About TabelogFAQ

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

181 - 200 of 320

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/11Visitation1th

下鴨神社内にあるさるやでかき氷。氷がパウダースノーのようで普通と違う!ふわふわ!
たしかに旨いのだが、このとき我々は黒糖を頼むというミスを!この店の名物とカキコを見て頼んだが、夫婦ともに黒糖は苦手だ...

Check for more

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.1
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2018/09Visitation2th

ε-(´∀`*)ホッと一息!!

ランチを食べた後は下賀茂三井別邸へε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
出町ふたばさんで豆餅でも購入しようと思ったらお彼岸の時期だったので恐ろしい行列Σ(゚Д゚;エーッ!

そこで、こちらを思い出し伺うとテイ...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service-
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
2018/09Visitation1th

ちょっとした甘味に癒される

上加茂神社・下鴨神社の参拝を無事に済まし歩きっぱなしだった足を休ませるためにも、下鴨神社参道内にあるこちらの茶屋で一服☆彡 ザ茶店な雰囲気ですが清潔感もあって気軽に入れます。

・申餅(ほうじ茶付...

Check for more

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2018/08Visitation1th

下鴨の氷室の氷@さるや

下鴨神社のお参りをして
サウナの様な暑さのなか
糺の森の横にあるお店で休憩です。

下鴨神社の糺の森
ちょっとは涼しいかと思ったけど
直前に降ったスコールの様な雨の影響か
もわ~って水滴...

Check for more

View more photos

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2018/07Visitation3th

糺の森横で,氷室の氷いただきます。(^-^)

下鴨神社恒例夏のみたらし祭り、足つけ神事無事すませて後はさるやさんですよね。
かつて、下鴨神社大炊殿の横には、冬の新鮮な雪を夏まで糺の森に保存しておく「氷室」が
あったんですね。

さるやでは...

Check for more

View more photos

3.4

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/06Visitation1th

下鴨神社をお参りした帰りに、申もちというお菓子を初めて頂きました。

上品な甘さと小豆の風味がとても良かったです。香りがしっかりとしたほうじ茶もいい感じでした。

外でいただくと風が気持ち良い...

Check for more

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks3.5
2018/04Visitation1th

【京都下鴨神社と言えば甘味処、さるやさん】

下鴨神社に参拝した後に、
敷地内をお散歩していたら、
発見(°▽°)甘味処!

ちょっと休憩しようかーと、立ち寄りました。

今日は暑かっ...

Check for more

View more photos

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.8
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks3.8
2018/02Visitation1th

糺の森で小豆粥を頂く。

2018年2月。
京都通の友人と河原町で朝10時に待ち合わせて、
京都食べ歩きに連れていってもらいました。

まずは河原町からブラブラと歩いて賀茂御祖神社
(下鴨神社)へ。
下鴨神社は京都...

Check for more

View more photos

-

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/01Visitation1th

申餅

下鴨神社の境内にある【さるや】、そこで売られている申餅。
以前は、葵祭の申の日に神前に供れていたと伝わるが、維新後いったん廃絶、数年前に復活した。

何かの記事でそのことを知り、下鴨神社参拝の折...

Check for more

2.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service1.0
  • Atmosphere1.0
  • Cost performance1.0
  • Liquor/Drinks1.5
2017/11Visitation1th

すべてが機械的

瑠璃光院の待ち時間の埋め合わせに来店。

ネットで検索してヒットした神社の敷地内のお茶さん。

評価がよいから来て見たが、神社の観光客向けのビジネスモデルで入った瞬間に、、、このパターンかって...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service-
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2017/10Visitation1th

下鴨神社境内 さるもちで一服

七五三で賑わう下鴨神社

お参り後、お目当ての さるもち

茶店は 和みます

ただ
蚊が多くて、落ち着けず ちょっぴり残念
(>o<")

さて、
さる...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks3.5
2017/09Visitation2th

夏の締めくくりはさるやのかき氷

夏の締めくくり。
期間限定のさるやのかき氷。

ふわふわかき氷は数あれど
マイナスイオンに包まれて
パワースポットで食べられるかき氷はここ、
さるやだけ。

黒蜜 いちご 抹茶の3...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2017/08Visitation1th

お上品な汁粉 さるや(下鴨神社境内)

下鴨神社。正式名称は加茂御祖神社というそうです。
京阪電車を淀屋橋から乗って出町柳駅で降りました。

当日は猛暑でなかったけど、日向は暑い。
しかし、原生林に囲まれた参道を通るとヒンヤリ涼しく...

Check for more

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2017/07Visitation2th

下賀茂神社御手洗祭りの〆は、さるやさんのカキ氷ですね!!(^◇^)

糺の森すぐそばにある茶屋、さるやさんで今年もかき氷いただきましょう!!

やっぱりこう暑いとカキ氷は魅力ですよね。
それに、こちらのカキ氷はかつて氷を口にして無病息災を祈願した
「鴨の氷室の氷...

Check for more

View more photos

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.1
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2017/07Visitation1th

猿餅と氷室の氷❗♪ (〃∇〃)ノ由☆

祇園祭宵山の日、今年は日曜日で大変な人込みだろうと思ったので母上様とお昼頃伺い、昔から傘屋が儲かるといわれる程夕立が降る日なので少しだけお祭り気分を味わい早めに撤退!!
何処かでお茶でもと思ったので...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2017/06Visitation1th

ほっとする…

下鴨神社の境内にあるおやすみ処です。行く前は、さる餅を食べるか、かき氷を食べるか…との二択で悩んでいたのに、行ってみると「小豆粥」なるものがあり、ものすごーく惹かれてしまう…。梅雨のムシムシした暑い日...

Check for more

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2017/06Visitation1th

いちごのかき氷を求めて

世界遺産・下鴨神社の境内にある茶屋さるうさんにて、氷室かき氷を頂きました。
京都に来ても、やっぱりイチゴ味をチョイス。これ一筋です☆
とても大きな(最近見慣れて来てはいるものの、やっぱり歓声をあげ...

Check for more

3.1

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2017/06Visitation1th

素焼きの器のおかげか、最後まで水っぽくないかき氷でした。

幸せ〜。

味は普通に美味しいです。
餡子も普通の美味しさ。
京都の餡子レベルが高すぎて普通にしか感じません。
東京だったら、...

Check for more

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.2
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2017/06Visitation1th

無病息災を願って

下鴨神社境内に佇む「さるや」さん、「宝泉堂」が手掛けるお店です。
茶店の風情が心和みますね、こちらの名物はなんと言っても申餅。
明治まで葵祭期間の申の日に、小豆を焚いた茹で汁で搗いたお餅をお供えし...

Check for more

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.5
2017/02Visitation1th

神餅である「申餅」をぜひ♪

大好きな下鴨神社を参拝してきたらじ。
ここに来ると、心が浄化されるような気がするんだよね。

そんな下鴨神社の境内にある休憩処がさるやさんです。
名物の「申餅」を楽しめるお店だよ。

申餅...

Check for more

View more photos

Restaurant information

Details

Restaurant name
Saru ya
Categories Sweets、Cafe、Japanese sweets

075-781-0010

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

京都府京都市左京区下鴨泉川町59 下鴨神社境内

Transportation

京阪電気鉄道 出町柳駅から徒歩約10分
京都市バス「糺ノ森前」停留所下車徒歩約2分

773 meters from Demachiyanagi.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 16:30
  • Tue

    • 10:00 - 16:30
  • Wed

    • 10:00 - 16:30
  • Thu

    • 10:00 - 16:30
  • Fri

    • 10:00 - 16:30
  • Sat

    • 10:00 - 16:30
  • Sun

    • 10:00 - 16:30

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Number of seats

60 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

有料

Space/facilities

Comfortable space

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

Website

http://aquadina.com/kyoto/spot/206/

The opening day

2011.5.15