にあります

    花見小路の路地にあります

  • Aji Fukushima - 和の設えのカウンターです。

    和の設えのカウンターです。

  • Aji Fukushima - 椿の器 すてきです

    椿の器 すてきです

  • Aji Fukushima - グツグツ アツアツの湯葉

    グツグツ アツアツの湯葉

  • Aji Fukushima - 白味噌仕立てのお椀

    白味噌仕立てのお椀

  • Aji Fukushima - よこわのお造り

    よこわのお造り

  • Aji Fukushima - よこわはクロマグロの若魚だそう

    よこわはクロマグロの若魚だそう

  • Aji Fukushima - あらの酒蒸し ポン酢で頂きます

    あらの酒蒸し ポン酢で頂きます

  • Aji Fukushima - 身がたっぷり~♪

    身がたっぷり~♪

  • Aji Fukushima - お食事

    お食事

  • Aji Fukushima - どれも良いお味です。

    どれも良いお味です。

  • Aji Fukushima - ご飯も美味しいです!

    ご飯も美味しいです!

  • Aji Fukushima - あま~い柿

    あま~い柿

  • Aji Fukushima - 5月夜の訪問のお写真はここからです

    5月夜の訪問のお写真はここからです

  • Aji Fukushima - 1品目 とても涼やかなお品です。

    1品目 とても涼やかなお品です。

  • Aji Fukushima - 雲丹が美味しい~♪

    雲丹が美味しい~♪

  • Aji Fukushima - 八寸

    八寸

  • Aji Fukushima - 夫はお酒がすすみます(笑)

    夫はお酒がすすみます(笑)

  • Aji Fukushima - 椀物

    椀物

  • Aji Fukushima - 鯉なんですよ

    鯉なんですよ

  • Aji Fukushima - 初鰹

    初鰹

  • Aji Fukushima - ポン酢でサッパリと。

    ポン酢でサッパリと。

  • Aji Fukushima - 向付

    向付

  • Aji Fukushima - とり貝が少し炙っています

    とり貝が少し炙っています

  • Aji Fukushima - 向付の鰈の骨煎餅

    向付の鰈の骨煎餅

  • Aji Fukushima - 炊き合わせ

    炊き合わせ

  • Aji Fukushima - 賀茂茄子です

    賀茂茄子です

  • Aji Fukushima - 笹寿司

    笹寿司

  • Aji Fukushima - 開けると 穴子寿司が入っていました

    開けると 穴子寿司が入っていました

  • Aji Fukushima - 稚鮎の塩焼き

    稚鮎の塩焼き

  • Aji Fukushima - ほろ苦さが良いですね~♡

    ほろ苦さが良いですね~♡

  • Aji Fukushima - てんぷら

    てんぷら

  • Aji Fukushima - 桜海老の香りが良いです

    桜海老の香りが良いです

  • Aji Fukushima - 鮑の柔らか煮が隠れていました

    鮑の柔らか煮が隠れていました

  • Aji Fukushima - これも大好き

    これも大好き

  • Aji Fukushima - お食事はさっぱりと新生姜のご飯

    お食事はさっぱりと新生姜のご飯

  • Aji Fukushima - 水物は枇杷とさくらんぼ

    水物は枇杷とさくらんぼ

  • Aji Fukushima - 外観の写真を撮り忘れ 夕方撮りました

    外観の写真を撮り忘れ 夕方撮りました

  • Aji Fukushima - 27.4.29

    27.4.29

  • Aji Fukushima -
  • Aji Fukushima -
  • Aji Fukushima -
  • Aji Fukushima -
  • Aji Fukushima -
  • Aji Fukushima -
  • Aji Fukushima -
  • Aji Fukushima -
  • Aji Fukushima -
  • Aji Fukushima -
  • Aji Fukushima -
  • Aji Fukushima -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Aji Fukushima
Categories Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

075-561-4848

Reservation Availability

Reservations Only

Address

京都府京都市東山区祇園町南側570

Transportation

About 7-8 minutes walk from Gion-Shijo Station

321 meters from Gion Shijo.

Opening hours
  • Mon

    • 17:30 - 20:00
  • Tue

    • 11:30 - 13:00
    • 17:30 - 20:00
  • Wed

    • 11:30 - 13:00
    • 17:30 - 20:00
  • Thu

    • 11:30 - 13:00
    • 17:30 - 20:00
  • Fri

    • 11:30 - 13:00
    • 17:30 - 20:00
  • Sat

    • 11:30 - 13:00
    • 17:30 - 20:00
  • Sun

    • Closed
  • ■ 定休日
    加えて最終月曜日休み

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥20,000~¥29,999¥6,000~¥7,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

Table money/charge

昼間は かかりません。夜のみ かかります。

Seats/facilities

Number of seats

21 Seats

( 9 seats at the counter, 2 private rooms (sunken kotatsu tables, 2 to 6 people))

Private dining rooms

OK

For 4 people

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

There is a smoking room in the store

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Counter,Tatami seats,Horigotatsu seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Wine

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Business |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

The opening day

2013.4.2

Remarks

[Note] Credit cards cannot be used during lunch time. Street View: http://hokkaido-sv.com/shop/aji_fukushima