About TabelogFAQ

この日のランチは京都の 祇園にし ましたよWWW : Nishi

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Nishi

(祇園 にし)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.3

JPY 6,000~JPY 7,999per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.3
  • Atmosphere4.3
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.3
2020/07Visitation1th

4.3

  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.3
  • Atmosphere4.3
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.3
JPY 6,000~JPY 7,999per head

この日のランチは京都の 祇園にし ましたよWWW

Instagram    pateknautilus40
https://www.instagram.com/pateknautilus40/

ご覧いただき有難うございます。
皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けると幸いです。

The Tabelog Award 2020 Bronze 受賞店の『祇園にし』に伺いました。

八坂神社近くの東山安井交差点を上がって直ぐの所に有ります。

こちらの大将の西隼平氏は『日本料理とくを』やイタリア料理店で修行後の2016年7月にこちらをオープンされました。ソムリエや唎酒師の資格も持っております。

店内に入るとテーブル席が2つとカウンター7席が有ります。どちらかと言うと『和モダン』と言う言葉がピッタリの造りだと思います。

料理の方は、先付けの長芋素麺からやられました!!
美味しいし見映えもいいですね。八寸も彩り鮮やかでどれも手の込んだものです。帆立の焼き物や〆の鶏とトウモロコシのご飯もとても美味しく頂きました。

そして、初めて食べましたが『幻の大シジミ』にはビックリしました。何せ普通のシジミの6~7倍の大きさがあり、更には1年に1日しかとる事が出来ないという大変貴重なものです。(画像と下のメニューを参照ください)

接客サービスも素晴らしいです。メリハリの効いた爽やかな大将と美人女将の物腰柔らかいサービスには感心しました。

京都では色々なお店でランチを頂いてますが、料金的なものやその内容、接客サービス等をトータルで考えると、今のところ私的にはこちらが1番です。
量と質だけ取っても行く価値はあると思います。

また是非再訪したいと思います。ご馳走様でした。

なお、この日頂いたものは下記のとおりです。

『先付は、長芋素麺、利尻のバフンウニ、たたきオクラ』
『白ずいきの吉野煮と琵琶湖の鮎のお椀』
『縞鯵と鮃とエンガワのお造り』
『八寸は、糸ウリとイチジクの胡麻和え、スーパーフルーツトマトの素麺、タコと甘エビ、胡麻豆腐、とうもろこしのムース』
『帆立の醤油焼き、酢飯と』
『鱧と新蓮根の春巻き、自家製の利尻昆布塩で』
『香の物』
『鶏とトウモロコシのご飯』
『幻の大シジミとなめこの赤出汁』

✱✱✱北海道の大樹町(たいきちょう)の生花苗沼(おいかまないとう)で1年に1日だけとれる幻の大シジミで普通のシジミの6~7倍位の大きさ✱✱✱

『宮崎マンゴーのムースのプリン、金粉と』
『コーヒー』


Restaurant information

Details

Restaurant name
Nishi
Categories Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

075-532-4124

Reservation Availability

Reservations available

Address

京都府京都市東山区月見町21-2 1F

Transportation

8 minutes walk from Gion-Shijo Station on the Keihan Main Line 10 minutes walk from Kawaramachi Station on the Hankyu Kyoto Main Line 8 minutes walk from Gion-Shijo Station. It is on the left, about 50m east from Higashiyama Yasui intersection along Higashioji Road.

645 meters from Gion Shijo.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 18:00)

  • Wed

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 18:00)

  • Thu

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 12:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 18:00)

  • Fri

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 12:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 18:00)

  • Sat

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 12:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 18:00)

  • Sun

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 12:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 18:00)

  • ■ 営業時間
    【夜の営業時間】
    ※時間相談可
Budget

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥20,000~¥29,999¥15,000~¥19,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

20 Seats

( Table seating for up to 14 people / Counter seating for up to 6 people *Maximum seating reserved is 20 people)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

There is an ashtray at the entrance.

Parking lot

not allowed

Coin parking available nearby

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about wine

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Location

Secluded restaurant

Service

Sommelier

With children

Only children who can eat a course meal are allowed

Website

https://gion-nishi.com/

The opening day

2016.7.7