About TabelogFAQ

可能性広がるどら焼き 『亥ノメ』 : Dorayaki inome

Dorayaki inome

(どらやき 亥ノメ)
Information on restaurants before relocation.
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2021/08Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

可能性広がるどら焼き 『亥ノメ』

歩いていて、たまたま発見。
というか、人だかりしていたので何かと覗いてみたら、どら焼き屋さんでした。

男子大学生といった様子のグループで、こんな子たちもどら焼き買うんだ、さすが京都(?)と思い
ながら待とうとしたら順番を譲ってくれて。何を買うか決めかねていたらしく、微笑ましかったです。

それで私は塩どらオレンジバターと黒糖ラムレーズン(各¥280)をささっと購入。定番<アレンジ
ものに目が行きがちな私ですが、 実際、 塩×オレンジ×バターの発想は魅力的。+ラムレーズンは鉄板。

最近小ぶりでもちもちした皮のどら焼きが流行っていますがこちらのはより正統派な感じ。もちもち、
私も好きですがたぶんそうしておけば今ハズレにはならないというか、技術的にはそこに頼りすぎる
のは安易なのでは…という気もしなくはなく。その点、こちらのは張りとふかっとした弾力、そして
しっとり。でも昔よくあった、口の中で水気が持って行かれるようなのとも違って、いいとこ取りな
感じの皮ですね。塩どらオレンジバターは、好みで言うともっとオレンジ感が強くてもよかったかも。
ただ、別添えの淡路島の塩をつけて頂くとぐっと味が締まるのが実感できて面白かったです。これも
美味しかったんですけど、一つ選ぶなら私は黒糖ラムレーズンに軍配かな。小豆の香りが立つ優しい
餡は、黒糖入りでこっくりした甘みがプラスされた皮ともラムレーズンともバターともよく合います。

バターもだしラムもだし、餡は洋風のものともほんとよく合う。それを、こちらのどら焼きで改めて
実感しましたが、そこに合わせ込むよう洗練させるのもまた実力かと。今後の可能性も広がりますね。

Restaurant information

Details

Restaurant name
移転Dorayaki inome(Dorayaki inome)
Information on restaurants before relocation.
Categories Dorayaki、Cafe
Address

京都府京都市上京区紙屋川町1038-22

Transportation

嵐電北野白梅町駅徒歩3分

252 meters from Kitano Hakubaicho.

Opening hours
  • ■営業時間
    10:00~17:00

    ■定休日
    水曜日・木曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

4 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

近隣にコインパーキングあり

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

The opening day

2018.9.19

Remarks

2020.5.31までは喫茶業務中止