FAQ

Review list : Katou Jun Tsukemonoten

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Katou Jun Tsukemonoten

(加藤順漬物店)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

41 - 60 of 83

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-
2012/11Visitation1th

懐かしい味がしました♪

今から40年近く前に東山二条に数年住んでいた事がありました。
たまたま近くを通った時、昔時々買っていた漬物屋さんが懐かしくなり、寄って見ました。
店舗は表通りから奥に移転していて、以前の漬物樽を並...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2012/09Visitation1th

持ち帰りの店の1人当り金額って、設定が難しいね。持ち帰って、何人で食べるかによって、大分変わるしね

友人と同じ名前、だけれども漢字が違う。
そんなことから興味を持っていたお漬物のお店、通りかかりのついでに立ち寄ってみた。
いろんな種類のあるお漬物、そんな中から選んだのは、季節限定の茄子と壬生菜、...

Check for more

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2012/05Visitation1th

旬を漬ける。

京都ではお漬物が美味しいとよく聞く。
居酒屋などで酒の肴として、頼むことは多いのだけど、
自宅用に買うことって滅多にないんだよね。
誰かのお土産用ならあるけどさ。

一応有名店や錦市場のお漬...

Check for more

4.0

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2012/04Visitation1th

大阪珍道中⑦ 日本人だよね~(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)

コントレイルでランチ後、京都へ向かいました。

雨が降ってなけれ桜見物がてらお散歩したいとこですが日頃の行いが悪いのか生憎の雨(ノ_・。)
京都に寄ったら加藤順。ココは親愛なる本生様が絶賛イチオ...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2012/01Visitation1th

こばじゅん。

家にある日本酒は、どうもくせがなくさらっとしているものが多い。
父上の健康状態から、家では焼酎やウィスキーを良く飲むのですが
お歳暮などでいただくお酒が結構転がっているので、
この日はカトジュン...

Check for more

View more photos

4.0

per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2011/12Visitation1th

京都で知る人ぞ知るお漬けもの屋さん

【再訪】

春の訪れを感じる今日この頃
中学時代の親友達からの『そうだ!京都へいこう!のCMみたいに八坂神社とか行きたいよね~』の召集令状…

何となく旦那が関西人で、何となく実家が京都より...

Check for more

View more photos

4.5

JPY 8,000~JPY 9,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

4.5

JPY 6,000~JPY 7,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2011/12Visitation1th

◆運命の店◆

こちらは漬物のお店です。
例えば旅行者さんなどにとって京都の漬物といえば、
多くの方が錦市場で購入されるかも知れません。

しかしジモティは、
それぞれお気に入りの“個人商店”をいくつか知っ...

Check for more

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2011/12Visitation1th

自然な味

川端二条の小さな漬物屋さんです。
人気店のようで店内はお客さんでにぎわっていました。

すぐきや奈良漬け、梅干しなど種類はたくさんあります。
今回はしば漬け、かぶら、実山椒を購入しました...

Check for more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2011/10Visitation1th

京都ですから~京漬物は、はずせませんね!!「加藤順漬物店」

京都市美術館でフェルメール展を見た後
ランチを食べに行くために、お散歩をしながら移動中に発見!!

道に取り残されたのか~
道にはみ出しているのか~^^;

ちょっと悩む、外観です!!
...

Check for more

View more photos

3.5

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2017/02Visitation1th

京漬物の老舗加藤順

昔から京漬物と言えば加藤順さんに馴染みがあった

亡くなったうちの親父がお気に入りの京漬物屋さんだったからだ

だからガキの時代から食卓には加藤順さんの漬物があった

スグキや千枚漬けシバ...

Check for more

2.6

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste2.6
  • Service2.6
  • Atmosphere2.6
  • Cost performance2.2
  • Liquor/Drinks-
2015/02Visitation1th

少し好みが違いました

千枚漬けと自然色志ば漬けを買いましたが、少し私の嗜好とは合いませんでした。
酒の肴にして食べたからかもしれませんが、千枚漬けも志ば漬けも私には調味料の味が濃かったです。
ご飯と一緒に食べたら、そこ...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2013/08Visitation1th

ひね壬生菜はここが一番

 加藤順さんのひね壬生菜を毎年いただいていますが,お店には行ったことがなく・・・。ということで,今回,自宅用とお土産用購入のため,初めてお店を訪問しました。
 
 駐車場は二条通に面した北側にあり...

Check for more

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2013/02Visitation1th

丁寧に作った商品を、自らの目の届くところで大事に売りたいという信念を持って、ご商売をされている老舗の漬物店!

2013年2月16日の12:00少し前の訪問。

昭和10年に個人経営から営業を始められたという創業80年近くとなる老舗漬け物店。以前から、京都出身の知人に「カトジュンさんの漬物は美味しい」との評...

Check for more

3.5

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2011/12Visitation1th

京都の冬の定番漬物といえば千枚漬

11月頃からお店に並び出す、京都の冬の定番漬物「千枚漬」。
大藤を筆頭にいろいろな漬物屋で売られていますが
個人的にはここの千枚漬が好きです。
取り寄せも出来ますが敢えて店で購入する事にしていま...

Check for more

-

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2010/08Visitation1th

京都のお楽しみ

 この日は両親も一緒だったので、いつもは高くて買えない品々にも手を出す我ら。お漬け物って賞味期限が意外に短いんですよね。しかも、うちは夫と私のふたり暮らし。いくらスポンサー様がいるとはいえ、全種類買い...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2016/01Visitation1th

4.2

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2024/02Visitation1th

絶品浅漬け❗️また行きたくなる京漬物でした

娘ちんから漬物を買って来て欲しいと言うリクエストがありました。実際のLINEは『みぶな、きゅうりしば漬け欲しい』。

食べログで調べてみると、ちょうどお昼の空き時間に行けそうなお店が近くにあるでは...

Check for more

View more photos

3.5

JPY 3,000~JPY 3,999per head
2024/01Visitation1th

漬物好きのための酒のツマミになる「生しば」

京都・三条京阪駅から徒歩少々。
住宅街の中にある漬物店。

しば漬けが美味しいとのことで訪問した。
ショーケースには、しば漬けが何種類かあり、
お客の100%が購入されるという「志ば漬」を見...

Check for more

View more photos

3.2

JPY 2,000~JPY 2,999per head
2023/11Visitation1th

京都のお土産②

京都国立近代美術館を出て疏水博物館でマンホールカードをいただき、ランチに徘徊して美味しいラーメンに当たり、お土産のパンもゲット さあ、最後に食べログでチェックしたお漬物屋さんに向かいます 岡崎公園には...

Check for more

3.5

per head
2023/11Visitation1th

二条大橋近くの漬物屋

平安神宮近くのイベントの帰りに良い漬物屋があると聞いて冷泉通り側から細い路地をうろつきながらお店にたどり着けました。二条通りからなら奥まってますが店わかりますね。
こじんまりしたお店で名物らしい菜の...

Check for more

View more photos

Restaurant information

Details

Restaurant name
Katou Jun Tsukemonoten
Categories store
Phone number (for reservation and inquiry)

075-771-2302

Reservation Availability

Reservations available

Address

京都府京都市左京区二条大橋東3筋目北側

Transportation

三条京阪駅 2番出口 徒歩6分(500m) 【京阪電車】

京都市役所前駅 3番出口 徒歩9分(700m) 【地下鉄東西線】

神宮丸太町駅 2番出口 徒歩7分(600m) 【京阪電車】

上記3つは、Googleマップでルート表示をし、お越し頂く際の距離を調べました。
また、市バス32系統の川端二条で下車頂きますと、徒歩1分です。

465 meters from Jingu Marutamachi.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 09:30 - 18:30
  • Wed

    • 09:30 - 18:30
  • Thu

    • 09:30 - 18:30
  • Fri

    • 09:30 - 18:30
  • Sat

    • 09:30 - 18:30
  • Sun

    • 09:30 - 18:30
  • ■ 営業時間
    年中無休

    ■ 定休日
    月曜(祝祭日は月曜営業し、翌日お休み)
Budget

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥3,000~¥3,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

( テイクアウトのみになります)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

6台は駐車できます。観光大型バスも駐車可。お客様のご来店を、お待ちしております。どうぞ、安全運転でお越し下さいませ。

Space/facilities

Wheelchair access

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

http://www.katojun.jp/

Remarks

おいでやす。
店頭にて京漬物の販売を行っております。
お気軽にお越し下さいませ。

花山椒、桂白瓜、若茄子、水茄子、日野菜 旬です。
是非、ご賞味ください。

また、HPやお電話にて販売、地方発送承っております。
箱詰め樽詰め共に、ご予算に合わせてご希望により
季節の品物を彩り良く詰めさせて頂きます。
セットものもございます。併せて宜しくお願いします。

PR for restaurants

『菜の花漬』