About TabelogFAQ

手作りあんみつ みつばち★白玉あんみつ : Mitsubachi

Mitsubachi

(みつばち)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2021/03Visitation2th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

手作りあんみつ みつばち★白玉あんみつ

(ブログからの投稿です)

今日は、出町柳の近くにある、あんみつが人気のお店へ行ってみることにしました。


■手作りあんみつ みつばち

あんずやこだわりの寒天を使った「あんみつ」が人気のお店のようです。
手作り感のある暖簾がかわいいです。

かわいい絵が飾られた店内です。女性受けしそうなお店という印象です。
人気店のようで、時間帯によっては混雑することもあるようです。

あんみつを注文して、待ちました。


●白玉あんみつ

基本的なタイプのあんみつを注文してみました。
お好みの量の黒蜜をかけて食べるスタイルのようです。

たっぷりの寒天、白玉、あんず、赤えんどう、自家製餡が盛り付けられた、素敵なビジュアルです。

天草(てんぐさ)を丁寧に煮込んだという、自家製の寒天には特にこだわりがあるようです。
口に含むと、海藻の豊かな香りを楽しむことができました。

味自体は素朴な感じで、蜜を絡めて味わう感じでしょうか。
柔らかい食感が楽しかったです!!


白玉は噛むのが楽しくなるモチモチ感。
黄色いあんずは、少し酸味があって、いいアクセントになっていました。

蜜の量がたっぷりあるので、贅沢にいっぱいかけて楽しむことができます(^-^)

素材の産地や手作りにこだわった素敵なあんみつという印象です。
美味しかったです!!

2020/06Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

Review not for normal use

These reviews are based on the use of unusual services such as tastings, pre-opening and reception use.

手作りあんみつ みつばち★白玉あんみつ

(ブログからの投稿です)

今日は、京都市の北の方へ行っていました。
帰りに河原町通りを南下していたら、名前を聞いたことがあるあんみつ屋さんを見つけ、自転車を停めました。


■手作りあんみつ みつばち

手作り感があるのれんが印象的です。

あんみつが人気の甘味処のようで、食べログにおいては「スイーツWEST」部門で百名店にも選ばれているお店です。


店頭にて、あんみつのテイクアウト販売が行われていました。
新型コロナの影響でテイクアウトを始めたのかと思いきや、それ以前からもテイクアウト販売は行っていたようです。


ということで、人気のあんみつを買って帰りました。

賞味期限は購入日の当日のようです。
持ち帰った袋には、きちんと保冷剤を入れてくれていました。

寒天と白玉などの具材は、2段に分けられていました。
せっかくなので、お皿に盛り付けて、食べてみることにしました。


●白玉あんみつ

寒天と赤えんどう豆をまず敷き詰め、そこに白玉、餡、あんずを乗せて、お店で食べ時のようなビジュアルに近づけました。
これに黒蜜をかけて食べました。

天然の天草をていねいに煮込んで作ったという、「こだわりの寒天」とのことです。

海藻の風味が感じ感じられ、単品で食べるとあっさり目です。
黒蜜をたっぷりとつけて味わうといい感じかも。

赤えんどう豆は柔らかめの食感です。

白玉はもっちり。お餅の味が美味しいです。
あんずには酸味がありました。

これらに黒蜜を絡めて楽しみました。

甘い餡と寒天を一緒に食べると、ちょうどいい甘さになりました。
さらに、あんずの酸味がいいアクセントでした。


美味しいあんみつでした。
人気のスイーツ店の味を自宅にて楽しむことができました(^-^)

Restaurant information

Details

Restaurant name
Mitsubachi
Categories Sweets、Shaved ice (snow cone)

075-213-2144

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

京都府京都市上京区河原町今出川下ル梶井町448-60

Transportation

京阪鴨東線「出町柳駅」1番出口から徒歩5分
市バス「河原町今出川」停留所より、下車すぐ

445 meters from Demachiyanagi.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:00 - 18:00

      (L.O. 17:45)

  • Wed

    • 11:00 - 18:00

      (L.O. 17:45)

  • Thu

    • 11:00 - 18:00

      (L.O. 17:45)

  • Fri

    • 11:00 - 18:00

      (L.O. 17:45)

  • Sat

    • 11:00 - 18:00

      (L.O. 17:45)

  • Sun

    • Closed
  • ■ 営業時間
    ※売り切れ次第閉店

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

14 Seats

( テーブル席のみ)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

近くに市営駐車場あり

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome