FAQ

Mi kuraya

(御倉屋)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

61 - 80 of 83

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service2.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
2015/05Visitation1th

ザ・京都の和菓子屋さん

平日の9時過ぎに伺いました。

駅から離れてるので、タクシーで向かいました。

住宅地の中にあり、外観からして

お上品なた佇まいです。

一歩中に入ると、左手に

和菓子が並べて...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2015/03Visitation1th

老舗の底力を感じる「夕ばえ」

昔からあるお菓子って、
見た目は地味なんですが、後味が良くて
また食べたくなる何かを持っていますよね。
こちらの「夕ばえ」は、まさにそんな和菓子だと思いました。

>夕ばえ
白餡に卵黄・蜂...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.2
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2015/02Visitation1th

文豪の愛した味\(^o^)/

昨日マツモトへ行き、本来の目的の此方のお店に…(^。^)y-.。o○
此方のお店は色々な文豪が愛したお店!!\(◎o◎)/!
知る人ぞ知る名店なのです(*^^)v

お店はひっそりと佇んでおり...

Check for more

View more photos

4.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2012/08Visitation1th

京都で上和菓子を食べるには 京都その43

【2012/08/31】     御倉屋

 京都の和菓子屋では多くの店が数日前から予約を入れてお約束の時間に受取に行く方法を取って和菓子を購入します。イートインスペースがない店が普通で、旅行者が...

Check for more

View more photos

3.0

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service2.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-
2011/10Visitation1th

敷居の高い京都の和菓子屋

京都に行く時は、美味しい和菓子も買いたいのですが、
いつも紅葉シーズンで、観光メインになり、せいぜいデパ地下しか行けません。
今回は、初めて京都らしい?(TVで見るような取材拒否で、お高い感じの・...

Check for more

View more photos

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service4.2
  • Atmosphere4.6
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2011/06Visitation1th

個人的にこちらの生菓子は苦手だった。(申し訳ありません)

4軒の中では写真の生菓子に関してだけ言うなら自分はこちらのお菓子は得意ではなかった。ただ今回の生菓子とかより干菓子や半生菓子とかは美味しそうだったので今度は、こちらを買いに来たい。

今後の課題か...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2010/04Visitation1th

錚錚たる文士に愛された個性的な和菓子

和菓子通の間では嘯月と並ぶという噂の「御倉屋」さん。
非常に手に入れにくい。デパートには一切出品されないし、
完全予約制。やっと紫竹まで足を伸ばしました。

住宅街の中に完全に溶け込んでいる数...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service2.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2009/09Visitation1th

唸ってしまう御倉屋さんの和菓子。

 京都旅行にくる目的のほとんどは和菓子屋さんのおいしい和菓子を買うことなのですが、今回知る人ぞ知る御倉屋さんに事前に予約して行ってきました。
 他の方も書いていらっしゃるように、少々わかりづらい場所...

Check for more

4.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.4
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2007/02Visitation1th

伝統の和菓子の世界の中での独創性

神馬堂の「やきもち」や美玉屋の「黒みつ団子」など気の置けないお菓子もいいが、たまには美味しいお茶とともに気合いの入った上菓子も食べたくなる。
場所は洛北、大宮交通公園の交差点を東に少し行った北側にあ...

Check for more

View more photos

3.0

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2015/02Visitation1th

旅奴にはまる

前から伺いたかったお店です。
他の方の口コミでお店の方の対応がぶっきらぼう的な書き込みを
拝見しておりましたので、少し緊張しつつ予約の電話をしました。
お電話口ではとても優しそうな女性の方の対応...

Check for more

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service1.0
  • Atmosphere2.0
  • Cost performance2.0
  • Liquor/Drinks-
2011/10Visitation1th

友人とのティータイムの華として…

前日に予約をし、16時頃に受け取ってきました。
電話でのあまりのそっけなさに、「京都ってそういうところあるよね」「格式高いんだよね」と
思いながら当日行ってみると、普段着を来た若奥さん?っぽい人が...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2011/10Visitation1th

気品高く、美味な菓子

以前から気になっていた、和菓子やさん。 

ここの名菓「吾妹子」(わぎもこ)を買いにやって来ました。

玄関は数寄屋風の佇まい、少し入りにくい空気が・・・・・。

入ると、薄暗い部屋に、小...

Check for more

4.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2011/03Visitation1th

ほろほろという形容詞

雑誌に載っていたので、京都滞在予定時に
電話をして予約。
店舗はバス停近くだが、京都駅からバスで20-30分はあったと思う。
趣ある建物に、お菓子への期待が高まる。

住宅街の一角にあり、
...

Check for more

4.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2009/08Visitation1th

職人のこだわりを感じる

商売っ気を感じさせない店構え&対応で、初めて訪ねたとき本当にここが和菓子屋なのか疑問に思ったほどだ。一般的な和菓子屋にありがちな、ガラスケースに和菓子が値札とともに並んでいて、店先で注文したものを詰め...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2007/10Visitation1th

銘菓あり

京都には、あまり店っぽくなく、ふつうのお宅のような建物にガラガラ~っと引き戸から入っていくようなお店が多いですが、まさしくこの御倉屋さんもそうです。夕ばえ(白あん)が、有名。いただくときに油断するとホ...

Check for more

4.5

per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2005/03Visitation1th

御倉屋

数ある京都の和菓子屋さんの中でも、隠れた人気店なのが御倉屋です。
百貨店などには出していないので、基本的には予約をした上で
ちょっと不便な場所にあるお店まで行かないと買えません。
でもそんな手間...

Check for more

4.5

per head
2021/04Visitation1th

数寄屋の和菓子【御倉屋】紫竹

数寄屋造りの素敵な佇まい、京都・紫竹に在る手作りにこだわる和菓子屋さん
こちらは、夕ばえ、旅奴などシンプルな和菓子から、生菓子も数種類御用意されています。

一押しは旅奴です。和紙の紙袋に
ま...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2022/05Visitation1th

お土産

知人からのお土産で頂きました。優しい口溶けと甘さの夕映え、上品な逸品です。

3.8

per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

Review not for normal use

These reviews are based on the use of unusual services such as tastings, pre-opening and reception use.

2020/03Visitation1th

旅奴、後を引く美味しさです。

2020/03
知人からいただきました。

●黒糖 旅奴

ボーロ生地に黒糖をまぶしたもののようです。
雑味がなくてとても美味しいです。
黒糖のクセがあまりなく、甘さ加減もクドくなくて、...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

Review not for normal use

These reviews are based on the use of unusual services such as tastings, pre-opening and reception use.

2019/10Visitation1th

かりんとうのような

 たびやっこどすえ。よろしゅうおたのもうします。
.....マイレビュアーさんからいただきました。

 市内、やや北西のお店ですね。
旅奴、黒くて丸い御菓子です。かりんとうみたい。
黒糖です...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Mi kuraya(Mi kuraya)
Categories Japanese sweets
Phone number (for reservation and inquiry)

075-492-5948

Reservation Availability

Reservations available

Address

京都府京都市北区紫竹北大門町78

Transportation

市バスで大宮交通公園前で下車

1,493 meters from Kitaoji.

Opening hours
  • Mon

    • 09:00 - 18:00
  • Tue

    • 09:00 - 18:00
  • Wed

    • 09:00 - 18:00
  • Thu

    • 09:00 - 18:00
  • Fri

    • 09:00 - 18:00
  • Sat

    • 09:00 - 18:00
  • Sun

    • 09:00 - 18:00
  • ■ 定休日
    1日・15日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space

Feature - Related information

Occasion

Website

http://mikuraya.jp/