FAQ

岡崎公園西方でそば食らう : Sobadokoro Shinano

Sobadokoro Shinano

(そば処 志な乃)
Budget:
Fixed holidays
Monday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.4
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2022/05Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.4
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-

岡崎公園西方でそば食らう

京セラ美術館で兵馬俑さんたちとご対面した後、ランチを求めてブラブラ。

この界隈でチェックしているお店はいくつかあるのですが、どのお店もなんか今日は気分が乗らない。

みやこメッセ前から西に5分ほど歩いたところで、たまたまこちらのお店を発見しました。
どんなお店かなとその場で検索。
あー、イオン東山二条店にあったお店が移転したのか。行きたかったお店ですわ。
他レビュアーさんの料理写真に一目惚れして、入ってみることにしました。

休日の11時30分ごろ、若い兄ちゃんが1人入って行った後に続いて入店しました。
先客さん1名あり。若い兄ちゃんは客ではなくてバイトさんでしたわ。
店員さんは、ベテランの男性と女性の2名でした。

席に着いてメニュー拝見。いやあ、お安いですなあ。京都市内ど真ん中の価格とは思えまへんえ。

どのメニューも気になりますが、写真に一目惚れしたこのメニューに決めてます。
ということで「けいらん650円そば選択」を注文しました。

熱いお茶は持ってきてもらえますが、お冷はセルフスタイル。
店内は、2人テーブル席7卓&カウンター5席という構成です。
出前もやっているようで、店頭には出前用バイクあり、店内にはおかもち数個ありでした。
バイト兄ちゃんがさっそく出前に行ってましたわ。

しばらく待って出てきたけいらん。
いやあぁーー、素晴らしいビジュアル。玉子が生きている感じが伝わって来て、けいらんの鏡ですなあ。

レンゲ類は無いので、器を持って出汁をズズッ。ああー旨い。胃に染み渡ります。
玉子とろとろで口の中が幸せですわ。

そばは器の底にダマになって潜んでました。
箸で引っ張り出すと、白いタイプ。更科ってやつですかね。
食べてみると、やわらか食感ながらしっかりそばの風味を感じられました。
自称そばオンチの僕でもわかったので、いいそばなんでしょう。

しかし、ダマそばとけいらんあんかけ出汁の相性に苦戦。
ダマそばが全然ほぐれん。無理に引っ張り上げるとブチブチ切れる。
普通の出汁なら切れないのでしょうが、あんかけ&玉子の重さに耐えられないんやね。この点は、けいらんにはうどんの方が合うのかなー。

中盤から生姜を溶かして食べました。
あんかけと生姜の相性は最高ですね。
最後には丼空っぽになりました。

後客さんたち、丼ものとセットものの注文率高かったですねえ。
うーむ、けいらんを食べてみての想像。
こちらのお店は玉子使いがグッドなのではないかな?
だから玉子とじ系の丼ものがよく出ていたのでは?
あくまでも想像ですがね。

店員さんたちの接客は、とても丁寧で気持ちの良いものでした。落ち着けたなあ。

次回は丼ものを食べて、想像は当たっているか確かめてみようかな。
ごちそうさまでした。

  • Sobadokoro Shinano - 京都外国語専門学校の道向かいにあるお店

    京都外国語専門学校の道向かいにあるお店

  • Sobadokoro Shinano -
  • Sobadokoro Shinano - メニュー2022.5現在

    メニュー2022.5現在

  • Sobadokoro Shinano - メニュー2022.5現在

    メニュー2022.5現在

  • Sobadokoro Shinano - メニュー2022.5現在

    メニュー2022.5現在

  • Sobadokoro Shinano -
  • Sobadokoro Shinano - 出前のおかもち

    出前のおかもち

  • Sobadokoro Shinano - ティッシュはテーブルの下にあり

    ティッシュはテーブルの下にあり

  • Sobadokoro Shinano -
  • Sobadokoro Shinano -
  • Sobadokoro Shinano -
  • Sobadokoro Shinano - お冷はセルフ

    お冷はセルフ

  • Sobadokoro Shinano - けいらん650円そば選択

    けいらん650円そば選択

  • Sobadokoro Shinano - けいらん650円そば選択

    けいらん650円そば選択

  • Sobadokoro Shinano - けいらん650円そば選択

    けいらん650円そば選択

  • Sobadokoro Shinano - けいらんの玉子とろとろ

    けいらんの玉子とろとろ

  • Sobadokoro Shinano - そば

    そば

  • Sobadokoro Shinano - そばにけいらんの玉子が絡む

    そばにけいらんの玉子が絡む

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sobadokoro Shinano
Categories Soba
Phone number (for reservation and inquiry)

075-761-7904

Reservation Availability
Address

京都府京都市左京区二条通り高倉正往寺町462-2 インペリアル岡崎 1F

Transportation

507 meters from Higashiyama.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:00 - 20:00
  • Wed

    • 11:00 - 20:00
  • Thu

    • 11:00 - 20:00
  • Fri

    • 11:00 - 20:00
  • Sat

    • 11:00 - 20:00
  • Sun

    • 11:00 - 20:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Service

Delivery

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome)