FAQ

結局ここに戻ります・・・ : Suzu ya

Suzu ya

(すずや)
Budget:
Fixed holidays
Monday、Thursday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

~¥999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2020/03Visitation2th

3.4

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

結局ここに戻ります・・・

コロナウイルスで外食もままならない状況で、でもそろそろ自宅飯も飽きてきたので、こちらのたこ焼きを買って帰ることに・・・。
近所にできたたこ焼き屋も良く利用しているのですが、こちらも1か月に1回は利用しています。
この日は、晩御飯代わりだったので、イカ焼きの付いたBセット700円とたこ焼き500円にてお願いしました。
いつも結構流行っているのですが、この日はすぐ買えました。やっぱりコロナの影響ですね。(近くにちゃばなもあるのですが、そこもガラガラでした。飲食店は深刻な状況ですね。)
家に帰りビールといただきました。
たこ焼きは安定の味ですね。ソースたっぷり鰹ばっさーの大きな蛸入りです。京都のたこ焼きらしく、キャベツが入っているのが好みのところですね。(一番好きなのは蛸安なのですが・・・。)これ京都人はスタンダードですが、他府県ではキャベツが入っていないのがスタンダードなようですね。
イカ焼きは初めて買ったのですが、烏賊たっぷりで卵が嬉しいですね。ソースはたこ焼きソースと共通のようです。(単品だと300円なので、セットはやっぱお得ですね。
ということで、近所では結局こちらに戻るのですな・・・。こちらも安定しておりますね・・。
3.4

2013/05Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

(再訪)一年ぶりにあげてみました・・・(おっきいタコ入り、おっきいたこ焼き・・・・)

(13.5月)

前にレビューしたのは一年ほど前、それからも何度も買っているのですが、1年経ったので上げときます・・。

こちらのお店ができた当初からずーーーっとたこ焼きといえばこちらって感じで買っています。

太鼓焼きのような形のしぐれ焼きなんかもありますが、やっぱこちらはたこ焼きが美味しいのです。近所の人なんかはおやつとしてじゃなくて、普通に食事としてセットで買って帰る人も少なくないのです。

大きさも普通のたこ焼きの1.5倍、タコももちろん大きめのが入って、昔から京都ではキャベツが入るのですが、こちらもその通りでキャベツ入りってのが嬉しいのですな。

東京在住の某有名タレントも御用達のたこ焼き屋だそうで、やっぱ美味しいお店は口コミで伝わっていくのですねー・・・・。

3.5


(12.4月)

思い返せば・・・・・あれれ・・・・レビュー書いてなかった・・・・。

こちらのお店、できた頃からずーーーっと食べてきたお店なのですが、何故か書いてなかったのです・・・。

ということで、サクッと買いに行ってきました。

昔は8個400円だったのですが、今は7個で400円・・・。でも他店のタコ焼きに比べるとタコもでかいし、タコ焼き自身もでかいのです。

ちょっと辛めのソースとたーーっぷりのカツオ節、中身はキャベツと紅ショウガという私の大好きな具材で・・・・。

タコ焼きって言えば子供の頃、近所にあった「七福」ってお店があり10円で3個って超安い時代があり、その頃から最も身近にあったおやつだったのです。

こちらができる前はわざわざ来た白川にあった「蛸安」と言うお店でよく買っていたのですが、大きさはこちらの方が大きく、蛸も大きかったのと近かったので、こちらで買うようになっていったのです。(でも味は「蛸安」の方が好みでしたが・・・)

やっぱほっと安心する味、ええ感じのタコ焼き屋さんなのです。

イカ焼きやしぐれ焼きなんかもあり、なーーんか懐かしい感じのお店なのです・・・。

3.5

  • Suzu ya - たこ焼き

    たこ焼き

  • Suzu ya - 熱々・・

    熱々・・

  • Suzu ya - やっぱりでかいタコ入り・・

    やっぱりでかいタコ入り・・

  • Suzu ya -
  • Suzu ya -
  • Suzu ya - たこやき7個

    たこやき7個

  • Suzu ya - かつおもたっぷり・・

    かつおもたっぷり・・

  • Suzu ya - おっきいタコ入り・・

    おっきいタコ入り・・

Restaurant information

Details

Restaurant name
Suzu ya
Categories Takoyaki
Phone number (for reservation and inquiry)

075-491-0915

Reservation Availability

Reservations available

Address

京都府京都市北区紫野下鳥田町16

Transportation


685 meters from Kitaoji.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:00 - 18:00
  • Wed

    • 11:00 - 18:00
  • Thu

    • Closed
  • Fri

    • 11:00 - 18:00
  • Sat

    • 11:00 - 18:00
  • Sun

    • 11:00 - 18:00
  • ■ 定休日
    月曜日(祝日の場合火曜日)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

2 Seats

( お店の前に簡易テーブル席あり。)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

Service

Take-out