FAQ

京都・嵯峨野小倉山、森さんの家の中のカフェ「アイトワ」。【1st】 : Aito wa

Aito wa

(アイトワ)
Budget:

-

-

Fixed holidays
Tuesday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.6
  • Atmosphere4.1
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2011/11Visitation1th

3.6

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.6
  • Atmosphere4.1
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

京都・嵯峨野小倉山、森さんの家の中のカフェ「アイトワ」。【1st】


創作人形作家森小夜子氏の私邸の中のカフェ。

「私邸の中」などと書くと、何やら隠れ家的な言い方だが、辺りは嵯峨野の観光地でトロッコ嵐山駅から「常寂光寺」や「落柿舎」などに向かう途中にあるカフェである。
森氏の人形展示室や工房などに併設されたカフェでもある。

1986年4月5日に開店したこの店は、わが国最初の屋内完全禁煙飲食店といわれているらしい。(ホームページによる)

最後に訪問したのは5年位前だが、食べログでは何故か見向きもされていないためアップする。


【訪問状況】最後は、観光巡りの付き合いで紹介的な訪問。

【訪問回数/初訪】3回。初訪は20年位前だと思う。

【注文したモノと価格】「ホットコーヒー」(400円?)、同行者は「ケーキセット」(700円位?)


①この店で一番伝えたいコト。

・小倉山の麓の嵯峨野の雰囲気を楽しめる静かなカフェ。

・人形の好きな人ならなお良い。

②僕が感じた味の感想。

・京都の「ワールドコーヒー」の看板だったので、そこのコーヒーだったか。コーヒーは普通に美味しくいただいた。香ばしい感じの香りの良いコーヒーだったと思う。

③僕が感じた接客・サービス等の感想。

・お母さん方の物静かで温かい感じの接客だった。良い意味での不干渉。

④僕が感じたお店の雰囲気。

・この店を語る上では、雰囲気が一番だろうと思う。
嵯峨野の観光線「トロッコ嵐山」駅から小倉池を左手に見てずっと北へ進んでいくと常寂光寺に着く。そのスグ手前の左側にある。
入口に案内標識があったが、右斜め前方の坂を上がり、そしてもう一度階段を下る感じ。それまでの嵯峨野の雰囲気とは打って変わってモダンなコンクリ打ちっ放し的な感じの空間が広がる。季節によるのかも知れないがテラス席が配置されていた。
店内は白と木目調を基調とした感じの造りでこぢんまりとしている。テーブル席がいくつか並んでいた。
観光地でもあるので一概には言えないのだろうが、訪問時は他客が少なく静かで贅沢なひとときを過ごせた。

⑤僕が感じたCP。

・観光地的価格でなく一般的な価格帯だと思った。

⑥その他のつれづれ。

・店名「アイトワ」はホームに『「愛とは?」「愛と環」「愛永遠」のこと』と記載されていた。
興味のある方は、H.Pを参照いただきたい。(→ http://www9.plala.or.jp/aightowa/

・H.Pには載っていなのだが、カフェメニューはコーヒー・紅茶・各オーレ、またケーキセット。他に、トーストやピラフなどの軽食もあったと思う。また、店内のカウンターではお菓子なども販売していた。

・上の文で書いた「嵯峨野トロッコ電車」、僕自身乗ったコトが1度しか無い。何故なら、僕が京を離れた後に出来た電車線だからだ。実は、まだ新しかったりする。また、普段は、この辺りは、自転車で行ける範囲でもあるからだ。家からものの2~3km。


(文責:京夏終空、2016.11.28)
(口コミ初投稿、446軒目)
(既登録店、情報修正・追加等行わず。)


(※写真は、後日掲載。)

  • Aito wa - 外観。

    外観。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Aito wa
Categories Traditional Café
Phone number (for reservation and inquiry)

075-881-5521

Reservation Availability
Address

京都府京都市右京区嵯峨小倉山山本町1

Transportation

250 meters from Arashiyama Torokko Station.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 17:00
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 10:00 - 17:00
  • Thu

    • 10:00 - 17:00
  • Fri

    • 10:00 - 17:00
  • Sat

    • 10:00 - 17:00
  • Sun

    • 10:00 - 17:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)

Seats/facilities

Number of seats

30 Seats

( テラス20席)

Non-smoking/smoking

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

Website

http://www2.plala.or.jp/Machami/aightowa/