FAQ

美味い料理に酔い 美味い酒に酔う! : Touzen tei

Touzen tei

(陶然亭)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.2

¥15,000~¥19,999per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service3.9
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.8
2018/08Visitation1th

4.2

  • Cuisine/Taste4.3
  • Service3.9
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.8
JPY 15,000~JPY 19,999per head

美味い料理に酔い 美味い酒に酔う!

先輩より日にちと時間
"陶然亭"のメールが(ラインではない(笑))
そのあと判りにくいからタクシーがお勧め
ともメールがくる・・・・
"陶然亭"さんは祇園・巽橋の近くにあったと思いうが・・
移転されている模様であるな・・

約束当日少し早めにタクシーで伺う
北野白梅町から程近い
ミッション系の学校の裏手
ちょっと渋目の建屋に
"陶然亭"の暖簾がかかっている
確かに暖簾が出てないとわからない(笑)

約束時間の5分前にパイセン現れ
三人でお邪魔致しました!

美濃幸を始め色々な名店で修行されたご主人
息子さんと二人で調理、奥様がサポートされている。

上品で落ち着いた心地いい空間
カウンター席とテーブル席1卓で
心地よい大きさあるね。

カウンター席に座り
とりあえずビール!

先付は何と”海ぶどう”がメイン
大将の手にかかると逸品になるの!

穴子の造り フィンガーライム添えて
フィンガーライムは山椒の様なさわやかな香り
穴子は繊細で驚いたね!

鱧は梅肉で食べることが多いが
野菜の甘酢ソースがまろやかで旨味があり
上品でおいしゅうございます。
アイデアであるなぁ!

御造りは熟成された魚達
器も素晴らしいね!

ぐじも鱗の香ばしさを頂くことが多いのだが
大きな紀州南高梅と煮付けにするという
大胆さがあってこれまたビジュアルの驚きと
口に入れた時の驚き!

日本酒はお好きなものをと言われるので
少しイタズラ心もあり
ナンバーシックス!!
とお願いすると・・・
”かしこまりました。”
えっ?あるの?

ちなみに菊姫 山廃もリクエスト!
こちらも秘蔵されていた・・・・
大将曰く
”吞兵衛の方が頼まれますので”
これは見破られた!!(笑)

そのあとは当日のラインアップから
立山は純米吟醸と純米大吟醸雨晴
玉川は玉龍
富翁 純米大吟醸
と玄人好みの日本酒を頂く

蛸は豆腐??のソース
ゆば炊いたんと
しみじみ美味い大人の味

〆はじゃこごはん
二杯目は特製のふりかけ?
こいつがまた美味し!

御料理が美味く
お酒も美味しく
大将・女将さんとの会話もたのしく
空間も楽しく

さすがにミシュランの星取得店であるな!!
(ミシュラン京都の始まりから毎年取得)

なかなか来れないとは思うが
また来たいと思います。

ご馳走さまでした!!!!


  • Touzen tei - 生ビール!

    生ビール!

  • Touzen tei - 海ブドウが美味い!

    海ブドウが美味い!

  • Touzen tei - 穴子の造り  フィンガーライム添えて

    穴子の造り フィンガーライム添えて

  • Touzen tei - フィンガーライム

    フィンガーライム

  • Touzen tei - 鱧  あんかけ

    鱧 あんかけ

  • Touzen tei - お造り七種

    お造り七種

  • Touzen tei - ぐじ

    ぐじ

  • Touzen tei - 蛸

  • Touzen tei - 湯葉

    湯葉

  • Touzen tei - じゃこご飯

    じゃこご飯

  • Touzen tei - 2杯目

    2杯目

  • Touzen tei - ブリュレ

    ブリュレ

  • Touzen tei - ナンバーシックス!!

    ナンバーシックス!!

  • Touzen tei - 菊姫 山廃!

    菊姫 山廃!

  • Touzen tei - 立山 純米吟醸

    立山 純米吟醸

  • Touzen tei - 立山 純米大吟醸 雨晴

    立山 純米大吟醸 雨晴

  • Touzen tei - 玉龍  無濾過 生原酒

    玉龍 無濾過 生原酒

  • Touzen tei - 富翁  純米大吟醸

    富翁 純米大吟醸

  • Touzen tei - 店内

    店内

  • Touzen tei - ナフキンはお土産として持ち帰りOK!

    ナフキンはお土産として持ち帰りOK!

  • Touzen tei - 入口

    入口

  • Touzen tei - 外観

    外観

Restaurant information

Details

Restaurant name
Touzen tei
Categories Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

075-461-7866

Reservation Availability

Reservations available

Address

京都府京都市北区小松原南町31-1

Transportation

245 meters from Kitano Hakubaicho.

Opening hours
  • Mon

    • 12:00 - 14:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 20:30)

  • Tue

    • 12:00 - 14:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 20:30)

  • Wed

    • 12:00 - 14:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 20:30)

  • Thu

    • 12:00 - 14:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 20:30)

  • Fri

    • 12:00 - 14:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 20:30)

  • Sat

    • 12:00 - 14:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 20:30)

  • Sun

    • 12:00 - 14:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 20:30)

  • ■ 定休日
    不定休

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥15,000~¥19,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners)

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Menu

Drink

Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu),Particular about wine

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Sommelier

With children

Kids are welcome

The opening day

2005.10.24