FAQ

Review list : Kawabata Douki

Kawabata Douki

(川端道喜)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 191

3.8

JPY 6,000~JPY 7,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2024/06Visitation2th

シンプルだからこその味わい

『食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店2023』や『食べログ スイーツ WEST 百名店』を複数回獲得されている「川端道喜」さんに再訪致しました。
場所は京都市左京区。烏丸線「北山駅」から徒歩...

Check for more

View more photos

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

川端道喜

川端道喜に訪問しました。
初訪問です。 完全予約制です
水仙ちまきを購入しました。
5本で4000円となっております。バラ売りは不可です
食感はプルプルとしており、甘さは控えめで美味しいです
...

Check for more

4.0

JPY 6,000~JPY 7,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2024/03Visitation1th

創業は1503年の老舗の名物は粽(ちまき)。

ミトミえもんのグルメサイト、はじめました。
Homepage「https://blog.33inc.jp/」
instagram「@mitomi_emon」

京都でも指折りの老舗和菓子屋『川...

Check for more

View more photos

4.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation22th

裏千家初釜用主菓子「御菱葩」試作「試餅」

年明けの裏千家の初釜として用意される主菓子、葩餅(花びら餅)の試作品として12/27,28,29の3日間に
試作として一般に販売される試餅。
花びら餅は多くの和菓子屋さんで作られていますが本家本元...

Check for more

4.0

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste4.1
  • Service2.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation1th

ちまきは飲み物

一週間前に予約して訪問。

予約、持ち帰り専門店です。
事前に訪問日時を指定し、品を指定する必要があります。
メニューなどないので敷居が高い。
名物はちまきとのことで、「羊羹ちまき」5本(最...

Check for more

View more photos

4.9

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.7
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.7
  • Liquor/Drinks-
2023/09Visitation1th

ずば抜けて美味しい500年続く和菓子屋‼︎和菓子苦手な方も是非こちらのを食べて頂きたい‼︎

◆訪問時点の情報
食べログ 3.95
スイーツ京都1位
スイーツ全国2位
和菓子全国2位

和菓子を頻繁に食べてますがこちらのはずば抜けて美味しいです。素材の良さ✖️技術力で真似できな...

Check for more

View more photos

3.9

JPY 4,000~JPY 4,999per head
  • Cuisine/Taste4.7
  • Service4.0
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2023/02Visitation1th

代々続く伝統の味

完全予約制です。
前日の連絡でしたが、無事に予約できました。

看板商品の粽は2種類あり、5本単位の販売でバラ売りがありません。
また、粽以外に販売されている商品は季節ごとに変わるため、合わせ...

Check for more

View more photos

3.7

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.8
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.4
2023/02Visitation1th

ずっと気になっていた川端道喜。

1週間前に電話で事前予約をして訪問。

注文内容
•ちまき(3900円)

今までの人生でちまきを頂く機会があまりなかったので、比較対象がなく、どうやっ...

Check for more

4.2

JPY 4,000~JPY 4,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/02Visitation1th

利休と織部も召し上がった。。。創業500有余年の超老舗の和菓子☆

フレンチ、middleさんに伺った後に、銘菓の粽(ちまき)を予約してあった御ちまき司、
『川端道喜』さんに伺いました。

こちらは室町時代後期から延々と宮中に「お朝物」を献上し続けた超老舗のお菓...

Check for more

View more photos

4.5

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere-
  • Cost performance4.8
  • Liquor/Drinks-
2022/10Visitation19th

主菓子「時雨餅」

以前もレビューしたのですが川端道喜の餅を使った主菓子では上位の好み。
この後に登場する亥子餅と比べて餅に黒糖を混ぜて透明感を落としたビジュアル。
その色と芥子の実がちょっと重い秋の雨を表現すると同...

Check for more

4.5

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere-
  • Cost performance4.8
  • Liquor/Drinks-
2022/03Visitation18th

主菓子「三友餅」

今月の川端道喜のお菓子は珍しい、芥子の実をまとった

三友餅(5個¥3,510)

宮中のお菓子ではなく、裏千家十一代家元の玄々斎精中が松阪・射和の豪商竹川竹斎の家へ訪れた際に好んで召されたお...

Check for more

3.7

per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2022/03Visitation1th

優しい甘みがいい!「水仙粽」3900円

●●待ち状況●●
休日の14時に来店しました。
前日に予約をしていきました。
予約必須ですよ!

●●注文●●
注文は「水仙粽」3900円をチョイス!
2人でシェアしました。

●●...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2022/03Visitation2th

☆☆☆和菓子☆☆☆

【2022.3.5】土

有名な和菓子屋さんに来ました。
1503年創業。
食べログ・百名店2020。
京都コンサートホールから、歩いてすぐです。
2日前までの予約が必要。

ひちぎり...

Check for more

View more photos

5.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2021/12Visitation1th

花びら餅食べたくて…憧れすぎて

疲れた。そんな京都の老舗中の老舗です。
現在十六代目という歴史がスゴい上に今回
ネタ盛りだくさんでもうどこから書けばいいん
だかわかりませんよ。長文注意…

とらやさんは皇室と共に上京したけ...

Check for more

View more photos

3.9

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2021/11Visitation1th

亥の子餅美味しい〜

最少ロット問題とロケーション、それでいての予約難度に頭を悩ませながらも、夕食川端道喜の羊羹粽という日を作ろう!と意を決した。

どうせなら、幻の逸品、亥の子餅の作り立て販売タイミングに合わせて。
...

Check for more

View more photos

4.5

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere-
  • Cost performance4.8
  • Liquor/Drinks-
2021/10Visitation17th

主菓子「楓」

10月の川端道喜はほぼ毎週主菓子を製作。
その中で川端道喜としてはかなり珍しい

楓(5個 ¥2,862)

専ら餅菓子を作られるのですがこのお菓子は
こなし。
そしてこちらのお店として...

Check for more

4.0

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2021/10Visitation1th

こんなに…こんなに美味しい道明寺があるなんて…✨✨

16世紀初頭の創業という老舗中の老舗。
現在は16代目の店主さん。

なんとも有難いことに、今の時期にぴったりの
「いちょう」を頂ける機会に預かりました。

⭐️購入
いちょう 5個入り...

Check for more

View more photos

4.7

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere-
  • Cost performance4.8
  • Liquor/Drinks-
2021/09Visitation16th

主菓子「伽藍餅(がらんもち)」

9月の川端道喜はお彼岸に萩の餅、そして

伽藍餅(5個 \3,402)

を製作。
伽藍餅は全くの新作ではない模様
(自分にとってはお初)。
他の和菓子屋さんでも見られる意匠で
伽藍石...

Check for more

4.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2021/06Visitation1th

青梅

上賀茂神社にお参りに行くことが決まったので、予め予約しておきました。
この日は、青梅とのことです。
オープン時間に取りに伺いました。
箱の中には綺麗な青梅が鎮座していました。
けっこう大きいの...

Check for more

View more photos

4.7

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere-
  • Cost performance4.8
  • Liquor/Drinks-
2021/05Visitation15th

主菓子「早苗月(さなえづき)」

5月の川端道喜のお菓子は端午の節句の粽に続いて

早苗月(5個¥3,402)

を販売。
毬藻のようなフォルムのお菓子で
調べても過去に出ていないみたいで
(川端道喜著「和菓子の京都」に...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kawabata Douki(Kawabata Douki)
Categories Japanese sweets、Sweets
Phone number (for reservation and inquiry)

075-781-8117

Reservation Availability

Reservations Only

Address

京都府京都市左京区下鴨南野々神町2-12

Transportation

地下鉄「北山駅」より徒歩2分
地下鉄「松ケ崎駅」より徒歩7分

JR京都駅・四条河原町から市バス(4号系統)
「野々神町」停留所下車し、徒歩すぐ

424 meters from Kitayama.

Opening hours
  • Mon

    • 09:30 - 17:30
  • Tue

    • 09:30 - 17:30
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 09:30 - 17:30
  • Fri

    • 09:30 - 17:30
  • Sat

    • 09:30 - 17:30
  • Sun

    • 09:30 - 17:30

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥3,000~¥3,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥4,000~¥4,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

Service

Take-out

Remarks

完全予約制で店内での飲食不可

市バス(4号系統)
http://www.city.kyoto.jp/kotsu/busdia/keitou/kto/004.htm#086