About TabelogFAQ

Review list : Ryokujuan Shimizu

Budget:
Fixed holidays
Wednesday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

241 - 260 of 352

4.0

person
  • Food and taste4.0
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2012/01visited1st visit

本物の金平糖は感激するお味です

 カミさんが京都土産で頂いてきました。

 ”角平糖ゆず”とあります。”金平糖”とは違うのでしょうか。たぶん同じでしょう(^.^)。

 本物の金平糖です。今まで食べた子供だましの金平糖とはま...

View more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste4.0
  • Service-
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance-
  • Drinks-
2012/01visited1st visit

金平糖

京都で金平糖と言えば、緑壽庵清水
店内に入る前からあま~ぃ香で優しく迎えられ
店内に入れば可愛らしい金平糖達に出会え
こんなにバリエーションが豊富だとは思いませんでした。
色々試食もでき、どれ...

View more

3.5

JPY 3,000~JPY 3,999person
  • Food and taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Drinks-
2012/01visited1st visit

日本唯一の金平糖専門店は冒険派

京都百万遍の裏道にある『緑寿庵清水』は日本唯一の金平糖専門店である。金平糖職人の一人前になるのに何十年もかかるといわれる。その貴重な手作り金平糖は宮内庁御用達。お味は意外にあっさり、スーッと溶ける。甘...

View more

4.0

JPY 3,000~JPY 3,999person
  • Food and taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
2011/12visited1st visit

大切な方への京都土産としてぜひお勧めします!(緑寿庵清水)

金平糖というお菓子

駄菓子屋さんで子供の頃に買って食べた記憶があります。

その後、数年前にこちらの緑寿庵清水の金平糖をお土産で頂きました。

その当時は、なぜ京都土産が生八つ橋じゃなく...

View more

3.4

person
  • Food and taste3.4
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2011/11visited1st visit

緑寿庵清水の金平糖

(2011.11)
職場で京都のお土産いただきました♪

日本で一軒?金平糖専門店だそうです。

『緑寿庵清水』

大変有名なお店なのですが、未だ行ったことは無くて、いただくばかりです♪...

View more

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere2.5
  • Cost performance2.5
  • Drinks-
2011/10visited1st visit

京都の店にしては珍しいね   京都その50

【2012/09/01】     緑寿庵清水

 子供のたっての願いで百万遍の「緑寿庵清水」まで行きました。お友達へのお土産を買いたいという事の様です。私は店の中に入りたくなかったので外でしばらく...

View more

View more photos

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste3.0
  • Service2.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.5
  • Drinks-
2011/10visited1st visit

一子相伝の金平糖。一番人気は天然水サイダー

日本で唯一の金平糖専門店だそうです。
金平糖作りは一子相伝の技で、2週間以上かけて作っているそうです。

平日午後に行ったらお目当ての物が売り切れていたので、翌日開店直後に行きました。
高価な...

View more

3.3

~JPY 999person
  • Food and taste3.5
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance2.3
  • Drinks-
2011/09visited1st visit

色々な味に

日本でただ一軒の金平糖専門店です。

金平糖にはレシピがなく、砂糖の金平糖が作れる様になるのに
20年かかると言われているそうです。
まして、天然素材を加えると砂糖が結晶しないという常識を覆し...

View more

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2011/09visited1st visit

お土産に練乳とレモンを購入

閉店1時間前の4時に来店したにも関わらずお客さんがいっぱい!
さすが人気店です。

時間も時間なのでないだろうな~とは思っていましたが
お目当てのソーダ味はやはり完売でした…

店内では試...

View more

3.5

~JPY 999person
  • Food and taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance-
  • Drinks-
2011/08visited1st visit

日本で『唯一』

創業は弘化4(1847)年と、164年になる
日本で唯一の金平糖の専門店です。
現在は、4代目と5代目の方が50種類もの
金平糖を作ってらっしゃいます。

テレビでも見たことがあり、1度は食...

View more

View more photos

3.5

JPY 3,000~JPY 3,999person
  • Food and taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
2011/07visited1st visit

手づくりの美しい金平糖♡

2011.7.2(sat)初訪
京都旅の途中、前から気になっていた「緑寿庵清水」さんへ。
歴史ある日本で唯一の金平糖専門店で、
すべて手づくりされています。

軒先には七夕飾りが出ていて季節...

View more

4.0

~JPY 999person
  • Food and taste4.0
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance4.0
  • Drinks-
2011/07visited1st visit

創業弘化4年(1847年)の金平糖の専門店~「天然水サイダー」はただ者じゃない?!

お仕事で京都へ行ったときに,
ちょうど近くで打ち合わせだったので,
緑寿庵清水に行って買って来ました♪

お店は「百万遍」というバス停の近く.
バス停から,小路に入ったところにあり,
民家...

View more

4.2

JPY 4,000~JPY 4,999person
  • Food and taste4.2
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance4.2
  • Drinks-
2011/07visited1st visit

一子相伝の技

ずーっと前、そういえば読んだ漫画に載っていたお店です。
あの漫画に載っているお店にリアルに伺うのはリリエンベルグ以来かも。
 
金平糖の専門店~一子相伝の技だそうです。
お店の中は写真撮影禁止...

View more

4.6

person
  • Food and taste5.0
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance4.2
  • Drinks-
2011/07visited1st visit

某グルメ漫画で紹介されていた金平糖! これは試す価値あり!

某グルメ漫画で紹介されています

 以前から食べてみたかったこの金平糖。
 漫画でも、金平糖のつくり方が紹介されており、
 なんでも手作りだとか。
 
少し高い・・・

 初めの感想は...

View more

-

person
  • Food and taste3.0
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2011/05visited1st visit

蕎麦の実 黒糖

京都土産に頂いた

手作りの金平糖のようだ

 蕎麦の実 黒糖

包装に書かれていたことばによれば、
「金平糖を作る窯の中で煎り上げた蕎麦ノ実を核にし、まわりを極上な黒糖を使い、
2種...

View more

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste4.5
  • Service3.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Drinks-
2011/05visited1st visit

今までの金平糖は何だったのか?

京都に来たらこの店に買いに来たいと思っていた
日本唯一の金平糖専門店『緑寿庵清水』。

テレビで見て以来、この店の天然水サイダー金平糖がとても気になっていたのだ。

10時オープンなのだが、...

View more

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
2011/04visited1st visit

上品な香りと甘さの金平糖

近くに用事があったのでちょっと寄ってみました。

大通りから一歩奥、決して人通りの多い場所ではありませんが、
中に入ると狭い店内が人・人・人!


桜のシーズンが始まった時期だったので、観...

View more

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste4.0
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2011/03visited1st visit

【お土産品レビュー】 貰って嬉しい金平糖♪

皆様おなじみ 京都で唯一軒、伝統を守り続けた、日本で唯一のの手作り金平糖、緑寿庵清水さんの金平糖を戴きましたー。

いやーうれしいですよね。二週間(桜の場合は16日間♪)もかけてお釜でごろごろごろ...

View more

View more photos

4.0

person
  • Food and taste4.0
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2011/03visited1st visit

アロマ金平糖

結婚式の引き菓子でいただきました。

今回は新婦側の立会人という大役を仰せつかったので、
春色の着物で出席☆
和装は普段と気分が変わっていいですねo(^-^)o

京都の金平糖専門店の金平...

View more

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste4.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Drinks-

-

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2011/01visited1st visit

日本で唯一の金平糖専門店<京都 金平糖 緑寿庵 清水>

みゅうみゅうの大好きなお店のご紹介です!^^!
1847年創業の、日本で唯一の金平糖(コンペイ糖)専門店<緑寿庵 清水>。
ご存知ですか?
普通に売ってる金平糖とは、全く違うお菓子です^^。
...

View more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ryokujuan Shimizu
Categories Japanese sweets
Phone number (for reservation and inquiry)

075-771-0755

Reservation availability

Reservations available

Address

京都府京都市左京区吉田泉殿町38番地の2

Transportation

市バス:京都駅17番「百万遍」下車2分・祇園206番「百万遍」下車5分
京阪電車:出町柳(2番出口)下車徒歩10分

458 meters from Demachiyanagi.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 17:00
  • Tue

    • 10:00 - 17:00
  • Wed

    • Closed days
  • Thu

    • 10:00 - 17:00
  • Fri

    • 10:00 - 17:00
  • Sat

    • 10:00 - 17:00
  • Sun

    • 10:00 - 17:00
  • ■ 定休日
    第4火曜

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price

¥1,000~¥1,999

Average price(Based on reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX)

Electronic money Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

( テイクアウトのみ)

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Available

Space/facilities

Relaxing space

Feature - Related information

Occasion

Family friendly

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

Family friendly

Children welcome

Website

http://www.konpeito.co.jp/

Remarks

店内撮影禁止